三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その後…

2006/11/23 01:19(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

クチコミ投稿数:9件

以前に書き込みをしましたが(「購入して1年経たないのに…」をご参照下さい)、その後を報告します。

ヤマダ電機に相談しても、交換はできないのでメーカーに言って下さいの一点張り。三菱に修理をしてもらった際に交換の相談をしたところ、「私達はあくまで修理担当ですので、お客様相談室の方へお願いします」とのことでした(対応は冷たくなく誠実な感じでした)。

スイッチは直ったものの、その後今度は普通に使っていたのに蓋が半分しか閉まらなくなってしまいました。無理に閉めたら根元が折れてしまいました。
そこで、お客様相談室に今までの経緯を説明し交換をお願いしたところ、即OKでした。

交換後約ひと月経ちましたが、めっちゃ調子がいいです。一度も生乾きがありません。結構洗濯物をたくさん入れてますし、衣類同士が絡まっていたりしてますがちゃんと乾いています。しわも以前より少なくなりました。ちゃんと予定時間に終わり、以前のように時間が増えたりすることがなくなりました。
また以前より音が静かになり(脱水音は相変わらずうるさいですが)、ひどい揺れもなくなりました。

20分乾燥は、相変わらずあまり期待できませんが(苦笑)、以前のように湿っているということはなくなったので、これはこんなものかなと思いました。私自身が、湿っぽさに過敏なところもありますので。

今までのひどい状態は何だったのか?と思うくらい調子がよくて、以前の書き込みでレスを下さったtokutalkさんも書いていたように、これがこの機種の本来の性能なのだとわかりました。
やっとストレスがなくなり、毎日快適に洗濯しています♪

書込番号:5667234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2度目の修理

2006/11/21 18:31(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88X

クチコミ投稿数:72件 まるごと乾燥室 MAW-HD88Xのオーナーまるごと乾燥室 MAW-HD88Xの満足度2

まだのこ HD88Xをご覧くださる人はいるでしょうかね?

2回目の修理依頼をだしました
前回は 騒音で 下の部品がはずれていたってことでしたが

今回は 上の蓋の 接合部分のフラスチックが割れました・・・
もう 蓋がしまりません

2005年7月に買って 06年11月で壊れるとは・・・・

どう考えても 不良品か はずれを引いたのか・・・

蓋のしまりが10月中ごろから たしかにおかしかったので
ヤマダで買ったので 有料の長期保障にはいって
修理を頼もうとはしていましたが なかなか電話できずにいたら
今日  壊れました・・・・・

1年半で2回壊れる洗濯機・・・・・・・ねーー

また 修理の内容は書きたいと思います

書込番号:5661858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/11/24 09:05(1年以上前)

私も昨日2度目の修理依頼をしました。
先月はくずとりネットの支えが折れて交換。
その後乾燥が止まらなくなったので、
なぜ?と思っていたら、今度は蓋の接合部分の左側の
プラスチックが割れました。
そんな事聞いたことがないので自分の使い方が
悪かったのかと、反省してたら・・これを見つけました。
去年10月に買ってこの状態。
修理ではなく、交換をお願いしたほうがいいのかしら・・

書込番号:5672029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/24 12:36(1年以上前)

HD88Xって問題があって早々にHD88Yに代わった機種でしょ。

HD88Yも末期みたいだし、やすくなったから、
交換を申し出ればすんなり替えてくれるかも。

書込番号:5672457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 まるごと乾燥室 MAW-HD88Xのオーナーまるごと乾燥室 MAW-HD88Xの満足度2

2006/11/24 13:53(1年以上前)

みゅーたんママ さん お気持ちお察しします

うちは 交換となりました
蓋の在庫がないらしく
機種は同じ HD88Xか その次のYになるかは一週間たたないとわかりませんが

みゅーたんさんも 修理してなおかつ交換としたほうがよいかもしれません
1年で壊れる のはおかしいですから と強調すれば交換は可能かと思います
商品がくるまでに10日はかかるのがネックですけど

故障もなく 使ってる人がいるのは事実ですからね



蓋はとりあえず 動くようにはしてもらったので
新しいのが来るまでは だましながらの運転です


紅い衡撃さん 問題というよりも
エンジニアに聞いたところでは どうやらXの方は
修理が大変なようです
分解がしずらい から つぎのYがすぐにでたようです

本当だかはわかりませんが

書込番号:5672653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/24 15:39(1年以上前)

あつしだよ氏、
交換になってよかったわね。

>どうやらXの方は修理が大変なようです
>分解がしずらい から つぎのYがすぐにでたようです

なんで修理が大変なのか考えたらわからない?
ユーザーが洗濯機分解することなんてないでしょ。
分解するのはサービスマン。
壊れなきゃ分解する必要ないんだから。

つまり、沢山分解しなくちゃいけない自体になったってことね。
それでサービスマンが悲鳴あげちゃったってこと。
実際、Xは吊り棒の強度不足とかで規定量以上いれて洗濯すると
槽が傾いてしまう事態が頻発したみたいだし。

交換品がYになることを祈ってるわね。


書込番号:5672865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/25 18:56(1年以上前)

こんばんわ。当方2005年12月購入です。
先月「くず取りネット」破損。
一週間前から「おやすみ」モードで脱水時に凄い振動と音が・・・。
洗濯量もオートで45リッターなのでMAX半分くらい(夫婦2人分)。
水平の気泡も始動していない時は水平なのに作動時は見るも無残にあっちこっちです。
脱水の時は手で押さえていないととてもとても使用出来ません。
マンションなので振動と音が怖くて夜は使えません。
メーカー修理予定がいっぱいで明後日月曜日に来る予定です。。
やっぱり欠陥品っぽいんですかね。
ビックで購入したのですが長期保証はつけていなかったので購入店&メーカー保証もあとわずか。。
レスを読んでいると機種変更して欲しいです。
相談室に聞いたら修理時に予想される部品を持っていって直しますとの回答でしたが。。その場で直るのでしょうか?。

書込番号:5677612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 まるごと乾燥室 MAW-HD88Xのオーナーまるごと乾燥室 MAW-HD88Xの満足度2

2006/11/25 21:20(1年以上前)

赤い衝撃さん
そうですね  どうせなら Yの方がいいです

ふむx2さん
ヤマダの有料保障なら 他の店で買ったやつも保障にはいりますよ?
3000円ちょっとの加入料と
保障期間は 製造年から6年などの 考え方なので

ご検討してみては?
保障切れてから 修理たのむと 最低1万円以上ですからね

書込番号:5678137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/27 15:27(1年以上前)

たった今修理が終わりました。
私の場合は、蓋の在庫があったので...
でも、乾燥が24時間経っても終わらない件は
「調べて連絡します。」ということなので、
変わらなければ交換をお願いしようと思います。
次は何にしようかしら?

書込番号:5684821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 まるごと乾燥室 MAW-HD88Xのオーナーまるごと乾燥室 MAW-HD88Xの満足度2

2006/11/29 11:15(1年以上前)

今日交換に来ました
最初一週間から10日といっていたのに5日できました

そこらへんも 情報の連携がうまく取れてないのでしょうね


今回きたのは 88Yでした Xの後継機種
また 使った感想など 何かあったら 書きたいと思います
今度はYのクチコミ欄に 書き込みますので

みゅーたんママさん
そうですか 修理ですみましたか
でも 次少しでも変なことがおきたら連絡した方がいいですよ

書込番号:5692194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 まるごと乾燥室 MAW-HD88Xのオーナーまるごと乾燥室 MAW-HD88Xの満足度2

2006/11/29 14:07(1年以上前)

追加
あきらかに 振動が違います
脱水時 すすぎ時のゆれが 今までは風呂用の給水の管が
洗濯機の振動で コツコツと洗濯機をたたくぐらい
ゆれていたのに(これは来た当初から)

今回は 最初の回し始めこそ すこしバンバンいいますけど
安定してきたら かなり静かです(今までに比べてですけど)

後継機種の マイナーチェンジだけでこれだけ違うとは思えないので
やはり 前に来たのは 最初から欠陥品だったと思います

最初の来たときから 洗濯機の周りの作りが 上手く継ぎ目があってなかったり ペコペコ押すとへっこんだりするなーとは思ったんですけど

今回は しっかりしてますからね

あとは これが持続してもってくれるかが問題です

書込番号:5692675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/03 10:19(1年以上前)

先日修理に来ていただいたのですが・・・・・
足の高さを変更(水平位置)&多少修理して様子見下さいとの事。
数日使用していましたがほとんど変化は無いです。
再度サービスセンターに連絡予定です。。。
ふうう〜〜まいりました。
交換の話もしてみようと思っています。

書込番号:5708471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/03 22:23(1年以上前)

このメーカーの洗濯機は最悪です!
購入後1年足らずでモーターの故障。エラー表示が説明書に載っていない番号であったため騙し騙し使用していましたが、まったく動かなくなり、1年2ヶ月で修理を依頼。ユーザーの使用上の問題でなく、モーターの不具合であるとの事でしたが、保証期間は過ぎているので有償修理となりました。稀にしか起きない故障のため修理すれば2度と同じ症状は起きないとのサービスの言葉を信じ修理をお願いしましたが、このたび再度、同じエラー表示の故障が発生しました。
1週間ほど前にHPの問い合わせフォームにこの症状に関する問い合わせを出しましたが一向に回答がありません。また、サービスにTELをしてもまったくつながらず。
まったく困ったものです・・・・

書込番号:5711328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

水漏れ?

2006/11/20 23:36(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

内部の給水口のあたりの丸い所から水漏れ(水滴が垂れる)します。
買って1ヶ月で修理にきてもらい
その後すぐにまた水漏れするようになり
2回目の修理。
直した直後は水漏れしていなかったのですが
翌日から水漏れし
我慢しながら使っていますが
夜中に洗濯機をまわして
朝になったら少し絞れるくらい洗濯物が濡れています。
これって交換してくれないのかな?
ちなみに乾燥機を使った後も水濡れします。

書込番号:5659756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/11/21 01:18(1年以上前)

販売店に相談してみてはいかがでしょうか。
メーカーへの相談だとおそらく修理対応ということになると思うので
販売店のほうへ
一度水漏れで修理してもらったけど
また水漏れする。

また脱水してもまだ絞れるし
脱水不良もあるので
使っていて不便なので
交換か返金してもらえないか聞いてみるといいと思います。

我慢しながらということなので
絞れるという書き込みはおおげさな書き込みではないと思うので。

書込番号:5660167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/21 13:21(1年以上前)

我慢なんかすることないわよ。
私もHD88Y使ってたけど、日立のDV9Fに交換してもらったもの。

今はすごく快適。
日立とお店に感謝様様です。

書込番号:5661148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのオーナーまるごと乾燥室 MAW-HD88Yの満足度3

2006/11/23 00:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
販売店にダメ元で電話したら
交換してくれることになりました。
ここで口コミしなかったらストレスになっていたと
思います。
販売店もとても感じが良く良かったです。

書込番号:5666910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日届きました〜(^o^)/

2006/11/16 10:08(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP

クチコミ投稿数:1件 まんなか・温風 MAW-D9YPのオーナーまんなか・温風 MAW-D9YPの満足度4

9年間シャープの洗濯機を使っていましたが、洗濯するとなぜか一部の洗濯物だけに油染みの様な汚れが付いてしまうようになり、我慢の限界だったので思い切って買い換えました。ドラム式は日本の洗濯事情に合っていないと聞いていたので、縦型をメインに探しました。値段とサイズが条件に合って最初に気に入ったのはMAW-HD88Yだったのですが、3軒ほど見て最終的にジョーシンで店員の説明を聞いているうちに、うちの洗濯状況から見て乾燥はそれほど重要じゃないことに気づきMAW-D9YPに決めました。値段は古い洗濯機の引き取り料も含めて、99800円でした。
洗濯時間は短いし、静かだし、とても満足できる洗濯機です。使っていくうちに不具合など出たらまた書き込みします。

書込番号:5642709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8XP

もし何かご存知の方がいれば、是非教えていただきたいのですが。

今年の5月に三菱のMAD-D8XPを購入しました。
9月頃、洗濯終了後、内ブタの上でちょうど柔軟剤入れの下部分が濡れているのに気が付きました。ホース周りというか、明らかにここは水には濡れないだろうというところなのです。(説明するのが難しい所で、分かり辛くてすみません)
早速サービスセンターに電話して、見て頂いたのですが、

一度目は、柔軟剤をアメリカのものと日本のものと両方使っていたので、化学反応を起こして柔軟剤入れのコマ内部に詰まっているせいだろうとのことで、きれいに洗ってもらい、これで様子を見てみてくださいとのことでした。

その後、今回は柔軟剤も日本製を使い続けていたのですが、改善されず、再度見ていただきました。
その際、水圧の関係かも、と言われ、水圧を測ったりしていましたが、結局は水圧ではありませんでした。

三菱のサービスの方も原因が分からず、交換してもらったのですが、新しく交換してもらったものでも、変わらず起こるのです。

たまたま東芝系の電気屋さんが家に来たので、相談してみたところ、やっぱりその場所は水っぽくならないところだから、三菱に相談した方がいいと言われました。
今日、三菱に連絡して、今は担当者からの連絡待ちです。

p.sこの事に気が付いてから、一度アメリカの柔軟剤(ダウニー)を使って洗濯したのですが、洗濯終了後衣類に柔軟剤がこびり付いていて、洗濯し直さなくてはいけなかったことがありました。
(この件と関係あるかどうか分かりません)

どなたか、この件に関してお分かりになる方、もしくは同じような経験をされたことがある方、是非返信お願い致します。

書込番号:5640347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/01/26 09:20(1年以上前)

今更ですが、この機種を使っておりスレ主様のような衣類に柔軟剤(ダウニー)がついている症状に遭遇したことがあります。

結局、ダウニーボールという柔軟剤を入れるボールを使うようにして対処しています。

書込番号:15671771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐほしい・・・洗濯機

2006/11/12 13:09(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-N7YP

クチコミ投稿数:2件

我が家の洗濯機2代目(日立NW-7PAM)も6年10ヶ月の命、ついに壊れちゃいました(電源入らずエラー)。かみさんも洗濯物が出来なく困ってます。ヤマダ電機で配達いつ? 2日後、・・・コジマ/明日の午後・・・OK 決めてきました。\37800-割引券使用→\37200-也でした。あと+リサイクル料。
毎日使用の洗濯機が壊れちゃって、=とホホホ=です。修理依頼しても技術料・部品代・出張料で高くつくみたい。この際選択の末3代目三菱MAW-N7YPに買い替えです。でも電気がなかったら タライと洗濯板?

書込番号:5629148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング