三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.com でD色が安いです!

2005/02/15 02:13(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8WP

クチコミ投稿数:20件

今ならビックカメラ.com でMAW−D8WP−D(オレンジ色)が
70300円+ネットポイント16%(11,248P)です。
買い替えで3000ポイントプレゼントもあります。
設置とリサイクル費が合計で3700円程ですから、色がOKならお得なのでは?
(私は決してビックカメラ.com の回し者ではありません)

ビックカメラ.comはけっこう頻繁に値段が変わるので、この価格がいつまで
続くかはわかりませんが・・・(多分数日だと思います)

書込番号:3934673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2005/02/15 10:32(1年以上前)

上の書き込みをした時点では70300円だったんですが
先ほど確認したら84,800円に戻ってました。
ごめんなさい。
でもビックカメラ.com は時々驚くほど安い値段の時があるので
この機種に限らず、気長にマメにチェックしていると
思わぬいい買い物ができるかもしれませんよ。

書込番号:3935444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/15 22:39(1年以上前)

ビックカメラの通販価格は
一定していないので
これだ、と思ったときに購入しないと買い時を逃してしまうこともありますね。

朝と昼と夜でぜんぜん違う金額が出ますし・・・。
消費者としてはちょっと戸惑うところではあります。
(安い方に変わってくれればラッキーと思えるんですけどね。)

8kgのオレンジ色は、結構あの色が洗濯機置き場にあると
洗濯ルームが明るくなっていいかなと思うところではありますが・・・

書込番号:3938290

ナイスクチコミ!0


きょうりんさん

2005/02/16 00:00(1年以上前)

今また70300円になってますよ! 
(ポイント合計14248円つきます)
明日朝には変わっているかもしれませんが・・・
ちなみに私もビッグカメラのまわしものではありません。

書込番号:3938909

ナイスクチコミ!0


きょうりんさん

2005/02/16 22:02(1年以上前)

今朝値段があがっていたのですが、今はまた70300円に!
どうも夜9時前後に値段が変わるようです。
これで私が知る限り3日連続で夜間特価です。

書込番号:3942858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/16 22:28(1年以上前)

DVDレコーダーでもそんなことがあったんですよね。
ビックカメラにそんなに変動したら
困るというような内容でメールを送ったことがあったんですけど
地域の価格の動向もあるので・・・とかいう返事が来ました。

ビックカメラの周辺の地域は夜だけ価格が安くなるんでしょうね(笑)。

書込番号:3943032

ナイスクチコミ!0


みぃみさん

2005/02/18 20:59(1年以上前)

2ヶ月前から、12年経つ洗濯機をそろそろ買い換えようと、ちょくちょくこちらを参考にさせていただいてました。
特にみなみだよさんの知識には感心しまくりです。
昨日、ついに仕上がり時の呼び出し音がこけてしまいそうなほど音痴になり、買い替えを決断しました。
ふうかりんさん、きょうりんさんの情報を見て、9時を過ぎてからビックカメラ ドットコムで購入!
さっき見たら、週末特価でホワイト?も安くなってましたが、もともとオレンジが欲しかったので大満足です。
今から届くのが楽しみです♪

書込番号:3951904

ナイスクチコミ!0


gypchiさん

2005/02/19 21:56(1年以上前)

私も本日ビックカメラドットコムで購入しました。
週末限定特価でした。2月20日までやっているようです。
70300円+ネットポイント16%(11,248P)です。
5年保証もポイントの5%相当額でつけました。
買い替え3000ポイントプレゼントも申し込みました。
こんなに安く買えるとは、情報のご提供に感謝します。
ありがとうございました!

書込番号:3957899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/02/19 23:42(1年以上前)

みぃみさん、gypchiさん、よかったですね!

自分の発信した情報が、いくらかでもお役に立ったようで何だかうれしいです。

週末限定特価でD(オレンジ)だけでなくW(ホワイト)も安くなってますね。

設置、リサイクル費込みでも実質6万円以内ですから、こんなに安くなるなら私も
もう少し待てばよかった、と思うくらいです!

購入検討中の方は、20日までだと思いますのでお気をつけください。

書込番号:3958640

ナイスクチコミ!0


きょうりんさん

2005/02/20 11:37(1年以上前)

ヨドバシドットコムもこの週末ほぼ同条件にしてきましたね〜。
どちらかが下げたらしばらくするともう一方も下げてくるというパターンをよく見ます。購入者側としては、両社ともがんばってほしいところです(^^)。
でも同条件なら、なかなか店舗にいけない私のようなものには、ネットポイントはネットで使え、5年保障もネットで申し込めるビッグのほうが利用しやすいですね。(繰り返しますが、私はビッグカメラの回し者ではありません)

書込番号:3960611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんだかんだ 気に入ってます

2005/02/14 03:49(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8WP

スレ主 ドラゴンハイさん

10年落ちの洗濯機から、先月この機種に買い替えました。
はっきりいえば満足していますが、水量の調整がいまいち正確では無い為ちょっと面倒です。あと水量を見るため蓋を開ける時の警告音がうざいです。この音は消せませんよね? ところで犬の抜け毛対策、みなさんはどのような工夫をしていますか? ペットを飼っている方教えて下さい。お願いします。

書込番号:3929771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

8kg洗いで8kg乾燥

2005/02/13 18:55(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88X

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2005/0112.htm

三菱から出るみたいですねぇ。
2月の21日発売のようです。
どんな洗濯機なんでしょうね。

書込番号:3926897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2005/02/15 09:45(1年以上前)

こちらの洗濯機、詳しい情報があんまりわかりませんよねぇ。
気にはなっているのですが。。

部屋干しカラット機能はなくなっちゃったのかな。
乾燥の時の温度は今まで通り低温なのかしら?

早くパンフレットをゲットしたーい。

書込番号:3935325

ナイスクチコミ!0


販売員ですよー。さん

2005/02/16 09:55(1年以上前)

みなみだよさん、早いですねー。
さて、東芝、三菱と期待の新製品が出てまいります。どちらも今までのタイプと比べるとすばらしいものになるはずですが、不安感も多いと思いますよ。

三菱はボディーがでかそう。ビートと同じくらいかなー。これが出ればビートは厳しいけど、もともとビートってあまり売れてないし・・・。

東芝はドラムの本命。はじめのうわさでは温水洗いでしたけど、ミスとになってるし・・・・。でもこれが攪拌式にどれだけ汚れ落ちが近づいたかが勝負でしょうね。

この勝敗は東芝の勝ち。販売量は当然ですが、シェアアップがどれだけになるかが勝敗を握ります。どちらの機種も今週には店頭に並ぶのではないかな?この大型新人の出現で他社の製品を含めシェアは大幅に変わってくると思います。

書込番号:3940261

ナイスクチコミ!0


JESTINGさん

2005/02/16 14:28(1年以上前)

1/12発表の
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2005/0112.htm
ニュースリリースの中のリリース全文↓
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2005/pdf/0112.pdf
に出ています(寸法・特徴など)

特徴は乾燥付きで1枚フタ
ただしこれまでのようにフタが折れ曲がらず、真上にアップします
(筐体は低いが、上に棚がある家は注意)

価格COMの掲示板に載せるのが遅いだけなんですけどね〜

書込番号:3941123

ナイスクチコミ!0


りんりん@らんらんさん

2005/02/20 22:24(1年以上前)

今日有楽町ビックカメラで実物見ました。
デモビデオが流れてましたよ。
168000円に23%ポイント還元でした。(今日までかもしれません)

かなりおしゃれ?な外観ですね。
ボディもそんなに大きいって程ではありませんでした。
9キロタイプとそんなに変わらない感じ。

ただフタが2つ折りにならないのは上部スペースを取るので、
ランドリーラックがあるお宅は要注意ですね。

書込番号:3963756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/02/22 10:57(1年以上前)

三菱のホームページにとうとう載りましたね。

見ると、カラット機能もあるみたいだし、60℃乾燥もそのままみたいですね。
でもやっぱりサイズはでかいかな。

昨日から気をつけて見てるんだけど、CMはまだ流してないんだろうか。

今週末店頭に見に行ってこようっと。

書込番号:3970890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/02/26 19:33(1年以上前)

今日、ヤマダ電機に見に行ったら、置いてありませんでした。
店員の方曰く、契約の関係で一ヶ月は置けない、と言っていました。
そういう事もあるんですね。

ヨドバシやケーズも近くにあるんですが、ここにはあるかな?
皆さんはもう実物をご覧になりましたか??

書込番号:3990847

ナイスクチコミ!0


洗濯おやじさん

2005/02/26 21:15(1年以上前)

今日、コジマに行ったら置いてありました。
買い換えるならこれにしようと思っています

書込番号:3991285

ナイスクチコミ!0


ユウホシさん

2005/02/26 23:08(1年以上前)

今年子供を出産する予定で、4キロでは辛いので
8キロに買い替えを考えています。

いろいろなメーカーのものを検討しているところですが
「まるごと乾燥室」HP見た感じではデザインもいいし
すごく気になっています!
明日は、店頭に見に行きたいと思っています。
実物あるといいですが。。

書込番号:3991986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2005/02/27 00:19(1年以上前)

ヤマダ電機で実物を見てきました。
正直価格面でちょっときついかなと思いました。

価格がこのままいくのだったら、
正直、ここでの評判のいい
MAW-D9WPの方が有利かなと・・・

正直攪拌式の洗濯乾燥機で
¥150,000も出す利点は
今日の段階では見出せませんでした。

もう少し私も勉強するとまた違った見方ができるかもしれませんが・・・

書込番号:3992440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2005/02/27 00:23(1年以上前)

あっ、誤解して欲しくないのは
この機種がいいとか悪いとかという判断基準からではないということです。

予算が許すならこの機種でもいいかもしれませんが
無理にこの機種にこだわることもないのかなと・・・

購入された方もいらっしゃるようですし
あくまでも個人的見解ですので
その辺は、悪しからず。

この機種のいいところをもう少し勉強してみますね。

書込番号:3992482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/02/27 09:14(1年以上前)

ヤマダ電機でも店によって違うんですねぇ。
私が行ったヤマダ電機では
「え?三菱の新製品?そんなのあったかな?」が第一声でしたよ(^^;

書込番号:3993614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/02/27 17:59(1年以上前)

ケーズ電機でやっと実物にご対面できました!
パンフもゲットできました。

それを見てびっくりなのが、乾燥に水を使うようになってるじゃないですかー。標準コースで60Lと書いてあります。
これってD9WPたちとは全く違いますねぇ。
その他の機能的な違いは、樽丸洗いコースがあることくらいなのかしら??

ワントップドア(ふた)を開けた状態でのふたの大きさ(高さ)は
それほど気になりませんでした。
ふたの部分はそれほど大きくないんですね。
でも、ボタンをポン!と押しただけでは、完全に後ろの方まで開かなくて、手でぐいっとふたを後ろに押してやって使うようになりそうです。
でも、90度くらいはボタンで開いたと思いますが、今使っているのが後ろの方まで開くので私にはそれでは物足りませんでした(^^;

本体の大きさは、隣にD9WPがあったので比べやすかったのですが、
一回り大きいですね。
でもこちらもそれほど気になりませんでした。


早く使用レポートが読みたいなぁ。

書込番号:3995732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2005/02/13 18:10(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8WP

スレ主 nijinoshimaさん

三菱「MAW-D8WP」を購入しようとヤマダに行ったところ、
店員にシャープ「ES-TG84V」を勧められました。
シャープの方が1万円高いのですが、迷ってしまい
結局、買わずに帰ってきました。
D8WPと比べて、ES-TG84Vってどうなんでしょうか?
ご存知の方、アドバイスお願いします。

書込番号:3926669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/13 19:08(1年以上前)

店員さんがどういう観点で勧めてきたのかが鍵でしょう。
nijinoshima さんがどのような洗濯機を求めに行ったのか
それに対してきちんとした説明を行ってくれたうえで
SHARPがいいよといってくれたのならそれはそれでいいと思いますが。

節水効果を得たいのでしたらSHARP
除菌消臭効果もAgを使っているSHARPでしょう。
洗濯のみの時間でしたら三菱の方が短いです。

ただ、フル乾燥に期待をしているのでしたら
SHARPのほうが三菱に比べると乾燥時間はかかりますので
その点を踏まえておかないと
乾燥に時間がかかってしょうがないわ、となります。
納得した上で購入されるのならいいのですが。

どういう洗濯機をお求めですか?

書込番号:3926946

ナイスクチコミ!0


スレ主 nijinoshimaさん

2005/02/14 01:38(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。
店員からは特に詳しい説明もなく、「MAW-D8WPと同じタイプで
こんなのもありますよ」程度でした。ただ、人気があって売れ筋だと
いうことだったので、「MAW-D8WP」に決められずに帰ってきました。

今回、初めての洗濯乾燥機購入とあって、乾燥機能も
ある程度期待しています。あとは、操作がややこしくない方が
いいのですが。
乾燥機能を、ある程度重視するとなると、シャープよりも
三菱でしょうか?

書込番号:3929478

ナイスクチコミ!0


きくまるさんさん

2005/02/14 11:25(1年以上前)

はじめまして!私もこの2機種で迷っていましたが、みなみだよさんのレスでSHARPの方が三菱より時間がかかるとありましたが、SHARPは870Wで三菱が620W(乾燥)なのでSHARPの方が時間がかからないのではないでしょうか!?また、いままで使っていたSHARP ES-DG703は(ドラム式)脱水を繰り返すのと洗濯時間が長いの意外は、◎だったなあと思い始め、特にAGイオンがきいてるのか、部屋干ししても臭いがなかったです。と、言う訳でSHARPのほぼ決まりって感じです。御参考までに。ちなみにうちは、脱水を何度もくりかえし、一度の洗濯時間が2時間なんてことも頻繁だったので、返金になったのでした。

書込番号:3930459

ナイスクチコミ!0


どこぞの店のヘルパーさん

2005/02/15 01:00(1年以上前)

>nijinoshimaさん

店員からは特に詳しい説明もなく、1万円高い。
また、人気があって売れ筋だというのは単純に利益を取るためのセールストークの可能性が高く感じられますので、店員の話をうのみにするのは危険かもしれません。
みなみだよさんがおっしゃる通り、それぞれの特徴を説明できるような販売員であればいいのですが。

洗濯〜乾燥までの時間に関しては、8Kgタイプで、
SHARPが275分(40分+235分)(ホームページより)
三菱は今回の機種はどこにも記載がないので正しい数値はわかりませんが、
参考までに前機種で223分(33分+190分)です。
消費電力の話しもでていますが、SHARPの870Wに対する数値は
三菱で言うと前機種の場合で820Wです。
今回、三菱は電熱装置定格消費電力しか書いてないのでよくわかりませんが、前機種で、電熱装置定格消費電力750Wに対し、乾燥消費電力が820Wです。

乾燥機能に関しては、私はどちらもよいものだと考えております。
SHARPは槽に穴がなく、どうしても脱水の水切れが悪いと言われていましたが、乾燥に関しては逆に密閉度があがるので、その水切れの悪さが解消され十分乾燥できるのではと考えています。
三菱は途中風乾燥をしてから温風に入るので布のダメージが少なめにしっかり乾燥できると考えています。

以上、私がこの2機種を販売するとしたら説明するポイントです。

nijinoshimaさんが使う上でよい機種が選べるといいですね^^

書込番号:3934396

ナイスクチコミ!0


きくまるさんさん

2005/02/16 13:44(1年以上前)

どこぞの店のヘルパ−さんへ
御助言ありがとうございました。三菱の相談センタ−の人、あまり詳しくなくて、Wの基準、SHARPと違うのですか・・・Agイオンupの機種で花粉の吸い寄せを抑えるとの事なので、SHARPに決めました。各メ−カ−、基準を統一して欲しいですね!

書込番号:3940991

ナイスクチコミ!0


スレ主 nijinoshimaさん

2005/02/19 22:28(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
お蔭様で納得の上、三菱に決めることが出来ました。
(ヤマダで69,000円で購入しました。)
ほぼすべての機能を試してみましたが、洗濯、乾燥機能ともに
満足しています。かなりお勧めです!
ありがとうございました。

書込番号:3958122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

「MAW-D9WP」 の店員さんの評価について

2005/02/12 02:09(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9WP

スレ主 きょうりんさん

こちらを参考にさせていただいて、昨日Kデンキで75000円5年保証込みリサイクル代別で購入しました。
買う直前まで東芝AW-80VAに後ろ髪をひかれておりましたので、お店で店員さんにご相談したのですが、『三菱は洗濯機は弱いので、東芝のほうが・・・』といわれました。Jデンキでも『洗濯機は日立・東芝・松下ですよ!』といわれましたし、Yデンキでも『三菱は槽のゆれが激しく、ベルト式のため、長期間は使えないのでは・・・』と言われました。こちらの書き込みにもありましたので、お店での三菱の評価が低いことは覚悟しておりましたが、ここまで言われる三菱っていったい・・・ 
過去のものはそんなにひどかったのでしょうか? 購入したことに後悔はありませんが、ひょっとしたらこの製品も5年もたったら使いものにならなくなるのではと少し不安です。
どなたかご意見をいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:3918282

ナイスクチコミ!0


返信する
りんりん@らんらんさん

2005/02/12 10:22(1年以上前)

きょうりん さん はじめまして
下でケーズで75000円で購入したと書きましたりんりん@らんらんです。
昨日洗濯機が届き早速使用してみましたところ…
(比べるのは12年前の4.2キロタイプですが)

まず最初に静かだなっていうことでした。
多機種に比べてうるさいと言いますが、
うちにはぜんぜん気にならないどころか感動ものの静かさでした。
脱水時はやはり音はしますがそれでもまったく気になりません。

本体も奥行きは深くなったものの幅は、
今までのものと5センチ程度しか変わらず狭い洗面所でも圧迫感もありませんでした。

汚れ落ちも良いし、洗濯時間も今までのものと比べると早いし、
「洗濯機能」に関しては問題なしでした。

家電屋に行くと洗濯機は三菱は問題外な対応されますものね。
私も故障が心配でしたので結局保証条件の良いケーズで購入しましたが、
機械物のあたりはずれは他メーカーを選んでもあることですし、
自分のニーズに合った機種が選べたらと思いました。

毛布洗いやラグが家で出来ること。その際ネットや専用フタを使用しなくても良いこと。
雨続きのときにフル乾燥が出来て、
平日夜干しメインのため仕上げに乾燥が出来ること。
音や乾燥時間はあまり気にしていなかったので後は容量と価格で決めました。

洗濯機を買おうと思って年末から検討してましたが、
もっと早く購入すれば良かったです。
せっかく買ったのですから、
あまり心配せずいざとなれば保証もあるしと思って、
洗濯機のようにドーンと構えていても大丈夫だと思いますよ(^^)


書込番号:3919140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/12 10:57(1年以上前)

>ベルト式のため、長期間は使えないのでは・・・

これはまったく根拠がないと思います。
昔の洗濯機はベルト式が主流だったわけで
それで決して長持ちしなかったわけではないですしね。

確かにいまの洗濯機の主流はDD(ダイレクトドライブ)ですが
ベルト式だからといって長持ちしないということはないと思います。

>三菱は洗濯機は弱いので

三菱の洗濯機は
昔は霧重力、いまは発泡水と水質を洗濯するのに効果的な方法に作ってますし(三菱が効果的と考える方法ですが)
18キラットドラムも洗濯の効果を挙げる目的で考えたものです。
他のメーカーが円筒形なのに対して
三菱は18角形(だったと思う)になってます。
水流が違うんだそうです。

三菱も洗濯機に力を入れていると思いますけどね。

書込番号:3919279

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/12 12:36(1年以上前)

>ベルト式のため、長期間は使えないのでは・・・

単なるセールストークです。
うちの前使ってた機種はシャープのダイレクトドライブでしたが、故障して修理不能でした。
DDだからって壊れない訳ではありません。具体的にはクラッチ滑りが生じたのですが交換が出来ないと言われ5年で寿命を全うしました。


今、我が家は三菱が大活躍してます。冬本番になると乾燥機能が有難いのなんのって・・・

書込番号:3919658

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうりんさん

2005/02/13 01:59(1年以上前)

みなさんのレスを読んで不安な気持ちがスカッと消えました!
商品の到着をドーンと構えて待つこととします(^^)。
ありがとうございました。

書込番号:3923893

ナイスクチコミ!0


販売員ですよー。さん

2005/02/13 21:53(1年以上前)

ただ単に販売員が勉強不足なだけですよ。自分がいる店では、ものすごく評価がいいですから。

まあ、からっと脱水が出るまでの三菱の洗濯機って、「セールス力が弱い」ということはありましたが、今の風邪脱水の基礎を築いたのは三菱ですし。
ものすごく地味なだけですよ。基本はしっかりできていますよ。

書込番号:3927964

ナイスクチコミ!0


どこぞの店のヘルパーさん

2005/02/15 01:10(1年以上前)

ベルト式だから長期間使えない・・・
完全に素人か、売りたい機種があるための嘘でしょうね。

メーカーのイメージだけで寿命は決まりません。
モーターがいいと言われている日立を買ったお客様が、
モーターが3年でだめになったと言うことで買い換えに来る方もいますし、
それは三菱でも東芝でも起こりうる事です。

販売員さんがおっしゃる通り、三菱は風乾燥のさきがけですし、
18キラットドラムで槽とパルセーターが反転するので水流が強かったりなど、むしろ三菱は特徴があるし、よく考えて開発してると思いますよ。毛布はホント楽に洗えますし。

書込番号:3934446

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうりんさん

2005/02/16 00:53(1年以上前)

皆さんのご意見を合わせますと、私に対応してくださった各電気店の店員さんは、商品知識に乏しいか、利益を得たいがために客に正しい情報を伝えない方々ということになりますね。

そう考えるととても寂しいです。
今回レスを下さった‘販売員ですよー。’さんや‘どこぞの店のヘルパー’さんのような方に接客していただけたらラッキーですが、こんな方々も少なからずおられるようですし(今回の私場合3発3中でした)、自分が納得する商品を購入したいと思えば、お店に行く前に自分自身で商品を比較・選定しておくことが必須であることを痛感しました。

カラット乾燥をはじめ、三菱ならではの機能を使うのがとっても楽しみです。
皆さんご意見をありがとうございました。



書込番号:3939257

ナイスクチコミ!0


販売員ですよー。さん

2005/02/16 09:32(1年以上前)

つけたしね。
確かに「理屈の上ではベルトドライブのほうがモーターの寿命は短い(ベルトの破損を含む)」かも知れませんね。だけど、ベルトは交換できますね。
長期とは、どのくらいのスパンで言ってるのか・・・。洗濯機という機械で考えたら8年くらいでしょうかねー。この辺ならばどちらも問題なさそうだけど・・・。当たり外れはどこにもあるし・・・・。

書込番号:3940199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/16 19:34(1年以上前)

結局、店員さんもある程度無難なところを進めたいというのがあるんだと思います。
無難なところという観点で、
日立・東芝・三洋(洗濯機を家庭に普及させたメーカー)あたりを勧めておけば、まぁ無難かなというのがあるのかもしれませんね。

私が知っているところでも、
三菱やSHARPを積極的に押してくるところは少ないですし。

でも、機能についてきちんと勉強すれば
自分にとって必要な機種がどれなのかというのは
なんとなくは見えてくるんじゃないかなと思います。

三菱の洗濯機はボタンも大きくて操作もしやすいんじゃないかな?
洗濯槽の直径が大きく深さが浅いので
洗濯物も取り出しやすいんじゃないかな?
そういうのも利点ですよ。

せっかく購入したのですから
洗濯ライフ、楽しんでくださいね。
よかったら使用感などUPしてください。

書込番号:3942112

ナイスクチコミ!0


通りがかりのものですが、、、さん

2005/02/19 17:33(1年以上前)

私は2年前、洗濯機を買い換えた者です。

その頃は価格com.なんて知るよしもないので、カタログで必死に検討し、三菱か日立にしようと決めてヤマダに行ったところ、東芝を強く押され、ついつい東芝を買ったのですが、今でも後悔しています。

大きな不具合はありませんが、なあんか使い勝手もよいとは思えず、、、

めったに買い替えない商品を、自分が納得しないまま買ったせいだと思います。

カタログをみた限りでは三菱が一番主婦に優しい洗濯機だとかんじたのですが、お話の通りどこの電気屋さんでも三菱の評価は低くて、、、

モーターなどの性能も重要な事ですが、毎日毎日洗濯機を使う主婦(他の家電は家族も利用しますが、洗濯機は結構利用者が限られてますよね。)が、気に入って納得できるものを購入するのが一番かと思います。

余談ですが買い替え前のナショナルの洗濯機は、家族が増え容量が足りず早く買い換えたかったのですが、モーターが立派なのか8年使っても壊れなかったので、我慢しきれず換えた次第です。

書込番号:3956601

ナイスクチコミ!0


販売員ですよー。さん

2005/02/21 22:05(1年以上前)

確かに、ベルトとDDを比べると、モーター部分の命はddのほうが長いかもしれません。ただし、修理をして長く使えるのはベルト方式のはずですね。

ddの場合は修理が大変難しく、高価だったと思います。ベルトはベルトの交換でよかったと思います。ただし、どちらの場合も、コンピューター部分が先にイカレル場合のほうが多いと思いますけど。

書込番号:3968495

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうりんさん

2005/02/26 00:30(1年以上前)

みなみだよさん、販売員ですよー。さんをはじめ、皆さんご意見をありがとうございました。のばしのばしになっておりましたが、今日やっと取り付けていただきました!

こちらを参考に、一所懸命に調べて考えて購入したからでしょうか、とっても愛着があります!大事に使ってできるだけ長く使えたらと思っています。
一度試しに使ってみた感想ですが、乾燥の仕上がりは最高!でした。
みなみだよさんのお言葉にもありましたので、また使用感をアップしようと思います(^^)。

書込番号:3987601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気になること

2005/02/11 21:21(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D9WP

スレ主 久しぶりに見てみたらさん

最近家電全般に三菱製品が上位に多いような気がしません?洗濯機だけでなしにオーブンとかトースターとかなぜか炊飯器まで。いろいろ読んでも、安くてよい製品だからなのかどうかもはっきりわからないし、ここのランキングって何できまるのでしょうか?スレ違い承知のうえですが。

書込番号:3916601

ナイスクチコミ!0


返信する
AKUKUさん

2005/02/16 12:45(1年以上前)

本当にそのとうりですね。
結構前の機種が多いのになんでいまさら???
なんか影がありそうであやしいです。。

書込番号:3940788

ナイスクチコミ!0


SOULRICKYさん

2005/02/18 22:51(1年以上前)

色々な電化製品でbPが多すぎるような気がします。

それが真の評価でしたらいいのですが。。。

書込番号:3952658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング