三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

全自動?

2003/08/21 01:15(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV8UP

スレ主 レオナルさん

乾燥機能付きの洗濯機の購入を検討していて、消費電力の面から、この製品がいいかなーと思っています。
が、ひとつ分からない点があるのですが、
洗濯から乾燥までは、全自動で行えますか?
それとも、洗濯が終わってから、乾燥機能を使うのに
ボタンを押さなければいけませんか?

書込番号:1873991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2003/08/27 20:30(1年以上前)

部屋干しカラットまでは自動みたいですね。(カタログ参照)
これは乾燥とは異なるようですね。

簡易乾燥機能のほうは最大3kgまでのようですから、8kgを全自動で乾燥まで、とはいかないと思います。

書込番号:1890936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スイッチに不良

2003/08/10 10:37(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N8TP

スレ主 洗濯好きの主婦よりさん

現在使用している洗濯機が突然壊れてしまい、急遽、買うことになりました。
一日に、洗濯は一度と考えており、壊れた洗濯機は8Kgの大型機でした。
さて、最近の洗濯機は、大型機(8Kg)には必ず乾燥機ついています。
乾燥機のいらない者にとっては、洗濯機を選ぶのも一苦労でした。

昨日、この洗濯機が届きました。
早速使いましたが、ひとつのスイッチが、どうもおかしいです。
スイッチの中に空気が入っていました。
メーカの製品の最終検査はどうなっているのでしょうか。
このまま使っていると、スイッチの表面がはじけ、故障の原因に
なると思いますので、
月曜日、メーカに交換を言うつもりです。
日本製品なのに、少し残念。
経過は報告します。

書込番号:1842425

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 洗濯好きの主婦よりさん

2003/08/10 10:45(1年以上前)

大変、お騒がせをしました。

亭主に「馬鹿」と言われてしまいました。

操作画面一面にシールが貼ってありました。
わかるように作ってくれませんか。シールが貼ってあると!
シールが貼ってありますと告知してもらえませんか。

書込番号:1842445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/10 10:55(1年以上前)

ちょっとでも長持ちするようにとの
メーカーさんの心配りですから
ありがたく剥がさないで使いましょう。

書込番号:1842466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/10 11:05(1年以上前)

梱包用のフィルムを張ったままではきちんと操作を受け付けない機種もありますので素直にはがして使ったほうがいいと思いますが。

書込番号:1842485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

部屋干しカラットについて

2003/08/06 01:39(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP

スレ主 うかうかうかさん

今、三菱の部屋干しカラットか東芝のからりと脱水の機能どちらにしようか悩んでいます。乾燥は電気代が高くなるので、脱水で間に合うのならそうしたいと思ったからです。三菱の部屋干しカラットをお使いの方、どうでしょうか??

書込番号:1830569

ナイスクチコミ!0


返信する
V7TPだけど使っています.さん

2003/08/07 08:14(1年以上前)

東芝のやつは三菱のに比べると効果が少ないでしょうね.それは店で確認すればわかるけど、あくまでで付け足しの機能です.

書込番号:1833604

ナイスクチコミ!0


洗濯大好き!さん

2003/08/17 11:53(1年以上前)

使い始めて1週間です。
部屋干しカラット、いいですよ!他の機種でも書かれていましたが
洗濯物の重さがぜんぜん違う。
カラットしないでも干してみたのですが、カラットしたときの
重さが倍近く?(大げさかな)感じるくらい。
Tシャツはあまり変わらないように見えますが、やっぱり早く乾く。
夏がけも洗ってみましたが、軽くて干すのがラクチンでした。

音も静かだし、いい買い物をしたと思います。

書込番号:1863131

ナイスクチコミ!0


チョイエネさん

2003/08/23 22:50(1年以上前)

三菱は、モーターの廃熱も利用しますのでヒーター容量が東芝に比べ
小さく電気代が節約になりますから良いと思います。

書込番号:1880464

ナイスクチコミ!0


OKA3さん

2003/09/18 10:48(1年以上前)

東芝のは、洗濯から乾燥までは全自動で行えません、とカタログに明記してあります。

書込番号:1953473

ナイスクチコミ!0


アキ11さん

2003/11/04 21:57(1年以上前)

先週この商品を買ったのですが、この寒い時期では、ちょこっと乾燥はほとんど役にはたたないです。夏にの時期には少しは期待がでるのでしょうが、今の寒い時期では、乾燥を早める手助けはしないので、
逆に電気代がかかるような気がします。
普通の乾燥のできる洗濯機をかえば良かったと後悔しています。

書込番号:2093509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/07/28 01:00(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V7TP

スレ主 べんけいさん

ヤ○ダ電機○行徳支店で46,800円で14%ポイント還元(40,248円相当)でした。店頭価格なので行けば買えますよ。

書込番号:1803700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

排水口の位置

2003/07/27 22:43(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8TP

スレ主 家電すきっ子さん

今日、買って来ました。カタログで調べてコレ!と決めて買いに行ったものの、店頭で日立とかなり悩んでしまいましたが、やはりスイッチパネルの使いやすさと、消費電力でこちらにしました。買って帰って来て、カタログをさらにマジマジと眺めていると、購入前のチェックポイントというページで、排水口の位置が洗濯機の下にある場合は、別売りのL型パイプが必要と書いてありました。これって本当に必要ですか?
必要なら、木曜到着までに、電気屋に聞いてみなくてはなりません。
ちなみに、現在使用中の9年前の日立製品は、引っ越してきて使っていますが、特にL型排水パーツなどを購入しなくても、普通に使用できています。もし、分かる方いらっしゃったら、教えて下さい。

書込番号:1803180

ナイスクチコミ!0


返信する
マッキー1975さん

2003/07/27 23:11(1年以上前)

2週間ほど前に買いましたけど洗濯機の下に排水口あっても
大夫ですよ(うちも同じです)。水が入ると洗濯槽が下がる
んで排水パイプと接触するとまずいんだけど、多分、防水パン
の四隅より排水口は低くなっているんでパイプを切るか余分
な分を脇にだせば大丈夫です。

書込番号:1803285

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電すきっ子さん

2003/07/27 23:47(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
うちの防水パンも、4隅より排水口は、低くなっているタイプなので、特に部品を買い足さなくても大丈夫なんですね。安心しました。

書込番号:1803440

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電すきっ子さん

2003/07/28 14:31(1年以上前)

先ほど、メーカーさんよりご連絡をいただきました。
最近の洗濯機は、背が低くなっているため足が短いんだそうです。
そのため、我家のように4隅が高くなっている場合は、だいじょうぶな
可能性もあるけれど、高さが十分でないと、洗濯機の下は、モーターが回転したりしているので、ホースがすれたりして、破損する可能性もあるとのことでした。1400円プラスになるけれど、部品を取り寄せたほうがいいとのアドバイスをいただきました。3階なので、水漏れして階下の方に迷惑をかける可能性もあるので、我家は購入することに。でも、部品取り寄せとなるため配送日が、遅くなるとの事。ちょっぴり残念です。

書込番号:1804830

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電すきっ子さん

2003/08/02 15:41(1年以上前)

昨日、届きました。
結局、防水パン側にL字がついているタイプだったため、取り寄せた部品は、使えないとのことでした。でも、返品可能部品だったので、ムダにはなりませんでした。最近の防水パンは、真下排水になっていて、直接ホースを取り付けるようになっているそうです。
音もうるさくないし、風呂の残り湯も、1回目のすすぎまで使えて、とても便利です。乾燥では、けっこう内蓋が熱くなるので、ステンレスタイプではない点が、ちょっと不安な気もしますが、かえって、熱すぎて触れないということもないので、いいのかな。満足です。

書込番号:1820183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです!

2003/07/25 16:24(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV8UP

スレ主 ちゃん123さん

購入して、1週間たちます。
以前は、シャープを使っていたので、今回は穴付き曹なので、
水道代が心配ですが、この機種良かったです。
お値段もお手軽ですし!
汚れ落ちもいいですね!

書込番号:1795638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング