
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年5月13日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2005年6月26日 08:51 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月25日 08:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月19日 10:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月11日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月16日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お初デス。この板を参考に知合いの電器店から連休前に購入しました。しかし、数日してカミサンが「お風呂の残り湯給水で61Lの指定にしても洗濯層の三分の一位にしか溜まらない・・」「その後は水道から給水されて問題はないが・・」と言うので0120にрオた所「早速サービスを派遣します」との返答、翌朝サービスから修理のアポ取りрェ来まして「明日にでも」と言うのですが、当方都合で翌々日の約束にしました。当日来たサービスマンも気のイイおっちゃんで「給水位置のセンサー異常らしい?」とか何とか言ってましたが、当方は直れば良い訳で・・、「部品の手配で2,3日かかるかも」との話でしたが、翌朝一番に来て「部品ありましたから都合良ければ、今すぐ9時半まで行きます」との事、早速来てもらい修理完了。購入した電器店に連絡入れる必要のない早い対応でビックリしてます。0120の男性は「今回の様なクレームは初めてです」と言っておりました・・。地域で速さの違いはあると思いますがクレーム対応の報告でした。
0点

センサー交換で異常はなくなったんですね?
だったらいいんですが・・・
あと気になったんですけど
センサー異常が出たのは風呂水のときだけですか?
水道水給水の時にはきちんと水量は溜まったのでしょうか?
いずれにしてもセンサー交換してしまっている今となっては確かめようはありませんが・・
今回すばやい対応でよかったですね。
書込番号:4237167
0点

みなみだよさん キョウシュクです。
最初は水道も加給されておそらく指定の水位になってた様です。ジャーってしばらく水道の音がしてましたから・・・。でもクレームのрオた最近はそうでなかったミタイです。なぜかと言うと、サービスの方が風呂水給水でコノ水位でストップしたなら、その後、水道で加給しても水位もあまり変わず次の行程になったでしょう・・センサーは感知量の反応は同じだから・・てな話でした。明朝、洗濯しますので異常があればカキコいたします。返信ありがとうございます。
書込番号:4237369
0点



私は、4/24(日)に新宿西口のビックで買いました。今まで会社の寮に住んでいたのですが、転勤で引越するのを期に購入しました。
厚手のものはまだ洗濯していませんが、下着、靴下、タオル等を洗濯したところ、汚れ落ちも良く、乾燥もしっかり乾いたので満足しています。特に汚れ落ちは良かったです。
音についても全然気になりませんでした。寮では共用の洗濯機と乾燥機を使っていましたが、古かったため、脱水や乾燥のときの音がものすごかったので、それとは全く比較になりません。低騒音では東芝のAW-D703VP等を候補に考えていましたが、今までが今までだっただけに、この洗濯機でも十分静かだと感じ、満足しています。低騒音を売りにしている他の洗濯機はもっと静かなのでしょうか?
決めたときは、ビックでとても安かったので、すぐこちらの書き込みを調べたところ、悪くなさそうだったので即決しました。税込63,700円に当日限定で10%引きでしたので、57,330円でした。プラス13%のポイントも考えるといい買い物ができたと思います。
0点

こんにちは
私はMAW-D9WPのユーザーです。
音は東芝機の方が圧倒的に静かですよ。オーバーかもしれませんが、
回ってるのかよく分からないくらい(水の音だけ聞こえる感じ)で
した。ただ、この洗濯機でも5,6年前の機種よりは静かだと思いま
すが。比べなきゃ不満が出ないレベルですね。
書込番号:4239934
0点

まだ、東芝の機種はあるの?AWD703VPなんかは2個くらい前の機種だと思いますけど、まだあるのか。
音は圧倒的に東芝だけど、この機種でもうるさくはないと思いますよ。いい選択だと思います。
書込番号:4244187
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D7UP
昨年8月に51,000で購入しました。
部屋干し程度の機能ではなく、時間がかかってもしっかり乾燥できるのにこの価格帯は安いです。
赤ちゃんが生まれて洗濯がすごく増えたので、雨続きだとほんとに困っていたので助かりました。
ただし、毎日乾燥をしていると時間もかかるので電気代が心配。
雨が続いて部屋に干しても駄目な時や、来客で洗濯物が増えた時に限って使用することにしています。
洗い上がりはやわらかで、脱水後なのにからみつきが前に使っていた9年前の商品よりも遥かに少なく、ふんわりしています。
バスタオルなどの綿のみの物を数枚乾燥させてみました。おまかせだとかなり時間がかかるそうなので、一昼夜の部屋干し後、30分を2−3回できれいにふわふわに仕上がりました。
結構働いてくれているので、買ってよかったです。
0点



洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88X
この洗濯機を使って二ヶ月近く経ちました。
それまではシャープの穴なし槽を使っていたので、7年前の商品ではありましたが、水道代がアップするのは覚悟していました。(なら何故今回はシャープにしなかったのかって→穴が壁面にない槽なのでカビが発生しにくい事や水が少量ですむ利点よりも、標準コースだと泡切れが悪いのかすすぎが不十分、脱水も甘い!など不都合さを感じていたからです。)
ところが、ダウンしました。
次に、この機種は洗浄時に下の円盤が回転するのに加え、槽自体も左右に動くので消費電力が他のメーカーの同レベルの物に比べ高く、しかもカラット機能と30分乾燥を週に2〜3回ほど使っていたので、電気代がどれだけアップしてるのかドキドキしていました。
・・・が、去年の同時期と比べても変わっていませんでした。(先月よりはダウン!)洗濯〜脱水までが短時間済むようになったのが要因??
うれしぃぃぃ〜
今週末より家の外壁と屋根を塗り直す為、一週間は外に洗濯物が干せなくなります。 でも、この洗濯機あるので一つ不便は解消です。(塗料の臭いに耐えられるかが不安・・・)
最後に・・・、フィルターですが、弱っちく見えますが、「‘A’はエアコンのフィルターと同素材で、丈夫。」との情報を得ました。
0点



3月に私の住んでいる地域にヤマダ電機が新規オープンしました。このサイトの情報を参考にした結果、まだまだ乾燥機能付洗濯機は十分に成熟した商品じゃないと思いそれほど(10万以上)かけての更新はあまり賢くなく失敗しても数年後に買い替えも考えやすい10万以下でという予算で・・・、結局新規オープン価格¥66,300+5%ポイントという価格もあり店員さんの強力なプッシュと、最後すすぎのみ水道水を選択できたり、カラット運転や横型ドラムの特徴の途中で停止出来てすぐ開けれる(出かける時などは便利)など高額商品よりもメリットがあり価格から考えると非常に割安感があったため購入しました。妻が使用していて特に困ったことは無く特に風呂水の吸引力が強く最後まで給水でき感激しています。やはり使用していても非常に割安感を実感しています。そんななかで唯一と言っていい現在の不満はその感激なふろ水用ホースを掛けておくホースフックがよく落ちるのです。特にすすぎの時は・・・。他が良いだけに、本体の不満でも無いだけに残念です。でも本当に6〜7万で購入できるチャンスがあればお勧めします。
0点

概ね満足されているようで何よりです。
>ふろ水用ホースを掛けておくホースフックがよく落ちるのです。
おそらくホースフックがしっかりはまっていないのではないかと想像します。
うちでも確認してみましたが、
ホースフック、しっかり奥まで押し込んで、尚且つ、
しっかり下の方に押し込まれた状態ではまっているか
確認されてみて下さい。
(しっかりはめようとすると結構固いので、少しだけ根気良く頑張ってみて下さい)
ホースフックのフック部の形状を見てみれば、
どういう風にはめ込めばいいか想像できると思いますよ。
書込番号:4152384
0点

オデ・アブ・ターさんありがとう御座います。確認しましたら確かにきちんとハマッテいませんでした。少し硬いんですね。逆に硬いからこれですすぎとかでも落ちる心配はなさそうです。っと言うことで私の唯一の不満は解消されました。 ありがとう御座います。
書込番号:4158458
0点



引越しにあたり、10年前の4kgの洗濯機から買い換えました。主人と二人暮しながら、毎日回し、休みの日は1日あたり2,3回回していました。
選ぶにあたり、ずっとナショナルのNA-FD8005Rを目指していましたが、ちょうど隣にこの洗濯機のホワイトがあり、値段の点で主人の強烈プッシュ!私は気が進まず、一旦家に帰りました。次の日一人で気持ちよく買いたいとビックカメラにいったところこれのオレンジを発見!うちの明るいブラウン系の洗面室に合う!かわいい!とピンと来て乗り換えました。
79800円のポイント13%だったのでちょっと買い急いだかなとおもいましたが、使ってみて汚れ落ちの凄さにびっくり。いままではぜんぜん汚れが落ちていなかったのだと初めて気づきました。ずーっと汚れていた主人の襟もかなり真っ白に!柔軟材を使わなくても臭いものこらないし、皺も少ない!
カラット乾燥機能は使えます。これを使ったあとならすぐ乾くのでこれまた感激です。忙しい兼業主婦の洗濯ストレスはこの洗濯機で激減しました。ただ、乾燥機能が、評判どおりパワー不足かとおもいましたが、がんがん乾かしてちぢんでもかなり困りますのでこの程度でも我慢しようとおもいました。本気で乾かそうと思えばなんとか乾きそうです。
0点

満足のいく洗濯機が選べたようで良かったですねー。
なんか、こういう素直に嬉しそうな書き込み見て、思わずレスしたくなっちゃいました。
うちはD9の方ですがホントこれにして良かったーって感じです。
洗濯乾燥機をあれこれ調べ始めると、つい乾燥機能の方ばかり比較してしまい、
肝心の洗濯機能のことがすっかり頭から抜けてしまいがちなんですよね。
良く考えてみると、乾燥機能って付加価値程度のもので
(無いよりはあった方が便利そうとか、あればいざという時に使うだろうとか)、
洗濯機能を比較してみると、目立たないですけど(乾燥機能ばかりクローズアップされるので)、
この機種かなりしっかり洗濯するようにできてるんですよね。
最近の洗濯機にしては、しっかり水を張って洗濯し、すすぎもしっかり水ためてやりますし。
もちろんきちんと節水も考えられています。
カラット乾燥は、気軽で実用的でしかも安価で、すばらしいアイデアだと思います。
操作パネルはわかり易いし、
設置したその日からすぐに生活の一部として普通に使えたところがとても良かったです。
それから、よく“みなみだよさん”がおっしゃっていることですが、
洗濯槽が大きく浅くできているので、小柄な人にとってはとてもありがたいことだと思うんですよ。
このくらい大型の洗濯機だと、普通は洗濯槽が深くなって、
小柄な人にはちょっと洗濯物が取り出し難くなるんですけど、
これはそういうところまで気が配られてますよね。
でもこういうことって、残念ながら洗濯機選びの時にあまり比較対象にならないんで・・。
使って初めてわかる有難さですね。
これからも楽しい洗濯ライフが満喫できるといいですね。
書込番号:4145121
0点

オデ・アブ・ター様書き込みありがとうございます!そうなんです。しっかりすすいでもらわないと、肌が洗剤に反応して痒くなったりしますし、洗剤の解け残りがとても気になる私としては水でもしっかり溶けたので感激でした。
私は大柄ですが、たしかに出し入れも楽ですね。
あとでまるごと乾燥室の機種の方もきになりましたが、色と機能と値段で95%満足できました。
書込番号:4146684
0点

私もオレンジだ!と言うだけで買ったのですが満足しています。
わー色につられて買ったけど・・・と言うことは決してありません。
オレンジ色好きの人の購入の参考になれば・・・
書込番号:4170026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





