パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時の音

2010/08/06 22:39(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H2

スレ主 yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件

発売直後に購入して、3ヶ月ほど使用しており、おおむね満足しているのですが、一つだけ気になることがあります。

それは脱水時の騒音です。

洗濯時はとても静かで、カタログ値26dBは信じられるのですが、脱水は結構な騒音がします。
カタログ値の37dBがどうも信じられません。
パナソニックの洗濯機は、カタログ値では東芝と並んで一番静かな部類に入る洗濯機だと思いますが・・・

NA-FS70H1のクチコミで、脱水がうるさいのでメーカーに問い合わせて交換してもらったら静かになったというクチコミがありました。

皆さんはいかがでしょうか?
皆さんが静かであれば、私もメーカーの人に見てもらおうと思います。

書込番号:11728566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/07 05:08(1年以上前)

        無負荷で脱水運転されて比較されてみては如何でしょう。
        多分、変わらないかも知れませんが・・・
        購入先に相談してみてください!!

書込番号:11729493

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/07 17:14(1年以上前)

26dbと37dbあと結構音の大きさは変わってきます。
その差ということはないですか?

書込番号:11731357

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件

2010/08/07 18:00(1年以上前)

野菜王国さん、

アドバイスありがとうございます。
空で運転してみたところ、確かにいつもより静かになりました!!
振動でこれだけ音が変わるのにはビックリしましたが、静かな洗濯機というレベルにはならない感じです。

みなみだよさん、

ご指摘ありがとうございます。
洗濯時26dbと比較して37dbの脱水がうるさいというよりも、私の実家にある20年近く前のSHARP製洗濯機ES-U38と比べて脱水の音がほとんど変わらないのです。

洗濯はもすごく静か、脱水は昔の洗濯機と変わらないという感じなんです。
風乾燥はもっとうるさくなります。
バッチリ水平設置でガタゴトと壊れている感じではなく、実にスムースに運転されているんですが・・・

NA-FS70H1のクチコミを見直したら、やはり脱水と風乾燥の騒音に疑問をもたれている方がいらっしゃるようですね。
NA-FS70H2を使用されている皆さんはいかがでしょうか?
今度騒音計で測ってみようと思います。

書込番号:11731529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 NA-FS70H2のオーナーNA-FS70H2の満足度4

2010/08/09 09:46(1年以上前)

納入後10日程になりますが、騒音に関しては満足しています。(静かです)
只、洗濯時の反転時に?グウ・グウと小さい音がしますが。
今日カーテンを洗濯していましたが脱水も以前と比べて静かでした。
機器により製品の個体差があるのかも知れませんね。
一度メーカに相談してみてはどうでしょうか。
騒音計があれば測定するのが一番ですね。

書込番号:11738173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 NA-FS70H2のオーナーNA-FS70H2の満足度4

2010/08/18 23:42(1年以上前)

騒音が気に成ってお盆中モヤモヤして、今日騒音測定をしてみました。
マンションなので狭い為、扉締め切り状態ですが、
PM9:00に洗濯機廻しました。嫁は迷惑そうでしたが。
子供も静かにあっちに行け!と追い払い。それでも煩いのですが・・・・。

暗騒音:52db・洗濯時:62〜67db・脱水時:64〜72dbでした。ピーク値
暗騒音から考えると家のH2は静かかな?。その差20db程度と優秀?
まあ、想定暗騒音40dbと考えたらその差32dbと厳しい?ですね。
普通のマンションで窓締め切り状態の無人となれば暗騒音37db〜40dbですが
普通は今の時期夜に窓を開けるだけで43db程度でした。
尚、H2を置いている所が狭いので正面下部50cmでの測定値です。
(恐らく下部の隙間のモータ音等が一番煩い??)
1m換算するともっと静かですね。
我が家では、洗濯時には扉を閉めている為殆んど気に成りません。
只季節により変化は有りますが、夏場の暗騒音が大きいと
冬は大きく聞こえるかも知れませんが。
ちなみに今計測しましたが、扇風機をかけて寝ているいるだけで54dbの騒音でした。
家の扇風機が安物で煩く、メーカ品と比べると雲泥の差があり、話がそれました。

測定器はLIONNL21で校正付きなのでソコソコ制度は良い方だと思います。
あくまでもご参考に。実際には不快周波数は人により違います。
また、測定値は季節・状態・時間等すべて影響します。(無騒音室で無い限り不可)
気に成ったらメーカへ連絡することをお勧めします。

書込番号:11781026

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 NA-FS70H2のオーナーNA-FS70H2の満足度4

2010/08/18 23:57(1年以上前)

今、屋外の暗騒音を測定しました。
49〜53dbでした。(静かだと思った場所4箇所測定)
モー寝ます。
参考まで。

書込番号:11781115

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件

2010/08/19 00:42(1年以上前)

古いけど・いいですねさん 

わざわざ測定していただき、ありがとうございました。
私も実家から測定器を持ってきましたら、測ってみます。

それにしても26db/37dbはどのような環境で測っているのですかね?
これが本当なら無音に近い感じになると思いますが。。。

書込番号:11781331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/19 02:39(1年以上前)

         やはり・・・と云うか音の表記に違和感があったものですから!!
         今回の書き込み数値・注視しています。
         個人ではなかなか測定できませんからね〜
         良い情報に感謝・感謝・感謝!!
         音の大きさに眉唾・・・ですね!!

書込番号:11781560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 NA-FS70H2のオーナーNA-FS70H2の満足度4

2010/08/19 20:08(1年以上前)

騒音は基本的に暗騒音との比較差分と考えて良いと思います。
恐らくメーカの測定は無騒音室で測定しているのでは無いのでしょうか?
(でないと測定する値に信憑性が無くなりますね)
只、測定値は設置方法、状態、状況で随分と変わります。
特に室内の形状(配置)でも誤差が大きく出ます。(反響音)
私が測定した値が正しいとは言い切れませんのであくまでも”参考”として
戴ければ宜しいかと。

書込番号:11784124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/08/20 23:37(1年以上前)

気になりましたので投稿します。
デシベル表記は対数表記ですので、差分には注意が必要です。

またカタログ表記の37dbは絶対値であって、暗騒音の差分にはなりません。
音のエネルギーは、3db差で約2倍になり、10db差で10倍、
20db差で100倍の差になります。

> 暗騒音:52db・洗濯時:62〜67db・脱水時:64〜72dbでした。
とのことですが、暗騒音と脱水の差が12db差の場合は約1/12、
20db差の場合は約1/100が暗騒音の影響です。
その他が機器類からの騒音です。
つまりほとんどが洗濯機からの音で、64〜72dbの値となります。
カタログ値が保証値でないのはわかりますが、37db表記のものが
実際に72dbというのはあまりにも違いが大きすぎます。
この機種を候補にあげておりましたが、
このデータをみると引いてしまいます。

一度メーカに相談したほうがよろしいのではとおもいます。

以下参考まで、
デシベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AB
音圧レベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%9C%A7%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB

書込番号:11789873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 NA-FS70H2のオーナーNA-FS70H2の満足度4

2010/09/11 19:05(1年以上前)

出張から戻り"タータンチェック2"さまの内容を見たところ確かに…と思い再度早速測定しました。
確かに72は大きいです。これは計り間違い?再度計測。
今回の結果です。
”風呂給水64.1, 停止27.8, 給水洗濯46.1, 洗濯37.6,排水45.3,脱水 59.0,停止 29.3,
給水47.9,洗濯 37.3, 停止 37.4, 34.9,(子供の声でPEEKがあがる)”
当然の事ながら風呂水ポンプ給水時の音が大きい。
只、前回同様に
 ”距離は50cm(通常計測は1m)”
 ”子供が隣のリビング(台所隔てて扉1枚です)からでマリオをしていた”
為余計な音が入っています。前回同様参考としてください。条件により違いますので…。
(専門的に騒音を扱っている訳でないので"素人に毛の…です”)
ちなみに、前回測定値と比較した所低い値でした。????モードの間違いか…。
データを載せておきながら測定ミスとは、失礼しました。

使用感:
約1ヶ月使用して夜選択しても寝床(扉2枚)では殆んど気に成らない位の音です。
逆にPCのファン音が煩いと言われ出しました。……
只、・風呂水ポンプは選択できない。
  ・洗濯時の"グウ・グウ"音が相変わらず気に成る。

タータンチェック2さまご指摘感謝。

書込番号:11894128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/11 19:31(1年以上前)

         こんばんは、
         音の測定の書き込みは多分始めてかも知れないです。
         実際にどのような機器でどのような計測の仕方なのか画像など拝見
         するのは可能なんでしょうか。
         勉強にもなります・・・出来たらお願いしたいです。
         勝手、すみません!!

書込番号:11894241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 NA-FS70H2のオーナーNA-FS70H2の満足度4

2010/09/13 23:25(1年以上前)

野菜王国さん

すいません。
写真を撮ろうにも騒音計が現場に…。
実は仕事の途中で持ち帰りしていたので。
今回使用したのはこのような物です。ご参考まで。
http://www.rex-rental.jp/kan/nl-21.html

今度計測する(持ち帰る)ことがあれば状況写真を付けます。(笑)

書込番号:11906173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/14 19:59(1年以上前)

普通騒音計(カード付) NL-21(リオン):

凄い高いんですね〜

        古いけど・いいですねさん、情報ありがとうございます。
        参考情報から・・・
        普通騒音計(カード付) NL-21(リオン):
        http://www.rex-rental.jp/kan/nl-21.html
        楽天・・・
        http://item.rakuten.co.jp/first23/nishi-rion-00100/
        わ〜やっぱり凄い高いんですね〜
        これじゃあ素人ユーザーは手が出ませんね。
        この先に付いてるのは別売りなのかな〜?

書込番号:11909746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

NA-FR80H3を使っているかた

2010/08/01 23:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H3

7月にこの機種を購入しましたが、最悪。外に干すので、乾燥を使わなかったらごわごわ。脱水が終わった後は洗濯槽のふちにへばりついて・・・あまり柔軟剤を使いたくなかったのですが、あまりのごわつきとしわに仕方なく使ってます。それとあまり汚れがおちない。洗剤の自動投入を使っているのですが、節水をうたっているせいか、投入量が少ないような気がする。手動でもいれれますが、なんか洗いの回転が弱いような・・・。以前は日立の簡易乾燥で、アリエールを使って洗濯してました。今はアタックを使用してます。節水をうたっている洗濯機に従来どおりの洗剤量をつかえば今度はすすぎ残りがおきそうで...。どなたかこの機種をつかっている方がいらっしゃったら、ぜひ使用感等を教えてください。

書込番号:11708129

ナイスクチコミ!9


返信する
take01234さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/22 23:36(1年以上前)

この機種が来週届きます。過去の経験からも心配はしていません。マンション付属の2003年製の8003R(自動投入)4年間、これに感心し、リサイクルの8003S(投入なし)を2年使い大破、大往生となりましたが十二分に元は取れました。乾燥含め一連の流れに任せないとだめですね。
途中で次のステップにということは無理ですので 多い日には4回乾燥までフル稼働させていました。ハイスピード乾燥のほうが実働時間は短いながらも、乾燥し切る前に止まってしまい湿った感じはしました。H3の動作も確認してみます。最新型はふたの取り付けのチープさに驚かされます。8003Sふたに交換予定です。

書込番号:12100293

ナイスクチコミ!1


take01234さん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/14 11:38(1年以上前)

今のところ問題は無さそうです。乾燥が夜終了した場合、翌日若干湿った感じにはなります。過去の機種でもハイスピード乾燥時にその傾向はありました。

書込番号:12214033

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H1

スレ主 porikueさん
クチコミ投稿数:10件

NA-FS80H1のエイデン仕様(NA-F8SE6)を使っているのですが、上質おうちクリーニングで洗濯すると必ず「内蓋」や「洗濯槽」に「泡」が残ってしまいます。
子供がアトピーなので洗濯物への洗剤残りが気になり、「すすぎと脱水」を毎回再度追加している状況です。

何か情報をお持ちの方は見えないでしょうか?よろしくお願いします。

1.「泡残り」は購入した当初から発生。
2.洗濯物の量は取扱説明書に書いてある「一回に洗える質量の目安」以内としています。
3.すすぎを注水にしてみても同じでした。
4.洗剤を他のメーカー品に替えてみましたが同じでした。
5.洗剤の量を規定量の半分近くまで減らせば「泡は減少」でも「汚れ」が残ってしまいました。

書込番号:11691547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/29 20:01(1年以上前)

        こんにちは
        この洗濯機は我家では使用してませんが、2度目の濯ぎの最初にクエン酸
        かお酢を加えてみては如何でしょう。
        中和されて泡切れも効果が出るかも知れません。
        我家では柔軟剤からお酢に切り替え中でいます。
        それに・・・
        クエン酸・お酢は自然なものだけに柔軟剤使用より遥かにアトピーにも良
        さそうな気がしてます。
        お酢は縦型で15CCを目安に使用しています。
        洗剤や・漂白剤が手についた時水道で洗ってもヌメリが取れないです。
        そんな時に我家ではお酢を手にシュッと一吹きしてます。
        簡単にヌメリがなくなります!!

書込番号:11693409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 porikueさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/29 21:35(1年以上前)

野菜王国さん ご回答ありがとうございます。

よく解らないので教えて下さい。
@クエン酸かお酢を加えると「洗剤を中和して無くする効果」があるということでしょうか?
A柔軟剤からお酢に切り替え中とのことですがクエン酸やお酢は「柔軟剤の代わりになる」ということでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11693885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/29 21:53(1年以上前)

         こんばんは
         その通りです。
         柔軟剤代わりに使うひとも実際にいます。
         洗剤で洗濯した後、濯いでもホンノリ残ります。
         そこで酸を加えてやると中性に・・・
         成分もヌメリが抜けて水と流れ易くなるからです。
         粉石鹸など使えど着いた成分は僅かでも残るのではないでしょうか。
         これらは、個人的に試行錯誤しての見解ですけど!!
         柔軟剤の成分の中には海面活性剤も含まれてます。

書込番号:11693992

ナイスクチコミ!1


スレ主 porikueさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/29 22:49(1年以上前)

野菜王国さん こんばんは

早速のご回答ありがとうございます。
お酢が柔軟剤の代わりになるなんてまったく知りませんでした。
一度試してみたいと思うのですが、やり方としては
柔軟剤をまったく使わず、柔軟剤投入口にお酢15CCを入れればいいのでしょうか。

書込番号:11694360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/29 22:59(1年以上前)

        こんばんは
        そうです縦型洗濯機で大体そのくらいです。
        食事の大きいスプーン1,5杯
        計量スプーンなら1杯です。

書込番号:11694428

ナイスクチコミ!1


スレ主 porikueさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/01 22:33(1年以上前)

野菜王国さん こんばんは
柔軟剤の替わりに「酢」でやってみました。
「泡」は減った気がしますが、すみません「においが」気になって我が家では・・・
本当に色々とアドバイスありがとうございました。


販売店やメーカーに相談してみたのですが、「取扱説明書にも洗剤によってはすすぎが不十分になることがあります」といわれてしまいました。
省エネを重視した結果、この機種は「洗剤残り」が出やすいのでしょうか?
同じ機種を使われている方で何か情報はありませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:11707785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/02 07:45(1年以上前)

        そうでしたか・・・クエン酸なら匂いませんですが。

書込番号:11709089

ナイスクチコミ!0


三猿さん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/19 17:18(1年以上前)

はじめまして。エイデンオリジナルのこの機種の購入を考えているのですが
その後もやはり泡残りは続いていますか?

ドライクリーニングの洗剤は泡立ちが良いので内蓋いっぱいになってしまった泡が
すすぎをしても残ってしまう状態なのでしょうか。

我が家ではペットが居るので節水にこだわりすぎてすすぎが十分でないと
洗濯物に毛が残ったり配水管が毛詰まりをおこしてしまうのではないかと
心配です。

他にもこの機種を買って不満に思う点があれば教えてください。

正直な所、これは買わない方がいいですよって感じですか?

書込番号:11934794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/19 17:59(1年以上前)

        そもそも各メーカーとも、ドライクリーニングとかソフトクリーニングとか
        コースを設けているが、どの程度の効用が得られているか疑問。
        ドライクリーニングって石油でしょ・・・
        水で如何してそれが出来る?
        生地の縮みにくい素材でないと、水洗いできる分けがない。
        よれよれのスーツの無様なこと。
        水洗いの出来る物・・・水に浸けても生地の縮みに差がないこと!
        動き殆んど擦れない程度の動きのセッティングかな。
        単に標準での浸け置き洗いと大差ないように思うが・・・

書込番号:11934992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/19 21:12(1年以上前)

        ・・・写真からみた洗濯の疑問!!・・・

        私は普段手洗いと洗濯機と併用使用しています。
        多分殆んど擦れ洗いのないだろうコースでネット使用のアイデアは
        メーカーかスレさんか知らないが・・・これは可笑しいだろう!!
        摩訶不思議な洗濯にしかみえないが。

        型崩れ・生地の傷みを気にするなら、私なら当然手洗いでしている。
        標準で混合洗濯でのネット使用なら理解できるが。

        緩い動きの中でネット被せたら悪戯に泡立ち良くして、返って悪循環
        なだけじゃないのかな。

        ネットを被せてクリーニング屋風コースにぶち込んで置けば良い筈な
        んて勝手に思い込んでるんじゃないかな。
        役に立たないコースなら使うのをやめるのが最高の選択&洗濯と思う。

書込番号:11935803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 porikueさん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/20 22:56(1年以上前)

三猿さん 野菜王国さん 回答が遅くなりすみません。

野菜王国さんのお考えもごもっともと思います。大事なものは手洗いが一番ですね。ありがとうございます。

三猿さん 家電製品に何を何処まで望むかは、人それぞれ違うと思いますので製品の評価は遠慮させていただき、事実のみ報告させていただきます。参考にならないかもしれませんがすみません。

>ドライクリーニングの洗剤は泡立ちが良いので内蓋いっぱいになってしまった泡がすすぎをしても残ってしまう状態なのでしょうか。

洗濯中、内蓋の中は良く見えないので状態がどうなっているかわかりませんでした。
終わった後に内蓋を空けると必ず泡が付いていてタオルで直ぐに拭かないと洗濯物の上に垂れてしまう状況でした。

「上質おうちクリーニング」の泡の問題以外はまったく問題はありませんでした。
汚れもしっかり落ちて気持ち良かったです。

結果として、サービスさんが見えて基盤を交換しても状況が変わらず、パナソニックさんからの申し出で返品対応となりました。
サービスさんの話では、水の状況で泡残りが変わる事もあるそうです。
(我が家はパナソニック大好きだったのでとても残念です)

それと、サービスさんは話もよく聞いてもらえたし対応もとても良かったです。

書込番号:11942528

ナイスクチコミ!1


三猿さん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/22 10:11(1年以上前)

porikueさん、連休中だったので回答は頂けないだろうなぁと思いつつ・・・。
展示・在庫品のみで54,800円になっていて、在庫品があったので
月曜日に購入してきました(^^;)  設置は来週です。

ですが買ったはいいんですけど、やっぱりporikueさんの意見が気になっていたので
聞かせていただいて嬉しいです。ありがとうございます。

実は我が家もナショナルからのパナファンでして
家電は色々見て悩んでも結局パナ製になってしまします。

ここでの掲示板ではいろいろ違うこともあるみたいですが
パナソニックさんはメーカー対応が絶対的に信頼できると信じています。
(何かあっても安心というイメージがあります。)
実際、我が家では今まであった対応すべて「さすがパナさん」と
感心するほどの対応でした。

話がそれましたが泡の件意外は全く問題ないとお聞きして安心しました。

我が家は多分簡易乾燥もおうちクリーニングもほとんど使うことがないと思うので
(一応最初はすべてやってみますね)
洗浄に問題がなければ概ねOKです。

また私が使った後の感想もお知らせしたいと思います。

書込番号:11949973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

最近の価格

2010/07/26 18:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:6件

今週末、この機種の購入を考えているのですが価格が安いのは
相変わらず池袋のビックカメラ、ヤマダ電機あたりでしょうか

たまたま先日新横浜のビックカメラに行きましたが
表示は200,800円の20%で、下がっても18万円程度ということだったので
他の方の書き込みのように16万+ポイントには程遠かったです。
現金還元のケーズデンキにも行って見ましたが、ポイント無しで16万5千円でした

最近は値段が上がっているのでしょうか?
配送や保証もあるので実店舗での購入を考えているのですが、
都内の価格状況をお教えください。

書込番号:11680440

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/07/26 21:49(1年以上前)

新橋のLABI又は有楽町のビックカメラが穴場です。

ビックが勝ちになりますが頑張って下さい。

書込番号:11681383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/08/05 20:56(1年以上前)

昨日(8/4)ビックカメラ池袋本店にて購入しました。
直前に行ったヤマダ日本総本店の現金特価(ポイント無)150,200円+5年保証付きの条件を伝えたところ、最初は「ポイント無しは……」といわれましたが、結果的には同条件となりました。
ヤマダは2階への搬入の場合、2,625円の割り増しがありますが、ビックの場合はその割り増しは無しとのことだったので、ビックに決めました。(割り増し金額が浮いた分で、「制震ゴム」を一緒に購入しました)
なお、両店とも不要品引き取り・処分費の3,045円は同額でした。
店員の話ではこの機種は今月で生産終了とのことで、ヤマダ店頭では「残り○台」の表記がありました。

書込番号:11724011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ナノイー除菌機能について

2010/07/22 00:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:1件

現在ドラム式洗濯機購入を検討中です。

パナか東芝で悩んでおります。見た目はやはりパナが希望ですが、
ナノイー除菌の効果がいまいちわからず質問させていただきました。

旦那の居酒屋後のスーツの匂い(油&たばこ)が気になっていて、
ナノイー除菌が効果があればぜひ購入を検討したいと思っています。

カタログでみると35分とありますが、効果はあるのでしょうか?
多少なのか、ほぼ気にならないくらいなのか。。。

もし試したことがある方がいらっしゃればぜひ教えてください。
よろしくお願います。

書込番号:11661095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/22 22:37(1年以上前)

まこポッキーさん こんばんわ

 ナノイー(フリーラジカルを加湿で少し持つようにした
  通常はイオン発生器から離れた途端消失、此れが
  0.2秒位保持できるようになった・・・(-。−;)
  って言うだけなんですけど・・)
 除菌(効果は疑わしいですが)で除臭ではないですよね
  洗濯機ですから、オマケ機能に惑わされなういで
  しっかり洗える物の方が良いのでは・・
 ドラムは節水効果の期待できる標準モードでは
  洗浄効果が期待できません、水が豊富で
  その上軟水の日本で、メーカー本意の
  ドラムって全然御勧め出来ないんですが・・・

 使用水量減〜水道事業者収入源〜施設維持出来ず〜利用料値上げ
  って・・実際千葉では、起きてますよ・・・
     

書込番号:11664740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/07/23 09:52(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
我家は1月に購入しました。
ナノイーの衣類についてははっきりわかりません。

ナノイーは洗濯槽掃除に使用しています。

書込番号:11666201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/23 20:20(1年以上前)

        <居酒屋後のスーツの匂い(油&たばこ)が気になって>
        こんばんは・・・
        個人的には三洋以外は効果は薄いと思いますよ。

        世界初!※1空気(オゾン)で洗う(除菌・消臭)「エアウォッシュ」機能搭載
        http://jp.sanyo.com/koho/hypertext4/0602news-j/0202-1.html

        除菌・消臭効果を謳う「イオン機能」とは
        http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2009/02/06/3489.html

書込番号:11668054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/23 20:30(1年以上前)

         それから・・・
         一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
         <使用水量減〜水道事業者収入源〜施設維持出来ず〜利用料値上げ
          って・・実際千葉では、起きてますよ・・・>

         こんな書き込みは珍しいですね。
         と云うかこれをヨミキレタ方って殆んど皆無と思います。
         特に近年は下水道普及によって家計の負担は増えています。
         水道よりは下水道料金の方が更に大きいと思います。
         長くなるので・・・必用なら何時でもお話します!!

書込番号:11668087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

大物は洗えますか? 教えてください。

2010/07/20 21:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 uukichiさん
クチコミ投稿数:2件

この機種に買い替えを考えています。
現在は 東芝TW-130VB ななめドラムの初期型でした。ちなみにこの機種では偏りの出る「大物」たとえば ダブルペッドのボックスシーツ、布製キッチンマット、トレーナーのまとめ洗い等は振動によるエラーで洗うことができず、コインランドリーで洗濯しています。

ご使用されている方でこのような大物を洗濯されても 大丈夫 という方がいらっしゃいましたら 是非とも 「これを洗ったけどエラーなし」 と教えてください。

ちなみに乾燥はかんがえていません。

書込番号:11655284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/07/21 22:54(1年以上前)

我が家は1月に購入しました。
毛布2枚を洗濯乾燥しましたがエラー起こりません。
洗濯乾燥に購入時にパナのご契約記念商品の洗濯キャップを使用しました。

キッチンマット、バスマットの洗濯は問題ありません。
但し、乾燥はしません。

ご参考にして下さい。

書込番号:11660592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uukichiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/01 22:53(1年以上前)

安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:11707901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング