三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V7TP と N7TP

2003/05/27 14:24(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V7TP

スレ主 マミイさん

部屋干しカラットがほしい!と思っています。V7TPとN7TPはインバーターと霧重力があるかどうかみたいですが、それって使ってみるとどうですか?やっぱりVのほうがだんぜんいいのかな・・??価格コムではN7TPってぜんぜん人気なさそうですよね。どなたか、アドバイスください。

書込番号:1614323

ナイスクチコミ!0


返信する
Vだけど使ってるよーさん

2003/06/04 09:59(1年以上前)

無重力がよければVを、それを求め泣ければNでいいのでは。然し、価格差がほとんどないからVを勧めますけどね。

書込番号:1638659

ナイスクチコミ!0


スレ主 マミイさん

2003/07/05 14:10(1年以上前)

ありがとうございます。あまり予算がなかったので、結局Nにしました(^-^;
一度に沢山洗濯できるし、カラット運転すると洗濯物が軽くて楽ですねー。安かった割に気に入っています。

書込番号:1731124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗浄力

2003/06/21 12:46(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V8TP

スレ主 Pーままさん

初めて三菱製の洗濯機購入を検討しています。お店の人は洗浄力No1はダントツHITACHIと言っていましたが、色々な書き込みを読ませて頂いて三菱が良いかなぁ?と思っています。こだわりは、洗浄力・布傷み・漕乾燥です。洗浄力に関するレポートが少ない様なので、お使いの方々・・・教えて下さい。

書込番号:1688209

ナイスクチコミ!0


返信する
Vだけど使ってるよーさん

2003/06/25 22:52(1年以上前)

V7TPですけど使ってます。他社と比べたことはないので何ともいえないですけど、普通の洗濯物ならば問題ないのでは?

書込番号:1702427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/04 09:28(1年以上前)

洗浄力ですが、なんとなく落ちが悪くなった気もします。
汚い靴下が汚いままという感じ。
あとはあんまり気になりませんが、靴下の落ちが悪い気がします。
ただ、昔は2回の注水すすぎがありましたし、すすぎを増やしたら
どうなるのかな?とも思います。
ただ、使い勝手はとてもいいです。

書込番号:1727352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/04 09:29(1年以上前)

落ちが悪くなったというのは、以前使っていた10年落ちの
洗濯機と比べてということです^^。

書込番号:1727356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

からみは

2003/06/30 19:44(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V7TP

スレ主 たくゆりさん

こちらの機種の絡み具合はどうでしょうか?今使っているのはいつもすごくからまってしまって、いらいらしてしまいます。
あと、ドライの場合の仕上がりはどうでしょう?ただのドライ運転とホームクリーニング機能の付いたものの違いって??

書込番号:1716951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

部屋干しカラットの乾燥について

2003/06/17 11:03(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8TP

スレ主 スープ7さん

今度引っ越す事になり、その引っ越し先が大通り沿いで洗濯物が外に干せないので、値段を考えて東芝のドラム式かこの機種のどっちを買おうか迷っていますが、毎回乾燥機だと電気代がかなり違うような気きがして、部屋干しカラットがあるこの機種にかたむいています。夜部屋に干そうとおもっています。そこでちょっと質問なんですが、部屋干しカラットで干す時、除湿器は必要でしょうか?

書込番号:1676322

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆめいろさん

2003/06/20 13:32(1年以上前)

ゆめいろの妻です。私は除湿器は使用していませんが、全く気になりません。除湿器はなくも、ちゃんと乾いてるし、部屋も別に湿気で不快にはなっていません。ただ、窓や扉を開いて換気はしています。でもとくに今の時期、湿気が多いんで、気になるなら使用すればより快適で、少し乾きやすくなるのかもしれませんが。

書込番号:1685394

ナイスクチコミ!0


スレ主 スープ7さん

2003/06/23 22:41(1年以上前)

ゆめいろさん、ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:1696091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2003/06/18 15:29(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V7TP

スレ主 迷い中なんです・・さん

発売して一年になりますが、新製品はでるのでしょうか?
出るので有れば、もう少し安くなるのをまとうとおもうのですが

書込番号:1679805

ナイスクチコミ!0


返信する
ふろむさん

2003/06/19 11:48(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障?

2003/03/11 10:26(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8TP

スレ主 馬酔木さん
クチコミ投稿数:37件 空蝉(うつせみ) 

先日 この商品が我が家にやってきて、前日から溜めておいた洗濯物を一気に洗いました。 音も静かで(今までの物が煩過ぎ?) ある程度の満足感はあります。 しかし、乾燥までやると時間がかかり過ぎるのは否めないのでしょう? また、カラットもそんなにカラットしてないような気がします。 その分絡みも無く、乾燥時の熱気もなく、ある程度の満足としか言いようが無いですね。
ところで、今朝家内が呼ぶので、行ってみると、洗剤入れの下から水がポタポタと落ちています。
大量でもないので、もう一度試してまだ洩るようなら販売店もしくはメーカーへ問い合わせするように家内へ言い置いて会社に行きました。
皆様にはこのような症状をご経験された方はいませんか?
もしくはこの機種に詳しい方おしえてください。

書込番号:1382114

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクママさん

2003/06/19 03:24(1年以上前)

私も同様のことがありました。よく見ると柔軟剤の投入口から下へ伸びるジャバラ状のパイプに水が溜まっていました。これは構造上の欠陥のような気がします。

書込番号:1681990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング