
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
73 | 3 | 2023年11月21日 21:20 |
![]() |
3 | 0 | 2019年8月11日 22:59 |
![]() ![]() |
15 | 0 | 2017年7月16日 15:58 |
![]() ![]() |
19 | 2 | 2017年4月18日 17:44 |
![]() |
9 | 3 | 2015年11月17日 01:25 |
![]() |
0 | 0 | 2015年5月1日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベランダ置き2年半 ついに壊れました!
蓋ロック機能の異常→電源抜き差し→ダメ
ハイアールサポートにTELすると 修理代8000円~12000円 ネットで調べると蓋の重みでズレている可能性あり ということで目視するが異常なし 蓋が下がっている想定で布ガムテープを1枚洗濯機側に貼ってみました なんと!正常運転するようになりました!
ベランダ置きなので 洗濯機カバーは付けていますが 雨の重みで下がったのかも?ですが ガムテープ1枚なので1mmもない厚さだと思うのですが こんなにデリケートなものか!と驚きました。20000円で買った洗濯機の修理代が12000円!ということだったのでガムテープひと切れで直って良かったです。エラーF8が出た方はお試し下さい。
書込番号:22858623 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

我が家の洗濯機もF8と表示されフタがロックしてしまいました。よろしければ直した状況を詳しく教えてもらえますか?
書込番号:23011424 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

スミマセン 蓋がロックされたということは蓋が開かない状態ですよね?
わたしの場合はロックされなくて、蓋が開く状態だったので同じF8でも症状が違うようですね。
蓋を開けて洗濯機側にガムテープを貼って蓋を閉めてツライチにしただけです
ベランダ置きなので水平に設置されていないのかも?です。
わかりにくい記載でスミマセン。>ファンキーフライデーさん
書込番号:23025889 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

すみません。
ガムテープは洗濯機側だけに付けるのですか?
どの様に付けるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:25515042 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



警備員なので毎日制服を洗います。
早く洗濯が終わるので、
白物の肌着とワイシャツも。
皮脂を落とす目的程度にしてます。
汚い襟汚れやシミは、手で落としてから
洗濯機にいれてます。
音は、うるさいので、アパートとかでしたら、ヤバイでしょうね。
一軒家でも、振動と音が外でも聞こえて、ヤバイかなと。
布団カバー類には不向きかも。
書込番号:22851722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



届いて、さっそく運び(女性1人でも何とか運べる感じです)蓋を開けて見た印象は4.5キロにしては小さすぎる様に思いました。
クズ取りネットが2つ付いてるからか洗濯後の糸クズ等がほとんど付いていませんでした。
音は静かな方だと思います。
柔軟剤を入れる所が浅いので、ゆっくり入れないと溢れたりします。
毎日、少しずつ洗濯する方や1人暮らしで洗濯物が少ない方なら問題なさそうなサイズです。
まとめ洗い派の方や2人以上で暮らしている方には不向きなサイズだと思います。
書込番号:21047614 スマートフォンサイトからの書き込み
15点




前回のコメントを修正させていただきます。一回いっぱいまで回せば、3分はokです。しかし、セーター類のすすぎ1分は絶対できません。今から電話して改良を申し入れておきます。セーター類を洗いたい人はやっぱり絶対買うな‼
書込番号:20818797 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

目に見えていた結果では?安物買いの銭失い
書込番号:20827322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



前の末尾Hシリーズと比べて大幅に消費電力改善されてるのですが、
もしかしてインバータ搭載なんですかね?
コジマネットでもDDインバータに○が付いてますし
誤表記かもしれませんが
4点

すいませんコジマネットの誤表記っぽいですね
間違って50Hの説明書見てました
50Hが電力消費多すぎですね
60Hより食ってます
というか他が本当に合ってるんだろうか
騒音も書いてないし
書込番号:19321499
1点

この製品は、インバータ搭載機ではないですね、こんな風に明記されない場合の判断方法として、電源周波数別の消費電力の記載が有るか無いかを見るのが良いと思います。
インバータ機は、モータ駆動に直流電源を必要とするので消費電力が電源周波数による影響を受けなくなります。なので消費電力の表記が周波数に関わらず一つになる傾向が在ります。
書込番号:19321811
3点



本日、この洗濯機が届いたばかりで、標準コースでテスト中です!
何か、便利な使い方があったらここに投稿、情報交換しましょう!!
皆さんの投稿をお待ちしていますぞ!よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





