三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいですか?

2004/07/15 14:18(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP

スレ主 みうりんさん

洗濯槽とドラムの隙間に、口紅を落としてしまいました(T_T)
メーカーに修理依頼を頼むと1万以上するらしく、自分でなんとか
取り出したいのだけれど、どうしたら良いのか途方に暮れています・・・。
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:3032828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/15 14:38(1年以上前)

落としたのは洗濯脱水槽と外槽(水槽)の間でしょうか?それとも外槽の外側(ボディと外槽の間)でしょうか?
前者なら一般のお客さまがご自身でとるのは難しいと思います。
後者の場合は下に落ちていたり、前パネルや裏豚を開けて見える場所にあるかも知れません

書込番号:3032865

ナイスクチコミ!0


スレ主 みうりんさん

2004/07/15 14:50(1年以上前)

詳しく名称がわからないのですが、内蓋を閉めていて、本体と洗濯槽の隙間に落としてしまいました(-_-;)
カランカランと音を立てて下に落ちたみたいです(T_T)
前パネルとかは、簡単に開けられるのでしょうか?

書込番号:3032894

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/07/15 17:27(1年以上前)

その口紅って浮きますかね?
同じ口紅をコップに入れて浮くようなら、水を入れれば浮いてくる可能性はありますけど。
ただしキャップが外れてたりすると駄目でしょうが、水を少し入れて(いきなり沢山入れないこと)
隙間から見て浮いてこなければ諦めましょう。

なお、試すなら、メーカーにこの方法を試していいか?と確認してからトライして下さい。
内部の構造に影響あるかどうか分かりませんから。

書込番号:3033283

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/07/15 17:30(1年以上前)

補足:洗濯脱水槽と外槽(水槽)の間に落とした場合用です。

書込番号:3033292

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/07/15 17:51(1年以上前)

上の私の発言2つは間違いですので忘れて下さい。
> 内蓋を閉めていて
を見逃してました。(外槽の外側じゃあ意味無い方法でした)

書込番号:3033351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/15 23:55(1年以上前)

パネルの取り外しが難しいかどうかは人それそれです。
 この機種のホースの左右交換がどうやって行うタイプかわかりませんが、倒して行うタイプならそっと倒してみたら取れるかもしれません。

書込番号:3034761

ナイスクチコミ!0


スレ主 みうりんさん

2004/07/16 01:14(1年以上前)

取れました〜!
そういちさん、tarmoさん、ありがとうございました<(_ _)>
日曜大工的なことをやったことなかったので、ドキドキしながら前パネルを開けてみたら、前の出っ張った部分に引っかかってました!
これで、旦那に怒られなくてすみました(^^;
本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:3035026

ナイスクチコミ!0


やっぽ〜さん

2004/07/19 00:34(1年以上前)

力を出して、さかさまに

書込番号:3045886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/19 21:47(1年以上前)

取れたって言ってるのに・・・・(笑)

書込番号:3049106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/20 01:19(1年以上前)

逆さまはいけません。つり棒がとれて面倒な作業になります。
また横倒しもなるべくそっと倒し、倒した状態で揺さぶらないようにしてください。

書込番号:3050278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今日届きました

2004/07/13 23:38(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8WP

スレ主 あっこんこんさん

散々迷った挙句にナショナルからこの機種にしました。まだ乾燥機能は使っていませんが、洗濯だけでも優しい洗い心地がします。MITSUBISHIというだけで車の三菱と関連付ける人がいるそうで風評被害に困ってるとの話も聞きましたが、電化製品は大丈夫ですよ!安心して選びましょう。

書込番号:3027495

ナイスクチコミ!0


返信する
迷えるママさん

2004/07/18 01:10(1年以上前)

同じく、アレルバスターと本機種で迷いまくっています。これを選んだ決め手は何ですか?数日使用してみていかがですか?

書込番号:3042166

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっこんこんさん

2004/07/21 21:37(1年以上前)

掲示板久々に見たので、お返事遅くなり申し訳ありません。私は以前使用していたのがナショナルだったのと、見た目がナショナルのが一番気に入っていたのでかなり迷ったのですが、アレルバスターについては、うちに花粉症の人がいないことであまり必要性を感じなかったことと、そのひとつ前の機種までは、操作ボタンがごちゃごちゃしていて、家族の協力を期待するなら、MITSUBISHIのほうがわかりやすいと思ったからです。この数日間に乾燥機能も使ってみたのですが、雨の日にGパンを仕上げのつもりで30分乾燥でやってみたら足りず、乾燥機能をうまく使うにはもう少し時間がかかりそうです。いずれにしても私は信頼する町の電気屋さんに我が家の実情に合っているとのことで決めました。我が家は北海道の五人家族で、冬はリビングは乾燥しないほうなので外に干せない季節には、フル乾燥付きの機能があったほうがよいとのことでした。子供も気に入っていますよ。迷えるママさん、参考になりましたか?

書込番号:3056336

ナイスクチコミ!0


迷えるママさん

2004/07/22 00:28(1年以上前)

お返事ありがとうございました。じつは、昨日三菱に決めてきました。全く同じことで悩まれていたので、なんだかうれしくなっちゃいました。そして、我が家も5人家族なんです。Y電気にて、売り場のおばちゃんに、子供がたくさんいるのだったら三菱の方が使いやすいのではと勧められて決心しました。あっこんこんさんのお返事を見て間違いなく良かったと思いました。土曜日に来ます。とても楽しみになりました。私も滋賀の雪の多い天気の変わりやすいところに住んでいます。お互いがんばって使いこなしていきましょう!

書込番号:3057216

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっこんこんさん

2004/07/22 13:14(1年以上前)

迷えるママさん、無事決まってよかったですね。私も買うまで、周りの人があきれるほど迷っていたので、お気持ちよくわかります。お互い使っていくうちに疑問点や上手に使いこなす方法が出てきたら、ここで情報交換できるといいですね。(アイコンのキャラがおばちゃんぽいのがちょっとだけ不満ですけどね!)毎日のお洗濯がんばりましょう!

書込番号:3058581

ナイスクチコミ!0


迷えるママさん

2004/07/23 09:47(1年以上前)

そうですね。また、使ってみた感想を書き込みたいと思います。

書込番号:3061761

ナイスクチコミ!0


迷えるママさん

2004/08/19 03:07(1年以上前)

使い始めて1ヶ月弱になります。シンプルで使いやすいです。今どきな泡洗浄とかなくて、オーソドックスですが私にはぴったりです。良かった点ですが、
  1、35分で洗濯終了。
  2、洗濯粉が槽に直に入れられる。 面倒くさがりなので投入口
    とかがない方が好き。
  3、カラットは便利。8キロがそのままいけるのがよい。
  4、低温乾燥がいい。仕上げ乾燥にしか乾燥を利用しないので
    布が傷まないような気がする。乾燥後、すぐにふたが開けられ    るし、ほとんど乾燥した布には高温より優しい気がする。湿っ    たジーパンは1時間で乾燥出来ました。
という感じです。一日しか着てない服を洗濯して、天日に干す生活の私には安くてよい買い物でした。
ただ、ひとつ気になることがあります。乾燥をする時プラスチック臭がします。メーカーに聞いたところ、だんだんましになりますと言われました。様子を見ているところです。衣服には匂いは移りません。使って見ていかがですか?

書込番号:3159742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/19 07:29(1年以上前)

1ヶ月たってもプラスチック臭は抜けませんか?
再度相談してみてはいかがでしょうか?

いずれにせよ、MITSUBISHIのこの機種の特徴は
低温ハーブ乾燥にあります。試してみましたか?
どうでした?って言っても、効果が目に見えてわかるものではないのでなんとも言えないでしょうね。

プラスチック臭については誰も報告して内容なので
初めて聞きびっくりしています。
いつごろ聞かれたのかわかりませんが、購入直後に聞いているんだったら
再度、聞いてみたほうがいいかも・・・(いらぬお世話?)

書込番号:3159939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

たびたびすみません

2004/07/13 15:37(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9WP

スレ主 かかかっつさん

三菱のHPでMAW−HV9WPというのをみつけたのですが、違いは乾燥機能ですか?
なぜ、ここのHPには出てないのでしょう?
価格がこちらより安くなるのであればそちらでいいな〜と思って・・・。

書込番号:3025748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/19 10:40(1年以上前)

カタログにも記載されてますね(MAW−HV9WP)。ほんとなぜないんだろう?違いはそうですね。フルカラットか、部屋干しカラットのみかの違いみたいですね。
まぁ、ハーブ乾燥なんて、ハーブ交換しなきゃならないし、なかったらなかったで乾燥できないわけじゃないし。
乾燥機能までなくてもいいんならMAW−HV9WPを選ぶという手もある。

書込番号:3046974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/19 10:50(1年以上前)

2つの商品を同時においてあった販売店がなかったのですが、こちらの最低価格は、K'SでMAW−D9WPが99,800、ヤマダでMAW−HV9WPが79,800でした。同時に2つの商品を老いててくれたらもっと価格動向が分かりやすいと思うのですが、約2万円ほど差があるようですね。

書込番号:3047009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/19 10:51(1年以上前)

老いてて→置いてて
訂正訂正^^

書込番号:3047011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/19 12:28(1年以上前)

一人でレスを伸ばしてすみません。
もし、MAW−HV9WPをお店に置いてなくても
とりあえず値段を聞いてみることは必要かも。
置いてるお店の値段情報だけで購入したあとで、
置いてなかったお店のほうが実は安く売ることができた、
ということがあるかもしれないし。
どういうことかというと、
こちらでK'SでMAW−HV9WPを売るといくらなのか?
ヤマダでMAW−D9WPを売るといくらなのか?
そういうところまで値段を調べるんなら必要かな?なんて思った次第です。
まぁ、価格情報だけでなく、販売店・販売員の信用、そういうのも大事なんですけどね。買ったあとでいろいろ話がしやすいか(だって故障の苦情は購入店にするでしょう?)も大事だと思います。

書込番号:3047269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/20 01:23(1年以上前)

9キロ・・・・そこまでは要らないて思う方が多いのでは?私は欲しいですが。
 この機種は最大水量61リットルなんで悩んでます。今使っている日立の最大水位は7キロなのに62リットルなんでどこまで差が出るか・・・・・まだ4年しか使ってやってないし、ベランダにはハイアールの2キロもあるし(笑

書込番号:3050290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/20 03:07(1年以上前)

そういちさんと私の洗濯機、もしかして一緒?
当方NW−7PAMです(塩でイオン交換するやつです)。
4年前、最大水量62L・・・おんなじなので・・・^^

書込番号:3050479

ナイスクチコミ!0


スレ主 かかかっつさん

2004/07/22 15:30(1年以上前)

ご無沙汰してて、こんなにたくさん書き込んであって感激です。
ありがとうございます。
私は、先週の金曜日にデオデオでMAW-H85V6という8.5Kgという何とも中途半端な・・・???在庫処分で59800円になっているのを衝動買いしてしまいました。カタログ上でもあまり機能はかわってないし、9キロまではいかなくても安いからいいか〜って。でも今年春のカタログにメインで載っているのでそんなに古くないですよね。
こちらにも出てないし、現品限りといいながら、倉庫に1つ箱入がありますので、それを納品します・・・といってくださって決めちゃいました。
本当に、今回の買い物はこちらでいろいろ勉強させていただきました。ありがとうございました。
またよろしくおねがいします。

書込番号:3058937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/22 21:54(1年以上前)

こっちではその機種は100満ボルトで¥94,000だった。
安く買われて何よりです。
フルカラットじゃないのを知ってて買われたようですから
買ったあと、乾かないと後悔することもなさそうだし。
いい買い物でしたね。
部屋干しカラットがどの程度のものか実はよくわかってないので
レポートしてくださいね。

書込番号:3060069

ナイスクチコミ!0


スレ主 かかかっつさん

2004/07/23 15:55(1年以上前)

部屋干しカラットは実はまだあまりつかってません。
っていうか、使いかけて途中でとめて・・・って感じです。
ちゃんと使ったらまた書きますが・・・。
ハーブ乾燥は5分使って脱衣場(洗濯機設置場所)があまりに暑くなっていたのであわててとめてしまいました。
部屋干しも0.5時間の設定をしておきながら10分でとめました。
今日、子ども(男児)のスクール水着を部屋干しカラットしてみたのですが、10分でキャップはほとんど乾いていました。水着はさすがにそこまでではなかったですが・・・。
でも、子どもに触らせると大丈夫!といって持っていってしまいました。今日は午前中出校日で水着を使って、午後もプール開放に行くというので使ってみたのでした。
水の量は63リットルです。
前の洗濯機は私がお嫁に来る前から使っていたという10数年前のナショナルの愛妻号でしたので、それはそれは静かで画期的で、洗濯時間も短くて・・・いうことなしです。今のところ大満足。
まだ1週間しか使用してませんが・・・。
でも、うれしくて何でも洗濯してます(*^^)v

書込番号:3062522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2004/07/12 20:25(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9WP

スレ主 かかかっつさん

9キロの洗濯機ってあまりないけど、使い勝手はどうなの?
うちは7キロを使っていて冬は一日2回まわさないといけないんだけど、8キロに変えてもあまりかわらないかな?どうせなら2キロくらい大きいのにしないとあまりかわらないかな??
我が家は7人家族。子どももまだ小2小1年中、まだまだ洗濯物の量は(大きさも)増える一方!!誰か教えてくださいな。

書込番号:3022816

ナイスクチコミ!0


返信する
バーバ・ママ?さん

2004/07/13 02:23(1年以上前)

使い勝手は多分7キロのと変わらないかなあと思うんですが、なにしろ大容量で、我が家は5人家族(5・3・0歳の子ども)なんですが、1日の洗濯物はほぼ全部1回ですみます。以前は5キロの独身のときのやつで何回も洗ってたんですが、1回ですむと時間短縮でありがたいのです。主婦の方にはわかると思うのですが、何回も洗濯していると、そのたんびに少しずつ干すという繰り返しで、時間のロスが大きいですよね!それが、カラットまで入れても1時間から1時間半で全部終わりますし、ほぐし機能で、ほどよくふわっとほぐれていて干しやすいですし、水分を飛ばす分、乾くのも早いですし、うちは大満足です。
ただ,乾燥機能は、ダブルシーツ2枚で3〜4時間かかりますから、実用的じゃないかな?しわしわになるし縮むし、案外電力食うのでうっかり食器洗い機と除湿機と炊飯器をいっしょに使ってブレーカー落ちました、とほほ〜。大人サイズの服はピタTに、子どもの服は人形服サイズになったりもしますしね。
かかかっつさんは7人家族とのことですので、洗うのも大変ですが干した後も、うっかり雨降りなんかで乾かないと大変でしょう?カラットは、普通より早く乾きますよ〜、とささやきつつ、退場します。

書込番号:3024404

ナイスクチコミ!0


スレ主 かかかっつさん

2004/07/13 13:10(1年以上前)

ありがとうございました。
心はこの機種に傾いてますが・・・
あまり情報がないのと、9キロの機種が少ないところに引っかかってます。そうですね、乾くのが早いのはすごーく魅力。月曜日なんてものすごいせんたくものですもの・・・。乾燥はもっぱら除湿機を使ってますので、乾燥機能はあれば便利かな〜?程度にしか期待はしてませんが、電気屋さんめぐり、またしてきます。

書込番号:3025406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

低温ハーブ乾燥はいかがですか?

2004/07/12 13:10(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP

スレ主 洗濯毎日してますさん

チョイエネで乾かそうのMAW−MV7UPとMAW−HV7UPとで迷っています。両者は機能的にはほとんど同じでHVのハーブ乾燥が主な違いだと思いますが、このハーブ乾燥は効果ありですか?それとも別になくてもいいんじゃないという程度でしょうか?

書込番号:3021677

ナイスクチコミ!0


返信する
洗濯みつこさん

2004/07/13 16:07(1年以上前)

MAW−HV7UPを購入して早3ヶ月ですが、天候のせいか現在低温ハーブ乾燥はまったく使っておりません。
まだ寒い時期に化繊の洋服と綿のタオルケットにそれぞれ実験してやってみましたが、いまいちハーブの効能がわかりませんでした。
ただ、低温乾燥については化繊の洋服については、自宅のドラム式乾燥機(弱)で乾燥するよりも、しわにならずに乾いたかな?ちょっとふんわか?ってかんじです(暖かくないですよ)。
これで綿などの完璧な乾燥をめざすと何時間もかかってしまい、結局、干した方が早かった〜となるかと思います。
というわけで、別になくてもって感じですが、低温乾燥はあればうれしいかもってレベルで、ハーブは?って感じです。

書込番号:3025826

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗濯毎日してますさん

2004/07/14 19:35(1年以上前)

洗濯みつこさん返信ありがとうございます。
今年のように空梅雨で(関東だけ?)毎日かんかん照りではあまり乾燥機能は使わないかもしれませんね。
もうひとつ質問させてください。この洗濯機は洗濯途中にふたを開けて
洗濯物を追加はできますか?

書込番号:3029952

ナイスクチコミ!0


洗濯みつこさん

2004/07/15 19:26(1年以上前)

給水が終わると洗濯時には蓋のロックがかかります(スタートボタンに鍵の表示が点灯します)ので、
スタートボタンを押すと蓋のロックが解除されるので、その時に洗濯物が入れられます。
たまに、ロックしてないときに蓋を開けると「U13」という液晶表示が出て、怒られますが、気にしてません、、、
この洗濯機の良いところは洗濯時間が短くて、風呂水給水とかが早いですね(生地も痛まないかも)。
気に入らないのは、汚れ落ち(手間をかければ問題ない)と、霧重力時や風呂水給水やほぐしの時の「ガッガ」という音です。

書込番号:3033641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/19 21:34(1年以上前)

まだ見てるかな?
ハーブ乾燥は、洗濯物にハーブの香りをつけるのが目的ではないようです。
カタログによると、
 ハーブブロックで乾燥後の酸化を抑える
  ハーブの成分を衣類に浸透させることで、乾燥中の熱による
  黄ばみを抑え、衣類の白さを保ちます。

とあります。また、

 ハーブの酸化抑制効果で、
  ハーブの一種である天然のローズマリーから抽出した
  成分は、抗酸化力が強く、長持ちします。また、熱安定性が高い
  メリットがあります。

ときて

 低音ハーブ乾燥ではハーブが酸素と結合することで、
 皮脂の酸化を抑えます。

また、
 交換は年1度、ハーブパックMAW−HB1
 ¥630(税込み)がありますよと。

一応低温ハーブ乾燥のメリット(三菱曰く)をカタログより。

でもなきゃなくても、乾燥はできるといったところでしょうか。

  

書込番号:3049041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤ○○電機

2004/07/11 21:01(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D7WP

スレ主 じゅんたろう23さん

本日、ヤ○○電機で79000円+ポイント10%で購入しました。
明日から使用してみたいと思いますので、その状況を後日、
掲載します。

書込番号:3019703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング