このページのスレッド一覧(全964スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年1月21日 13:15 | |
| 0 | 2 | 2003年1月28日 20:50 | |
| 1 | 2 | 2003年1月20日 19:06 | |
| 0 | 2 | 2003年2月2日 22:26 | |
| 0 | 2 | 2003年1月19日 01:00 | |
| 0 | 3 | 2003年1月24日 18:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ちょっと迷っているので教えて下さい。
この商品は乾燥機能付きなんですよね?
ひとつ前の乾燥機能ナシ(カラットのみ)の方を売場で見たところ
取出し口が少し広くて 取出しやすくなっていて気に入ったのですが
この商品はどうですか?
他社の乾燥機能付洗濯機だと 中蓋もついてカナリ狭くなっていますよね。
毛布等を洗うのに出し入れがきつそうというか、
とても使い辛そうなので ちょっと気になってしまいました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点
2003/01/24 00:02(1年以上前)
そうです。このタイプは乾燥機能付です。
他社製品のように中蓋が付いてます。
計ってみたら、中蓋が付いている事によって奥行きが4〜5cm程
狭くなっていました。中蓋を開けたときの取り出し口の大きさですが
奥行き25cm位、幅38cm位でした。
まだ毛布を洗った事は無いのですが、8kgめいっぱいの洗濯でも
特に取り出しにくいって事は無かったです♪
今度毛布洗ったらまたレスしますね!
書込番号:1242355
0点
2003/01/28 20:50(1年以上前)
慶タンママさん、レス有難うゴザイマシタ!
実際に使っていらっしゃる方のお話がきけるなんて嬉しいデス。
主人とも相談して もう少し考えてみようと思います。
書込番号:1256518
0点
現在シャープ製の洗濯機と乾燥機を使っているのですが
洗濯機のみの買い替えを検討しています。
三菱の洗濯機固定式の乾燥機台にはシャープの乾燥機は着かない
言われたのですが、ほんとうでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイス宜しくお願いします。
防水パン・スペースの問題で固定式の台でしか設置できません。
0点
洗濯機固定式の置き台には同一メーカーの乾燥機しか設置できません。(ただし三菱が販売している乾燥機は松下製、シャープが発売している乾燥機は日立製なので三菱の台にナショナルの乾燥機、シャープの台に日立の乾燥機は乗る)
書込番号:1233075
1点
2003/01/20 19:06(1年以上前)
そういちさん早速のアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:1233177
0点
私もちょうど洗濯機が壊れたので、これを予約しました。
ただ、1月21日到着予定だったのですが、生産が追いつかないらしく、(販売店の話なので話半分で聞いてください)
2月2日納品に変更になりました。
今の○立の洗濯機は、毎日うなりを上げて動いており、
各ステップでいちいち止まるし、今日はモーターも焦げ臭かった。(かなり、やばい)
○立のモーターが強かったのも昔の話かな。
早く、新しい洗濯機来ないかな。
話がそれましたが、これ送風の半乾燥(夜干すと一晩で乾く)と温風の全乾燥が選べるのが良いですね。(しかも60℃の温風で衣類にやさしい)
これも脱水方式に特長があるからできるんでしょうね。
洗濯→乾燥の時間も比較的短し。
共働きで洗濯物を干している時間が無い方にはとても良いんじゃないでしょうか?
今度、洗濯機を買う時は、乾燥はもちろん、衣類がたたんで出てくる洗濯機になっているかな?
しかし最近、集めているわけでも無いのになぜか検討の最後に家電は、三菱になっています。
きっと商品企画が良いからでしょうね。
(私は三菱とは全く無関係です。)
冷蔵庫もなかなか優れ物です。
ミネラルウォーターでも氷が作れます。(余談)
0点
2003/01/24 00:06(1年以上前)
ウチもなんです〜!!!
何故か最後に欲しい〜〜〜!ってなるのは三菱なんです。最近。 (笑)
昨年6月には冷蔵庫も購入しました。(我が家の電化製品がぞくぞく
買い替え時期なので・・・) モチロン大変満足してます!♪
書込番号:1242376
0点
2003/02/02 22:26(1年以上前)
今日、届きました。
何回か、嫁さんが試しています。
■パネル
うちの嫁さんが何も聞かず使えていると言うことは、
かなりわかりやすいのだと思います。
相当な機械音痴なので。
■洗濯時間
標準はすすぎ1回の設定すが、約30分で終わります。
カラッと乾燥(ヒーター無し)を入れても53分!
速いです。
なお、注水すすぎも選択できるので、
気になる方は、こちらも選べます。
■脱水
かなり音は静かです。
比較は7年前の日立の機種になりますが。
シワも以前の機種に比べるとほとんど気になりません。
■乾燥
ヒーターあり・無しに関わらず、かなり静かです。
これに関しては、我が家には初めての乾燥機なので比較では申し上げられませんが。
とにかく、シワが少ないのが印象的です。
8kgですが、4kgちょっとまで乾燥できるのがいいですね。
これなら、一日分の洗濯物は、帰宅時間に合わせて終わるように予約をセットすれば、
働いている妻も帰宅後にたたむだけです。
こんなに楽だと多分、家内はヒーター付きを使って干さないような気がします。
女性が家事から解放されるのはいい事ですね。
■こんなモードがあったら...
・自分のよく使う洗濯コースのカスタマイズ設定を憶えさせる機能があるといい。
毎回いちいち設定するのは面倒。
結構、メーカー標準設定ではなく注水すすぎや2回すすぎを選択する女性が多いとか。(妻談)
・カラッと乾燥をやってからヒーター乾燥するのがより効率的なのではと思った。
実際、ヒーター乾燥で2時間のコースが、からっと乾燥+ヒーター乾燥の併用なら
洗濯+カラッと乾燥(60分)とヒーター乾燥30分の90分でOK。
一気に通してやれる設定があれば予約もできて良かった。
でも、妻としては、全体としては気に入っているらしく、
90点くらいはあげられるとか。
それでは、また、気づいた事があればカキコします。
書込番号:1271813
0点
2003/01/18 23:17(1年以上前)
2003/01/19 01:00(1年以上前)
私の購入した電気屋さんには少なくとも年末には入荷していたようです。
この製品を購入決定する際に、製品仕様で三菱のHP(ニュースリリース)
だけでは判らない部分を三菱@サポートセンターに電話したときに
聞いてみたら、電気屋さんには発売前に入荷されるから、
早めに売り始めちゃうところもあると思いますって言ってましたよん♪
橡さんのリンクしてらっしゃる所も安いですね〜〜〜!♪
書込番号:1228225
0点
もうかれこれ1週間くらい使っております。
やっぱりカラット良いです。フリース等はそれだけでほとんど乾いています。
他の綿の物なども以前より乾くのが早いです♪
汚れ物の落ち具合も以前使っていたもの(10年程前のサンヨーのit's
シリーズ)より格段に優れているようです。
霧重力は蓋をしていないと作動しないので見ることは出来ないのですが
効いているようです♪
私はヤフーオークションに出品している電気屋さんから
79000円+消費税+送料で購入しました。お年玉セールだったようです。
0点
2003/01/21 19:56(1年以上前)
今買い換えを考えています。今のは振動が凄く気になっています。これは、音・振動はどうですか?パンフレット・電気屋さんよりも使っている方のほうが信用出来ますよね!
書込番号:1236055
0点
2003/01/23 23:48(1年以上前)
使い始めて以前のよりは格段に静かです。居間にいるとTVとか付いてなくて
静かにしてても洗濯や脱水の音は聞こえないです。前がうるさすぎたのかも
知れませんが・・・・・・
でもちゃんと意識して観察してなかったので次回洗濯する時に確認してから
再度レポートしますね!♪
書込番号:1242309
0点
2003/01/24 18:35(1年以上前)
慶タンママさんこんばんは。
私もムッキーママさんと同様で買い替えを考えています。
花粉症の私にとっては、これからの季節は外に洗濯物を干せないので困ります。
他のメーカーの掲示板を見て、乾燥機付はあまり評判が良くないみたいなので不安になりました。
いろいろと使い心地を教えていただければとても参考になります。
よろしくお願いします。
書込番号:1244032
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




