パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯物への赤いカスの付着について

2024/07/29 23:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K2-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:29件

洗濯機からのカスについて質問です。

画像のような赤っぽいカスが出て洗濯物に付着することが発生しています。

カスを触ってみると固めのツブ状です。

洗濯槽クリーニングは、マメに行っていたのですが、ある日突如として現れました。

一時期は、洗濯の度に出ていたので、業者さんに分解クリーニングを依頼したところ洗濯機本体も洗濯槽もほとんど汚れておらず、清掃の過程でもこのカスは出てきませんでした。

業者さんにこのようなカスを見たことがあるか尋ねましたが、見たことないとのことでした。

現在、洗濯しても出ないことが多いのですが、たまにドバっと出ることがあります。 これが何なのかも分からず、出てくる原因も分からず困っています。

このカスが何かわかる方、同じ様な状況の方がいらっしゃいましたら、お知恵をいただけますと幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします??

書込番号:25830662

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/07/30 02:26(1年以上前)

実際の話し、使用開始して数ヶ月していると、メーカーの対応は修理対応になるでしょう。
槽洗浄を定期的にし、洗濯物を入れず通常の洗いや濯ぎを、数回行っても異物が出る。
メーカーの分解清掃を依頼しても、改善されない場合。
再度メーカーの分解清掃を依頼する。
以前の作業で改善されないので、同じ作業を依頼した場合、3ヶ月か、半年は無料のはずです。
それでもなら、使用に支障があるわけなので、量販店に行って、修理しても改善されない旨を説明し、交換や返金の対応は出来ないか相談してみる。
今の状況では使えないと言うことを力説して理解して貰うしかありません。
頑張って。

書込番号:25830747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/30 04:44(1年以上前)

あくまでも想像の話ですが、

>業者さんに分解クリーニングを依頼したところ洗濯機本体も洗濯槽もほとんど汚れておらず、・・・

ツブツブだと軸受け部分の感じがしますね。シール部分の腐食というか劣化というか。
業者も流石に軸受けまでは分解しないでしょうからね。
(^o^)

書込番号:25830781

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/08/01 10:00(1年以上前)

錆びかな?と思いますが。
業者が見間違うような凡ミスはしないでしょう。

何だろうね。
お皿に取って水を足して観察…
錆びならお皿にもらい錆が出ます。

書込番号:25833465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カビ除菌

2024/07/24 09:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

スレ主 huutasunさん
クチコミ投稿数:18件

買って1週間経ちますが、洗濯するたびに2時間以上も槽のカビ除菌をしてます。みなさんも同じように設定してますか?毎回そこまでする必要ありますかね?

書込番号:25823149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/07/24 10:08(1年以上前)

お持ちの取説を見てから質問を
取説 12ページ おすすめ機能 槽カビ菌除菌

取説 ダウンロード先
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-LX129CL_manualdl.html

書込番号:25823157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2024/07/24 12:09(1年以上前)

>huutasunさん
洗濯のみ運転時の、洗濯後のナノイーX槽カビ菌除菌のことですね。
確か3時間運転すると思います。
私は、洗濯のみ運転の時には、必ず使っています。
使わないとどうなるのかについては、そういう使い方をしたことが無いのでわからないです。
ただし、カビ発生を防ぐために必要な手入れだと考えて使っています。
私は、故あって、129Aを短期間使ってその後129Bを使っていますので比較ができるのですが、129Aでは洗濯後はナノイー除菌運転を30分するだけでした。それが、129Bになって、乾燥運転30分とナノイー運転150分の合計3時間のお手入れ運転に強化されました。これは、必要性があってのお手入れ運転強化だと思われます。
洗濯運転後に、自動的に洗濯乾燥機がやってくれますので手間はかかりませんし騒音もほとんどしませんから、わざわざ機能をOFFにすることを考えなくてもよろしいのではないですか。
又、続いて洗濯をしたいようなときは、キャンセルすればよろしいわけで、長時間が弊害になることもないでしょう。

書込番号:25823289

ナイスクチコミ!2


スレ主 huutasunさん
クチコミ投稿数:18件

2024/07/24 12:48(1年以上前)

縦型洗濯機から初めてドラム式に変えて、私自身は洗濯しないのですが、一回の洗濯に何時間もクルクル稼働してるので、ちょっとびっくりしました。カゴ代わりに使用の際も、夜動いてたので、電気代が心配になって質問しました。私が購入したのはBなんでしょうね?カビを考慮したら電気代も大したことなさそうなので、停止せずに続けてみます。

書込番号:25823346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2024/07/24 16:51(1年以上前)

>huutasunさん
お使いのものは、129Bか129Cです。本体、電源スイッチの右下にモデル名が書いてありますよ。
電気代をご心配になっているようですね。「1回 約3時間 電気代(目安)約6円」とWEBページにあります。
洗濯のみ運転使用中心でしたら、洗濯槽のカビには気を付けた方がいいので、月に一度の槽洗浄と合わせてメンテナンスされた方がいいでしょうね。それから、乾燥運転を適度に使用して槽を乾燥させることも有効でしょう。

書込番号:25823675

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯アプリの仕様につきまして

2024/07/13 13:02(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127CL-W [マットホワイト]

スレ主 わににさん
クチコミ投稿数:2件

洗濯アプリというスマホと連動用のアプリがあると思うのですが、
このアプリで見ることができる履歴に残らないような洗濯機の使用方法ってあるのでしょうか?
例えば家のWIFIルーターを切ると洗濯機はクラウドにつながらないから、その間に使用した履歴は残らないとか・・・
妻がアプリを使用している様なのですが、自分は使うのにこちらが乾燥を使うと電気代うんぬんでうるさくて・・・

書込番号:25809007

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/20 06:36(1年以上前)

>わににさん
こんにちは

接続の初期化をすると 全部消えてしまいますが、

それ以外の方法は 見つかりませんでした。

電源を切っていても 再接続したときに履歴も読み込むようです。

書込番号:25818008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 わににさん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/20 22:10(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
再接続で丁寧に履歴を読み込むのですね(涙
便利なすぎるのも・・・まあ、特殊な環境ではありますが。
わざわざ調べてくださってありがとうございました。

書込番号:25819061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

NA-FA8K2との違い

2024/07/12 14:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K3-W [ホワイト]

スレ主 SSS。さん
クチコミ投稿数:10件

時短コースが新しくできたようですが
NA-FA8K2との違いは他になにかありますか?

書込番号:25807713

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/12 14:27(1年以上前)

>SSS。さん
こんにちは

次亜除菌コース:NA-FA8K3-W [ホワイト]には「次亜除菌コース」が搭載されています。

このくらいのようですよ。

衣類と洗濯槽の除菌ができる機能があるみたいですね。

参考にどうぞ。

書込番号:25807733

ナイスクチコミ!2


スレ主 SSS。さん
クチコミ投稿数:10件

2024/07/12 17:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます
K2にも次亜除菌コースあったとおもうんですが機能の違いがあるのでしょうか?

書込番号:25807944

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/07/13 11:45(1年以上前)

SSS。さん  こんにちわ

アプリ仕様と からみほぐし仕様の増減ですネ

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA8K2_spec.html

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA8K3_spec.html

書込番号:25808924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/28 12:14(1年以上前)

アプリ仕様は何か変わるんですか?

書込番号:25868299

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

一人暮らし 取り付け

2024/07/08 12:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K2-W [ホワイト]

スレ主 shutyqさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの洗濯機は一人暮らしの賃貸で素人の自分で取り付けは可能でしょうか?

書込番号:25802694

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2024/07/08 12:46(1年以上前)

腰をやられる可能性があるので止めたほうがいいです。業者を利用するにしても、搬入経路・設置スペース・水回り次第です。

ヨドバシの案内を参考にするといいでしょう。
https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/sentaku/index.html

書込番号:25802739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/07/08 12:54(1年以上前)

室内の移動は毛布の上に洗濯機を載せて引きずります。洗濯機を置くところにパンがあればその段差をゆっくり乗り越えれば設置はできると思います。自身は、東芝の洗濯機を自分で運んで取り付けました。
あとは水道水の配管をして一様試運転ですね。

書込番号:25802754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/08 13:04(1年以上前)

>shutyqさん

>一人暮らし 取り付け

50Kgを楽に持ち上げ階段を往復できる体力があればできるのでは。

書込番号:25802773

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/07/08 14:19(1年以上前)

自分は戸建ての家で2台設置しました。
問題は設置スキルよりは搬送経路によります。
玄関までの経路・玄関から設置場所までの経路。
階段はあるのか、移動経路(廊下・階段・ドアなどの広さ)のしやすさ。
廊下移動にはローラー付き在座があると便利。
自分の場合、階段はなく台座を持っていたから楽でした。
ま、頼んだほうが体の問題や壁や扉に傷をつける、場合によっては床にも傷をつけることがあるでしょう。
賃貸だと原状回復をも求められることもあります。
頼みましょう。
自分はTVや洗濯機を一度は今の家で接地したいと思う要望がありました。
お金の問題なら、頑張って頼んだほうがいいでしょう。

書込番号:25802841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX127CL-W [マットホワイト]

ドラム式洗濯機の買い替えを検討しています。
候補として、NA-LX127CLとNA-LX125CLを考えています。

そこで製品ページで両製品の仕様を確認したところ、
消費電力量(約)に差があることに気づきました。

NA-LX127CLの方が125CLと比べ定格洗濯乾燥時(標準乾燥モード)で70Wh少なく、
定格洗濯乾燥時(標準乾燥モード)は21分短くなっています。

上記は、127CLがふんわりジェット乾燥を搭載していることが理由なのでしょうか?

乾燥を毎日使用するので、上記のメリットと、IoT延長保証サービスが適用されることからNA-LX127CLが第一候補と考えています。


書込番号:25800809

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/07/13 11:36(1年以上前)

最新家電興味ありさん  こんにちわ

仕様表を見ると!質量に2キロの差があります
NA-LX127CLは、 NA-LX129CLと同じヒートポンプを使用してると推測します
プログラムによる変更仕様

詳細を確認した場合は、メーカーへメールでの質問が確実です
オペレーターは、取説の範囲でしか回答できないのが殆どですから

書込番号:25808913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/07/16 18:35(1年以上前)

デジタルエコ さん

返信いただきありがとうございます。

メーカーに問い合わせたところ、以下の回答でした。
乾燥方式はヒートポンプ乾燥方式で同じだが、ヒートポンプの能力が違う仕様のため消費電力に差がある。

ご参考まで


書込番号:25813686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング