
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年6月30日 00:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月24日 20:29 |
![]() |
9 | 5 | 2008年8月12日 15:51 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月28日 16:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月21日 16:25 |
![]() |
10 | 13 | 2007年7月4日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
10年以上使っていたN社の愛妻号がとうとう壊れてしまい、こちらを検討中です。
ヨドバシカメラにて週末限定(?)で188800円、ポイント13%、そのほかに10000円ポイントプレゼントとのことなのですがこれってお得でしょうか?
何分素人なもので皆さんのご意見を伺えたらと思っております。
0点

1年後なら10万円で買えるけど
いまならそんなもんじゃないの
書込番号:6485773
0点





洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y
昨年2月頃購入し、2・3日に1回くらいの頻度で使ってきました。
振動はほとんどないし音も特に気にならず、マンションですが夕食後に使い始めることもしばしば。
結構気に入ってたんですが、ここんとこ梅雨なもので珍しく1日2回とか使うようになってきたら、電源が入らなくなってしまいました。以前同じような症状の方が書き込みされてますが、全く反応しないか入ってもしばらくして電源が勝手に切れてしまいます。
ここのクチコミ情報を参考にして、どんなタイミングで止まるのか観察してみたり、蓋を押さえつけてみたり等色々した結果、電源ボタンを押しっぱなしだと電源が落ちないことに気付きました。
他の方とは違うかもしれませんが、どうやら私の症状は電源オートオフの誤作動(?)っぽい感じです。
イケナイと思いつつも、ガムテープで電源スイッチを押しっぱなしにして1度使ってみましたが、電源も運転時間も何もおかしなことは起きませんでした。
もちろんこのまま使い続けるのは怖いので、三菱に電話して明後日見てもらう予定です。
4点

私も、購入後5ヶ月ぐらいで電源スイッチが入らなくなりまして、
修理してもらいました。
その際に振動の調整もしてもらい、その後は快調に動作しておりますよ。
書込番号:6468698
1点

私も購入3ヶ月目で、電源が度々入らなくなりました。
何かのエラーではなく、電源スイッチが勝手に切れるというのがタチ悪いですよね・・・
ガムテープでやっても何度も電源が切れるので、洗濯機から離れられない状態で、全自動の意味が無い状態です。
購入前からこの掲示板の書き込みを見て、評判が悪いのは気になってたんですが、やはり不具合が起きたなという感じです。
電気屋に修理を依頼すればすぐに直るんでしょうが、今後もまた不具合が起きて、何度も修理を依頼することになるのかなと思うと、嫌になってきます。
この洗濯機の前は、19800円の安い全自動洗濯機だったんですが、10年間使ってて何の不具合も起こらなかったので、この三菱の洗濯機の不良品ぶりに閉口しています。
もう二度と、三菱電機は買わないことにします。
書込番号:6469447
2点

もう解決されたかも知れませんが、自分の体験談が参考になれば?と思い書き込みします。
私は3月に購入、2週間位経った頃からスイッチが勝手に切れる現象が起こり、みなさんがやられた様にガムテープ等でスイッチを固定して使ってましたが、その1週間後に電源が完全に入らなくなりました。
販売店に連絡し、三菱のサービスの人に来てもらった所、スイッチの交換という事になりました。
その時に聞いた話によると、
@このスイッチは接点が小さい。
Aボタンを押し戻すバネの力が強い
以上の事で、接点が外れやすくて電源が入らなくなってしまうとの事でした。(明らかに設計ミスだと思いますが)
さらに「取り替えた部品は対策部品ですか?」と聞いた所、「同じ部品の新品です」との事。
交換してもらった後しばらくは何事も無く動いてましたが、買って3ヶ月経った先月、前回と同じ兆候が見られました。
また販売店へ故障の相談に行きました。
店員は「また部品の交換します」と言ってきたので、「また同じ部品なんでしょ?また同じ事が起こるって」等、強めに言ってたら返品扱いにしてくれる事になりました。
今は東芝のTW-170VDを使ってます。
保証期間の間は無料で修理してくれますが、その後は有料になってしまうし、それ以前に安心して使えません。
スイッチを交換して再度同じ現象が起こる様なら返品できるか販売店に相談されるのがいいと思います。
以上、お役にたてば幸いです。
長文、乱文、失礼しました。
書込番号:6516644
2点

今さながら、同じ症状で悩んでました。
保障が切れています・・・2年半してから少しずつ止まるようになって・・・
悲しいです。
書込番号:8168899
0点

今日、修理のサービスマンが来ました(俳優の温水さんに似てた)。
電源スイッチの交換できてもらいまして「同じスイッチですか?」
と尋ねたら「接点が大きいタイプだと思います」と即答でした・・・
対策品が出来ていて安心しましたが、クレーム対策品(確信犯)であるのならば、
どうして公表(ユーザー登録者にDM・メール等)していないの?
納得できない感情をついサービスマンにぶつけてしまいました・・・。
またごみ取のポッチが折れているので何とかならないの?
と質問したら、これも即答で「対策品のアタッチメントがあるので・・・」
と言う答えがもらえました。??
やっぱり対策品が出来てるでは有りませんか・・・!!
どうも全ての不具合を理解しているようで、このクチコミの他の不具合も
質問してみたら、クレームは対策済み見たいな感じでした。
ユーザー登録の意味がない様な?
とりあえず、このまま使い続けるとして、これ以上不具合が出ないことを祈ります。
サービスマンの人、当方の質問にお答えいただき「ご苦労様でした」。
書込番号:8198868
0点



洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
現在、購入検討中ですが、購入された方、若しくはご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
カタログには「洗濯物の量(重さ)に応じて、ドラムの角度が変わる」とありますが、
自分でこの角度を自由に変えることは可能なのでしょうか?
恐らく、6キロまでは斜め状態、それ以上(超過)では縦に変わるというような説明しか記載されておらず、
例えば、6キロ未満でもドラムを縦にした状態で洗濯をすることが可能なのでしょうか?
時には、汚れた子供の服などで量は少なくても、ゴシゴシ、ジャブジャブ洗いたい場合がありますよね?
ドラムの角度を自分でコントロール出来るように親切設計(ワガママ設計?)されているといいなぁ〜。
0点

三菱のこの機種はドラムの角度調整は自分では自由に変えられないみいたいです。洗濯物の量によって自動設定ですね。
6キロ未満ならドラムの角度に、6キロ以上なら縦型で洗うみたいですよー
書込番号:6474202
1点

モコりんこさん、貴重な情報ありがとうございました。
個人的には「改良の余地あり」と判断しました。
さらに慎重に検討します!
書込番号:6481238
0点



洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
北海道のヤマダ電機で178000円でポイント10パーセントで購入。15日に納品されましたが、水漏れで本体交換になりました。
交換してもらったムービングドラムも、乾燥中エラー表示(回すモータがおかしいみたいです)が出て乾燥ができないので、ムービングドラムはもういらないと断り、ヤマダ電機にて違うドラムを買いなおしました。
0点



洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
10年程使用している我家の洗濯機が、半年位前から調子が悪く、新しく買い替えようと思っています。
ムービングドラムは発売前から、Web上でのデザインのかっこ良さと、夜遅くに洗濯がしたいので、音が静かな洗濯機を探していたので、お店に見に行きました。
実際触ってみて、確かに、皆さんがお話するように、電源のON・OFFスイッチのボタンは、他のメーカーのちょっと違います。
ポチッと押すというより、力は必要ありませんが、2〜3秒押し続けると反応する感じです。私はそんなに気になりませんでした。ボディが斜めになているので、反応が遅いとお店の人は話していました。
基本は、縦型なので、洗浄力は良いとのことです。実際動いているのを見ましたが、本当に静かでした。ビックリです。角度が変わっている時は、急に扉は開けられないようです。
見た目には、シンプルなデザインとメタリックなボディがかっこ良かったです。
まだ、発売されたばかりで、私が見に行ったさいたま市のヤマダデンキは、説明の際¥208,000−とポイント10%でした。
AQUA AWD-AQ2000も良さそうなので、購入は検討中です。
1点

私は、6月8日の日に札幌市のヤマダ電機に見に行き、178000円ポイント10%で購入しました。
15日に届き、今使用中です。
去年、子供が産まれたのを機にAQUAの前機種を購入しましたが、ひどいものでした。発想は良いと思うのですが、基本の洗いが駄目なんです。
洗い20分の内、最初と最後の5分は水無し、空回りで洗濯物は痛み、破れ、タオルの糸はほつれ、何度も修理に来ていただきましたが、結局返品!1年間、子供の世話と洗濯機の観察にあけくれました。
今のAQUAとは、入り口がステンレスになっただけで根本的に何も変わらないと言われ、返品になった次第です。
ムービングドラムは、縦型洗濯機とドラム式の中間のような感じがしました。返品した洗濯機は、振動がうるさかったけど、ムービングドラムは静かだし、水があるので、痛みも今のところ気になりません。
書込番号:6456124
2点

三菱ねぇ・・・
普及タイプの安いものは良い商品だとは思いますが、上位機種はねぇ・・・
一つ前の、まるごと乾燥室 MAW-HD88Yも不評だし。
何年もドラム式作っているメーカーでさえ、未だマトモな作品が無い現状で、作った事の無い三菱が、可動タイプのややこしい機械をマトモに作れるとは到底思えないのですが・・・
はたして今後この機種の、口コミレビューがどうなっていくことやら。
書込番号:6457463
1点

この機種を使ってみて、とても洗浄力もそこそこあり、とても静かという感想を持っています。いまのところトラブルも無く、スイッチの入れ方のこつをつかめば特に問題はありません
>何年もドラム式作っているメーカーでさえ、未だマトモな作品が無い現状で、作った事の無い三菱が、可動タイプのややこしい機械をマトモに作れるとは到底思えないのですが・
勝手な思いつきでけちをつける人、なにか根拠はあるんですか?
これはドラムメーカー全てを貶しているんですか?
三菱はドラムを作ったことはありませんが、この機種は縦型です、基本は特に変えてないと思いますが。
色々な場所でドラムを悪く評価してらっしゃいますが、あなたは何を使っているんですか?
書込番号:6459124
1点

皆様、色々な参考になる意見ありがとうございました。
発売されたばかりなので、もう少しここで様子を見てみようと思っています。ただ、梅雨で本格的に雨も続きそうなので、今月中には欲しいなぁ。
書込番号:6459902
0点

すみません。
包帯manさん、プレミエさん、貴重なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
もう1つ教えていただけないでしょうか。
洗浄力、静音性は良いとのことですが、乾燥は如何でしょうか。
過去のレスであまりよくない、と書かれていた方もいるようです。
乾燥の使用感を教えて下さい。
やっぱり、ム〜を購入しようかと思っています。
書込番号:6459923
0点

企業の論理や経済理論を分かっている人なら、私の書いた意見もあながち間違いではないと思って頂ける気がするのですが・・・
自分は別にこの機種を買ってはイケナイともドラム式を買ってはイケナイとも書いていませんよ。
購入して満足に使用するには時期尚早だと思う、と書いているだけです。
あと、東芝は単に体質が嫌いなだけです。
コピーライターが書いたカタログやCMの謳い文句に魅了されて何を買おうが、ネズミ講の商品を良いと思って買おうが、買う人の自由です。
メーカー(売り手)も消費者の心理を十分分かっていて、購買意欲を煽ってくるものです。
それに他人が、買うな! と言う権利は無いと思ってます。
逆に、自分がドラム式は耐久性に難点を感じる、と書こうが、三菱のムービングドラムがマトモな製品か疑問だ、と書こうが自由だと思います。
それが、個人の意見と言うものでは無いですか?
書込番号:6461112
2点

寒くなるのはニックネームだけかと思ったら〜・笑えますね
そういう決まりでもあるの?とか言いながら、場に合わないことが平気で出来る人、よくいますね
他人の書き込みが情報源、自分の好みで味付けしてもっともらしく批評するのが、とってもおちゃめですね
あ、個人の意見ですからどうぞお好きに・・好青年さん
書込番号:6461308
2点

ポムポムポムコさん
乾燥の使用感は、可も無く不可もなくという感じです
斜めドラムと比べると、ちょっぴり湿っぽいかなっていう感じですが、今まで使っていた普通の縦型よりはずっと良いです
少し多めに入れてもしわになりにくい感じもします
あまり的確な表現でなくてごめんなさい
書込番号:6461328
0点

プレミエさん。
お褒めの言葉どうもですw
まあ、詳しい親切な書き込みは、みなみだよ様、わかっちゃいました様、に
本音の書き込みは、クイタンの夜影様、紅い衡撃様、にお任せして、
自分は、マトモなドラム式が出現するまで否定的立場で書かせてもらいます。
書込番号:6462015
1点

プレミエ様
お答えありがとうございました。
明日早速、もう一度価格交渉に、お店に行ってきます。
色々な書き込みがありますが、コメントいただきましてありがとうございました。
書込番号:6466104
0点

ポムポムポムコさん ありがとうございます。少しはお役に立てたようですね。
どなたかもおっしゃっていたようですが、この機種の書き込み、使ってない人の悪評が多いようですね。雑誌の記事だとか、他の人の書き込みの代弁だったり、去年日立が初めてのドラムを出したときも、こんな感じだったように記憶しています。三菱も出したのが困る人たちがいるのかもしれません、あまり気にしなくて良いと思いますよ。
ただ、初期不良は過去どのメーカーでも起こしています、私のは今のところ大丈夫ですが、ちょっとしたことでも、こちらで相談される事をお勧めします。使っている親切な方が答えてくれると思いますよ。
書込番号:6469541
0点

6月末に購入、今日納品でした。関西家電量販店大手のジョーシンで、週末タイムサービス、165000円(5年保証付き)ポイント無しでした。
今日2度洗濯しましたが、洗濯〜乾燥終了まで(6kg程度)で6時間ほどの表示だったことにちょっと驚きました。洗濯そのものは30分程度ですが、乾燥に5時間以上かかるようですね。乾燥の仕上がりはほぼ満足出来ましたが、丸々乾燥させると長時間、電気代も気になりますので、実用「生乾きの仕上げ」程度かなと思います。
他は、洗濯そのものの上がりは良いようで、音もかなり静か、水量も少なく感じました。電源スイッチの件で書き込みありましたが、「硬い」という印象ではなく、「電源が入るまで1秒程度押し続ける」という感じです。
昨日まで使っていた機種が12年故障知らずの全自動(乾燥無し)で「うるさい」「水使い過ぎ」でしたので概ね満足です。あとは耐久性ですが、こればっかりはしばらく使ってみなければ、というところですね。
書込番号:6498677
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





