パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冬場の乾燥性能について。

2020/05/23 12:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1400L

クチコミ投稿数:12件

こちらの商品もしくは同系統の商品を購入することを検討しているのですが、冬場の乾燥性能についてご教示いただければ幸いです。

cuble系統の洗濯機は外気を取り込んで乾燥するため冬場は乾燥性能が落ちると聞いたのですが、どの程度乾燥性能が低下する知りたくてこのような質問を投稿させていただきました。


書込番号:23421584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/23 16:25(1年以上前)

あびこなおさん  こんにちわ

Cubleシリーズが発売されて5G(generation・世代)目です
細かな、データーなのどは、メーカーもだしていませんが
デザイン優先で選ぶ製品ですから
レビュー butterfly_kissさん の 画像は、見られましたか?

乾燥性能を優先するなら!ヒートポンプ方式に勝る方式は、今の所ないです

冬場の乾燥性能は、夏と比べれば落ちるでしょうが!
初期のNA-VG1000L0などより、10度〜15度プラス・風量もUPしています
なにより、洗面所・脱衣室に設置されると思いますが
冬場、室温が0度でもプラス15度温風

肝心なのは、相対湿度(換気が重要)逆に、冬場は、カラカラなのでプラスの面も
ただ、ヒートポンプやノーマルヒーター乾燥と比べると
冬場は、乾燥の仕上がりのホッカホッカ感が半減する可能性があると思われます

長年(10年以上)各社のドラム新製品が出るたびにチェックしていますが
帯に短し 襷にながし で!パーフェクトな製品にお目に掛かっていません

パナドラ VXシリーズ 原点 NA-VX7000L 7月で10年目突入
新し物好きの自分ですが エコキュート 直結 全段温水45度
毎日 フル乾燥 で! ドラム君は、 ガンバッテくれてます  感謝 <m(__)m> 

書込番号:23422012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/24 10:58(1年以上前)

>あびこなおさん
https://panasonic.jp/wash/products/cuble/dry.html
https://panasonic.jp/wash/select/dry.html

カタログ上は、外気温+15度なので、冬は乾燥性能は落ちますね。
実際にそこまで温度が低くなるかは不明ですが・・・

ただ、確かに乾燥が弱いという意見は散見されます。
https://buchikuma.com/review/electronics/cuble-washing-drying/
https://www.mashley1203.com/entry/2018/06/20/063000

気になるのであれば、ヒートポンプ式(他社含め)かヒートリサイクル(日立)に
した方が、後の後悔は少ないと思います。

cubleはデザインが良いので悩みますね。ヒートポンプ+デザインで選ぶのであれば
シャープか東芝も悪くないと思います。

書込番号:23423672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/06/16 03:50(1年以上前)

>デジタルエコさん
>家電スキー316さん

返信遅れてすみません!!!
お二人のアドバイスを参考にこちら購入致しました!!!
使い勝手がとても良く購入して良かったと思えます!
本当にありがとうございました&#128522;

書込番号:23472110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/06/16 12:48(1年以上前)

あびこなおさん   こんにちわ 

祝 購入 パチパチ×2 ♪♪

こちらこそ 微力ながら、お手つだいできて光栄です m(__)m


取説は、チェックされてると思いますが
長く使う意味でも、特にお手入が大切ですから

ウチのドラム君(VX-7000)は、7月で10年目突入

日頃のお手入れと感謝で!ガンバッテくれてるのだと勝手に思っています (^^)/

書込番号:23472723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

騒音レベルについて。

2020/05/21 14:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL

クチコミ投稿数:30件

先日、こちらの洗濯機を購入しました。

縦型から初めてのドラム式なので一般的にどうなのかが判断できないのですが、使用時の音が気になります。

洗浄から脱水にかけて、ドラムが回る駆動音のほかに、キーンというような機械音(インバーターの音?)がななかなかそ大きさで響きますが、こういうものなのでしょうか?

スマホアプリで騒音レベルを計測したところ85dB〜95dBくらいの音量でした。

ドラム式ではこのレベルの騒音なのでしょうか?個体差なのか、初期不良による異音?なのか。

ご意見下さい。

書込番号:23417809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/21 21:18(1年以上前)

>あべやすさん

スマホアプリの精度が不明ですが
カタログスペックでは脱水時は42dBです。

保証期限内と思いますので、早めに
メーカーに相談の方が良いと思います。

書込番号:23418469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/05/21 22:07(1年以上前)

>家電スキー316さん

ありがとうございます。

カタログスペックは自分も見てました。
なので倍以上の結果だったので他に所有者の方がいれば聞いてみたいと思い書き込みしました。

スマホアプリの精度は自分も何ともいえないのですが、複数試してみな同じくらいの結果だったのであながち間違いではないのかとも思ってます。

取り急ぎメーカー確認してみます!

書込番号:23418579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/22 17:20(1年以上前)

あべやすさん  こんにちわ

ドラムは、もともと設置場所にもよるけど
運転音は、大きいですネ 
パナソニックは、オセイジにも静かとは言えません
85dB〜95dB は 飛んでもないレベルですよ
気になる様ならサービス依頼をオススメします

こんな 表がありました 

http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm

日常生活での一般的な騒音レベル
日常生活で「静かだ」と感じるのは45dB(デシベル)以下である。
望ましい音のレベルは40-60dBであると言われている。

書込番号:23419835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/05/22 17:30(1年以上前)

>デジタルエコさん

コメントありがとうございます。
取り急ぎ、パナのサポートにメールしたところ文面だと判断出来ないから訪問調査が必要、といわれました。

手続き等調べて進めようかと考えています。

書込番号:23419851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/23 13:15(1年以上前)

あべやすさん

初歩的な確認ですが!設置時に、輸送用固定ボルトを受取りましたか?

サービス依頼する場合は、購入店からの方が何事もスムースですよ

ウチのパナドラ、VXシリーズの原点NA-VX7000は、7月で10年目突入
音に関して、慣れっこで大きいと思いませんが
ドラムが初めての方は、多いと思われる方多いのも事実ですが!

NA-VX300ALは、コストパフォーマンスの高い
トータルバランスの取れた、ベターな製品で有ると思いますョ (^^)/

書込番号:23421652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/05/23 15:55(1年以上前)

>デジタルエコさん

ボルトは受け取りました!
配送のお兄さんがちゃんと説明してくれました。

おすすめの通りとりあえず購入店に相談してみようと思います。

初めてのドラム式なので気にしすぎなのかもしれませんが。

書込番号:23421957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/02 09:13(1年以上前)

我が家も同製品を先月購入したはがりです。10年前のナショナルドラム式洗濯機からの入れ替えですが、金属音が気になります。
昔の方が静かだったと思い、電気屋さんで乾燥をまわしましたが、静かだった気がします。
問い合わせするか検討中ですが、進捗はございましたでしょうか?

書込番号:23442348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/06/02 09:48(1年以上前)

>オルデランさん

すみません、まだ問い合わせはできておらず。
進捗ありましたらまた書き込みさせていただきます。

書込番号:23442397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/06/14 19:43(1年以上前)

あべやすさん
うちも購入して、キーンって音が気になります。その後どうですか?

書込番号:23469157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/06/14 20:56(1年以上前)

>ひろことままさん

すみません、いまだに問い合わせできてなく‥
進捗ありましたらまた書き込みさせていただきます!

書込番号:23469381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

トップボード右角が引っかかるのですが。

2020/05/21 11:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

クチコミ投稿数:4件

先日VX800ALを購入。運転させながらボディの右上あたりを何気に触ると引っかかるような感触がありました。確認してみると添付画像のように少し出っ張っているようになっています。左側は出ていません。
購入店に電話し説明、Panasonicの方が訪問してくれ箇所を確認、翌日新しいトップボードと交換してくれました。
しかし交換部品も同様右側のみ出っ張っており、引っかかるようになっています。Panasonicの方は「これは仕様です」と言われるのみ。
VX800ALを購入された方で同様の方はいますか?

書込番号:23417568

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/05/22 21:38(1年以上前)

>もあっぱさん

本日購入後5年半のVX-9500が、エラーコードも出てないのに排水出来なくなり、5年保証も切れていたため急遽買い換えを決めました。
ケーズ電気に行くと、丁度在庫切れだったこの機種が昨日4台入荷していた事と、在庫切れ時予約していた方がいたため、早いもの順ですからと言われ、さらに提示価格も価格ドットコム最安値より安く(215,000円税、リサイクル料金、配達等込み)思わず購入を決め、本日午後配達してもらいました。
設置されたばかりの機種を見ると、ご指摘の通り僅かに右端?が外側に反っているように見えますね。
一応、私の家に設置された機種の同部位の写真添付しておきます。
因みに購入後、馴染みのヤマダ電気の担当者に価格を確認したら、「対抗してさらに安くしました」との事でした。在庫も2台有ったとの事で、ちょっと焦ってしまいました。

書込番号:23420388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アクロンの手動投入量

2020/05/20 22:01(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:1912件

普段は自動投入です。

手動投入でアクロンを使う時の量がわからないので教えてください。

洗濯機の洗剤表示が0.6の時、キャップのどの位置まででしょうか?

書込番号:23416730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/22 11:08(1年以上前)

HANOI ROCKSさん  こんにちわ

アクロンなら毛糸洗いに自信がもてます ♪♪ (CM)

おうちクリーニングコースでは、1.5キロを上限とし洗剤量表示は無いと思いますが
アクロンの場合は、30ml (3/4杯) 取説 P 33.34

おまかせコースでの使用を言われてるのと思いますが
アクロンは、洗剤名(P23)に記載がないので!
P56 使いこなしヒントから 算出すると20mlの2倍になりますが

アクロンは、手洗いや、クリーニングコース(優しい洗い方)を想定していますから
2倍入れると、泡立が良すぎると思うので!1杯から始めて多くても1.5杯くらいが良いかと
泡が多くなると、消泡機能が働き、排水されるので
コストの点でもモッタイナイです

保護成分入りを希望されるなら、
ジェルボール(アリエール・ボールド)やアタックゼロ(ドラム専用)なども保護成分入りなので

そちらを使用される方がランニングコストも抑えられますよ (^^)/

書込番号:23419295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/22 12:09(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
おそらくアクロンはおしゃれ着用洗剤なのでP23の
洗剤リストに名前が無いのだと思います。

アクロンの方の使用方法にも「手洗い、ドライ、おしゃれ着などの
弱水流コースで洗う」とあります。

おうちクリーニングコースで利用する場合、水30Lに対する
容量の約半分が推奨されているので、水30Lであれば
キャップ1杯(40ml)なのでキャップ半分(20ml)で良いと思います。(P35)

ただ、アクロン側にはドラムの場合は衣類1.5Kgに対し3/4(30ml)と
書いてあるので、どちらに合わせるかにはなりますが、20mlで
良いと思います。
(ドラム式もいろいろあるので、ドラム側の説明を採用)

標準コースの場合、P23の洗剤名に名前が無いのでこちらも水30Lに
対する容量を参考にするしかないので、0.6杯であれば1.5杯(60ml)に
なります。

ただ、洗剤量が多すぎると思いますし、前述のとおりそもそも
アクロンがおしゃれ着用なので標準で使うのはお勧めできません。

あくまで、説明書からの回答なので、正確な回答が希望ならサポート
センターへの確認をおススメします。

書込番号:23419376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2020/05/22 12:45(1年以上前)

>デジタルエコさん

こんにちは、おまかせコースで使用です。
わかりやすい説明ありがとうございます&#128522;

書込番号:23419429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件

2020/05/22 12:53(1年以上前)

>家電スキー316さん
ありがとうございます。

おしゃれ着用なので標準で使うのがお勧めできない理由は何ででしょうか。

今まで、色物と毛玉が出来やすいニット系だけアクロンで洗ってました。

書込番号:23419444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/22 13:26(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

正確に言うとおしゃれ着用洗剤を標準コースで使うのが
ダメなのではなくて、おしゃれ着用洗剤を使うような素材の
モノを標準コースで洗うのがダメという感じです。

折角ダメージが少ないおしゃれ着用洗剤をつかっても
標準コースで洗うと、衣類のダメージが大きくなります。

そこを気にしないなら、標準コースでも良いと思います。

なお、元々、おしゃれ着用洗剤は普通の洗剤と比べて衣類に
ダメージを与えないようにしている代わりに汚れ落ちが
少し弱いです。

また、ドラム式洗濯機は叩き洗いがメインなので泡立ちが
良すぎると泡がクッションになり、洗浄力が落ちるため
泡が多すぎると運転中に「泡消し運転中」が表示され
「排水→給水」を繰り返して、泡を除去したりします。
(P63)

https://www.coin-laundry.co.jp/qa/6241/
https://lidea.today/articles/996
http://www.controlrevolution.com/sentaku/article/31

書込番号:23419498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2020/05/22 20:47(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:23420281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/12 18:40(1年以上前)

頭の中がパニック

この表を見れば、洗剤自動投入機能が売れるのも
納得できる様な気がする。
これじゃぁ、ついて行けない。
頭の中がパニックですよ。
そもそも、昔は0.6杯表示だったのが、最近は0.7杯表示に変わっているって、
どう言うこと?
花王やライオンは、そんなに儲けたいんかい?
と、説明責任を果たしていないメーカーさんに苦言を言いたくなったりする。

書込番号:23464247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カビやすくないですか?

2020/05/20 19:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F50B12

スレ主 sakura04さん
クチコミ投稿数:53件

購入して1年経ちましたが、この洗濯機カビやすくないですか?

以前はTOSHIBAを使用していましたが、引っ越しを機にこちらに買い替えました。(これの某量販店のオリジナルモデルです。)

まず、手洗いコースの脱水が弱すぎて洗濯物から水が滴り落ちます。説明書には、脱水のみ追加でかけてくださいと表記があり、つまりそういった意見があることを知ったうえでこの設定にしていると言うことです。

また、以前は洗濯槽クリーナーは年に1回ほど気休めにしていましたが、これは月2回くらいの頻度で酸っぱい匂いがします。調べたらカビの匂いらしく、その度に塩素系や酸素系の洗浄剤を使用しますが、次の日にはもう匂ったりもします。
酸素系で洗ったとき、特に黒いものは出てこず、洗濯物にカビが付着することなどもないです。


洗濯のたびにドラムを洗っていると書いてあるけど本当なのか…
マンションの排水や、地域の水質のせいもあるのでしょうか?


使用されている方居ませんか?
こうしたら良くなった等アドバイス頂けると助かります。

書込番号:23416445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/05/21 00:54(1年以上前)

排水ホースの設置が悪いと水が抜けなくて洗濯機に溜まったままになるし
排水トラップがイマイチだと排水溝の臭いが逆流してくるんだお
他にも洗濯機のゴミが詰まると排水しづらくなるお

東くんは洗濯機はあまり詳しくないからこれぐらいしか知らないお(>ω・)てへぺろ

書込番号:23417029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェルボール使用について

2020/05/20 17:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

スレ主 VFR50さん
クチコミ投稿数:16件

ご教授願います。
パナソニック製のドラム式洗濯機にジェルボールは
洗剤投入口へ入れる事が出来ませんが、
洗濯槽へ直接投入して問題ないでしょうか?
ちなみにアリエールのジェルボールです。
よろしくお願いします。

書込番号:23416171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/20 18:20(1年以上前)

>VFR50さん
はい。洗剤を入れる部分ではなく、直接ドラムに入れれば
OKです。
https://ariel.jp/ja-jp/about-ariel/safety-precautions
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/31549

ただ、個人的にはせっかく自動洗剤投入機能がついているので
そちらの利用がおススメです。

ジェルボールの場合、洗濯物が多くても少なくても大抵は1個で
良いので、計量の手間が省けるのがメリットで人気の理由だと
思いますが、自動投入機の場合、洗濯物の量に合わせて投入して
くれるので洗濯物が少なければ、洗剤の量も少なくなり、節約になるので・・・
そもそも、ドラム開けて投入すら不要ですしね。

すすぎ1回でOKもメリットですが最近の液体洗剤は、ほとんどのもの
(アタックZEROとかNANOXなど)が1回でOKなので、あまり差はないです。

書込番号:23416253

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/20 21:21(1年以上前)

VFR50さん  こんにちわ

ジェルボールは、絶対洗剤投入口には入れないでください
詰まりの原因になりますから

一番最初に、ドラム槽に投入してから 衣類を入れてください
洗濯槽の底に入れる事により洗剤外側のフィルムが溶け効果的に水にとけます

取り扱う時は、濡れた手で触らない事、洗剤ケースの蓋は、チャントしめてください(フィルムの強度低下)

因みに、ジェルボールは、クラレの水溶性ポバールフィルムが使用されています
溶けやすさと保持性を備えてた特殊水溶性フィルムです

流石 クラレ ミラバケッソ (^^)/

自動投入の方には、蛍光増白剤の添加されてない液体洗剤をオススメします 

書込番号:23416654

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 VFR50さん
クチコミ投稿数:16件

2020/05/20 23:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
先日こちらの洗濯機を購入したのですが
以前使用していた洗濯機でジェルボールを使用しており
まだ残っていた為使用するかどうか困っていました。
使い切り次第液体洗剤に変えます。
せっかくの自動洗剤投入。利用しないとですね。
ありがとうございました。

書込番号:23416930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 VFR50さん
クチコミ投稿数:16件

2020/05/20 23:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
投入にも順序があるんですね!
詳しい説明、ホント助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:23416932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング