パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信4

お気に入りに追加

標準

水位自動センサーについて

2021/01/16 01:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H8

洗濯機をスタートすると底のセパレーターが回って洗濯量に応じて水位が出るとおもうのですが、正しく出ません。
最大量が63Lなのですが、洗濯物をぎっしり入れても3つ位下の51Lとか53Lとかの水量になります。

壊れてんじゃないかと思いパナソニックのサポートに聞いたところ、セパレーターに負荷がかからないと低い水量ででることがあると言われたので、セパレーターが回転する時に上から手で押さえてみても最大量になりません。
自動センサーででた水量のまま洗っている時上から覗いてみると、案の定上の方の洗濯物は水に浸かっていません。

いつも自分で水位を上げていますが、いちいちそんなことをしていたら何のためのセンサーかわからないし、ボタンを押す作業が苦痛でなりません

こちらの機種を使っている方どうですか?
使っていて自動で出た水位が低いということはないですか?
良ければ教えてください。

書込番号:23909214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2021/01/16 05:50(1年以上前)

洗濯物を入れパルセーターを回し洗濯量を測り水量を決めます。
他機種や他メーカーのだと、その水量が好みの量でない場合、「多め」や「少なめ」が選べます。
洗濯量を測り規定の水量から、多めや少なめの設定になるわけです。
この機種にはそれはないので、毎回水量を合わせないといけません。
どうしても不満なら、サービスを呼んで点検して貰うか、購入店舗に相談したらどうですか。

書込番号:23909278

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:223件

2021/01/24 21:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
こちらの洗濯機はそういった細かい設定ができないので、自分にとってはですが痒い所に手が届かないって感じです!
今度パナソニックに来てもらいます!

書込番号:23925854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2021/03/03 08:16(1年以上前)

>チョキチョキウォンテッドさん
ずいぶん前の書き込みにコメント失礼します。
我が家も同じ洗濯機を使っています。最高位は手動でないと設定できない、と説明書でみたのですが、どれだけたくさん詰め込んだり上から押さえつけたりしても、51リットルの水位までしか表示されません。結局毎回手動で合わせています。
パナソニックに来てもらうということだったのですが、どういう対応をされたか教えていただきたいです。

書込番号:23999539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:223件

2021/08/16 22:13(1年以上前)

あゆいまさん
返信に気づかず今頃になってしまいましたが、対応についてお伝えしておきます。

パナソニックに修理に来てもらったのは、回転軸の不具合で脱水時にキーキー異音が出ていたのでそちらの交換になりました。
その際に水位センサーのこの疑問を聞いてみました。
いくら押し込んでも水位が最大にならない、毎回水位を手動で切り替えるのは面倒くさいと伝えましたが、メーカーからは節水仕様のためかそんな物だと言われましたので、今でも手動で切り変えしています。

今まで東芝製を使っていて何も不満がなかったのでこちらが壊れたら東芝に戻ります。
(縦型洗濯機に関してはもうパナソニック製を買うことはないかなというのが私個人の感想です)

書込番号:24293615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥時のコース選択による衣服の傷み具合

2021/01/10 14:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:10件

憧れのドラム式に替え、乾燥時の電気代と衣服の傷み具合を考慮し、このヒートポンプ式を選びました。
乾燥時は「標準」と「省エネ」コースがありますが、「省エネ」コースは温度が低い分、倍以上乾燥時間をかけて乾燥させているようです。
この場合、どちらのコースがより衣服の傷みがあるのでしょうか?

書込番号:23899238

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2021/01/13 15:57(1年以上前)

蒼天の犬さん こんにちわ

元々、ヒートポンプ方式は、低温乾燥で衣類には、優しい方式ですが!(と言っても60度)

省エネコースは、コンプレッサーの回転を落とし除湿に時間をかけ
その分、消費電力量を抑えています

ドラムのタンブラー乾燥は、のダメージは型崩れです
短時間に乾燥デキる能力が有るわけですから(ウチは無い) (>_<)
乾燥時間の短い方が長年の感覚としてダメージが少ないと思います

ウチでは、仕訳乾燥(途中で薄手の物は早めに取り出す)しています
7月前後の底値圏狙いで!次期機種は、NA-VX800BL です (^^)/

使用機種 パナソニック VXシリーズ初代 NA-VX7000L(7月で満10年)



書込番号:23904904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/01/13 16:38(1年以上前)

>デジタルエコさん
ご返信ありがとうございます。
短時間のほうが痛みは少なそうなのですね。

初ドラム乾燥式で、毎回フィルターにたまる衣類からの繊維の量に驚き、衣類の痛みをすごく不安に思った次第でした。
うちでは今まで1回だったものを乾燥出来るものと出来ないものに分けて2回洗っている分、洗濯の手間むしろ増えてない?と疑問にも感じておりました。
仕訳乾燥なども試してみたいと思います。

書込番号:23904962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/17 14:00(1年以上前)

デジタルエコさん
初めまして、お世話になります。

私もVX-7000を使用中で、そろそろかなと考えています---。
エコさんの書き込みに「7月前後の底値圏狙いで!」とあったのですが
やはり購入時期は7月がベストなのでしょうか?

ご教授頂けると幸いです。

書込番号:23911916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/19 06:18(1年以上前)

デジタルエコさん
初めまして、お世話になります。

私もVX-7000を使用中で、そろそろかなと考えています---。
エコさんの書き込みに「7月前後の底値圏狙いで!」とあったのですが
やはり購入時期は7月がベストなのでしょうか?

ご教授頂けると幸いです。

書込番号:23915126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 67.5センチ幅しかない所に入れられますか?

2021/01/04 21:19(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:3件

これを購入しようと思いますが、
1.この商品67.5センチ幅の場所に入れますか?
2. 洗濯するとき本体の振動が激しで、壁にぶつかる可能性がありますか?
よろしくお願いします

書込番号:23889160

ナイスクチコミ!11


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2021/01/04 21:36(1年以上前)

施工説明書によると、洗濯バンは横590mm奥行き540mmに乗るようです。
洗濯バンは壁には付けないで、隙間を開けて設置が好ましいです。
振動が伝わりやすくなるので。

施工説明書 3ページ 設置の前に
ダウンロード先
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX800BL_manualdl_01.html

書込番号:23889191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2021/01/05 16:36(1年以上前)

letrungkien7さん  こんにちわ

幅的には、ギリ可能ですが(業者設置)
奥行き と 蛇口の高さなどが無いので分かりかねます

画像の嵩上げ台から推測すると真下排水の様ですネ
量販店などでカタログを入手し末尾の方に
設置の説明があるので参考にしては

購入予定店などで無料下見をしてもらうのも手です

寸法図 ↓

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX800BL.html

書込番号:23890385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 15:48(1年以上前)

上と奥行きは大丈夫そうだと思います。
先あるとことに連絡したら設置できるかどうか自己責任で対応しないと言われました。自分でやるしかないですかね。

書込番号:23892077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件

2021/01/22 14:20(1年以上前)

今日ケーズデンキでこの洗濯機を買ってきました

設置に際し搬入見積もりを依頼しました。
テレビや冷蔵庫、洗濯機など大型家電を買ったはいいが設置できなかった・・てな事の
ないよう、事前に採寸に来てくれるサービスです。
https://www.biccamera.com/bc/c/info/setting/large.jsp

名の知れた家電量販店ではどこでもしてくれると思います。

書込番号:23920823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/22 15:30(1年以上前)

67.5cmは余裕に入りました。

書込番号:23920901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

柏のノ○マ

2021/01/03 09:38(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:6件

元旦に買いました。

dカード払で278000 円
新春でノジマカード2万
dポイント2000ポイント
保証7年
てした。

実質256000円くらいでした。

他の家電屋さんのほうが安くなると思いますが、保証が7年と交渉する時間を考えて妥協です。。

書込番号:23886041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2021/01/03 11:32(1年以上前)

毎回無意味な伏せ字を使っているようですが、ルール違反ですよ。デンキチやノジマを伏せたいなら、〇〇〇〇とか〇〇〇とか全て伏せましょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:23886240

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥フィルターが濡れてしまいます。

2020/12/30 23:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL

クチコミ投稿数:49件 NA-VX300BLのオーナーNA-VX300BLの満足度4

12月20日に取り付けしてもらい、使っていたのですが、28日にカーテンを洗ったせいなのか、洗濯した後に、フィルターを見てみると、濡れていました。
それから、毎日、洗濯をしてフィルターを見ると濡れていて、ティッシュで拭いてから、乾燥をして、またフィルターを見ると濡れています。
毎日、このような状態なのですが、故障でしょうか?
今のところ、洗濯時間、乾燥時間には変化はありません。
分かる方いましたら、教えてください。

書込番号:23880067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2020/12/31 01:17(1年以上前)

取説 41ページ 乾燥フィルター
「乾燥フィルターがぬれている」
問題ありません、よく乾かして使って下さい。

書込番号:23880222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 NA-VX300BLのオーナーNA-VX300BLの満足度4

2020/12/31 09:56(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
しっかりと乾燥して、使っていきたいと思います

書込番号:23880567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2020/12/31 10:44(1年以上前)

イチゴが好きさん こんにちわ

フィルターを外して手前のダクトを覗いてみてくださいドラム槽の裏側が見えます
洗濯コースや洗濯量の多い時や洗濯乾燥コースでも
冬場などは特にフィルターが結露しやすいです

使用後フィルターは、乾いたタオルなどで押し当てる感じでふき取ってください
強い力で、擦るとフィルター破損の原因になりかねませんから注意してください

洗濯後。ドアパッキン裏なども硬く絞ったタオルで水分を拭きとってくださネ!
使用後の感謝のお手入れこそ長く使用できるコツだと思います

取説は、お宝本です 熟読かトラブルなどの時チェックしてください

使用機種 パナソニック VXシリーズ初代 VX-7000 来年7月で満10年を迎えます  by デジタルエコ

書込番号:23880673

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 NA-VX300BLのオーナーNA-VX300BLの満足度4

2020/12/31 21:12(1年以上前)

>デジタルエコさん
返信ありがとうございます。
言われたように、やってみたいと思います。
取説も、しっかり見れてなくて、ちゃんと見てみます。
長く使いたいので、毎回の手入れを、アドバイスしてもらった方法で、ちゃんとやっていきたいと思います。
私も、前の洗濯機はデジタルエコさんの使ってらっしゃる、VX7000でした。私は、9年しか使えなかったので、デジタルエコさんは手入れをしっかりしてたので、長く使えてるのでしょうね。

書込番号:23881851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥後の下水臭の有無について

2020/12/30 11:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:215件

現在シャープのドラム式6年目にして、乾燥機能部分が壊れてしまい、修理も有償7万円とのことなので、パナのこちらの機種も検討しております。
5年2ヶ月で壊れるのもどうかと思いますが。。。

そこでご質問なのですが、ドラム式でチラホラみかける乾燥後に下水臭が排水口から上がってくる事象について、こちらの機種はいかがでしょうか?
ご利用の皆様の状況をお聞かせいただけると助かります。
おそらく下水臭がある場合の原因としては、乾燥時の排気が排水ホースに流されて、その際に封水を飛ばしてしまうことだと思います。
パナのサポートに聞いたら、排水ホースに排気はしていないので封水を飛ばすことはない、ただし乾燥フィルターの掃除がされてないと排気がホースに回って封水を飛ばすこともありえる、との回答でした。
もちろん自分でできる手入れは欠かさずやる前提ですが、実際のユーザーの方の状況をお聞きしたいです。

書込番号:23878739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:98件

2020/12/30 12:35(1年以上前)

>Netflixユーザーさん

PanasonicのNA-VX900ALユーザーです。
Panasonicのヒートポンプ式で、下水臭の話しはあまり聞いた事が無いです。
日立のような、ヒーターリサイクル式の場合は、下水臭はよく聞きますね。

これは、各家庭の環境に依存するもので
Panasonicだから日立だからと言って、必ず
発生するものでも無いし、また、発生しないともいい切れません。
排水トラップは綺麗に清掃することを、お勧めします。

> 排水ホースに排気はしていないので封水を飛ばすことはない。

これは、間違いです。
排気はありますよ、乾燥中に排水ホースから
排気があるか、調べた事が有ります。
微風ですけど!

日立に良くある下水臭は乾燥時の機構の違いによる物が大きいと個人的には思います。

Panasonicは除湿しながら乾燥、日立はヒーターで熱風を当てながら乾燥、シワを伸ばす
風アイロンが特徴ですが、排気の風量が多いので封水を飛ばしてしまうのかな?
と思ってます。

以前、使ってたドラム式洗濯機で乾燥時に
下水臭が無ければ、大丈夫では無いでしょうか?

書込番号:23878893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2020/12/30 12:54(1年以上前)

Netflixユーザーさん  こんにちわ

結論から言いますと!余り、心配する必要がないかと

VXシリーズ初代 VX-7000を使用して来年7月で満10年目をむかえますが

TYPE-RUさんの、言われる様に排水トラップの定期的なお手入れや
槽洗浄や槽乾燥をしていらた心配ないかと
もちろん、壊れない機械はナイですから長期保証は 鉄板です (^^)/

ウチもNetflixユーザーさんと同じで!NA-VX800BLが次期機種候補です

底値圏ねらいでのいつトラブルがあってもいい様に
サブ機の2層式ミニ洗濯機がスタンバイしています(笑) 

書込番号:23878932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2020/12/30 13:39(1年以上前)

>デジタルエコさん
>TYPE-RUさん

ありがとうございます。
排水口は常にかなり綺麗にしてます。
うちの排水口は添付画像のタイプです。
それでも、トラップの封水が切れれば洗濯機の排水ホースを通して匂いは逆流してきますので、やはり排気で封水が切れるのかどうかが気になってます。
相性というのが、実際にどういったことなのか、サポートにきいてもはっきりとした回答はもらえず、、。
買う前にいろいろな情報をいただいて、確認したかった次第です。


書込番号:23878998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング