
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2015年7月27日 12:13 |
![]() |
3 | 2 | 2017年1月26日 07:01 |
![]() |
34 | 5 | 2015年5月19日 11:15 |
![]() |
0 | 0 | 2015年5月1日 22:26 |
![]() |
82 | 8 | 2018年5月16日 00:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年3月29日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



漂白剤は粘りけがあるので、投入口から入れるなら、2〜3倍に薄めるのが普通です。
どのメーカーでも同じですよ。
書込番号:19002813
2点

ロナウジーニョ大西さん こんにちは
下位機種の洗濯槽外周から投入するタイプは、上部からの注水が無い事や水位が低い場合
希釈して投入しないと側面にへばり付つく事を考慮し2倍の希釈するように取説に記載されてる様です。
酸素系液体漂白剤なら、襟などの色落ちしない部分に付けて洗濯すると
手間と襟汚れの落ちが良くなりラクチンかと思います。
書込番号:19002886
3点



職場で購入しました。
バスタオル4枚を全自動でスタートし、出来上がったブザー音でふたを開けてみたら、
泡まみれ・・・
再度すすぎコースしてふたを開けたら、脱水が甘く、再度脱水かけました。
が、脱水が甘くて仕方なく干しましたがなかなか乾きません。
仕方なく近所のコインランドリーに行ってくるように言われました。
購入したところに問い合わせても
メーカーに一度見てもらわないことには…ということですが、
メーカーが来れるのは少し先の日しか来れないみたいです。
不良品なのか、こんなものなのか・・・
洗濯機の役割を果たせない洗濯機です。
1点

取説 11ページ コース
http://image.haier.com/manual/japan/wash_machine/201311/P020140527681485641049.pdf
標準コースで、脱水は5分です。
念入りコースで、脱水は6分です。
すすぎは、ためと注水(シャワー)は出来ますが、2回までです。
コースを代えても、駄目なら、販売店に言い、交換交渉はどうでしょうか。
書込番号:18977482
0点

職場のパン屋で4年間使用していますが、その間操作パネルの基盤の交換(排水の状態のままで水が貯まらない)同時に排水のオンオフの小さいモーターみたいなヤツも交換。
*これらは保障期間の為保障修理。
ここ半年、脱水ビチョビチョ、洗濯時は洗濯ものがゆれているだけで汚れが全く落ちない。
ダメもとで、ひっくり返して底から見てみたらベルトがユルユル。ネットで調べてベルト調整しました。
現在、新品時の状態を取り戻し絶好調です。
交換用のベルト買っておこうと思う(^^)
書込番号:20603246
2点



柔軟剤入れてもまったくきかなくて洗濯後になんの匂いもないんです。
流れ出るタイミングが悪いのか、そもそもちゃんとすすぎのタイミングで出てないのか
、、知恵袋でもやはりここのメーカーの洗濯機で柔軟剤が効いてないという相談上がってましたが、
そんなわけないって感じの回答ばかりで解決されてません。みなさんどうですか?
12点

こんにちは
一般的な比較的柔軟剤の効果がある(香りが残り安い)方法ですが、試してみてください。(洗濯機自体が汚れていては効果がでない)
@汚れをしっかり落とす。(洗剤を十分に溶かしてから洗い物をいれて少しつけおきしてから回す)
Aすすぎは溜めすすぎで、最低2回
B脱水は時間が長いと香りが飛ぶので、2、3分
書込番号:18756403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種だけではありませんが最近の柔軟剤によっては粘度が高くなっているせいかうまく投入できない等の
トラブルって結構書き込まれています。
粘度を落としてみたり投入口を分解できる(サイホン式)タイプは洗浄してみる事で解決する可能性が一応でて
きますよ。
書込番号:18757270
10点

回答ありがとうございます
すすぎの回数設定はできないのです。
コースをお急ぎにすると1回になり、標準だとためすすぎ1回で、流しながら?のすすぎが1回のようです。
洗濯機は購入してまだ4ヶ月くらいで、購入当初からの症状です。
確かに濃縮タイプはドロドロで購入当初は寒くて。。固まってしまったのかもしれないですね。
ダウニーボールに柔軟剤を薄めて入れてみようかなとネットで注文してみました。
書込番号:18765555
5点

ゆうゆうゆゆゆさん こんにちは
取説P9の柔軟剤の項目の注意事項は、読まれてますか?
この機種の現物は、見た事ないのですが柔軟剤は、サイホン方式ではないようです。
書込番号:18767010
2点

ダウニーボールでマシになりましたがやはりこの機種は洗うにしてもすすぐにして回数設定ができないので
香りが残り易い洗い方などができません。安いから仕方ないですね。
書込番号:18790491
0点



本日、この洗濯機が届いたばかりで、標準コースでテスト中です!
何か、便利な使い方があったらここに投稿、情報交換しましょう!!
皆さんの投稿をお待ちしていますぞ!よろしくお願いします。
0点



購入して約1年半蓋のエラー表示で洗濯できなくなったんですが
蓋が閉まっているか検知するセンサースイッチの故障のようなので
家電店で部品を取り寄せてもらう為にメーカーの客センに電話して
部品の名前か型番教えてほしいと頼んだところ
改造になるので教えられませんの一点張りで直すならこちらからサ−ビスマン
派遣します、料金は約1万円ですとのこと。
出張修理1万は妥当だと思うけど部品さえ手に入ればはるかに安価に自分で
改造じゃなくて修理出来るんだけどなあ。
とりあえず1万出してそこ直してもらっても他壊れるかもしれないし日本の
メーカーの洗濯機買います。
14点


2010年11月モデルです。
今でも、2万円そこそこです。
1万円なら、新品を考えても、ありかも。
書込番号:18680398
7点

日本のメーカーでも、出張費だけで5千円は取られるでしょうね。
もっとも、日本のメーカーの方が壊れにくいと思いますが。
書込番号:18680514
3点

通電箇所ですので危険を伴いますし、接触不良を起こすような不完全な修理をされると発火に至ることもあり得ます。
このため一般のお客様に部品を売らないのは至極当然のことです。
まあ、4キロ以上の普通の全自動が置けるならこの機種に執着しても容量が少ない分水と時間を無駄に使って損しますから買い替えをおすすめします。
書込番号:18684028 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんか日本語理解してない人が複数いますがメーカーの方でしょうかw
まず部品をメーカーに売ってくれとは一言も書いていません、タイトルにもありますが部品の名前か型番を教えてくれってだけです。
さらに他の方でさも1万の出張修理費が日本のメーカーに対して高いように私が書いてるように返信してる方いますがそれについても高いなどとは書いていません。
ついでに書かせてもらうと「ハイアール、E2」でググるとこのメーカーの実力わかりますね
書込番号:18684077 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さんの書き込み方の方が問題だと思いますよ。
最初の書き込みで
>出張修理1万は妥当だと思うけど部品さえ手に入ればはるかに安価に自分で
改造じゃなくて修理出来るんだけどなあ。
なんて書き込んだでいるんだから返信者全員が自分で修理する気だと判断しても
おかしくありませんよ。
書込番号:18686720
23点

国産製品と3万以上も安いのは人件費が安いだけでなく
品質管理が雑で、不良品でも何でも市場に出してしまうという
中国人の不真面目さを表しているのでしょう。
日本人が丁寧に数十年も時間を掛けてまじめに取り組んだ商品を
そんな簡単に製造出来る訳がない。
安かろう悪かろうが、中国製品の特長、例えば炊飯器なんかグツグツと米が炊けてくると
その振動で動き出してテーブルから落ちてしまうらしい。
私は絶対に中国、台湾製品は買いません。
ハイアール、鴻海、美的集団等がいくら日本メーカーを買収しても
基本的なノウハウは中国メーカーには寝付かない。
品質管理の何たるかを知らないで形だけマネしても、欠陥品を製造しているだけだ。
更に言えば中国高速電車が世界で売れれば売れるほど中国高速電車の悲惨な事故が
世界に拡散されるだけだ。
Made in chainaの旅客機だけは、製造しないでもらいたい、それは”空飛ぶ棺桶”である。
書込番号:19762733
13点

>なんか日本語理解してない人が複数いますがメーカーの方でしょうかw
スレ主がまともな日本語書けないだけということ。
書込番号:21827607
5点



先日から使い始めています。引越しの際に購入したのですが、引越し業者の方に取り付けてもらいました。その方から、擦れる音がする様ですと言われたのですが、皆さんは擦れる音がしたりしますか?また、洗濯槽は、グリースの匂いが若干するような気がします。気にしすぎでしょうか?
書込番号:18629194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





