パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か助けて下さい

2012/07/03 13:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

クチコミ投稿数:3件

6月13日ヤマダ電機でNA-VX7100L-Xを購入(アースベージュの方はクチコミが少ないのでこちらにしました)、翌週6月19日に搬入されました。早速使用してみると、何だか洗面所中が機械臭というのか、プラの臭いというのかクラクラしてしまうような臭いが漂いました。初回の運転だから仕方がないのかと思い(クチコミにあったし)、翌日はフル稼働しました。3度洗濯乾燥を繰り返しました。しかし、翌日も洗面所は本当に我慢の出来ないような機械臭・プラ臭がし、なお且つ洗濯物までにその臭いが移り(当然ドラムの中も)、洗濯をした物どころではありません。その後、修理センターに連絡をし、6月25日にメンテの方が来ましたが、何らかの因果関係であり不用品ではないと、自分は鼻が利く方ではないと逃げやがった。こちらとしては、購入するに当たり、サイトを確認したり、パンフレットを貰いに量販店を回ったりした上で、パナ製品を選んだので新しいものと交換したほしいと申しましたが、先方は同じことが起こるので他社製品に買い替えろとの事です。冗談じゃないです。工場に確認し、翌日連絡するで、その日は帰りました。結局最終の言葉は、留守電に「パナが買取するので、他社製品に買い替えろ」です。これは一般的にあることですか?こんな経験をした方はいらっしゃいますか?これって欠陥品ではないのですか?結局はパナ買取になるでしょうが(それしか方法がないのでしょうから)、明確な答えのないまま、引き下がるのは、とても癪です。今度は何を購入したらいいのかも困ってます。家は、旦那と2人ですが、手洗い物・一般ものと必ず1日に2回回します。乾燥機は、週一ぐらいですが絶対必要です。誰か良いアドバイスを下さい。お願いします。

書込番号:14757346

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/03 14:01(1年以上前)

こんにちは

パナソニックのサービスマンの見解では、機械の不良ではなく新品特有の臭いのため、交換しても同じ臭いがして解決にならないので、臭いが抜けるまで我慢して使い続けることが出来ないなら、買い取りをさせて欲しいということではないのですか?

他社製品にしても程度は違えども同じようなことが起きる可能性があります。

私はわけあって日立の2年前のBW-D9LVから現行のBW-D9PVに交換になりした。以前はあまり機械臭は気にならなかったのですが、今回納品されたのは新品特有のプラスチックの臭いや機械臭がしていて、乾燥かけると臭いが移りました。使うしか臭いがとばないので、洗面室の換気扇かけて、乾燥無駄に使いまくってます。

買い取り提案されているなら、設置可能ならビッグドラムにかえてみてはどうですか?洗浄力、乾燥品質ともに上ですよ!ただ機械臭はする可能性がありますけどね…。

書込番号:14757430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/07/03 15:26(1年以上前)

こんにちは

新品を購入され、わくわく気分で使われるはずでしたでしょうに、
お気の毒というか残念ですね!

販売店には連絡されましたでしょうか?
メーカーに直接依頼をされますと、基本的に修理での対応になります。
販売店ですと比較的スムーズに交換に応じてくれやすいです。

私も経験しましたが、メーカーではなく、全て販売店に依頼しましたが、
(ちなみに、ケーズデンキで、パナの洗濯機です。)
修理依頼、直らず新品交換依頼、交換、別の不良発生、他メーカー(日立)に交換。
申し訳ないぐらいスムーズに事が運びました。

もしまだでしたら、今からでも一度販売店に相談されてはいかがでしょうか?
もしかするとご希望通りに、事が進むかもしれません。

もう販売店に相談済みであれば、お忘れ下さい。
その場合、私も、>あいやまかちゃおはいさんの意見に同感です。

ご参考まで

書込番号:14757697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 13:32(1年以上前)

あいやまかちゃおはい さん

回答有難うございました。
臭いはしょうがないものなのですね・・・。自分が無知でした。でも、臭いがすることがあるという事実を企業側がもう少し大々的に表記してくれればこんなイライラの毎日を送る事も無かったのに・・・と、思います。

今、2週間経ちましたが、洗剤投入口はプラ臭なくなりました。ドラムはまだ臭いますが・・・。乾燥機はあれ以来使用していませんでしたが、あいやまかちゃおはいさんと同じく無駄に回してみようと思います。それで消えるのであればいいのですが・・・。もう少し悩んでみます。ご回答有難うございました。

書込番号:14761930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 13:46(1年以上前)

流星104 さん

回答ありがとうございます。

私はヤマダ電機で購入しましたが、ヤマダの修理依頼にTEL→パナ修理TELで、今日に至っております。と言う事は、きっとヤマダもパナと同じことを言うとは思いますが、ダメモトで連絡してみようと思います。旦那には反対されたドラムの購入でしたので(彼曰く、縦型全自動洗濯機&除湿機で十分だそうです)、ほら見ろと言われております。悔しい。

本当にご回答有難うございました。

書込番号:14761977

ナイスクチコミ!1


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2012/07/04 19:43(1年以上前)

ヤマダの5年保証は基板しか保証されません。
10万円以上の洗濯機を買って、2年目以降に故障して高い修理費払うことになったら大変です。
パナに買い取ってもらって、多少割高でもケーズなどの保証がしっかりしてる所で買った方が安心だと思います。
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/tyouki_muryou120601.pdf

書込番号:14763090

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯槽が反転する時の音

2012/06/28 23:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S5

クチコミ投稿数:14件

昨日届いたので早速使用してみたのですが、気になる音がします。

洗いの時、洗濯槽が反転すると思いますが、その度に、「キュッ、キュッ」という音がします。
洗濯機は浴室の近くに置いているのですが、入浴中でも聞こえます。

同じような音がする方はいらっしゃいますか?

もしかして、不良品なのかと思い不安です。

書込番号:14737961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/29 13:30(1年以上前)

機種は違いますが水流反転時の音だから正常だと思いますよ。
洗浄効果を挙げる為に縦型なら自動・2槽式関係無しに反転運動が
おこなわれます。水流を逆転させる訳だから一時的に軸やモーター
にはそれだけ不可が掛かっているので発生する音だけどもし洗濯機
と風呂場がすぐそばだと床板を共鳴させて音が聞こえてくるのかも
しれませんよ。

書込番号:14739826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/06/29 22:29(1年以上前)

配線クネクネさんありがとうございます。

配線クネクネさんもパナの洗濯機をお使いでしたら、
私と同じような音はしますか?

この機種をご使用の他の方もキュッキュッという音はしていますか?

書込番号:14741557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/29 23:26(1年以上前)

こんにちは

あまり気になるようならメーカーさんに確認してもらってはどうですか?音の問題って結構難しいですよね。

書込番号:14741884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/29 23:43(1年以上前)

現状の使用機は日立機ですが以前にパナ機も購入して使用
した時期があります。
1日に2回か3回転くらいさせるので5,6年くらいしか
持たないので今使用している洗濯機もそろそろ交換時期に
きているのでパナ機にしてみるつもりですが予算の関係で
乾燥機能無しのFS系かF系にしようと思ってます。

書込番号:14741989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/07/04 22:58(1年以上前)

お答えいただきました方々、ありがとうございます。

本日、メーカーの方に来ていただきまして部品交換をしてもらったのですが、
直りませんでした。

メーカーの方は、「気になるようでしたら販売店に言って交換してもらってください」との事でした。

交換してもらうのも面倒なので、このまま我慢して使おうと思います。

書込番号:14764239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

スレ主 takaringさん
クチコミ投稿数:1件

パナソニック(NA-VX7100L)と日立(BD-V9400L)で悩んでいます。

参考に、うちは井戸水で洗濯するため、水量はあまり気にしてません。
ポイントとしては、
@洗浄力が強い
A電気代が安い
B除菌効果(本体※ドラム裏の汚れ等、洗濯物)
C乾燥時の縮みが少ない

どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:14728753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/27 11:54(1年以上前)

こんにちは

BD-V9400を勧めます。@BはBD-V9400Aはカタログ値ではVT7100だけど実測値は同等か逆らしいですよ。Cは同等です。

洗浄力、乾燥品質ともにBD-9400の圧勝です。設置スペースに問題ないなら迷う必要ないと思います。サポート面もしっかりしていますからね。

書込番号:14731508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

NA-VT8000とNA-VX7100で悩んでいます。

2012/06/22 00:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

クチコミ投稿数:26件

NA-VT8000とNA-VX7100で悩んでいます。
扉の高さは違うのはわかるのですが、洗濯の機能性の違いがどれくらいあるのか、
いまいちわからないので、皆様の意見を聞かせてください

書込番号:14709699

ナイスクチコミ!0


返信する
kurorinさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/22 09:52(1年以上前)

僕も大型量販店で店員に聞いたんですが、やはり「基本は同じ」との答えでした。
カタログ上の消費電力量がわずかに8000のほうが多いので、どこかは違うかと思ったんですが・・・
8000は本体が給水栓にぶつかって設置できず、返品されるケースがすごく多いらしく、それで現在店によっては7100より安くなってますよね。環境が合えばお得だと思います。後継機種は出ないだろうな、多分・・・

書込番号:14710545

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2012/06/22 11:07(1年以上前)

くうぷぅさん こんにちは

違い@洗浄機能がダンシング洗浄→スピンダンシング洗浄になってます
   Aエコヒートポンプエンジンが新コンプレッサーで省エネ性能向上
   B脱水時にもエコナビが働く
   Cジェット乾燥の新形状の吹き出し口と新バッフルにより、衣類がほぐれやすくムラなくシワを抑える
   D全方位シャワーをすすぎ時など多用

以上により30分洗いを達成しエコナビ動作時は、27分と洗濯乾燥時トータルで10%の節電になってます。

NA-VT8000はトールのため低騒音設計されてるので、NA-VX7100より1db低くなってます。

扉の高さにメリットを感じるので有れば、NA-VT8000ですがそうでなければNA-VX7100の方がよいとおもいます。

逆にkurorinさんが言われるように設置に問題無ければ、NA-VT8000とNA-VX7100を競争させて
NA-VT8000を安く買うという手もありますネ!

書込番号:14710741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

泡が溢れてきます

2012/06/18 20:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

洗濯後内蓋やその周辺に洗剤の泡がべったりです。排水溝からも溢れて防水板一面も泡です。  洗剤の量は基準の量よりずいぶん減らしてもです。パナソニックさんがいうには洗剤が合わないと言う事です。「アタックneoEX」を使って同じような事例が報告されているとの事でした。
「花王のニュービーズ」も同じ症状がでるらしいです。
節水タイプの洗濯機はどのメーカーもこの洗剤だと同じ症状がでるのでしょうか?

書込番号:14696754

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/20 13:29(1年以上前)

こんにちは

泡が残るって書き込みはパナソニックの洗濯機でしかほとんど見ません。パナソニックの場合縦型だけでなくドラムでも泡がたちすぎるとか、泡立つとすぐに排水してしまうとか、排水溝から泡が溢れてくるとかの書き込みを見たことがあります。

水の硬度によって泡立ちやすさが違うので(軟水の方が泡立つ)、洗剤の量を規定値より少なくして使うか、違う洗剤を使うか、メーカー変更申し出てみてはどうですか?

日立の縦型での節水型洗濯機だとビートウォッシュシリーズになりますが、私が価格コム見ている2年間で、泡についての書き込みって見たことがないぐらい記憶にありませんよ。

書込番号:14703313

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2012/06/21 20:55(1年以上前)

yuo60さん こんにちは

NA-FS80H3-Aは内槽と外槽の間に洗剤を入れ底面のパルセーターで泡を作ります。
泡を立てない方法としては超コンパクト洗剤の場合は界面活性剤が高濃縮なので
どうしても皮脂汚れに対して多めに入れ過ぎる傾向が有るので表示の半分にして見てください。
女性なら分かると思いますが泡クレンジング少量でもメイク落ちますよね!
又は直接槽に入れ泡立ちを抑える方法もあります。

花王の液体洗剤は泡立つ傾向があります液体ニュービーズは特に
ライオンの超コンパクト洗剤は低発砲性で殆どがたちませし殆どの製品が低発砲です
エコの点ではライオンの方が良く考えられてるとおもいます。

よければ一度ためしてください。


書込番号:14708621

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/21 21:32(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
先日パナソニックの修理の方に来ていただいて見ていただきました。やはり洗剤との相性が関係しているようです。このような案件があることをパナソニックさんも把握しているようでした。
修理の方と一緒に何種類か洗剤を試してみましたが
アタックneoEXが凄かったです。修理の方も把握はしていたようですがここまでとは思っていなかったようでした。

書込番号:14708798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/22 11:57(1年以上前)

こんにちは

ものすごい量の泡ですね。びっくりしました。海外製品ならまだわかりますが国内トップメーカー(花王)の濃縮洗剤使って、規定値より少なくてこんな状態になるんですね。花王も国内主要メーカーの洗濯機を使ってテストしているはずなので、花王のテスト施設がある地域の水よりも軟水の可能性が高いですね。それでもこの写真には衝撃をうけます。すすぎがきちんとできているのかと?ドラムでも洗濯コースが終わった後に扉に泡が残っていてメーカーに相談したけど改善されないのでメーカーを変更されたと書いていた方がいましたね。槽洗浄用の洗剤でもドラムで泡立ちすぎて浸け置きする前に排水する事例がかなり書き込まれていました。

パナソニックならではの仕様でしょうね。機械力が弱いので洗剤の能力を引き出すことに主眼をおいた開発コンセプトの結果でしょうね。機械力が弱いのはマイナス面ばかりでなく生地をいためにくいというメリットがありますので、マイナスがプラスにも働くのでバランスですね。遠心力洗濯機出したときに、市場から汚れが落ちないという声に機械力をあげるのでなく洗剤開発(遠心力21)したときに家電メーカーで、洗濯機(家電)のマイナス面を洗剤でカバーする会社のスタイルに違和感を感じましたね。遠心力21は高いけどよくできた洗剤ですけどね。

書込番号:14710899

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2012/06/22 18:05(1年以上前)

yuo60さん こんにちは

こんな事を言ったら怒られそうですが面白いくらい泡がでてますね!
実験好きの自分としてはまだ使った事がないので家のパナドラムNA-VX7000Lでも試してみようと思います。

アタックneoEXは洗剤では珍しく弱酸性で発砲性もあるようなのでそれらが影響してるのかな??
沖縄などの硬度の高い地方でも威力発揮の洗剤かも?!
アタックneoEXは2011年7月19日/全国発売 NA-FS80H3発売日:2011年 5月25日発売日
対応してないといわれるかも・・・

特に石鹸に向いてそうな機種かも?!

ライオンの香りつづくトップpiusはテストしましたか?泡はゼンゼンでませんよ。

納得行かなければ販売店に機種変更を申し出ればどうですか!
また、よければ経過を教えてください。

書込番号:14711905

ナイスクチコミ!5


スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/22 21:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます
修理の方もこういう事例があることを把握はしていたようですがここまでとは思っていなかったようで途中で会社に連絡していました。
デジタルエコさんの言うとおり、アタックネオEXの方があとから発売されたのでと言っていました。
この機種だけではなくエコウォッシュシステムを搭載している機種は同じようになるかもと言っていました
アタックバイオEX(濃縮してないタイプ)と粉末のアタックだと泡立ちは抑えられるようです。
ただ、どの洗剤でも泡立ちは結構なものです。
今まで洗剤や洗剤量をはかるのにこんなに神経を使う事などないので洗濯する前に疲れはてています。

書込番号:14712500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件 NA-FS80H3の満足度1

2013/03/15 00:34(1年以上前)

自分は安い粉末の柔軟剤入りですが、
少なめに入れても中は泡だらけで内蓋まで泡だらけです。

すすぎ一回の高濃度タイプも同じように泡が出るんですね、
パナの洗濯は超節水で他社と違うからなんですが、
それにしても凄いですね・・・

すすぎ一回タイプは水質改善成分が入っていて、
あまり泡立たないという話を聞いたことがあるのですが、
画像を見てびっくりしました。

洗剤の規定量より少なすぎるのも水中の濃度が低くなるから、
ちゃんと洗えるか試さないとわからないですよね、
でも泡立つから半分でというのは強引すぎる気がします。

一番問題は脱水した後まで蓋に泡がついていて、
取り出すために開けると泡が洗濯ものに落ちてしまうこと、
安い粉末洗剤柔軟剤入りが悪いのかと思っていましたが、
そうでないことがわかって悲しいですよ。

昔の4キロ入り洗剤以上に泡立つのが不思議なんですけど、
中が見えるものでこの泡立ちをするのはパナ以外見たことありません、
節水も良いけれど洗剤の投入量を変えさせたいのなら、
洗剤投入口にでかく記載してほしいですよね・・・

書込番号:15893276

ナイスクチコミ!2


hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件 NA-FS80H3の満足度1

2013/03/27 22:30(1年以上前)

泡だらけの洗濯

チョットでも減らしが足りないと、
こんな感じです〜

書込番号:15946475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障で買い替え

2012/06/16 08:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

クチコミ投稿数:234件

6年ほど前に購入した パナソニックのVR-1000がとうとうご臨終になり
 洗濯機を購入することになりましたが VR-1000があまりにも出来が悪く
パナソニック好きの私も今度は別のメーカーにしようかと思いましたが
ずいぶん改善されたと聞き ユーザーの人に使用感メンテナンスの具合
不具合について教えていただけたらと思ってます  VX7000でも質問しましたが
ほとんど返答がなくこちらに再度書き込みました よろしくお願いします

他メーカー候補は日立ヒートサイクルBD-S7400 とシャープのドラムES-V520
  です

書込番号:14686548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件

2012/06/17 22:32(1年以上前)

一昨日まで僅差でこの機種にかたむいてましたがどなたからの返答もなく、この機種にえんがなかったとなり日立のビックドラムの7400を購入本日納品になりました。

書込番号:14693651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/18 02:39(1年以上前)

こんにちは

購入おめでとうございます

トラブルなく使えるといいですね!

書込番号:14694460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2012/06/18 23:06(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん 書き込みありがとうございます

嫁さんにしたら VR1000がトラウマになっていたので お店で2時間悩みましたが

日立になりました  

   使用感はまた日立の掲示板に書き込みますね 

書込番号:14697461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング