パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(25007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

もうどこも完売?

2010/05/14 08:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR2600L

スレ主 miki777さん
クチコミ投稿数:1件

新宿のヤマダ、ビッグ、ヨドバシでどこも売切れてしまいました。ヤマダで10日に行ったときは123000円にポイント20%、実質10万切るくらいだったので買うつもりでしたが・・・。家で寸法測って行ったら、もう展示品のみと言われてしまいました。この価格でなら買いたかったのですが、もう生産終了だし、どこも販売終了してますか?

書込番号:11358358

ナイスクチコミ!1


返信する
誰そ彼さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/15 23:56(1年以上前)

たぶん池袋のヤマダにあると思いますよ...

書込番号:11365404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/02 16:06(1年以上前)

先週、当方の勤務先の工場に納品されました。
購入はヤマダのテックランド立川店らしいです。

書込番号:11442156

ナイスクチコミ!2


夏野光さん
クチコミ投稿数:4件 TOKYO裏道ロマンティコ 

2010/06/05 10:49(1年以上前)

昨夕(6月4日)、ヤマダ電機のLABI新宿東口店で109,800円で買いました。さすがにポイントは無しでしたが、配送料・設置料は無料。まだ数台あったようです。
直前に行ったビックカメラ新宿西口店では「完売御礼」で、「在庫も無い」とのことでした。

書込番号:11454241

ナイスクチコミ!0


beetl204さん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/05 11:45(1年以上前)

同じく買いました!昨日(6/4)ヤマダLABI新宿東口館で購入しました。¥109,800を¥107,800で洗剤(アリエール+エマール)付きでした。縦型を購入予定でしたが、店員さんに自分の購入意思を伝えたところ、この機種はお勧めしますと言われ約¥40,000の予算オーバーですが購入しました。在庫もあり中3日の納期でした。(店員さんから毎日価格が変動しているので、同じ店でも場所によりかなり違うとの事です)私は新宿、池袋、秋葉原の各店を見ましたが、ここが最安値でした(ヨドバシ、BIG、ヤマダで)今回は面倒でしたが、こまめに店をまわりました。ご参考までに。

書込番号:11454419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/11 21:52(1年以上前)

ヤマダ電機津田沼店で展示処分品ですがが99,800円で販売しています。
ちょうど引越しを控えてタイミングよく購入しました。

もう残りあと1,2台のようです。

書込番号:11614441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スタートボタンについて

2010/05/13 23:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H1

スレ主 別雷神さん
クチコミ投稿数:9件

地元家電店で49,500円で購入しました。
まだ数日しか使っていませんが、今までのものは10年以上頑張っていた物なので静かできれいに洗えています。
ところで、我が家の物はスタートボタンだけが凹んだ状態で、他のボタンよりも強く押さないと反応しませんが、そういうものなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:11357390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8678件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/14 10:38(1年以上前)

こんにちは。
すぐサービスを呼びましょう。直感を信じて。
早ければ早いほど、修理でなく新品交換ですっきりできる確率は大です(笑)。

書込番号:11358598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8678件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/14 10:52(1年以上前)

追伸、
「いたずら防止のためスタートボタンはわざと押しにくくなってます」の類の注意書きが説明書とかに無いことを、一応確認しておいてくださいね。

書込番号:11358628

ナイスクチコミ!1


スレ主 別雷神さん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/14 23:40(1年以上前)

みーくん5963さんありがとうございました。
早速サービスに電話しました。
サービスにある製品もそういう仕様とのことで、問題はないようです。でもそれなら取説にしっかりと書いておいて欲しいと思いました(何しろ穴の空くほどじっくりと見たので・・・)。
ナゾが解けて、すっきりできました。これで洗濯物もすっきりすることと思います。

書込番号:11361162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8678件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/15 00:41(1年以上前)

そうですか、サービスに電話連絡はされたんですね。
それにしても、そういう仕様だというのならメーカーも、説明書に書くなり簡単に剥げるシールの類で本体に注意書きするなりしておいてほしいですよね。

まぁ、サービスの言っていることが事実かどうかの裏を取る意味でご自身でも、近いうちにお店の同型ないし近い型の展示品をいくつかを試しにポチっとしてみて、ご自宅のそれと比べて同じか違うかを確かめてみることをお勧めしておきます。
とはいっても通常は電源の入ってない展示品では、指先の感触くらいしか確認できないかもしれませんが。。。

今どき主流になった「押して凹ます」タイプの操作ボタンって、使っているうちに押し癖がついたり割れてきたりして、やがて故障する宿命のものであるのは確かですが、かといって今の新しいうちから余分に力を加えて凹まさないとダメな(反応が鈍い?)ようでは、先々の耐久性にちょっと不安が残りますね。

店頭展示品に比べても何か違う感じなら、お近くの修理サービスセンターにでも直接連絡して、実際にサービスマンに見に来てもらってくださいね。保証期間内なら出張料も掛からないことですし。

書込番号:11361487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/15 21:10(1年以上前)

お店に行って
同型のスイッチボタンを押して試してみること、私も提案します。

で、押しにくさが違えば、やはり以上かもしれません。
地元家電店というのは
個人商店?
でも個人商店だと
その金額になりませんよね。

一度販売店に話をしたほうがいいかもよ。

書込番号:11364527

ナイスクチコミ!0


スレ主 別雷神さん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/15 22:17(1年以上前)

みーくん5963さん、みなみだよさん、ありがとうございます。
本日、ヤマダ電機に行って同型機を触ってきました。我が家のものと同じく、スタートボタンはやや凹んでいました。押す感じもしっかり押さないと反応しない感じでした(電源は入ってないのでしかとはわかりませんが)。
新型機も確認しましたが同じでした。
色々とありがとうございました。

洗濯能力は、以前のものが10年以上前のもので比較にならずよくわかりませんが、音も静かで満足しています。今回も長く使いたいと思います。

ちなみに購入したのは、でんきち熊谷本店です。

書込番号:11364863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

縦型か斜めかの違い

2010/05/11 17:08(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 dumpさん
クチコミ投稿数:26件

パナソニックから5月25日に縦型の洗濯乾燥機が発売されますが、洗浄力などいろいろな面で、斜めドラムとの違いは有るのでしょうか?
値段は縦型の方が安いので、洗浄力や乾燥など、あまり変わらないのであれば、縦型を買おうと思っています。斜めの方が断然綺麗になるとか何かあれば斜めを買おうと思っています。
縦と斜め 迷っています。
どなたかお教え願います。

書込番号:11347402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/11 20:05(1年以上前)

私も購入を検討中で実機を持ってないので参考になるか解りませんが、

>斜めドラムとの違い

パンフレットを見てですが、洗浄方式は違いますが洗浄力は、ほぼ変わらないと思ってます。

ななめドラムの方が、
1.洗濯時の水量が少ない
2.乾燥機能付の場合、使用電力が少ない

縦型のメリットは、ななめドラムより安い事ですね。

過去スレを読むとナノイーはあまり体感出来ないみたいなので、
自分がコストパフォーマンスが良いと思っている本命は、NA-FR80H3(ナノイー無し、エコナビ無し、乾燥機能付)です。※ピンクが無いのが嫁に不評。笑

NA-FR80S3(ナノイー付、エコナビ付、乾燥機能付)が、NA-FR80H3+10000円程度で買えるなら、NA-FR80-S3にしようと思ってます。

予算無制限なら当然、外見もカッコ良く機能フル装備の最上位NA-VR5600Lを買うと思います。(NA-VR5600LとNA-FR80H3では、実売50000円以上は変わると思います)

NA-VR5600L、NA-VR3600L、NA-FS80H2は実機を見てきましたが、外見満足度は、NA-VR5600Lが一番だと思います。

あとは、dumpさんも店頭で見てきた方が良いと思いますよ。

書込番号:11348075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/05/11 21:45(1年以上前)

家庭で使う洗濯機に十数万も出して購入する必要はないと私は思います。
83kgもあり次の洗濯機を購入する際、処分にも困りそうですし(機械である以上、何時かは故障する)。

私のおすすめ
日立 BW-D8KV
http://kakaku.com/item/K0000040934/

書込番号:11348607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dumpさん
クチコミ投稿数:26件

2010/05/12 13:41(1年以上前)

eris_ailisさん  東芝三菱さん

ご回答有り難う御座います。
縦とナナメの違い 大変参考になりました。

また、オススメの日立も安くていい感じですね。

充分検討してみます。

書込番号:11351300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/12 20:37(1年以上前)

決定的な違いは乾燥です。

縦型の乾燥では洗濯槽の底にたまった洗濯物を羽根でかき回して入れ替え、槽ごとまわして温風を当てて乾燥させるのでくしゃくしゃの仕上がりになります。

一方ドラムはドラムの回転で救い上げて落として乾燥させるのでシワの面では縦型より有利です(ななめは垂直ドラムにはかないませんが・・・・)

縦型の乾燥はくしゃくしゃでもかまわないものに限定すると上手につかえます。

書込番号:11352520

ナイスクチコミ!2


スレ主 dumpさん
クチコミ投稿数:26件

2010/05/12 23:13(1年以上前)

そういちさん

ご回答有り難うございます。

斜めは乾燥の点でメリットがあるのですね。
なるほど、斜めドラムの意味(すくい上げて落とす)が分かりました。
斜めはアイロン代が安くなりそうです。
大変参考になりました。

eris_ailisさんが水量も斜めの方が少ないと言われていた点で、コストなど長い目で見ると水道代や電気代、そしてアイロン代で値段が高い分を取り返せるかなぁと思います。

色々考えてナナメに気持ちが固まってきました。
たぶんコレ買います。
もうちょっと安くならないかなぁ・・・

書込番号:11353380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄力は?

2010/05/06 01:32(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:49件

こんばんは、口コミ見ていて、質問します。私もナノイーに期待して購入を考えていましたが、効果大ではなさそうですね。
そこで、3600と比較した場合、洗浄力はやはり5600の方が数段上なのでしょうか?

書込番号:11324654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/05/06 20:37(1年以上前)

洗浄力に関しては変わらないと思います。
ナノイーに関することとパネルの表示の違いだけです。

ナノイーの効果はわかりません。

3600をお勧めします。

書込番号:11327175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2010/05/11 01:41(1年以上前)

typeR 570Jさん

ありがとうございます。洗浄力に差がないならば、3600かな?
店頭スタッフに聞いて、ナノに効果がちゃんとあるならば、5600も検討してみます。

書込番号:11345717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥後の臭いとしわについて

2010/05/02 21:38(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:4件

ナノイーにひかれて、この機種の購入を検討しているものです。
こちらの口コミを見ていて、ちょっと気になったのですが、乾燥後の臭いがあるという書き込みがありますが、どの程度で、どんな臭いでしょうか?
というのも、今使っている日立の縦型全自動洗濯機が、水冷方式の乾燥で、乾燥後下水のような臭いがして、とても使えるものではありません。そのため新しい洗濯機を購入するつもりなんです。もうすぐ赤ちゃんも生まれるので、乾燥後の臭いが心配で・・・・
それから、しわもひどいという書き込みもありましたが、赤ちゃんの服などのタオル生地もしわしわになりますか?

書込番号:11309873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/05/03 07:00(1年以上前)

スレ主さん
おはようございます。

我が家は5600を一月から使用していますが臭いはありません。
しわについては上質プラスコースを選択すればタオルは問題ありません。

>ナノイーにひかれて、この機種の購入を検討しているものです。
ナノイーの効果ははっきりわかりません(笑)

基本性能が良いのでお勧めしますが3600でも良いと思います。
ご参考にして下さい。

書込番号:11311292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 09:42(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

最大の目的の乾燥後の臭いが大丈夫と知り、安心しました。
しわもワイシャツとかでなければ大丈夫そうですね。よかったです。

ナノイーについては、やはり目に見える効果はないんでしょうね。洗えないバックやぬいぐるみの除臭に期待をしてはいるんですが。
3600と検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:11311691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドアにつく泡について

2010/05/01 04:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3600L

スレ主 chibi_papaさん
クチコミ投稿数:1件

この機種を使い始めて、しばらく経ちますが、

洗濯機の運転が終了した際に、
ドアの下の部分に泡がついていることが頻繁にあります。

これは十分にすすぎができていないということなのでしょうか?

使用している洗剤は、液体タイプのものです。

洗剤の量が多すぎたのかもと思って、
洗剤量を少なくしてみても、やはりドアの下の部分に泡がつきます。

説明書をざっと見ましたが、
ドアにつく泡についての記載はないようなので質問しました。

よろしくお願いします。

書込番号:11302831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/05/01 09:41(1年以上前)

おはようございます。

我が家は5600ですが終了時には泡がドアについていません。
やはり、すすぎが出来ていない可能性があります。
回数を増やしてみても変わらないのでしたら
サポートセンターに連絡して下さい。

書込番号:11303306

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング