三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オノデンにて

2008/06/11 19:34(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

スレ主 uovoさん
クチコミ投稿数:9件

43,800円、ポイント10%付きにて購入してきました。
インバーター付きで、7キロぐらいで、乾燥いらないし、予算は5万以下…
ナショナルは全く検討するに値せず、ビートウォッシュも興味がない、
シャープの穴なし槽はなかなかだけど、音が大きそう。(カタログ上ですが。)
最終的には、静かさが魅力で東芝AW-70DEと迷っていたのですが、
相方がどうしても東芝のデザインに納得できずこちらにしました(苦笑)
地元の量販店では5万を切っている店はなかったので、とりあえず満足しております。
ちなみに近くのヤマダではMAW-D7PYが39,800円という破格で売っておりましたが、
どうもあの蓋が気に入らず、やめました。
乾燥機能付きであの値段は安すぎるぐらいですが…蓋があれじゃなきゃ即買いでした。

日曜日に届くので楽しみです。

書込番号:7927385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/06/20 02:45(1年以上前)

MAW-D7YPが39800円!安いですね〜。
よろしければ、どちらのヤマダか教えていただけませんでしょうか。
私は、逆にあの蓋に魅せられておりまして(笑)。
ちなみに、池袋のヤマダでは「もうお取り寄せできません」と、つれなく言われてしまいました。HV7YPのスレなのに、すみません。

書込番号:7963684

ナイスクチコミ!0


スレ主 uovoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/20 08:16(1年以上前)

千葉・津田沼のLABIです。
割と最近オープンしたお店なので、色々破格商品を出してるんだと思います。
ただもうないかもなー(^_^;)たぶん週変わりの目玉商品みたいな感じだったので。

あの蓋は賛否両論でしょうか。我が家では、蛇口の位置もあって、却下でしたけど…。
性能的には問題ないんですけどね。
目玉商品の割には、あまりどんどん売れている風ではなかったので、
値段はどうであれ、問い合わせてみては?

書込番号:7964042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/20 19:42(1年以上前)

こんなに早く、しかもご親切な返信をいただけて、うれしいです!
さっそくネットでLABI津田沼の地図、電話番号などゲットいたしました!
でも、とりあえず電話で確認してみるか、それとも、「終わりました」と言われたときに「え〜そこをなんとか」とごねるために、アポなし(?)で明日にでも店に突撃すべきか、思案しております。どちらにしても、結果をご報告しますね!(いらない?)
あと、ご購入されたHV7YPの使用感もお聞かせいただけたらなぁ、と思ってます。
あ、お暇なときでかまいませんので!

書込番号:7965906

ナイスクチコミ!0


スレ主 uovoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/21 07:50(1年以上前)

LABI津田沼に突撃ですか?吉報お待ちしております(笑)

MAW-HV7YPですが、総合的に我が家では○です。
ただ下記クチコミにもあるように、すすぎの時にちょっと不具合があるかなぁ。
不具合なのか、そういうもんなのか…
まぁ許せない範囲ではないですし、何せ、相方が割りとデザイン重視なので、
野暮ったいカラーの洗濯機より、シンプルなこの洗濯機を喜んでおります。
というわけで、○です。
末永く可愛がってあげたいと思っています。

書込番号:7967997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥機能

2008/06/06 20:33(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

スレ主 氷の拳さん
クチコミ投稿数:28件

簡易乾燥機能ということなのですが、洗濯後完全に乾燥させられるのでしょうか?
簡易と名づけられている理由はどういうことなのでしょう。
お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:7904947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/06 21:45(1年以上前)

>簡易と名づけられている理由はどういうことなのでしょう。

簡易で満足なら熱乾燥があるはずがない。
乾かないものがあるから簡易なんだよ。



涼しい風を出すのに冷風扇とエアコンの違い見たなもんだ。

書込番号:7905251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/06/07 06:56(1年以上前)

簡易乾燥は、あくまでも部屋で干した時に乾きやすくなるという程度。
フル乾燥は、乾きます。

昔、早く乾かさないといけないものがあったときに
扇風機の前に衣類を置いて乾かしていた経験がある方ならわかると思いますが
あの原理が、簡易乾燥です。

ドライヤーなどで
早く乾かそうと考えるのがフル乾燥(?)

書込番号:7906852

ナイスクチコミ!0


スレ主 氷の拳さん
クチコミ投稿数:28件

2008/06/07 08:45(1年以上前)

お二人とも有難うございます。
完全乾燥機付を考えていたので、他の機種を探してみます。

書込番号:7907049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/07 23:36(1年以上前)

完全乾燥をしたいのであれば「洗濯乾燥機」という品名のものをお選びください。
「乾燥機能つき(全自動)洗濯機」で完全に乾かせるのはジャージや水着程度です

書込番号:7910415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/08 10:29(1年以上前)

>完全乾燥機付を考えていたので、他の機種を探してみます。

そう思うなら賢明な考え方だ。
MAW-HV7YPの値段で買えるものもあるんじゃないか。
D7YPとか東芝70VE、シャープTG70Gなんてほとんど同じくらいじゃないか。

書込番号:7912058

ナイスクチコミ!0


スレ主 氷の拳さん
クチコミ投稿数:28件

2008/06/11 10:38(1年以上前)

お二人とも有難うございます。
クイ夕ソの夜影さん、他の機種を進めていただき感謝です!

書込番号:7925900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2008/05/23 11:29(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N9YP

クチコミ投稿数:21件

購入してから、1ヶ月半近く経ちました。

前回使っていた東芝製(10年前の製品)に比べ音は大きいですが、もう気になりません。(戸建です)
サイズも、6kgタイプからの大幅アップだったので、タオルケットも2枚、子供の物もまとめてドドンと洗えます。
液体石けんを使用してましたが、買い替えを機に粉石けんに戻してみました。使い辛い印象があったのですが、最初に十分溶かしてつかえば液体石けんより洗浄力もありすすぎも少なくてすみました。もしかすると、容量が大きくなったのですずきも楽なのかもしれないです。
1ヵ月半使用して、未だ石けんカスやカビ等は浮いてきていません。
脱水が弱いかもと心配していましたが、7分回せば問題ないと思います。
カラットは未使用です。

タイマーが4時間後からなので、1時間後位からだとよかったかなと。
風呂水がなくなったときに手動でキャンセルできないので、ずっとウ〜ンウ〜ンいってます。キャンセルスイッチ欲しかったです。
蓋の凹凸が大きいので、(手で引っ掛けるとこ)埃がたまりやすいです。

洗浄力に関しては問題なしです、非常に汚れも落ちています。
シンプルで使いやすく、ずっと使える一台だと思います。


レポートが遅くなりました。ごめんなさい。
引越し、入学入園、義母の入院と重なってしまいました。
色々ご助言頂いたみなさまへ、あらためて感謝いたしますm(__)m
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7843964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/05/23 22:59(1年以上前)

しんのママさん こんばんわ

  使い勝手宜しかったようで、おめでとうございます
  粉石鹸って・・たしか、純石鹸でしたよねぇ??
  純石鹸は、使いこなすと、汚れ落ち良いし、しっかりと
  濯げていれば、体にも優しく柔軟剤無しでフワッツ
  これは、体験しないと解らないですよねぇ・・・
  シーツなんて、真っ白、タオルふかふか・・
  それから、漂白剤は炭酸塩100%が良いと思います
  ついでに、今の内から、定期的に槽洗浄、乾燥させて
  黴対策も・・お忘れ無く・・・(*^o^*)・・・
  

書込番号:7846224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/05/25 03:40(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

こんばんは!
その節は色々ありがとうございましたm(__)m

お陰様で、たくさん洗濯しています。
粉石けんは純石けんです。リサイクル石けんや、パルシステムのオリジナルとか、試してますがたくさん泡立てて使えば(5分回してます)本当によく落ちますね!!
夫の作業着をたまに洗うことが(たまにでいいとこが不思議ですが笑)あるのですが、今までで一番きれいになりました。

洗濯機は使用後ふたを開けるのはくせになってるのですが、乾燥まではしてないので、これからの季節気にしていきたいと思います。
槽洗浄も初めにちゃんとしておけば、長く使えますよね^^色々ありがとうございます。

また、なにか質問させてもらうことがあると思います。
その時はよろしくお願いしますm(__)m(今デジイチで悩んでいるので…)

書込番号:7851807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

運転時フタを開けたときの音

2008/05/10 16:51(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N9YP

クチコミ投稿数:6件

他の機種で運転時(脱水以外)にフタを開けると、ビープが鳴るとの書き込みをみました。
三菱の洗濯機はどの機種でもそういった機能がついているのでしょうか?
洗濯開始直後にタオルを追加で放り込んだりするので気になります。

書込番号:7789025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/10 18:57(1年以上前)

>他の機種で運転時(脱水以外)にフタを開けると、ビープが鳴るとの書き込みをみました。

日立は鳴らんけど。

書込番号:7789590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/05/10 22:19(1年以上前)

モヘルンさん こんばんわ

  BUZは鳴りませんが、槽の回転は安全のため止まります・・
 

書込番号:7790537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/11 23:45(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さん、一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

お返事ありがとうございます。
早速購入しようと思います!

書込番号:7795948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

85点!

2008/05/04 14:31(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP

クチコミ投稿数:2924件 まんなか・温風 MAW-D9YPの満足度5

先日同サイトの洗濯機関連のクチコミを利用して、事前に情報を入手した上で最寄のヤマダ電機にて現金で購入しました。
思いの外コンパクトで、外見は既存の5kgの物と大差が無いようです。

設置後早速5kg弱の量で、乾燥5時間の設定で試運転をして見ました。
先ず洗濯→濯ぎ→脱水の一連の工程が非常にスムーズで驚きました。
脱水時も極めて静穏です。
10年来使って来た既存の全自動よりも、2割以上効率がUPしているように感じました。

乾燥工程では、設定時のノウハウが必要ですね。
無条件ですべて乾燥する時意外は、要/不要の分別が必要かと思います。
一例を挙げれば、Yシャツやチノパンは他の衣類(肌着/トレーナー/ジャージe.t.c.)と同時設定で乾燥することは無謀です。
生地を傷めてしまいます。
この辺は各家庭(個人)で経験ほ積んだ上で、それぞれ対応すべき領域でしょう。

相対的には満足のいく商品だと思います。
曖昧な表現になりますが、「85点」と言うところでしょうか。
今回はお蔭様で皆さんから書き込まれた情報が役に立ちました。
ありがとうございました。

書込番号:7760878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無断階水量は一応可能

2008/04/30 11:27(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N9YP

クチコミ投稿数:177件 MAW-N9YPのオーナーMAW-N9YPの満足度4

型番が違いますがほぼ同じ機種MAW−F90Pです。

レビューの訂正ができないのでこちらに書きます。

メーカーに問い合わせたところ自動設定の時のみ無断階水量になって、表示は
近い水量の方を点灯するのだそうです。
でも、たとえ一つの項目でも好みに設定すると手動水量設定になってしまうので
そこがとっても不便であり、メーカーもそれが仕様だそうです。

洗濯が始まって計量を終えてから設定を変えるしかないという事になってます。

これでは予約時に好みの設定にできない!

(水と洗剤を最大に使うつもりなら問題ないのでしょうけど、もったいない。)
もう二段階手動設定を増やして7kg、8kgを作ってほしかったです。
ほとんど8kgと9kgの製品は同じなので値段がちがうならそれくらいやってくれてもいいかと思います。(似たような製品をもう何年も作っているのだから。)
そこがこの製品の「痒いところに手が届かない」所だと思います。
また似たような製品をだすのだから改良されるといいと思います。

他の使用感は古い機種との交代だったため満足しています。
部屋干しカラットはおまけ程度に考えていれば不満もないです。
団地住まいですが夜中に回さなければそれほどうるさいとも感じず、
あとちょっと静かになればインバーターっているのかなあと私は感じます。
逆にインバーターから乗り換えたらうるさくかんじるかもしれませんね。

洗濯機はオーソドックスな物でいいという方にはまあおすすめできます。

書込番号:7742366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件 MAW-N9YPのオーナーMAW-N9YPの満足度4

2008/04/30 12:15(1年以上前)

すんません自己レスです。
予約設定時には水量自動設定後項目変更が可能でした。
というわけで「マニュアル水量設定の間隔が大きいのが不満」に変わりました。

大きな不満はなくなりました。

書込番号:7742500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング