パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥でゴム臭さはありますか?

2010/09/03 12:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600R

スレ主 tmk1030さん
クチコミ投稿数:186件

扉の逆開きでもお聞きしましたが
日立のビックドラムは乾燥を使用すると
ゴム臭さが洗濯物に移るようですが
パナのドラムは乾燥でゴム臭さは
出ますか?

書込番号:11853814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 NA-VR5600RのオーナーNA-VR5600Rの満足度5

2010/12/19 00:43(1年以上前)

購入してから3週間ほどですが
毎日酷使してもゴム臭はまったくありません。

毛布も新品同様に綺麗になって感激しております。
嫁さんも洗濯が楽しくなってしまいました。

書込番号:12387728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 07:19(1年以上前)

tmk1030さん、物欲セーブマンさん、みなさん、おはよう ございます。

ゴム臭も書き込みから日立が目立ちますね。
生産管理に問題があるのかも知れないです。
製造したてのゴムほど揮発臭が凄いと思います。
ひょっとしたらその辺りの工夫に違いががあるのかも知れないですね。
こう何時までも3ヶ月間はユーザーに我慢と云われましてもね。
良いお買い物が出来ますように期待してます。
購入前には取扱説明書の先読みすると、店員さんにも聞き漏らすこともないなど、
買い間違えも少ないと思いますので利用すると良いと思います。
メーカーHPからダウンロードできますので。

書込番号:12388519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥使用時ゴム臭いですか?

2010/09/03 12:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 tmk1030さん
クチコミ投稿数:186件

日立のビックドラムは乾燥を使用すると
ゴム臭さが洗濯物に移るようですが
パナのドラムは乾燥でゴム臭さは
出ますか?

書込番号:11853807

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/09/03 12:38(1年以上前)

ビッグドラムもこの機種も、最初っから私はゴム臭は感じません。
しかし、臭いに敏感な方は感じるかも知れませんね。
私の鼻センサーは、ごく普通ですが。

書込番号:11853872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/09/03 17:23(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
我が家は一月から使用していますがゴム臭いことはありません。
柔軟剤を使用すればその香りがします。

ご参考にして下さい。

書込番号:11854666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 NA-VR5600Lの満足度1

2010/09/03 23:27(1年以上前)

はじめまして、こんばんわ。

使い始めは、ゴム臭いというより機械臭いです。

説明書P47に「ご購入後、しばらくは使用中に機器(ゴムや樹脂)の臭いがすることがあります」と注意書きがあるので仕方がないようです。

乾燥に関しては、低温乾燥でも衣類の縮みは高温とあまり差を感じません。
何年も使ってると衣類の痛みに差がでるかもしれませんが・・。

書込番号:11856566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/04 11:19(1年以上前)

私は今までに6台のドラムを使ってきましたが
洗濯後や乾燥後に衣類が臭ったことはないですね。
たまたまA級品に当たっただけなのかなぁ。

カナかな☆さん
他社の製品に交換されたのではないでしょうか。
悪夢なストレスは、なくなりましたか。

書込番号:11858524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水調節

2010/09/02 19:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:1912件 NA-VR5600Lの満足度4

実は4年前に購入したナショナル時代のドラムVR-1000がトラブル続きで困っていまして今回新しく洗濯機を購入する予定です。

ドラム式はこりごりなんですが、我が家は毎日1回(深夜に)洗濯〜乾燥まで行うため。
縦型やヒーター式では不具合がありそうなので、懲りもせずまたヒートポンプ式のドラムを購入する予定です。

そこで実際に使っている方に質問したいのですが・・・

質問1
水位が調節できると思うのですが、低めと高めで違いはわかりますか?
目で見てあきらかに水の量が違うか確認できるのでしょうか?

質問2
乾燥の不具合ありませんか
半乾きとか・・・
乾燥時間が以前より長くなったとか・・・

今週末に買いたいのですが、パナのこの機種と東芝のZ9000と少し迷っています。
どちらの掲示板もここ1カ月いいことが書いてなく、評価が悪ばかりで悩みます。
もうじき新型が出るので待ちたいところですが、現在毎日コインランドリー通いで
もう限界です。すでに2週間通ってるのでいつ出るかわからない新型を待てないというのが本音です。

書込番号:11850758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/09/03 17:21(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
@についてはずっと洗濯機に張り付いてはいませんのではっきりはわかりません。
但し、風呂水を使用した時は減りでわかります。

Aについては問題ありません。

我が家は今年の一月に購入しましたがエラーは一度もありません。

ご参考にして下さい。

書込番号:11854652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 NA-VR5600Lの満足度4

2010/09/06 20:02(1年以上前)

ありがとうございます。

昨日ヤマダで購入しました!!

現金で15万ジャストでした・・・

ポイントだともう少しいけたのですが、現金引きにこだわり決断しました。

来週納品です^^;

書込番号:11870236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/09/07 05:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

安価で購入されたと思います。

是非、使用感も教えて下さい。

書込番号:11872506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 NA-VR5600Lの満足度4

2010/09/08 09:25(1年以上前)

ありがとうございます。

レポしますね!!

書込番号:11877944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:8件

購入者の方に質問です。

洗濯乾燥を全自動で運てしている際に、脱水行程でドラムが回っていないときも選択右下からカチカチみたいな、形容しがたい音がするのですが、皆さんはどうでしょうか?
情報としては
ドラム内にものがあるような音ではありません。
また
ドラムが回っていないときも音がします。

一時停止すると音が止まります。
脱水行程を進めるとちょっとづつ小さくなりますが、かなり大きな音がしております。

乾燥行程では最初はしていましたが、徐々になくなりました。

買って1週間もたっていないので、不良品であれば購入店に対応をしていただきたいのですが、他の人の情報が聞きたいので書き込みました。皆様の状況を教えてください。

一応サポートには連絡しましたが、エラー表示が出てないならわかりません。と購入者だってエラー表示が出ていれば何が悪いかわかるのに当たり前の回答が・・・あげく、購入店に連絡してくださいって言われた次第です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11793021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/08/21 18:19(1年以上前)

間違えてしまいました。
誤)選択右下 
正)洗濯機右下

書込番号:11793035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/21 22:08(1年以上前)

ギアナ高地さん、こんにちは
不具合で返品したので、はっきり覚えていないのですが、私の場合は、脱水が始まる時や終わる時などに「ギュー」みたいなブレーキが利いたような音がしていましたね。
やる気のないサービスに尋ねると、面倒くさそうに、「弁」のようなことと「異常じゃなくこんな音や」みたいに言っていましたね。
多分、排水用の電磁弁が閉じる、開く音だと思います。
まあ、聞いていて不愉快な音です。そんなこと平気で言うサービスです。
買ってから7ヶ月に入ってから音がし出したので、サービスが言う「こんな音や」みたいな言い方はおかしいですね。
まあ、仕事ができないサービスでしょうね。

書込番号:11794031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/08/22 03:07(1年以上前)

残念なことに、再現するか確認したところ異音はなくならず、あげくU11の表示が出て、すすぎおよび脱水ができなくなりました。排水しません。エラー表示から排水フィルターを確認したが、何も詰まっておりません。

そして、洗濯ができなくなりました。最悪です。

書込番号:11795149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/08/22 03:20(1年以上前)

>カリスマトレーダーさん
返信ありがとうございます。とりあえず、排水ができなくなりましたので、おそらく排水の電磁弁あたりというカリスマトレーダーさんが言うのが正解かと思われます。

購入ご1週間たたずに壊れたのは初期不良レベルですが、この機種は本当に故障の書き込み多いですね、まさか自分が初期不良にあたるとは思っていりませんでした。
こんな高い洗濯機は台数は出ないので、これだけ不良書き込みがあるとするとかなりの不良率だと考えられますね。メカ部品および電子部品関連で品質不安定な部品が存在しているのでしょう。とても残念です。
というより、これから洗濯どうするかが一番の問題です。洗濯時間がないから、乾燥機付きを奮発して購入したのに、またサポートよんで、立ち会いして、搬入するのにドア外したり大変だ。メーカーの対応も含めしっかりとご報告します。

書込番号:11795162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/22 08:56(1年以上前)

私が使用しているのはVR3600ですが、同じようなカチカチ?チッチッチッチ?というような音が脱水の終わりごろから乾燥に移行するあたりから始まります。
排水できないという不具合もあり、サービスに来てもらったらエラーコードが出ていないのでなんとも言えませんが、排水モータや排水弁が原因かと思われますので交換しますといって、交換してもらいました。
その後、音は出ていません。

また、他のクチコミにもあったように、洗濯を5分足らずで排水し、その後は給水排水を繰り返す現象もありました。
その点は8月上旬に泡センサーを感知しにくくする基盤がメーカーから
出ているそうで、また基盤を交換させてくださいと言われましたが、
購入してから5ヶ月、5回も壊れ、7回も修理依頼をしたことにもううんざりし、
昨日、返品&返金していただくことにしました。
相当渋っていましたが、最終的にサービスの責任者に連絡を取ってもらい
決定しました。




書込番号:11795693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/22 10:13(1年以上前)

         給・排水弁などhaこの機種に限らず殆んどに搭載されてますから、
         我家では一度も聞いたことがありませんね。
         如何して・・・こう立て続けにトラブルんでしょう。
         信頼度なしメーカーbPな感じ!!

書込番号:11795993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/08/22 11:24(1年以上前)

>カーデンさん、野菜天国さん
返信ありがとうございます。

そうなんですか、返品ですか。正直それも考えたいですね。排水がきちんとできていないことがもんだんだとうれしいですが、すすぎ2回行った後に泡がかなりの泡が残っているので、さらにすすぎすると泡だらけ・・・・。洗剤はアリエールを使って取説に書いてある分量を守っているのに・・・・。ちなみにエコナビはここのサイトをみてOFFしております。結局、壊れた訳ですが・・・・。

だけどエコナビ分だけ価格が高く設定されているなら使えない機能を付加して高価格で売るのは詐欺ですね。

サポートに電話したら
1回目は販売店へ連絡してくれって言われ。

販売店へ連絡し、本日メーカーから連絡ありました。
土日にサポートが休みだから対応ができないとのこと。いや俺の洗濯は今日から対応し欲しいのですが。って突っ込みたくなるが・・・・。
改めて購入店に相談したら本日中に交換してくれるそうなので、まずはこの機種をしばらく使用してみます。
販売店では交換処理できなら、交換処理は現実的には可能なはずなのに、個人で動かないとだめなんですね。だけど、メーカーと販売店がもっと巧く連携できていれば、メーカーから販売店に相談して最速で処理する方法があるといつも思います。だけど、サポートサービスの窓口担当はその判断権限を持っていなく、実質窓口業務のみ、マニュアル対応ですよね。販売店とのアフターケアの体勢をきっちりと作り出せばもっとユーザーに満足してもらえると思うのに非常にもったいないですよね。

販売店とっては本当に迷惑な話ですよね。メーカーの粗悪品をメーカーに変わって処理して。
ちなみに親切丁寧に対応していただけたのはコジマ電気でした。ありがとうございます。

書込番号:11796266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/08/22 11:26(1年以上前)

>野菜王国さん
 名前勘違いしちゃいました。ごめんなさい。

書込番号:11796275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/23 00:05(1年以上前)

現実問題
電話受付の窓口は
多くのメーカーが沖縄に置いています。

なので、その窓口では判断ができないと思います。
ただの連絡を受け付ける窓口、という程度の認識じゃないと・・・

何でもかんでもできればいいのに…と思うのは人情ですが
そうなるとその分の費用も商品価格に計上されちゃいます。

今は、値段が重視される世の中ですから
サービスがよければ多少高くてもよい、という風潮にはなかなかならないと思います。

書込番号:11799836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/23 19:15(1年以上前)

みなみだよさん
 返信ありがとうございます。

そうなんですよね、電話のサポートは沖縄に多いんですよね、番号案内とか。価格が上がるのは確かに問題点ですよね。
しかし、後は費用対効果といいますか、いくらでそのビジネスモデルを構築できるかですね。低コストでそのモデルは作れるよな気がします。特に大型店舗の販売店ならって感じがします。

ちなみに、洗濯機は無事返品交換してもらいました。



書込番号:11802472

ナイスクチコミ!0


Daremoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/23 22:52(1年以上前)

スレの内容とは離れてしまうけど、
気になるので・・・

みなみだよさん
>現実問題
>電話受付の窓口は
>多くのメーカーが沖縄に置いています。
そうではない気がしますが。
パナは大阪、東芝は東京、日立も東京、シャープは大阪、ソニーは神奈川。
あなたの言う多くのメーカとは?

書込番号:11803621

ナイスクチコミ!2


baby miloさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/24 00:27(1年以上前)

8月12日に購入して10日前後で我が家のNA-VR5600Rも洗濯右下からの異音が発生!
ガチガチと言う聞きなれない音が・・・
開けて確認したところ排水弁を引っ張るモーターが誤動作している様子でした。
早速、購入店へ連絡(メール)して対応待ちです。明らかに部品不良と思われます。
10年間使用した東芝製TW-F70が壊れてしまった為の買い替えです。
東芝も初期不良で3回本体交換。昨年に操作盤の基盤が壊れて部品を取り寄せて交換。
何とか騙し騙し使っていましたが7月に排水出来なくなりそろそろ買い替え時期と思いPanasonicにしましたが「またか」と言った感じですね。どのメーカーでも同じ様に感じました。
結構高い買い物なのでちゃんとした製品を販売して欲しいですね。

書込番号:11804156

ナイスクチコミ!1


摂津さん
クチコミ投稿数:12件

2010/08/25 12:07(1年以上前)

6月に購入し、設置後ピッタリ2ヶ月ですが、昨日我が家でも同じ現象発生です。
下部からチッ、チッという音が不規則に鳴り、洗濯は脱水工程で停止しています。
ドアを開けてみると中は水で一杯。エラー無し。

排水フィルタ部から洗面器で受けて排水し、手動で起動するとなんとか脱水開始したものの異音の発生は継続しています。

販売店(ヤマダ電機)に連絡したところ、金曜日にメーカーの人が症状を確認しに来るとのこと。
それまでに再現したら、また排水フィルタ部から手作業で排水しなければならないのかと思うとうんざりです。

同じ現象が複数おきているのではないかとメーカーにメールで問い合わせしたところ、何件かの事例は聞いているとのこと。
対処を誤ると大量の水が溢れて大きな損害をもたらす可能性のある不具合であることを考えると、もう少し対応の仕方があるのではないかと思いますね。

書込番号:11810452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ140

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水できないんですが・・・

2010/08/20 10:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S2

スレ主 goldcastleさん
クチコミ投稿数:6件

ここのところ、しょっちゅう脱水時にすすぎに戻ってしまい、
夜に洗濯をして寝ても、朝まだ終了していません。
洗濯物が片寄ってたりすると、すすぎに戻るということが説明書に書いてありましたが、
こんなに頻繁におこるものですか?
故障してるのでしょうか?

購入してまだ3カ月です。


書込番号:11786863

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/20 11:46(1年以上前)

お気の毒です。

購入店又はサポートセンターに連絡を取り事が先決です。
素早い対応をしてもらって下さい。

このままでは生活に支障がでます。
良い結果になることを祈っております。

書込番号:11787052

Goodアンサーナイスクチコミ!12


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/08/20 19:29(1年以上前)

 修理依頼をする前に排水口の掃除をしてみてください。

 排水口が汚れていると排水速度が遅くなり、
見た目洗濯物が片寄っていないのに再注水すすぎを繰り返すことがあります。

書込番号:11788587

ナイスクチコミ!33


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/08/20 20:27(1年以上前)

 片寄りエラーを修理依頼する前にチェックすること

□ 洗濯機の水準器で水平に設置されているか確認する。

□ 排水ホースがきちんと排水口に接続できているかどうか
  (ホースがとぐろを巻いている、持ち上がっている、つぶれているなど)

□ 排水口を掃除する

□ 洗濯槽洗浄をする



 うちの東芝の洗濯機は取り付け業者の設置が悪くて、
排水するとホースが持ち上がって、片寄りエラーが頻発しました。
排水口を掃除した時に偶然直すことができて、
頻度が20%から5%以下となり許容範囲となりました。

 今は2,3ヶ月槽洗浄しないと片寄りエラーが頻発するようになります。
ちょうど良い掃除の目安となっております。

書込番号:11788799

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/21 23:16(1年以上前)

hildaさん

洗濯機購入当初
偏りエラーで悩まれていたようですが
最近は結構大丈夫そうですね。

偏りエラーを頻発するようだったら交換とか言ってみれば?と勧めていましたが
そのまま使います、という言葉を聞き
大丈夫なのかなぁと心配しておりました。

・・・・・・・
ところでスレ主さんへ

とりあえず、hildaさんのアドバイスを参考に
自分でできる範囲のことはやってみてください。
排水口の汚れ、結構当てはまります。

意外と、これが原因だったりしますから。

書込番号:11794455

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 goldcastleさん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/17 22:53(1年以上前)

すっかり放置したままになっていてすみませんでした。

排水溝ももちろん掃除したのですが、結局原因がわからなかったので、修理依頼をして、
直しに来てもらいました。
ホースの真ん中付近に硬貨が詰まっていたのが原因でした。。。

ポケットに入ったまま一緒に洗濯して、なぜが排水されてしまったようです。
取り除いてからは快調です。お騒がせしてすみませんでした。
これからは洗濯機に入れる前に、ポケットの中も確認することにします。

お返事下さったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:12908180

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8件

2011/07/20 10:54(1年以上前)

goldcastleさん、typeR 570Jさん、hildaさん、みなみだよさん、こんにちは

>ホースの真ん中付近に硬貨が詰まっていたのが原因でした。。。

時間経過はありましたが、その後の様子が聞かれて多くのみなさんの役に立ちますね。
ホースに十円玉が詰まるなんて、最初から想像してないでしょうし、家も、そんな時は思い出して対処したいと思います。勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:13274640

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

運転時の音について

2010/08/16 09:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR2600L

クチコミ投稿数:3件

購入して、まだ間もないのですが質問させてください。
運転時に、多分洗濯物の絡みや、均一性をとるためだと思うのですが、半回転ぐらいで左右に5回〜10回位行ったり来たりしていますが、その時の音が、洗濯機で今まで聴いたことのないような音で、「キコ、キコ、キコ」みたいな感じでなります。これは普通なのでしょうか?
みなさんのはどうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:11769108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/16 20:20(1年以上前)

          口コミでは特に見当たらないみたいですから・・・
          購入先かメーカーさんに相談されると良いですよ。
          メールなら夜中でも良いし・・・

書込番号:11771198

ナイスクチコミ!0


3POさん
クチコミ投稿数:20件

2013/08/05 21:13(1年以上前)

2010年3月に買い、ほぼ毎日洗濯しています。乾燥は1月に1回程度です。
最近、脱水時に回転異音がするようになりました。洗濯最初の半回転するときにも同様の音がします。
 10万以上もした洗濯機なのに、もう壊れるとは、パナも落ちぶれたものです。

書込番号:16440174

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング