三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入情報

2003/11/01 19:03(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP

スレ主 パラドックスさん

出たばかりのせいか書き込みが少ないので購入情報のご提供です。

本日、D8UPを購入しました。
ヤマダ茅ケ崎店にて104800円(税抜き)+ポイント3%(在庫があれば10%?)+送料0円でした。
※クーポン券で10000円引き+定員さん自ら実売価格公表(親切?)
※リサイクル料は2500円位(端数は忘れてしまいました・・・)


松下と日立も検討したのですが「選択物が破れる(メーカー調査中)」「2〜3ヶ月でさびが発生した」等、
よろしくない情報があったため当機種に決定となりました。

使用感は11/8に届く予定なので改めて提供させていただきたいと思います。

書込番号:2082628

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パラドックスさん

2003/11/16 22:50(1年以上前)

自己レスです。
納品から1週間がたちましたので使用感をご報告いたします。

良い点
1.「部屋干しカラット」はさすがに効果覿面、陽気にもよりますが冬物の寝巻きは1〜2時間で乾燥してしまいました。
2.他のメーカーに比べカタログ値、他のスレッド共に「音がちょっとうるさい」との事でしたが
  洗濯−>すすぎ−>脱水−>部屋干しカラットで使用する限り非常に静かだと思います。
  ※本体備え付けの水平儀で水平な状態に保たないとやかましくなりますので注意してください。
3.洗いあがりは初期設定でもきれいに洗ってくれます。
  ※状態により調整は必要

悪い点
 今のところ不満はありませんが強いて上げれば、
 ・定期的に交換を推奨している部品が多々ある。
  もっとも500〜2000円程度で必須ではない(そのままでも使用可能)のと、交換だけ推奨して
  値段が記載されていないメーカーもあることを考えれば親切かもしれません。
 ・洗剤が若干残るようなのですすぎは2回必要です。
  (他メーカーも同じようなので欠点ではないと思います)。
 ・アパート等の方へ、当方はアパート住まいなのですがやや古い(?)築20年ほど前の作りのため
  排水口の位置や蛇口の形により設置に苦労しましたので注意してください。
  寸法上はOKでしたが実際に設置してみると意外なところに突起物のようなものがあったりして・・・

補足:
 乾燥時の消費電力は約800Wです。

書込番号:2133531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インバーター…

2003/10/22 20:18(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > 部屋干しカラット MAW-N7UP

スレ主 おろろんぴさん

洗濯乾燥機は電気代がかかるし、乾燥機能付は化繊にしか効果が無いと言う話なので、部屋干しカラット機能付で充分かなと思いN7UP型を考えています。問題なのはインバーター。カタログで見ても静かだし、消費電力も抑えられるみたいですが、そんなに違いがあるモンなんでしょうか?

書込番号:2053069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

近所のお店で買いました

2003/10/14 08:38(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D7UP

スレ主 地方のおばちゃんさん

昨日、リサイクル料別で、98000円にて買いました。設置や修理などの不安からやっぱり近所のお店を選んでしまいました。今までは上置きの乾燥機を使っておりましたので、しっかり乾燥ができる物と言う事で、選びました。他社の物は、乾燥時にお水を使うとの事でこの機種にきめました。本日届くのでとても楽しみです。

書込番号:2027706

ナイスクチコミ!0


返信する
ゼンカラットさん

2003/10/16 21:25(1年以上前)

私もこの機種買い替えの第一候補です。
フルカラットと部屋干しカラットの乾き具合など実際使われた方の感想が聞きたいです。
是非、レポートして下さい。

書込番号:2035032

ナイスクチコミ!0


スレ主 地方のおばちゃんさん

2003/10/21 21:52(1年以上前)

部屋干しカラットはとっても良いです。午後に干したのに朝一の洗濯物より先に乾きました。取り出した時の重量が違います。今度は乾燥まで試してまたレポートします。他社の洗濯乾燥機は乾燥時にお水を使うと聞き、お水を使わないこの機種にきめたので、ランニングコストについても大変期待しています。

書込番号:2050250

ナイスクチコミ!0


ゼンカラットさん

2003/10/21 22:41(1年以上前)

部屋干しカラットよさそうですね。うちは、あまり乾燥機を使わないのでこの機能にひかれます。子供二人いるので綿素材が多いのですがそれでも効果ありでしょうか?
音や、他のマイナス面も正直な感想聞かせて下さい。
フルカラットのレポートも期待してます。

書込番号:2050459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安くなりました

2003/10/02 18:19(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8TP

スレ主 のぶぞうさん

随分と安くなりましたね。67800円送料無料の所で買いました。
もう生産終了で在庫限りらしいですね。

書込番号:1994623

ナイスクチコミ!0


返信する
SAGAMIさん

2003/10/02 19:04(1年以上前)

買い物上手ですね(笑)。私は1月前にD7TPを69,800で購入してしまいました(^^;。コジマで在庫のこり2台、処分価格なのでこれ以上下げられないと言ってました。新製品のD8UPのほうに切り替わったので、もう店頭で置いてあるところは少ないんじゃないですかね。ちなみにどこのお店ですか?

書込番号:1994725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥機能って・・・

2003/10/01 23:21(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV8UP

スレ主 ピーピーちゃんさん

ちょっとした乾燥機能がついている洗濯機を購入予定です。
三菱の「チョイエネ」乾燥ってどんなレベルなのでしょうか?
先日ヤ○ダ電機の店員さんは「全然意味ないです!綿なんて乾きませんよ!」って断言してたけど・・・雨の日とか冬の寒い日に使うぐらいで考えているのですが・・・。ひとつ上のレベルのじゃなきゃダメなのでしょうか?
各メーカーで同じような機能を持つタイプが出ていますが、どこのが一番良いのでしょうか?
それから、三菱のこのタイプは洗剤は普通に入れるのですか?洗剤投入口ってついてないですよね。

書込番号:1992836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/02 00:02(1年以上前)

この機種は干し時間の短縮なら良いと思いますが、完全乾燥は化繊と混紡品しかできないようです。
 綿製品を乾かす場合は電気ヒーターを搭載した簡易乾燥(松下・東芝・サンヨー)か洗濯乾燥機が良いでしょう。

 洗剤は通常は洗濯槽に直接入れる仕様のようですが、あれこれついているものより間違いは少ないと思います。(機械で強制的に溶かす機能を持ったものでは溶けきれない洗剤がつまる場合があり、トレイ式のものは水滴をふき取って洗剤を入れないとこびりつく)なお、予約洗濯時のための洗剤ケースはあるようです。
 なお、三菱は給水中に洗濯物の上から霧を吹き付けて洗剤の溶けをよくする機能がついていたと思います

書込番号:1993018

ナイスクチコミ!0


パニーニさん

2003/10/02 20:12(1年以上前)

先月 リサイクル料、送料込みで 65000円で購入しました。
乾燥機能は 化繊・混紡のものは乾きますが 綿のものは難しいですね。
でもカラッと乾燥の威力はすごいですよ〜。仕上がり後 洗濯物も
からんでいませんし 天気のいい日でしたら外に1時間も干せば
乾いてしまいます。
完全な乾燥タイプをお探しの方には 向いてませんが なかなか
いい洗濯機だと思います。

書込番号:1994867

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーピーちゃんさん

2003/10/03 00:02(1年以上前)

そういちさん、パニーニさんありがとうございました!とても参考になりました。なかなかわが家に合った洗濯機のようでかなり気に入りました。
一応もうすこし他のメーカーのものと比較してから決めたいと思います。
それにしてもパニーニさんの65000円って安いですよね。
リサイクル料、送料込みですものね。どちらで購入されたのか差し支えなければ教えてください。

書込番号:1995605

ナイスクチコミ!0


パニーニさん

2003/10/03 00:27(1年以上前)

ピーピーちゃん うちはN電器(関東だけしかないです)で
買いました。下でトラブル放浪記さんが ポイント込みだけど
65100円(リサイクル料は別)で買ったという書き込みを
見たので 交渉の時 
「Y電器は65000円だそうですよ。」って言ったら 
すんなり OKしてくれました。店頭価格は78000円だった
ので ビックリです。その後 もう一声!っていう事で
リサイクル料も込みにしてもらいました。
ぴーぴーちゃんも頑張って下さいね(^^)

書込番号:1995702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーピーちゃんさん

2003/10/03 00:35(1年以上前)

パニーニさん ありがとうございました!
ちょっとがんばってみます!!

書込番号:1995725

ナイスクチコミ!0


SAGAMIさん

2003/10/03 17:44(1年以上前)

今だったら、もしどこかの電気屋でD8TPの在庫が残っていれば、6万円台後半で入手可能かもしれませんよ?調べてみる価値はあるかも?

書込番号:1997248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯槽の乾燥機能について

2003/09/24 11:28(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N7TP

スレ主 ムーンキャットさん

現在使っている洗濯機の黒カビに悩まされています。この洗濯機には洗濯槽の槽乾燥機能がついていますが、温風はでないようですね。温風で乾かす方がやはり黒カビは発生しにくいでしょうか、それとも冷風でも十分でしょうか、使用された方の感想が伺いたいです。よろしくお願いします。

書込番号:1972061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング