ハイアールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ハイアール のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハイアール」のクチコミ掲示板に
ハイアールを新規書き込みハイアールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

水量自動設定について

2013/04/19 14:16(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-K50F

クチコミ投稿数:7件 JW-K50FのオーナーJW-K50Fの満足度4

ハイアールの4.2kgのレビューで、水量が少なすぎる!という書き込みが多いのですが
うちではそんなことないので、不思議に思っていました。

取説を見て気づいたのですが、水位自動設定が働くのは「標準」コースだけで
「念入り」では29L、お急ぎでは18Lに設定されます。
念入りとかお急ぎでたくさん洗う場合、必ず「手動で水量を増やす」必要があります。
これを忘れると、全然洗えてない!ってなるんじゃないかと思います。

メーカーサイトから取説をダウンロードしてみましたが、4.2kgも5kgも同じ仕様でした。
もう少しわかりやすく書いてほしかった。

ただ、標準でも少ないと書いている人もいるので、当たりはずれがあるのかもしれないですね。
うちでは問題なかったとだけ書いておきます。

書込番号:16034201

ナイスクチコミ!3


返信する
cumocumoさん
クチコミ投稿数:8件

2014/05/30 12:58(1年以上前)

洗濯物の量に関わらず常に29Lになるので(コースは標準)仕方なく手動で水量を多く設定しなおしてました。
でも適当に増やしているので、洗濯物に対して正しい水量かどうか分からないままずーっと使い続けてました。

先日ここのクチコミを読んで「標準コースと認識されてないのか?」と思いたち、コースボタンを8回押して改めて標準コースに設定した所、初めて37Lになりました!

元々標準なのに、わざわざまた標準に設定し直すのは面倒だけど、正しい水量が分かるようになって良かったです。どうやら今までは水量を増やしすぎていたようです。(大体41か46にしてました)

書込番号:17573299

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水一回?

2011/10/19 17:40(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-K42F

スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

これで綺麗にあらえるんでしょうかね(^^;

書込番号:13648681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/19 18:20(1年以上前)

すすぎ一回の勘違い?として、
専用の洗濯剤を使用すればそれなりに落ちるでしょう。
乾きも早いです。

がんこな汚れには、手洗いしたあとの洗濯機投入をおすすめします。


書込番号:13648795

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

2011/10/19 23:56(1年以上前)

澄み切った空さんありがとうございます。
脱水じゃなくすすぎですね(^^;

前の洗濯機が標準ですすぎは2回でした。
若干前より洗濯物が洗剤臭くなりますね。
乾けば大丈夫ですが。

書込番号:13650670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

JW-K71Aの故障と修理について

2011/04/20 21:05(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール

クチコミ投稿数:2368件 stoneforest.info 

分解した排水弁

折れた部品

部品105円

排水弁修理完了

ちょうど2年前に安くで売っていたので購入して
一日に1回ぐらいのペースで使っていました。

先週の日曜日に排水できなくなるという故障が発生し
原因を調べたところ排水弁の金具が壊れていました。

日曜日には西日本サンヨーのサービスさんに相談に乗っていただき
技術担当の方と話をすることができ、状況を説明したら
部品のみの取り寄せが可能だろうということを親切に教えてくれました。

月曜日に沖縄サンヨーのサービス(日曜やってない)に問い合わせた
ところ、部品のみ注文可能とのことで、調達できたら連絡するとのこと。

火曜日に部品が届いたということで受け取り、無事に修理できました。

2年で壊れる白もの家電はどうかと思いますが、サンヨーのサービスさん
達には迅速丁寧に対応して頂き、1回コインランドリーに通うだけで
済んだので助かりました。

書込番号:12918179

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失いと思います。

2011/02/22 09:07(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-K51A

クチコミ投稿数:8件

残念ながら国内メーカをおすすめしますね。

書込番号:12690940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

渡しの場合は

2010/09/26 12:19(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-K51A

スレ主 謝買人さん
クチコミ投稿数:1件

私も2ヶ月ほど前に急に脱水できなくなりました。
で色々確かめてみた結果蓋の左側のヒンジ部分に折れたあとが・・・
蓋が閉まる事でココにあった突起が本体内部のスイッチに触れて蓋が閉まっていると認識していたようです。

会社からの支給品なのでとりあえず応急処置として脱水する時は蓋の開閉認識スイッチ部分に
プラスチックの棒をさしてスイッチをおさえています。

会社で同じ洗濯機をいくつも購入してますが、故障報告が増えています。
5年近く使用してますがもう劣化してきているのか謎です。

書込番号:11971783

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件 JW-K51Aの満足度3

2010/09/26 22:26(1年以上前)

脱水できないのは困りますよね。
私も脱水できず、洗濯に困っていますが、念のため自分の洗濯機も確認してみようと思います。

他にも確認するべき箇所があるなら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11974572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中です

2010/08/19 03:00(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-W51A

クチコミ投稿数:5件

うちはハイアール7キロを使っています。

実家で2槽式が壊れて、全自動を入れたのですが
老いた母には不評で買い換えを頼まれました。

父が施設におり、父の洗濯物を業者に頼むのを母は
よしとしません(潔癖症なので、他人の汚れ物と一緒に
洗われるのが駄目なのです)
量はたいしたことがないので5キロサイズが妥当でしょう。

うちの7キロもそうですが、洗濯槽の排水パイプ(あふれ
防止のやつ)周りの掃除がしづらいのが難点です。
あのじゃばら状のパイプと洗濯槽の間に指が通るくらいの
隙間を設けてくれれば済む話なのになぁといつも思います。

書込番号:11781582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/21 23:23(1年以上前)

実家に入れた全自動の洗濯機が何か気になるのと
どんな点が不評なのでしょう?

汚れ落ちが不評だといわれてしまえば
2槽式に勝るものはありませんから
2槽式、ということになるのかもしれませんが・・・

使い方次第でどうにかなる範囲なら
慣れてもらう、ということは無理ですかねぇ・・・

基本的に全自動ですから
標準にして、スイッチポンで
脱水まで一気にいきますから
楽なんじゃないかと思うんですけどねぇ・・。

2槽式だと
途中で脱水槽に移し替える手間がかかりますよね。
どこが不評なのでしょうか?

書込番号:11794489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/29 10:24(1年以上前)

実家に入れたのは東芝のAg+ 洗濯槽に穴の無い機種です。

目も悪く記憶力も弱っている人間にはマニュアルを読むだけ
でもつらいのですが、私がやっても、脱水だけ を選んでも
注水して洗濯が始まったり、わけがわかりません。

でも・・ネットで買うのもよしあしですね。
ハイアール、注文して届いたのはいいですが
届け先を登録したにも関わらず自宅に届きましたよ。
電話しても「不具合はメーカーに、配送時のトラブルなら
運送業者に」でナビダイアル終わりですから。
いーでじ という業者です。

書込番号:11830275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/29 10:31(1年以上前)

細かいところで使い勝手が違いますからねぇ

ちなみに穴なし槽ならSHARPですね。

ハイアールの洗濯機、実家に届けたかったのに
スレ主さんの自宅に届いた、ということでしょうか?
結局再配送、してもらえました?

書込番号:11830301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハイアール」のクチコミ掲示板に
ハイアールを新規書き込みハイアールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング