このページのスレッド一覧(全964スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年7月1日 22:07 | |
| 0 | 1 | 2007年6月30日 00:41 | |
| 1 | 2 | 2007年6月28日 16:29 | |
| 1 | 2 | 2007年6月25日 21:08 | |
| 0 | 0 | 2007年6月24日 20:29 | |
| 0 | 0 | 2007年6月21日 16:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三菱電機 > ロイヤルクラス MAW-GD108Y
現在6人家族で毎日洗濯機をフル稼働しております。
小さな子供が二人いるので、毎日保育園で3回くらい着替えるため大変な洗濯物の量になります。
そのためいっぺんに大量の洗濯物を洗えるのを探しているのですが、大容量だとこの機種が一番です。
しかしながらよい書き込みがないため購入を躊躇しています。
お店の人や三菱から派遣された販売員の人はもちろん悪いことは絶対言いませんが、実際のところどうなのでしょうか?
ここに書かれている悪評だけが心に引っかかってなかなか購入にいたりません。
どなたかほかにも使っている人がいましたらアドバイスお願いします。
0点
ruinekoさん 私も洗濯物が多くて、10KGにつられて購入しました。でもさんざんです。今日で3回目の修理です。三菱のサービスセンターから見に来ていますが?最初は異音。即新品と交換。2回目は、ジージー音が止まらず又新品と交換。今日は脱水時の大きな音。眠れませんというか近所迷惑!現在原因解らず・洗濯物の偏りでは・・・との言い訳。最悪です。他メーカーに換えたい位です。個体差かも知れませんが・・・(3台目ですが)
こんな事も有りますのでご参考に。
書込番号:5976489
0点
ロイヤルクラスを使っています。とってもいい洗濯乾燥機です。洗濯槽が広くて、とにかくたくさん洗濯できます。洗濯だけの時は、脱水後にちゃんとほぐれて絡まっていないから、取り出しやすいです。布団のダブルサイズの掛敷シーツ、ピローケース、一度に洗えるのでラクチンですよ。私はとっても気に入っています。他のメーカーの機種も色々見ましたが、10キロ洗えるのはこれが良かったと思います。
書込番号:6029406
0点
私の家も使用しておりますが、あまり良い評価を持っておりません。私は東芝か三洋のドラム式を妻に薦めましたが、予算と洗濯量で妻はこのMAW-GD108Yに決めて購入しました。
家にも四歳と二歳の子供がいるので食べこぼしで汚れる洗濯物が多いです。
使い始めは、主に洗濯ばかりで乾燥機能は使いませんでした。
妻がまず「汚れがあまり落ちない」と疑問を持ちました
洗剤や洗濯コースなど工夫をしましたが9年前製造された
三洋製の洗濯機を越える洗浄力はありませんでした。
続いて乾燥機能ですが、乾燥ムラが酷いです。
その為、生乾き匂いに悩みました。今では乾燥機能は使いません
以上の事があり一度、三菱のサービスマンを呼びました。
サービスマンは一通り動作を確認し、「異常はありません」
そして、”上手に洗濯するには・・”と書かれたチラシを渡されました。(どうやら同じようなクレームが多い為チラシを作成したのでしょうか・・・?)妻「洗浄力が9年前の洗濯機より劣っているのでは?」と聞いた所 三菱「昔の洗濯機は力任せに洗っており、衣類の繊維を傷めながら汚れを落としていました。この洗濯機は衣類の繊維を守りながら洗います。」
妻「乾燥ムラが酷いです」三菱「フィルターをこまめに掃除して、
乾燥ムラが酷いときは量を少なくして下さい。乾燥時間を延ばして」との事。
我が家では、規定量より多く入れて洗濯していた事はありません
たくさん洗濯物が一度に洗えると思い購入したのに、
洗濯量を少なく、乾燥時間を長く(電気代増)ランニングコスト
を考えると、他社の製品にしたほうがよかったと妻は後悔してます
購入して一年三ヶ月ですが、最近、洗濯と脱水時にキィーキィーと音がしています。
長文になってしまいすみません・・・。
書込番号:6491795
0点
洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
10年以上使っていたN社の愛妻号がとうとう壊れてしまい、こちらを検討中です。
ヨドバシカメラにて週末限定(?)で188800円、ポイント13%、そのほかに10000円ポイントプレゼントとのことなのですがこれってお得でしょうか?
何分素人なもので皆さんのご意見を伺えたらと思っております。
0点
1年後なら10万円で買えるけど
いまならそんなもんじゃないの
書込番号:6485773
0点
洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
現在、購入検討中ですが、購入された方、若しくはご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
カタログには「洗濯物の量(重さ)に応じて、ドラムの角度が変わる」とありますが、
自分でこの角度を自由に変えることは可能なのでしょうか?
恐らく、6キロまでは斜め状態、それ以上(超過)では縦に変わるというような説明しか記載されておらず、
例えば、6キロ未満でもドラムを縦にした状態で洗濯をすることが可能なのでしょうか?
時には、汚れた子供の服などで量は少なくても、ゴシゴシ、ジャブジャブ洗いたい場合がありますよね?
ドラムの角度を自分でコントロール出来るように親切設計(ワガママ設計?)されているといいなぁ〜。
0点
三菱のこの機種はドラムの角度調整は自分では自由に変えられないみいたいです。洗濯物の量によって自動設定ですね。
6キロ未満ならドラムの角度に、6キロ以上なら縦型で洗うみたいですよー
書込番号:6474202
1点
モコりんこさん、貴重な情報ありがとうございました。
個人的には「改良の余地あり」と判断しました。
さらに慎重に検討します!
書込番号:6481238
0点
洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
ようやく納品されました。
試運転までしか出来てないですが、簡単なレビューを。。。
1.奥行き
かなり奥行きが長いですね。運送屋さんもびっくりしてました。
横幅が小さめなので余計に長く感じます。
2.電源ボタン
皆さんが押しづらいとおっしゃっていた電源ボタンですが
堅いんではなく効きにくい?という感じです。
一秒くらい長押しすれば力をいれなくても電源ON&OFFできます。
「ぽちっ」と押したら電源が入る感じではないので感覚的に
違和感を感じるかもです。
携帯の電源と同じとかんがえればよいでしょうか・・・
3.ふたの開閉について
ボタンが固めで人差し指では突き指しそうです。
なので、親指で押すことになります。
また、閉めるときも中途半端なロック感です
かちっとしっかりした反応手応えがないねで少し不安になりました
慣れの問題だとはおもいますが・・・
本格的な使用は今晩からになります。
洗いあがりや感想については別途ご報告しますね。
1点
ばぼんさんへ
我が家は、12年くらい前に自分が独身時代に購入した「ナショナル愛妻号4.2キロ」を未だに使用しています。
この間には一度も修理をしたことも無く、アタリだと思います。
ただ2年ほど前から黒カビが洗濯物にこびり付いたり、大きくなってきた子供の着替えなども多くなり、そろそろ交換時期かな・・・と。
ケーズ、コジマ等でも店員さんからは、
「ゴシゴシ洗いたい人にはドラム式はお薦め出来ませんね」
と言われ、このムービングドラムを検討中です。
是非、その後の使用された感想等をお聞かせ下さい。
書込番号:6460532
0点
乾燥具合はどうでしょう?毎日は使わないだろうけど。 斜めドラムは扉のスペースにゆとりがなく、低位置が厳しいのでムービングドラムが今のところ候補です。
書込番号:6472248
0点
洗濯機 > 三菱電機 > ムービングドラム MVW-VD1
北海道のヤマダ電機で178000円でポイント10パーセントで購入。15日に納品されましたが、水漏れで本体交換になりました。
交換してもらったムービングドラムも、乾燥中エラー表示(回すモータがおかしいみたいです)が出て乾燥ができないので、ムービングドラムはもういらないと断り、ヤマダ電機にて違うドラムを買いなおしました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




