三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

届きました。

2005/11/14 09:14(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9XP

クチコミ投稿数:73件

昨日設置し、夕べ入浴後洗濯開始しました。

夫と二人、
「どう?うるさい?」
「こんなもんじゃないか?」「前のより、うるさくないなぁ。」
「ねぇ、最初に来たやつよりも、おとなしいよね。」
と、いう会話をしました。

そして、今朝も洗濯しましたが、ナショナル号よりもややうるさい程度で、前回受け取ったD9XPよりも、ぐーんとおしとやかです。

個体差ってあるんだなぁって、思いました。

まるごと乾燥室 MAW-HD88X の書き込みにも、交換したら静かになったと言う書き込みを見ましたが、まさか、D9XPでも、同じとは!

水量を変更したり、一旦停止すると、毎回呼び水を入れていたナショナルとは違い、最初の呼び水を入れたらいくら一旦停止しても風呂水しか出てこないから、風呂水の温度もあまり下がりません。
また、ナショナルはパルセーターの下が結構空いていたみたいで(洗剤を溶かす為?)沢山水が入らないと満たされないのに、三菱は、パルセーターの下は空間をあまりとっていないようで、水の使用量もナショナルよりも少なく済みます。

粉石けんを使っていますから、石鹸の洗浄力の目安に泡の具合を見る必要があります。
ナショナルは最初に強引に泡立てますから、粉石けんを低水位で溶かし込んでも内蓋まで泡が付いていて内蓋をあけただけで、泡がこぼれたり、洗濯物を投入するときも気をつけないと泡がこぼれたりしていました。洗濯が始まると、結局泡はつぶれて表面に必要なだけの泡が残るだけなので、こぼれた泡を拭く手間がある分わずらわしかったです。
三菱は低水位で溶かし込むと、強引に泡立てないですから、こんもり泡が山になり、空間が広い分泡がこぼれる事も無く、丁度いい感じです。

でも、やはり、仕上がりの違いが大きいです。
洗浄力強さを謳っているだけのことはある!
靴下が真っ白は大げさですが、下洗いの必要がありません。子どもの真っ黒な靴下は、ナショナルの時は、100円均一で購入した洗濯板でガシガシ洗っていましたが、それをしなくても、洗濯板で下洗いしたぐらいきれいになっていました。

そして、気になるすすぎも。時間計ってみましたよ。洗濯の後の脱水の時間。約4分でした。しっかり絞れていたので、すすぎ2回でOKです。
(以前はどうやっても3回必要だったので、もしかしたら夕べの洗濯だけかもしれませんが)
なので、ナショナル号でやっていたように、洗濯+脱水→すすぎ、で設定して選択すれば、すすぎの回数を抑えられるかもしれないと思っています。

そうそう、以前書き込んだ、
『取扱い説明書のP33に「あとかたづけ〜中略〜6 キャップをつける」』ですが、取説から無くなっていました。やっぱりキャップは無いんだぁ、と再認識しました。

脱水したら洗濯物がほぐされているのは、やはり気持ちがいいです。

やっと、落ち着くところに落ち着いた、と言う思いです。
思い通りにいかない洗濯は、本当にストレスになります。ましてや、水道代にひびいてくるんですから。

と、言うわけで、使用感レポートでした。

また、何か新たな発見があったら、書き込みますね。

書込番号:4577643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/11/14 19:05(1年以上前)

新しいのが来たんですね。
しかも前のよりも静かなやつが。

心配していた(私が勝手にしていただけだけど)、音は静かだけど汚れ落ちが悪い、ということもなく。
洗濯もすすぎも満足そうで何よりです。


結局、どのくらいの期間悩まされたんでしたっけ?
これで無事終わりですかね?
これで心置きなく洗濯ができますね。

書込番号:4578612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/11/14 20:15(1年以上前)

> 結局、どのくらいの期間悩まされたんでしたっけ?

最初の書き込みは9月10日でした。…洗濯機選びのご相談。
で、色々と悩んだ末、D9XPに決定し、購入したのは9月15日です。

しかし、D9XPがうるさいと言う事で、NA-FV8000に変更したのが21日でした。

静かだと喜んだのもつかの間、それから毎日、すすぎがうまくいかずに試行錯誤の日々。
水道代4,000円Upの現実に、クラクラしてしまい、交換を考え、10月30日にご相談。

ナショナルに点検に来てもらってから、返事をもらうまで、まさか三菱に戻る選択を夫がするわけも無いと、東芝か日立で悩んでいました。

結果、性能をわかっている機種が安心と言う事で、三菱に戻る結論を出したのが11月9日です。

そして、13日にD9XP納品です。

> これで無事終わりですかね?

はいっっ!!!
もちろん終わりですよ!もう、これは壊れるまで使います。
最初に買ったD9XPよりも、おしとやかなんですから、文句のつけようがありません!!

色々と、ありがとうございました。

書込番号:4578780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/11/14 20:15(1年以上前)

まいまい。さん、洗濯機きましたかー。

しかも、音が前のよりも小さいなんて、よかったですねー!!
私も嬉しいです。

すすぎが2回で済めば、使用水量が今までに比べてかなり抑えられますよね。
明日からも2回で済めばいいけど。。

ちなみにうちは硬度120なんですよ。
まいまい。さんとこくらいなら軟水は必要ないですね。
石けん環境として羨ましい限りです〜。
お手軽にできる軟水器もあるみたいですよね。
うちのは「いーわよいーわよお肌にいーわよ」とCMしてる会社のやつなので、それなりに毎月お金がかかっています。
あぁ、それもこれも硬度120のせいです。。とほほ。

お互いこの洗濯機で、楽しい石けん洗濯ライフを送りましょうね!

書込番号:4578781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/11/14 20:48(1年以上前)

さぼちゃこさん、ありがとうございます。

今朝の洗濯で、洗濯+脱水→すすぎ1回をやってみたところ、すすぎ1回終了時に「あれ?OKじゃん。」って感じで、きれいになっていました。v(^^)v
このまま、うまいこといくといいなって思います。

硬度120…、ひょえ〜〜〜。それは、軟水器必要ですね。ランニングコストも掛かりそう。その分、洗濯機の水は控えめに出来るのが嬉しいですね。

本当に、良い洗濯機が来てくれました。

さぼちゃこさん、色々とありがとうございました。

書込番号:4578866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/11/14 22:07(1年以上前)

うんうん、良かった、良かった〜。
これ以上、何事も無いことを心からお祈りします。
しかし、音の個体差なんてあるんですかねー?

ところで、うちは実は1個前のD9WPを使用しており、
まいまいさんの以前の書き込みを見て、洗濯後の中間脱水時間を計ってみたことがありました。
うちのも確かに約4分でした。間違いない!

すすぎ回数については、色々試していただいて、いいところを見つけて下さい。

それにしても、今回のまいまいさんの一件で、洗濯石鹸使用の方には三菱の機種を自信をもってお勧めして良さそうですね。
(音はともかくとして)

書込番号:4579112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/11/14 22:21(1年以上前)

オデ・アブ・ターさん、ありがとうございます。

> これ以上、何事も無いことを心からお祈りします。
はい、私もそれを願っています。何とぞ、壊れるまで使えますように!と。

> しかし、音の個体差なんてあるんですかねー?
そうなんですよね〜。でも、本当におとなしいですよ〜〜〜。
あれほど「うるさい!」って怒っていた主人も、「これなら、きにならん!」と、断言しました。

中間脱水、計ってもらったんですね。
しっかり絞ってくれてますよね〜〜。

> すすぎ回数については、色々試していただいて、
> いいところを見つけて下さい。
はい、しばらくは、色々と実験の日々でしょうが、何しろ洗濯が楽しくて。洗濯物無いかな〜?って探してしまいます。(笑)

> それにしても、今回のまいまいさんの一件で、
> 洗濯石鹸使用の方には三菱の機種を自信をもって
> お勧めして良さそうですね。
はい、是非オススメです。

> (音はともかくとして)
ホント、音が気になる方には勧められませんが、音の事さえクリアすれば、本当に良い洗濯機だと思います。

オデ・アブ・ターさんには、親身に相談にのっていただいて感謝しています。本当に、本当に、ありがとうございました。

書込番号:4579183

ナイスクチコミ!0


なにねさん
クチコミ投稿数:63件

2005/11/16 10:09(1年以上前)

まいまい。さんの書き込みを読んで、ますます期待が高まります。
早く快適な洗濯をしたい…届くのが楽しみだよー

書込番号:4582702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/11/16 20:18(1年以上前)

なにねさん、こんばんは。

楽しみですね〜。早くお洗濯したいですよね。
私は毎日、「他にはもう、洗うものなかったっけ?」なんて、すっかり洗濯が楽しみになっています。

すすぎも、だいたい2回でOKになっています。
すすぎ2回だと、「シャワー、ため、シャワー、ため」の4回やるので、シャワー1回スキップさせたいのと(節水目的)、石けん水の脱水をしっかりしたいのとで、
洗濯7分(風呂水)+脱水7分
   ↓
すすぎとして洗濯5分(風呂水)+すすぎ1回(水道水仕上げ)
をしています。これで、ばっちりです。

でも、あくまでも私の主観です。
ナショナルは本当に汚れ落ちも悪く、すすぎも悪かったので…。

私が書き込んだほどじゃなくても、怒らないで下さいね。

なにねさんのお宅にも、あまりうるさくない物が届くといいですね。早く21日になりますように!

書込番号:4583579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1ヶ月

2005/10/11 10:22(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88X

クチコミ投稿数:2件

先月この機種を購入して約1ヶ月たちますが、とても満足しています。洗い上がりが柔らかく、乾けばふわっとします♪購入後1回目の洗濯を終え「あれっ!何この感触〜!?」と驚いたほどです。洗剤や柔軟材を変えた訳でもないのに・・・。脱水がゆるいのかな?とも思いましたが、干してから乾くまでの時間は以前使っていた洗濯機のものとほとんど差は無いのです。なのに、ふんわりやわらか♪シワもあまりつかず、幼稚園のスモックや給食のナフキンなども軽くアイロンを滑らす程度で、すごく楽になりました。
また、乾燥の方ですがコインランドリーの仕上がりを期待されている方にはお勧めできません。時間もかかるし、Tシャツなどはどうしてもシワになります。タオル類などは結構ランドリーに近いふわっとした仕上がりになりますが、完璧を求める方はガス乾燥機を別に買われた方が良いと思います。ちなみに実家にあるガス乾燥機の乾太くんは、文句なしにふんわり仕上がりますよ。家もオール電化住宅でなければ買っていたと思います。時間がかかってもトータルでランドリーに持っていくよりも安ければ良いんですけどね。どうなんでしょう?この点は私にもわかりません。
最後に、ゴミ取りネットですが私は使いやすいです。ゴミも良く取れています。(悪)の方の書き込みにゴミが取れなくてゴミだらけと言う書き込みがありましたが、ゴミの付きやすい素材の物はネットに入れていますか?それでもゴミが付くのは故障ではないでしょうか?家は本当にきれいに、子どもが服に付けたままのご飯粒まで取ってくれていますし、黒のTシャツもコロコロ要らずで着れていますよ。こんなに差がでるなんて不思議です??ちなみに我が家は夫婦と10歳・5歳・2歳の5人家族で色柄・素材に関係なく放り込んで洗っていますが、ゴミが取れてないジャン!と思ったことは1度もありません。
でも本当に思っていた以上に使いやすく仕上がりにも満足しています♪

書込番号:4495770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して1週間♪

2005/10/01 18:22(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88X

クチコミ投稿数:2件

はじめまして♪購入して1週間たちました。
マンション特有の窓のない浴室と洗面所(双方に換気扇あり)
の為乾燥時の湿気と熱気が心配でした。
湿気の出にくいの日立NW−D8FXと比較して散々悩んだ
あげくHD88Xが我が家にやってきました。
以前使用していたものは、ごく普通の5キロ(小さっ!)
乾燥機能付も風呂水ポンプ付も初!という時代遅れの大人2名
息子1名+ワンコのいるファミリーの使用感です。

良かったなぁと思った点

既存の防水パンに入った。
ボタンひとつでワンタッチでドアが開くので楽チン。
投入口が低めで、大物をよっこらしょ!と入れる時が楽チン。
(身長100センチ足らずの息子も喜んで手伝ってくれます)
ボタンが少ないのであれこれ押さずに手軽で、通常の運転だと
電源ONとふろ水設定をしてスタートボタンを押すだけ簡単。
音はリビング側にある洗面所のドアを閉めれば気にならず。
糸くずネット(網)はこんなんで取れる?と思ったらごっそり
取れました。一時話題になった、フィルターと糸くずネットの
取り外しは慣れれば大丈夫です。

乾燥運転中に一時停止ボタンを押し10秒程度でふたのロック
解除されるので、開けて乾いたものから取り出し可能です。

ちょっと使いにくいかもと思った点
フタが2つ折りではないので、ランドリーラックの最下段が
当たりフタが全開出来なかったので、棚を外して解消しました。

柔軟材の投入口が洗濯機左の水道水とふろ水のホースの連結部
付近にある為、左端側にスペースが必要かと思いました。
(特にランドリーラックを設置されている場合)
投入口が縦に細いので、柔軟材がポトリと投入口周りにこぼれ
てしまう事もありますが、洗濯物で拭き取ってから洗います。

最後に長くなりましたが、
乾燥時の湿気&熱気は閉め切った洗面所内に熱気はありました。
ただ洗濯機に触っても大丈夫でほんのり暖かいので、これからの
季節にはありがたい熱気かも。湿気は換気扇で対処できました。

8キロフル乾燥ですが、一体どのくらいかかるのだろう…と
乾燥ONにしたら、6時間と表示され気絶しそうでした(笑)
シワについては綿100%のパジャマのズポン(結構ゆったり)
シワ伸ばしをしてフル乾燥したら、何とシワ加工をしたような
スパッツになっていたのには笑えました。
完璧を求めていないので、まぁ仕方ないですね(笑)

でも購入前の予想よりも満足しています。

書込番号:4470716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/02 08:55(1年以上前)

>8キロフル乾燥ですが

この洗濯機は8kg乾燥できますが
そうしちゃうと
しわは否めません。

必要なものだけ乾燥するなど
工夫してみてください。

それなりにしわも減らせると思います。

書込番号:4472449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/08 16:22(1年以上前)

ここの掲示板で「フル乾燥はシワのもと」と
よぉ〜く勉強していたので、どれ位シワに
なるんだろう・・・と試してみたのです(笑)

シワになる一歩手前で取り出すコツが分かる
まで、まだまだ修行中です。

>8キロフル乾燥ですが

この洗濯機は8kg乾燥できますが
そうしちゃうと
しわは否めません。

必要なものだけ乾燥するなど
工夫してみてください。

それなりにしわも減らせると思います。

書込番号:4488130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

使用レポートです

2005/09/19 14:50(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9XP

クチコミ投稿数:22件

11ヶ月悩んでようやく新しい洗濯機を買いました。
最初から三菱に決めていたので、悩んでいるうちにWPが無くなってしまったのは我ながらアホだったなぁと思っています(^^;

9月は決算ということで、電機店のオープンセールにも乗っかることができ、88000円+リサイクル代で済みました。他の地域ではもっとお安いかもしれませんが、私はこれで満足しています。値切るのが苦手なので値切ってはいません〜。

本日初めての洗濯をしてみました。

水が回っているところが見たかったので、以前ここの書き込みで見かけた磁石作戦で、蓋をあけたまま洗濯の様子を眺めていましたが、漕もぐるんぐるん回るんで、泡立ちが今まで(10年前のサンヨー5kgの全自動)よりずっとよかったです。粉石けんを使用しているので、泡立ちがとても気になるんですが大満足。

ただ音は覚悟していましたがうるさいですね。
水の音と回る音とが結構するので、気になる人には気になるかも。ご注意を!
うちの場合は、壊れかけの10年前の洗濯機からの買い換えなので、以前のよりうるさいってことはないんで気になりません。

汚れ落ちが前のより良いか、はまだわからないのですが、
終了後洗濯物が絡まっていないのには感動ですね。
今までは団子状になっていましたので、するするっと洗濯物がとれたときには「おおー!」と言ってしまいました。

粉石けん使用ですが、すすぎは標準の2回で大丈夫なようです。
すすぎ1回がシャワーすすぎ+ためすすぎ、になっているんですが、
シャワーすすぎもいらないような。。
スピードコースにすると、シャワーすすぎが無くなるようなので、
これから色々やってみて、いい洗濯方法を探していこうと思っています。

まだまだカラットやフル乾燥や風呂水使用や、やっていないことだらけなので、色々試してみてまたレポート書きに来ます。

こちらの掲示板には長い間お世話になったので、これからレポートで恩返しができたらいいと思っています。






書込番号:4439732

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2005/09/19 22:57(1年以上前)

こんにちは。

値切らずに、88,000円はお買い得ですね。うらやましいです。

私の買ったところなんて、108,000円が表示価格。「他はもっと安い」と、言うと、「証明できるものは?」と、聞かれますから。…(^_^;)

ところで、私はこの「運転音」に悩まされ、手放す事になりましたが、
>うちの場合は、壊れかけの10年前の洗濯機からの買い換えなので、
>以前のよりうるさいってことはないんで気になりません。
と、言う事は、さぼちゃこさんのお宅では、許容範囲と言うことですね。ウチも、10年前の洗濯機で、ナショナル愛妻号からの買い替えだったのですが、ウチの場合、前の洗濯機の方が静かだったんです。しかも、とても。

↓にも書きましたが、脱水後の洗濯物のからまりがなく、簡単にほどけるのは、私も感動モノでした。「あ、いっしょだ。」って思いました。

ウチでは、2回すすぎではちょっと足りないようで、3回すすぎできれいになりました。なので、「清潔すすぎ」を利用していました。

さぼちゃこさんは、ずーっと使い続けることが出来るんですよね。うらやましい。私は、明後日の洗濯でお別れです。

ところで、磁石作戦、過去ログでも見かけましたが、よくわかりませんでした。どういう風にやっていますか?よろしければ、教えてください。

書込番号:4441025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/09/20 08:55(1年以上前)

自己レスです。
磁石作戦。論より証拠で試してみたら、出来ました。
ホント、目が回るぐらいぐるんぐるんと回っていますね。
泡も、すすぎ具合も確認できて良かったです。

書込番号:4441801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/09/20 09:35(1年以上前)

まいまいさん、こんにちは。

私が買った電機店はオープンセール中で、販売員も客も凄い数だったんですよ。
で、私がこの洗濯機の前で悩んでいたら販売員につかまり、
ノルマがきつかったのか、「ここまで下げるからお願いします」という感じで、勝手に向こうから下げてきてこの価格で買えたんです。値切るのが苦手な私からすればラッキーでした。
表示価格は93000円くらいだったと思います。

音はねぇ、うるさいと思いますよ(^^;
愛妻号は静かだったんですね。
うちのはサンヨーのひまわりという洗濯機だったんですが、
壊れかけだったこともあり、大丈夫かー!?ってぐらいな音だったんで、三菱のこの音は旦那からもOKが出ました。
私も旦那も静かな洗濯機を知らないから大丈夫なんだと思います。

粉石けんは、入れないと泡がたたないし、入れすぎるとすすぎが大変だし。。ですよね。
うちは以前からためすすぎ二回で十分なので、この洗濯機でも二回で大丈夫そうです。

磁石作戦よかったでしょう?
目がまわりそうじゃなかったですか?
でも取説には表示部に磁石などは近づけないように、と書いてあるので、壊さないように気をつけてこれからもやっていきますわ(^^;


書込番号:4441852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとう

2005/08/29 21:53(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9WP

クチコミ投稿数:2件

僕も買いました
沖縄のコリンザのベスト電器に在庫四大ありました
69800円でした
値段と機種名とケータイでこちらのサイトを見ながら、
ヤマダ電機とジャスコ、デオデオ見て回りました
2日がかりで
自信をもってこの機種を買いました
使ってみても、音も前のより小さいし、
洗い上がりも乾燥もバッチリです
とても良い買い物ができたと
満足しています
ありがとうございました

書込番号:4385153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/29 23:23(1年以上前)

購入おめでとうございます。
この商品の在庫ってほとんどなくなっているのですが
お気に入りの1台が見つかってよかったですね。
しかも、展示品じゃなさそうだし。

また気になる点がありましたら、どうぞ。

書込番号:4385466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/08/30 22:26(1年以上前)

やまだまさなおさん・・、どこかでお見かけしたお名前だと思ったら、
あの大盛り上がりの書き込みを見て購入を決心された方ですね。
満足されているとのことで、意外な書き込みが役に立ったようですね。

書込番号:4387905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2005/08/29 19:38(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > 発泡水 MAW-HV7XP

クチコミ投稿数:6件 発泡水 MAW-HV7XPのオーナー発泡水 MAW-HV7XPの満足度5

14年使用の洗濯機の調子が悪くなり、以前より買い替えを検討していました。お店で洗浄力を重視している事を伝えると、この機種と日立NW-7FXを勧められましたが、三菱の方が安かったので、こちらに決めました。購入価格は54800円で、特別価格という事でポイントは0でした。三日前に我が家にやってきて、使い心地は満足してます。以前使用の物より、音は静かだし、洗浄力もいいと思います。部屋干しカラットも、それほどしわも気にならないし、雨の日は、干す時間が短縮できるので、GOOD!そして、ふたがピンクで可愛くて、見た目にも気に入ってます。

書込番号:4384734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2005/08/29 21:11(1年以上前)

多分初めてのピンク購入の書き込みです。
あのピンク、女性の方から見てどうなのかなぁと思っていたんですけど、
やっぱり結構可愛いですよね〜。
(ウォッシャブルさんを女性と決め付けてますけど違ったらスイマセン)
7kgしかピンクの設定がないのはどういう訳なんでしょうね。何かもったいない気がします。

書込番号:4385007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 発泡水 MAW-HV7XPのオーナー発泡水 MAW-HV7XPの満足度5

2005/08/29 23:07(1年以上前)

はい、おっしゃる通り女性ですよ。確かに7キロタイプにしかピンクがないのは残念ですね。購入する時は、ピンクは人気があるらしく、1週間待たされました。小学生の娘はピンクが好きなので、家に届いた時には、「わぁ〜、いい色だね。」と、喜んでいました。新しいピンクの洗濯機を使うのが、毎日楽しいです。

書込番号:4385403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/29 23:39(1年以上前)

三菱のピンク、私も好きです。

悲しいのは、7kgにしかその設定がないことですね。
独身女性向けということで設けたのかな?

でも、ファミリー向けにピンクでもいいですよね。
8kgとかにも設定すればよかったのに。

WPの時には、8kgにオレンジ、9kgにブルーと結構選べて楽しかったんですけどね。

書込番号:4385524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング