三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ふたの取り付け方

2016/03/19 12:36(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88X

クチコミ投稿数:14件

ふたが外れました。少し特殊な作りをしており、取り付け方を模索しています。ふたと本体を繋げるにはふたの二つの軸を本体側の穴(片側2つの計4つ)に差し込むようですが、ふたの右側はその2つの軸が出っ張っているのですが、左側はその軸が出ていないため、両方の軸を固定することができません。どのようにしたら取り付けることができるのでしょうか。

書込番号:19707617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/03/21 03:42(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:19713393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

風呂水の口から逆流

2014/10/16 09:54(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP

クチコミ投稿数:18件 まんなか・温風 MAW-D9YPの満足度4

風呂の水を使用する時用の口から
水が逆流して溢れてきます。

修理に来て貰ったのですが
原因が分からないみたいです。

ちなみに風呂の水は使った事がありません。
水道水のみを使用しています。

水道水なのに風呂水用の口が開いて
逆流してしまうみたいです。

風呂水の所はランプは勿論点いていません。

古いから当たり前や買い換え以外の意見をお願い致します。

書込番号:18057237

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/16 11:05(1年以上前)

時の案内人さん こんにちは

>修理に来て貰ったのですが原因が分からないみたいです。

どこに修理を依頼したのですか?

三菱電機修理受付センターに依頼されたのですか? (0120-56-8634)

http://www.melsc.co.jp/support/

部品が無くて修理が不可なら分かりますが!

メーカーの修理マンが原因が分からないとは思えないのですが

書込番号:18057413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/16 11:18(1年以上前)

すれぬしさんこんにちは。

 もし風呂水を使用しないのであれば、メクラをするという方法があります。

 フロ水ポンプのホースをさしこんで、ホースの先のほうを折り曲げてビニールテープでグルグル巻きにしてやればOK!


 以前それで水漏れを直したことが有ります。

書込番号:18057444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/10/16 22:29(1年以上前)

日立機使いですが溢れるまではいきませんがお湯取の接続ポートをフリーにしておくと
給水段階で水が通っているというか漏れるまではいきませんが多少上がってくる様に
みえます。
残り湯も水道水も洗濯槽に投入する入り口は同じで内部にある混合栓みたいなケースに
流れ込む水量が多すぎるのが原因で起こる現象なんだと思います。
なので少し蛇口を絞れば解決するかもしれませんよ。

書込番号:18059399

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 まんなか・温風 MAW-D9YPの満足度4

2014/10/17 16:08(1年以上前)

蛇口を搾って風呂水口を塞ぐことにしました。
有り難う御座いました。

書込番号:18061663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MITSUBISHI MAW-HV7YP使ってます

2013/12/03 11:22(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:1件

エラー表示 F1 脱水出来ません。

書込番号:16910222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/03 16:10(1年以上前)

こんにちは

F1 は、モーターの回転異常か不良、または、ベルトなどそれに関連する異常だと思います。
修理対応の異常だと思いますので、メーカーに問い合わせてみてください。
(修理費用もお忘れなく!)

ご参考まで

書込番号:16911004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2006年購入C4エラー

2013/05/02 12:35(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

2006年に購入しましたが、先日C4エラーが出ました。
洗濯はできますが、脱水のステージに入るとC4で停止します。

書込番号:16084904

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/02 14:20(1年以上前)

小松のカビゴンパパさん こんにちは。

取説には、Cのエラーが表示されたら故障なので連絡して下さいと書いてあります。
現在は平日の昼間で、早く対応していただけるでしょうから、連絡なさった方が無難です。

書込番号:16085208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/02 14:22(1年以上前)

返信ありがとうございました。先ほど電話にて修理を依頼しました。

書込番号:16085214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MAW-HV7YP 洗濯機エラー表示 A6

2013/03/14 07:35(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:28件

三菱洗濯機MAW−HV7YPですがエラー表示A6が表示され動きません 何が原因か分かりません  お知恵拝借お願いいたします。

書込番号:15889777

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/03/14 12:39(1年以上前)

きままさんですさん
A6のエラーですが、「モーターへの電線の短絡またはモーターコネクター端子部での短絡」となっています。
参考までに点検方法ですが、モーターへの電線の各色間の抵抗値の測定になります。(インバーター機種の場合、各電線間は21Ω前後になります。)
測定時に異常が無くても、動作時の振動で再現する場合があります。
もし、抵抗値に異常がない場合、電源基板の故障の可能性があります。

書込番号:15890529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2013/03/14 17:39(1年以上前)

電気屋のベータローさん 早々の御知恵ありがとうございました 少し私には難しく思いますので 専門店に相談をしてみます  簡単な 何かの目つまり等で掃除をして解決出来ればと思いましたが無理でした。     早々にご丁寧な説明をありがとうございました。

書込番号:15891379

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8XP

もし何かご存知の方がいれば、是非教えていただきたいのですが。

今年の5月に三菱のMAD-D8XPを購入しました。
9月頃、洗濯終了後、内ブタの上でちょうど柔軟剤入れの下部分が濡れているのに気が付きました。ホース周りというか、明らかにここは水には濡れないだろうというところなのです。(説明するのが難しい所で、分かり辛くてすみません)
早速サービスセンターに電話して、見て頂いたのですが、

一度目は、柔軟剤をアメリカのものと日本のものと両方使っていたので、化学反応を起こして柔軟剤入れのコマ内部に詰まっているせいだろうとのことで、きれいに洗ってもらい、これで様子を見てみてくださいとのことでした。

その後、今回は柔軟剤も日本製を使い続けていたのですが、改善されず、再度見ていただきました。
その際、水圧の関係かも、と言われ、水圧を測ったりしていましたが、結局は水圧ではありませんでした。

三菱のサービスの方も原因が分からず、交換してもらったのですが、新しく交換してもらったものでも、変わらず起こるのです。

たまたま東芝系の電気屋さんが家に来たので、相談してみたところ、やっぱりその場所は水っぽくならないところだから、三菱に相談した方がいいと言われました。
今日、三菱に連絡して、今は担当者からの連絡待ちです。

p.sこの事に気が付いてから、一度アメリカの柔軟剤(ダウニー)を使って洗濯したのですが、洗濯終了後衣類に柔軟剤がこびり付いていて、洗濯し直さなくてはいけなかったことがありました。
(この件と関係あるかどうか分かりません)

どなたか、この件に関してお分かりになる方、もしくは同じような経験をされたことがある方、是非返信お願い致します。

書込番号:5640347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/01/26 09:20(1年以上前)

今更ですが、この機種を使っておりスレ主様のような衣類に柔軟剤(ダウニー)がついている症状に遭遇したことがあります。

結局、ダウニーボールという柔軟剤を入れるボールを使うようにして対処しています。

書込番号:15671771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング