三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

音について

2007/10/05 23:51(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D8YP

クチコミ投稿数:2件

こんばんわ。初めて投稿いたします。
我が家の洗濯機が壊れたので新しく買い換えようと検討しています
今まではシャープのドラム式を使っていたのですが、音が大きくて
困っていました。それと、うちではよく乾燥機機能も使うので、
こちらの商品は、洗う量も多く、又乾燥量も多いので引かれています。
音のことで、ちらほらと大きいと書かれていましたが、どの程度なの
でしょうか?
現在使われてる方がいらっしゃいましたら、率直に伺いたいと思います。

また、音の件で、東芝を候補にも入れていたのですが、予算的にこちらの
商品のほうがお安い方なので、そんなに違うのかな?っとも思っています。

よろしくお願いいたします

書込番号:6835333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/10/06 00:21(1年以上前)

東芝の80VEは新製品。
D8YPは1年以上前に出た機種。
値段差が有るのは当然。

乾燥機能を重視する人がこの機種を選ぶと後悔するよ。
時間かかるし、電気代高いし。

書込番号:6835446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/10/06 00:53(1年以上前)

東芝は嫌いだけど、それでもこの機種よりはマシだと思う。
自分だったら、2〜3万高くなっても他社製を買う。

三菱の上位モデルはどれも評価が良くない・・・
全自動の普及モデルだったら買っても損は無いと思うけど。

書込番号:6835568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/10/07 12:20(1年以上前)

三菱の洗濯乾燥機は
低温乾燥をうたい文句にしている。

低温乾燥だと、乾燥時の黄ばみを抑えられるから、という理由で。
それに縮みも抑えられるから。

それはそれで一理あると思います。
でも、乾燥機能を重視するんだったら
ある程度の速さを重視するんじゃないかと思います。
だったら、乾燥時間の早いものを選んだ方がいいと思います。

今回三菱が真ん中温風という機能を出してきたのは
ヒーターによる洗濯槽周辺からの乾燥だと限界がある(と感じたからか)から
真ん中から温風を当てれば、乾きやすくなるからだろうとの考えからでしょう。

乾燥時間が早い方がいいと思えば
日立や東芝を薦めます。

また、今までドラム式で乾燥まで行っていたのであれば
ドラム式の洗濯時間の長さは気にならないと思うので
ドラム式洗濯機、を検討する余地はあると思う。
縦型の乾燥機能は、ドラム式に比べると
目もあてられない。
(化繊の衣類はともかく、綿の衣類は厳しいと思う。)
縦型の洗濯機だと、洗濯時間は短くなるけどね。

SHARPのドラム式というので
何年前の型なのか分かりませんが
(おそらくHG90よりも前の話でしょう?700何番だったかな?だと思うんですが。)
あのころに比べたら、ドラム式の選択肢は増えたような気がします。
(でも、いろんなメーカーのドラム式が斜めドラムになってから、不具合も多いような気がしますが)

いろいろと洗濯機を見てみて
よく検討されてください。

決算時期もあって
お安くはなっているのですから。

書込番号:6840112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2007/10/09 11:45(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さま

お返事ありがとうございます。
色々と考えてやはり乾燥機は抜けないので他のメーカーで検討することにします。
ありがとうございます。

おちゃめな好青年さま

私自身は東芝にあまりいい印象がなかったので。悩みどころでした。
やはり三菱はいい話し聞かないようですね。
電気屋さんにいっても苦笑いされました。


みなみだよさま
 
>低温乾燥だと、乾燥時の黄ばみを抑えられるから、という理由で。
>それに縮みも抑えられるから。

↑結構乾燥機を使うのでちぢみの少ないところとなど考えてました。
結構乾燥に時間がかかったり。。。音もかなりうるさかったので、
気になっていました。
あと、こちらの価格comのランキングが100位以内だったので、ま、いいかな?
程度で^^;


やはり、結論として、
こちらで考えてなかった、妥当な線の「ナショナル」にしました。

皆様の返信ありがとうございます。
参考にさせていただきました。



書込番号:6848286

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥機能について

2007/09/27 01:07(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP

クチコミ投稿数:2件

現在の洗濯機が何度も水漏れを繰り返し、また容量も小さく毎日2回以上は選択をする状態なので買い替えを検討しています。
現在は洗濯機と乾燥機を別に使っているのですが、乾燥機の方も9年使用しており、調子が悪いこともあるので洗濯乾燥機への買い替えをを検討しています。
乾燥機としては雨の日に比較的縮みにくそうな物のみで、あとは部屋干しにしています。
こちらの機種は乾燥に時間がかかるとのことですが、時間はかかっても完全に乾くのでしょうか?
時間的には普通に外に干して乾く時間内なら問題ないので、乾燥の際の温度が低い方が衣類に優しいイメージなのですが…。

書込番号:6803470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

困っています・・・。

2007/07/12 21:46(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1

スレ主 jimrippeyさん
クチコミ投稿数:9件

梅雨に向けて、1ヶ月ほど前にJoshinの店舗にてムービングドラム MVW-VD1を購入いたしました。
1ヶ月ほど毎日使っています
梅雨に入り、毎日雨が続いています。
その為、乾燥機能を使うことが増えているのですが、
バスタオルを乾燥させても、完全に乾いていない状態で完了してしまいます。乾燥中にタオルが丸まってしまい、表面は乾いているが、丸まってしまっていた内側の部分が湿っています。
そして、しばらく洗濯機内に放置してしまうと、湿ったままのためか、異臭がします。
洋服に関しては、ここまでシワがついた服は見たことがないくらいのシワがつきます。想像を超えています。ありえません。

こんなことってあるんでしょうか?
今までの乾燥機(洗濯乾燥機で無く乾燥機単独)では、そんなことはありませんでした。また、洗濯機能はあまり悪いとは感じません。
前に書き込みのある、電源ボタンの硬さはまだ我慢できますが、これには我慢できません!!
これで製品化してしまう三菱さんには憤りを感じます。

このロットや個体が不良だったのか、製品の仕様なのかわからないので、皆様のご意見をお伺いできればと思います。
よろしくお願いいたします。
メーカーや販売店に問い合わせてみようと思っていますが…。

書込番号:6527450

ナイスクチコミ!0


返信する
SOJIROさん
クチコミ投稿数:118件

2007/07/12 22:50(1年以上前)

jimrippeyさん こんばんは

乾燥性能に関してはムービングドラムはほとんど縦型洗濯機なので乾燥機単独の物と比べるのは無理がありますね。
乾燥の時間設定を手動で長くする事は出来ないのでしょうか?
それでもあまりにも酷いようでしたら、販売店に連絡して他の商品への交換などを考えられた方が良さそうですね。

乾燥重視ならナショナルやサンヨーなどのドラム式がオススメです。
私は一ヶ月前に発売されたトレンディの記事を信じてNA-VR1100を買いましたが、乾燥も洗濯も非常に満足して使用しております。

書込番号:6527772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ムービングドラム MVW-VD1のオーナームービングドラム MVW-VD1の満足度5

2007/07/13 23:16(1年以上前)

私も初期不良の影におびえている一人ですが、今のところ大丈夫です、そんなにひどい状態にはなりません。厚手の物を多く入れすぎたときに時々湿っぽいと感じるときがありますが・・
洗濯(乾燥)時間が、異様に長く表示されることがあり、一度サービスの人に見てもらいました。何かを交換してもらったようでしたが、無償なので気にもとめませんでした、控えも見当たりません。
その後、乾燥が安定した様に感じます。
jimrippeyさんのケースに当てはまるかどうかわかりませんが、まずは見てもらうことです。

それと、VR−1000を使っているお友達が言ってましたが、(その人が)以前使っていた専用の乾燥機の方が良かったと!
また振動も多いし、コンプレッサーの特有の音が気になってしまい、うちのム〜が静かなので羨ましがっていました。
それぞれ使う人の目的で変わるものだと思います、どの機種が一番って無いと思いますよ。勿論、故障は、論外ですので早く見てもらったほうが良いですよ!

書込番号:6531066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ムービングドラム MVW-VD1のオーナームービングドラム MVW-VD1の満足度5

2007/07/13 23:34(1年以上前)

他のスレッドでも見たような気がしますが

>私は一ヶ月前に発売されたトレンディの記事を信じてNA-VR1100を買いましたが、乾燥も洗濯も非常に満足して使用しております。

本当に困っている人の相談に乗ってるというよりも、人の不幸を利用して、それが言いたいだけのように感じるのは私だけでしょうか?
これからも、何かトラブルの相談が出るたびに、NA-VR1100の宣伝文句が出てくるのでしょうか?
あなたが一番の評価の洗濯機を使って大変満足している、それはそれは、幸せなことだとは思いますが

書込番号:6531157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/07/14 00:37(1年以上前)

>プレミエさん。

この場合SOJIROさんのレスに矛先を向けるのは、ちょっと筋が違うんじゃないですか?

ムービングの不具合の多くは不測の事態と言うよりは、どう見たって三菱の試験不足と、ムービング方式に固執し過ぎた、としか捉えようがありません。

私には洗濯機と言う物の使用実態の把握が甘く、ユーザーをなめているとしか思えない。

発売早々に販売中止で対策部品も無く、対策機が10月以降って・・・尋常じゃないとは思いませんか?

マトモじゃない状態で販売に踏み切った三菱を責めるべきだと思いますよ。

書込番号:6531433

ナイスクチコミ!3


SOJIROさん
クチコミ投稿数:118件

2007/07/14 08:55(1年以上前)

乾燥機の件に関してですが、私も以前実家で専用の乾燥機を使っていたので、その良さを充分に理解しております。
それと比べて確かにドラム式の乾燥は劣ると感じる人も多いと思いますが、洗濯が終わってから入れ替える手間等を考えると今使っている機種は充分満足出来ています。

日経トレンディの件ですが、読んでいない方には解らなかったと思いますが、ムービングドラムは乾燥時に完全に乾き切っていなかったと書かれています。
色々と非難の対象になったこの記事をあえて再び出したのは、やはり雑誌の評価も参考になるのでは無いかと思ったからです。

ちなみに私は日経や松下の社員ではありませんので、この様な掲示板で宣伝をしても両者から特別ボーナスを貰えたりしません。
自分で使ってみて良かったと思う機種をオススメするのはいけない事なのでしょうか? 
毎日の様に使う洗濯機に、初期不良や耐久性について怯えながら使うというのはおかしくないですか?



書込番号:6532281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 ムービングドラム MVW-VD1のオーナームービングドラム MVW-VD1の満足度5

2007/07/14 18:25(1年以上前)

おちゃめさん、またひとの書き込みの引用ですか
対策部品が無い、対策機が10月以降?確認でもしたんですか?
jimrippeyさんのケースにあてはまるかどうか、まだなにもわかっていないのですよ。外野から騒いで何が楽しいのですか?
私も含め、普通に使えているひとは大勢居ます
スレ主さんの>このロットや個体が不良だったのか、製品の仕様なのかわからない
に対しての実態をお話した上で、見てもらったほうが良いです!
これがあたりまえの答えじゃないですか?
それでも駄目なときは交換も選択肢のひとつですが
SOJIROさんは、この製品はそんなもんです交換をお勧めします
かなり乱暴ではないですか?それがいいたかっただけです
お二人とも、自分に関係の無い機種なのに・・・・
以前、批判を受けたことから来る執念みたいなものを感じます、気のせいでしょうか?

書込番号:6534054

ナイスクチコミ!1


藍桜さん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/14 19:18(1年以上前)

はじめまして。

発売と同時に注文し
1週間前から使い出しました。

乾燥ですが、 jimrippey さんと
おなじような感じです。

乾燥は今日で2回目なのですが
1回目は、シワシワでしたが乾いていました。

しかし、今日は
バスタオルではなく下着だったのですが、
丸まっていたせいか
3分の1ほど乾いてませんでした。

下着だからバスタオルより小さかったせいか
異臭まではなかったです。

ただ、本当に泣きたいほどシワシワですね^^;;;
怖くて洋服は乾かせません。

我が家も単独の乾燥機が壊れたので買い換えました。

縦型だから、シワシワになるのも仕方ないのかなと
諦めていたのですが、いい方法があれば
教えて頂きたいです。

そうでないと、高かっただけに
やりきれない気持ちです。
買い換えたくても、何年かは無理です(TT)

洗濯は時間も早く、気に入ってるのですが・・・
ただ、風呂水が途中でなくなると駄目みたいですが・・・^^;;



書込番号:6534217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/14 19:47(1年以上前)

愚問だけど
どうやったら風呂水を無くせるんだろか。
まさか最後のすすぎまで風呂水使ってるとか?
それは衛生的にやめたほうがいいよ。
それとも1日に2回とか3回も洗濯するのだろうか。

愚問だから気にしないように。

プレミエってひとはこの洗濯機に何か関係があるんかな。
なんか必死さが伝わってくるんだが・・・・

前にも必死に書き込む日立の人がいたけどさ。
(そう言えば最近見ないな)
(名前変えたか)

書込番号:6534307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ムービングドラム MVW-VD1のオーナームービングドラム MVW-VD1の満足度5

2007/07/14 20:12(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます

この機種が気に入って使っている普通の主婦ですよ

無責任に聞いた話だけで批判するひとに、意見していただけですが、しつこくされたのでついつい・・・
おとなげなかったですね!
これからは子供のけんかには、スルーにします

書込番号:6534391

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimrippeyさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/16 10:35(1年以上前)

jimrippeyです。

みなさま、さまざまな意見ありがとうございました。現在、満足して使われている方もいれば、そうでない方もいらっしゃる、大変貴重な意見をお伺いできてうれしく思います。
藍桜さんと同じ状況を考えるとそんなものかとも思いました。
日経トレンディの記事に、ムービングドラムは乾燥時に完全に乾き切っていなかったと書かれていたんですね・・・。
読んでいればと、少し後悔しちゃいます。

今回の対応として、販売店ではなく、メーカーのお客様相談室に電話をしました。症状を説明後、担当の者から電話させると言われました。5分ほどで電話がかかってきました。再度、担当の方に詳しく説明を致しました。「すみません」とか「申し訳ございません。」とは言われましたが、どうやら不良では無いような感じで言っていました。担当者はこの現象を既に他でも把握している雰囲気がありました。「乾燥時に同じ素材のものを入れて欲しい。(タオルならタオルだけ)」とも言われました。でもこれは、タオルはタオルだけあらってその他のものはその他でって事なので、なんとも不経済だとも思いました。念のため点検をしてくれるみたいなので、その結果まではなんとも言えない状況ですが…。

ご意見をくださったみなさんありがとうございました。
縦型が横型よりも乾燥時にしわになりやすいとも知らなかった私ですが、いろいろと勉強させて頂きました。

書込番号:6540814

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimrippeyさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/31 17:19(1年以上前)

jimrippeyです。こんにちわ。
前回の書き込みで、メンテナンスをしてもらえるとの事でしたが、メーカーの方がきて、いろいろみてもらいました。
結果は、「こんなもんですよ。」との事です。
メーカーは、完全に乾かないこととか、把握して出荷してるとの事です。(今は、販売していないみたいですが・・・。)
で、この商品は、いろいろと問題があるみたいで、気に入らなければ、購入金額を返金にて、引き取ってくれるとの事でした。
ということで、三菱さんには申し訳ないのですが、ナショナルのNA-VR1100Rを新規で購入しました。取り出しの容易さとかは、ムービングドラムに軍配がありましたが、洗濯や乾燥面から判断してナショナルを選びました。
購入金額で返金してくれた事には非常に満足しています。
三菱さんは、もう少し完成度の高い商品を出荷してほしいですね。
今回の件で、いろいろな情報を収集しないで、新しいものに飛びついた事を反省しています。

書込番号:6595312

ナイスクチコミ!0


藍桜さん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/31 19:36(1年以上前)

jimrippeyさんの投稿、大変参考になります。

>で、この商品は、いろいろと問題があるみたいで、気に入らなければ、購入金額を返金にて、引き取ってくれるとの事でした。

これって、メーカーが払ってくれるって事でしょうか?
それとも購入したお店でしょうか?

羨ましいです。

我が家はF1表示が出て交換してもらえましたが
乾燥機は変わらずで、洋服はとても乾かせません(TT)

乾燥機の話をしたら
「そんなにくしゃくしゃですか?」と
聞いてはくれましたが、引き取ってくれる話はありませんでした。

同じ三菱の洗濯機と乾燥機でいいから
単体のに交換してもらえないかとも頼んだのですが、
こちらではできないと言われました。


>今回の件で、いろいろな情報を収集しないで、新しいものに飛びついた事を反省しています。


同じで、反省しまくりです(TT)
お客様相談室に相談してみようかしら・・・・

書込番号:6595639

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimrippeyさん
クチコミ投稿数:9件

2007/08/02 00:06(1年以上前)

jimrippeyです。こんばんわ。

藍桜さん、私は、販売店には一切相談せずに、直接お客様センターに問い合わせました。なので、メーカーから返金を受けた形になります。ただ、私の買ったお店は、長期保障というのがありまして、購入金額の5%の代金で加入できるという制度があります。それに入っていたため、その代金は、メーカー曰く、「販売店からもらって下さい」との事。そして、販売店に今までの経緯を説明したら、その5%の代金は販売店から返金してもらえることになりました。
ただ、本当に困っている場合は、お客様センターに問い合わせてみるといいと思います。
あと、販売店の人が言ってたのですが、今回のこのムービングドラムは、いろいろと問題になっているので、返金等は全てメーカー側で対応してもらうとの事でした。販売店にクレームがあった場合は、お客様センターの電話番号(フリーダイヤル)を案内するだけと言っていました。あくまで、私が買った販売店の話ですが・・・。


参考になってくれれば幸いです。

書込番号:6600056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/08/06 11:14(1年以上前)

いろいろ書き込みがありますね
我が家の症状は洗剤入れの所から乾燥中に水が出てきて
乾燥不足というのが続いていましたが、本日洗濯機の前が
水浸し・・・でした(これにはビックリ)
メーカーに洗濯機の引き取りと購入代金の返金を求め
先ほど電話をしました。マンションに住んでいるので
下のご家庭に迷惑をかけていないか心配です

書込番号:6614186

ナイスクチコミ!0


藍桜さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/28 12:08(1年以上前)

jimrippeyさん

報告が遅くなりましたが
我が家も引き取って頂けました。

三菱の方の対応も非常によく
申し訳ないくらいでした。

形、洗濯面においては気に入っていただけに残念です。

しかし
jimrippeyさんのおかげで
乾燥機を使う季節になっても
イライラとストレスをかかえなくてすみます^^

ありがとうございました。

書込番号:6688616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時のふた

2007/07/31 23:45(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

スレ主 katsuchieさん
クチコミ投稿数:40件

2005年7月にこの前機種のMAW-HD88Zの不具合のため、本日MAW-HD88Yに新品交換してもらいました。HD88Zは、音も脱水も何もかもが不具合だったため、早速、洗濯→乾燥を試しました。
確かに、振動も音も小さいのですが、乾燥時のふたの開閉ボタンや電源ボタンが「熱つっ!」ていう感じなんですが、みなさんの洗濯機はいかがでしょうか?
正直、三菱製品が信じられなくて疑心暗鬼になっています。

書込番号:6596743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/01 01:06(1年以上前)

はいはい、
アンチな書き込みご苦労さんでした。




HD88Zなんてないよ。

書込番号:6597050

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsuchieさん
クチコミ投稿数:40件

2007/08/01 01:15(1年以上前)

すみません。
まるごと乾燥室 MAW-HD88Xでした。
うそじゃないですよ。わざわざ、うそは言いません。
修理(交換)の控えもあります!

書込番号:6597087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

洗剤ナシで使用できる!?

2007/07/14 16:27(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D7YP

洗濯機を新しく購入予定で、こちらとサンヨーの電解水で洗おう(10Kg)とで悩んでいます。
まんなか温風の方でも洗剤なし洗いができるとスペックにはあるのですが、会社HP、カタログには載っていません。
実際に使用された方、もしくは使える事を知っていらっしゃる方、
使用感等、教えていただけたら幸いです。

もともと沢山洗える必要もないのですが、電力量を見ると三菱の方が若干多い、使う水も多い、ということで、10キロなのにサンヨーの方が省エネな感じがしますが(汗)
洗剤ナシ洗いに惹かれているので、まんなか温風でも洗剤ナシ洗い出来るなら容量の少ない方がいいかなあと思っています。

よろしくお願いします!

書込番号:6533692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/14 18:37(1年以上前)

>まんなか温風の方でも洗剤なし洗いができるとスペックにはあるのですが、


どこにも書いてないけど・・・・・

書込番号:6534091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/15 11:36(1年以上前)

すみません。。思い切り勘違いしてました。。

書込番号:6536891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ほかにも使っている方いませんか?

2007/01/19 18:00(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > ロイヤルクラス MAW-GD108Y

スレ主 ruinekoさん
クチコミ投稿数:16件

現在6人家族で毎日洗濯機をフル稼働しております。
小さな子供が二人いるので、毎日保育園で3回くらい着替えるため大変な洗濯物の量になります。

そのためいっぺんに大量の洗濯物を洗えるのを探しているのですが、大容量だとこの機種が一番です。
しかしながらよい書き込みがないため購入を躊躇しています。

お店の人や三菱から派遣された販売員の人はもちろん悪いことは絶対言いませんが、実際のところどうなのでしょうか?

ここに書かれている悪評だけが心に引っかかってなかなか購入にいたりません。

どなたかほかにも使っている人がいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:5899739

ナイスクチコミ!0


返信する
VAMOS.Comさん
クチコミ投稿数:5件 ロイヤルクラス MAW-GD108Yのオーナーロイヤルクラス MAW-GD108Yの満足度4

2007/02/08 14:55(1年以上前)

ruinekoさん 私も洗濯物が多くて、10KGにつられて購入しました。でもさんざんです。今日で3回目の修理です。三菱のサービスセンターから見に来ていますが?最初は異音。即新品と交換。2回目は、ジージー音が止まらず又新品と交換。今日は脱水時の大きな音。眠れませんというか近所迷惑!現在原因解らず・洗濯物の偏りでは・・・との言い訳。最悪です。他メーカーに換えたい位です。個体差かも知れませんが・・・(3台目ですが)
こんな事も有りますのでご参考に。

書込番号:5976489

ナイスクチコミ!0


sayaka.さん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/21 12:53(1年以上前)

ロイヤルクラスを使っています。とってもいい洗濯乾燥機です。洗濯槽が広くて、とにかくたくさん洗濯できます。洗濯だけの時は、脱水後にちゃんとほぐれて絡まっていないから、取り出しやすいです。布団のダブルサイズの掛敷シーツ、ピローケース、一度に洗えるのでラクチンですよ。私はとっても気に入っています。他のメーカーの機種も色々見ましたが、10キロ洗えるのはこれが良かったと思います。

書込番号:6029406

ナイスクチコミ!0


クニ君さん
クチコミ投稿数:1件 ロイヤルクラス MAW-GD108Yのオーナーロイヤルクラス MAW-GD108Yの満足度1

2007/07/01 22:07(1年以上前)

私の家も使用しておりますが、あまり良い評価を持っておりません。私は東芝か三洋のドラム式を妻に薦めましたが、予算と洗濯量で妻はこのMAW-GD108Yに決めて購入しました。
家にも四歳と二歳の子供がいるので食べこぼしで汚れる洗濯物が多いです。 
使い始めは、主に洗濯ばかりで乾燥機能は使いませんでした。
妻がまず「汚れがあまり落ちない」と疑問を持ちました
洗剤や洗濯コースなど工夫をしましたが9年前製造された
三洋製の洗濯機を越える洗浄力はありませんでした。

続いて乾燥機能ですが、乾燥ムラが酷いです。
その為、生乾き匂いに悩みました。今では乾燥機能は使いません

以上の事があり一度、三菱のサービスマンを呼びました。
サービスマンは一通り動作を確認し、「異常はありません」
そして、”上手に洗濯するには・・”と書かれたチラシを渡されました。(どうやら同じようなクレームが多い為チラシを作成したのでしょうか・・・?)妻「洗浄力が9年前の洗濯機より劣っているのでは?」と聞いた所 三菱「昔の洗濯機は力任せに洗っており、衣類の繊維を傷めながら汚れを落としていました。この洗濯機は衣類の繊維を守りながら洗います。」
妻「乾燥ムラが酷いです」三菱「フィルターをこまめに掃除して、
乾燥ムラが酷いときは量を少なくして下さい。乾燥時間を延ばして」との事。
我が家では、規定量より多く入れて洗濯していた事はありません
たくさん洗濯物が一度に洗えると思い購入したのに、
洗濯量を少なく、乾燥時間を長く(電気代増)ランニングコスト
を考えると、他社の製品にしたほうがよかったと妻は後悔してます
購入して一年三ヶ月ですが、最近、洗濯と脱水時にキィーキィーと音がしています。
長文になってしまいすみません・・・。

書込番号:6491795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング