パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(25005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥の運転音について

2023/03/28 04:04(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

NA-VX7600(7年超使用)→NA-LX127B(本日設置)
※故障による買替え

いずれも取説上の数値は46dBとなっているのですが前機種に比べ乾燥運転音が気になります。
※洗濯・すすぎ・脱水の運転音は似た感じ
※乾燥の仕上がりも正常
※前機種の体感運転音 脱水>>>洗濯=乾燥
※現機種       洗濯<<<乾燥≦脱水

騒音計アプリでの計測(深夜)となりますが、
リビング     30dB台
廊下       40dB台
洗面       50dB台
脱衣(洗濯設置場所) 60dB台(最高68dB)
※各ドアを開ける毎に上記のように数値が推移。
※空運転、衣類有運転いずれも変わらず

近くにいるとまるでドライヤー…
隣接する部屋はなんとも言えない低音が響きます…
お隣に迷惑かけてないかな…

みなさまも乾燥運転音はこんな感じでしょうか??
ご教示いただけますと幸いです。


書込番号:25198421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 23:39(1年以上前)

静かな洗濯乾燥機を求めて他社の最新機種からこちらに乗り換えました。
そこそこ音量はありますが、前のより静かになり清掃性や利便性を考慮して総合判断しました。
メーカーカタログ値は各社あまりあてにならず、知り合いの家で実測したり見極めるのに苦慮しました。

同じように到着して最初の感想は乾燥音が大きいと感じました。
しかし、こちらの機種はジェット乾燥の音を小さく調整(カタログP36)できるので、それで対応しています。

うちのセッティングでは脱水の60dBくらいが最大となっています。
参考にしてください。

書込番号:25199622

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/03/29 01:56(1年以上前)

>とある名無しさん

>ジェット乾燥の音を小さく調整(カタログP36)できるので、それで対応しています。

ご教示頂き有難うございます。
上記参考に(小)設定変更したところ、気持ち重低音が小さくなったような気がします。
※変更前60dB台(最大68)→変更後58-60くらい
※洗濯機から1mくらい離れた場所で計測

メーカーや販売店に不満は全くなく、純粋に個体差の問題かと思っていたので、皆さん大体このくらいの数値なのであれば、しばらく様子を見たいと思います。

ありがとうございます。

※初回購入機種の70dBとは…
深夜に掃除機3時間コース並みの騒音ですね…
無事交換対応できてよかったです。








書込番号:25199713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/30 22:56(1年以上前)

うち今日届いてテストに洗濯していて、感じとしてはスレ主と同じです。
前機種より乾燥音が結構大きく感じます。
洗濯<<<乾燥≦脱水です。
前機種はNA-VX7300です。

書込番号:25202327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/03/31 02:11(1年以上前)

>gotuzizさん

ご教示ありがとうございます。

2021年モデルの口コミやYouTuberの方の意見に、
"ドア一枚閉めたら気にならない音量、静かである"
とのコメントもあったので、単純に我が家の機種がハズレ品かと思っていましたが、モデルチェンジ後の仕様のようで一安心しました。有難うございます。

書込番号:25202485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/04/08 10:07(1年以上前)

>gotuzizさん
>とある名無しさん


使用感など教えて頂き有難うございました。

書込番号:25213315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥されてないのですが...

2023/03/27 11:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL

スレ主 choco&mamaさん
クチコミ投稿数:5件

詳しい方、よろしくお願いします。
購入して3週間経ちます。
洗濯から乾燥までのコースで
朝、仕上がりで予約運転しています。
ほぼ、タオルのみ。
この短い期間で3回、乾燥されずに終わっていました。

エラー表示はなく、普通に運転終わっています。
ふんわりキープを設定してあった時は、湿ったまま
ふんわりキープ中で終わっていました。
今朝は、ふんわりキープ解除してありましたが
生暖かいまま、ほぼ乾燥せず、終了してました。

この3回以外は問題なく、乾燥まで終わっています。
初期不良でしょうか?
設置が大変だったので、交換も修理も
考えるだけで、げっそりします。
前の洗濯機は修理で傷つけられましたし...

もう一つ、教えていただきたいのですが
乾燥の設定で
ジェット乾燥ありに設定しても
標準に戻ってしまい
ジェット乾燥が選べないのですが...
これは正常ですか?不良でしょうか?
修理の場合、縦型洗濯機のように
洗濯機を逆さまにしますか?

書込番号:25197260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/30 13:42(1年以上前)

>choco&mamaさん
初めまして。どなたの返信も無いようなので
コメント入れさせていただきます。
私も2月にこの機種を購入し使用しております。


まず乾燥されずに終わってることがある件ですが、
右上の乾燥フィルターの上に畳んだ洗濯物や
タオル等を置いていませんでしたか?

ウチでも微妙な乾燥があったので取説を確認したところ
59ページに「乾燥フィルターが吸気口になっているため、
上に物を置いて運転しないでください。」と書いてありました。

ウチは乾燥が終わって畳んだ洗濯物を洗濯機の上に置く
ことが多く、取説を見てから置くのを止めてからは乾燥は
問題なくできています。

もし違ってましたら別の原因があると思いますが、今後も
症状が再発するようであれば、保証期間の間にメーカーに
診てもらうのもありだと思います。


次にジェット乾燥の件ですが、洗濯のコースによって変更
できたりできなかったりがあるので、取説の24、25ページ
をご確認ください。

ジェット乾燥自体は初期設定は「入」なので、もし設定を
「切」に変更していればジェット乾燥は基本的に作動
しないはずです。これも取説の42ページを見てください。


修理のお話ですがドラム洗濯機は80kg以上あるので、ご自宅
に訪問されて逆さまにして修理することは無いです。
前、背面、上、サイドパネルを取り外して修理するはずです。


ウチの洗濯機は現在乾燥機能を使うとヒーポンユニット
から水が漏れる不具合があり、修理訪問まで乾燥機能
は使わないようメーカーから止められています。

こちらで動作確認ができませんが、上記の事をお試し
いただいて状況が改善すれば幸いです。


長文、失礼しました。

書込番号:25201659

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/04/02 01:38(1年以上前)

>choco&mamaさん
洗濯乾燥コースで乾燥されずに終わるとしたら、故障でしょうね。
ただ、毎回そうなるのでなければ、修理対応なり交換なりしてもらうのは、手間がかかりそうですね。
参考までにですが、同じような経験はありませんが、乾きが悪いと思ったことはあります。
洗濯乾燥コースを使用して、洗濯が終了した時点で、乾燥させないものを取り出して、その後残りを乾燥させると、乾きが悪い状態で終わることが何度かありました。どうやら、途中で取り出す分量が多いとこういう症状になるようなので、その後は、途中で取り出すものが多めの時は、洗濯運転と乾燥運転に分けて行っています。
乾燥フィルターなどの手入れができていて、洗濯乾燥コースで限度量以下のタオルを、洗濯乾燥コースを使用して、途中で取り出すなどの作業が入らないのなら、きちっと乾くはずでですね。当然ですが。
そうでないなら、故障でしょうね。

書込番号:25205294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度5

2023/04/09 16:00(1年以上前)

夜中じゃなく昼間に洗濯が出来ないのでしょうか?
仕事で不在の場合は仕方ないですが、休みの日に確認出来れば何か糸口が見付けられるのではないでしょうか。

書込番号:25215200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 choco&mamaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/07 10:32(1年以上前)

みなさま
大変ありがとうございました
お礼が遅くなりました
あれから
見つけました...
パナソニックのサイトに書いてありました
綿素材の物だけを洗濯乾燥させた場合
張り付いて乾かないことがあると...
その症状ですね
そんな単純な原因とは...

綿素材だけではないですが
タオル多めで、やっていました
量的には少ないというより
多めです
その後、試行錯誤していますが
数日に一回は
数枚、張り付いています
一応、原因がわかり
数枚ならと、我慢して使っています
ありがとうございました

書込番号:25412538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/09/07 13:10(1年以上前)

>choco&mamaさん
ドラムにタオルなどが貼りつく現象を軽減されたいのなら、「貼りつき防止」設定ができるようなので、お試しになられたらいかがでしょうか。(取扱説明書P43)
脱水運転終了後、5分ほど、おそらくドラムを小刻みに回転停止させて、振り落とす仕組みじゃないでしょうか。私は使ったことはないので、効果のほどはわかりませんが。

書込番号:25412723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ67

返信5

お気に入りに追加

標準

予約終了時刻について

2023/03/26 14:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL

スレ主 fukudaiさん
クチコミ投稿数:2件

普段の使い勝手には大変満足しているのですが,一点,気になる点があります.
夜に予約運転を設定し,午前7時に洗濯が完了するようにしたのですが,実際にはかなり早い時刻(午前3時ごろ)から運転が開始し,午前5時頃には,乾燥までの全行程が完了しました.
何度か試してみましたが,やはり,予約した完了時刻よりも2時間ほど早く運転が完了する状況が生じています.
Panasonicにメールで問い合わせたところ,下記の回答を受けました.

ーーーーーーーー
予約運転を設定された場合、給水時間が長引いたり、衣類の片寄りなどですすぎや脱水運転時に自動修正の動きが入ったり、乾燥運転時に衣類を乾かすのに時間がかかることがございます。
そのため、当初の予定通りの予約時間を目途に終了できるよう、早めに起動するようプログラムしております。
洗濯や乾燥運転時に自動修正の動きが入らない、または衣類を乾かすのに時間がかからなければ、予約時間よりも早めに終了いたします。
また、洗濯〜乾燥時に化繊の素材の衣類が多い場合に、乾燥運転が短時間で終了しやすくなります。
予約した終了時間よりも2時間ほど早く終了したとのことですが、予約時間よりも早く運転が終了するのは、スムーズな運転をおこない、終了したということでございますため、ご理解いただけますと幸いです。
ーーーーーーーー

そう言われればそうかのかもしれませんが,完全には納得できていないです.

最近は,完了予定の実時刻に毎回プラス2時間加えてから,予約をしています.
AIで学習し,徐々に予定完了時刻と実完了時刻が近づいて言ったりするのでしょうか?

皆様の状況を,よろしければ教えて頂けますと幸いです.

書込番号:25196166

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/03/27 11:19(1年以上前)

私も同じ状況です
朝7時半に仕上がりで予約した時
5時には終了してました

うちの場合
乾燥されてない日がありますが...

書込番号:25197265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 fukudaiさん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/27 13:22(1年以上前)

レスありがとうございます.
同じ状況ですね.

書込番号:25197424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/04/07 20:18(1年以上前)

私も予約時間から1時間30分くらい早く仕上がります。
遅く仕上がってしまうときっとクレームも大きいのでしょうね。。
だいぶ余裕を見た時間設定なのかなと思いますが、
早く仕上がる時間が一定ですから、遅めに時刻設定をすればいいものとして割り切っています。
ただ、時間に正確である方が満足度は高いですよね。

書込番号:25212737

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/04/08 00:40(1年以上前)

終了予定時刻よりも早めに終了する問題は、我家でも同じです。
又、メーカーの説明も、一応理解できます。
しかし、あまりにも、大幅にずれすぎると思いますね、せめて30分以内にしてもらわないと。
それよりも、運転開始時間の予約ができるようにしてほしいものです。
それができると、時間帯によって異なる料金となる買電契約や太陽光発電の自家消費で洗濯乾燥したいときに、大変便利なんですけどね。

書込番号:25213037

ナイスクチコミ!22


mahbou3さん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/17 09:55(1年以上前)

我が家の洗濯機も同じ状況です。遅れるのは良くないので、前日入りしようってなっちゃってる感じですね。乾燥までするモードならまだいいですが、おしゃれ着等の洗濯のみモードで早く終わり過ぎて取り込めないまま放置状態になると、洗濯物の臭いの原因にもなりますし、これは「クラウド終了時刻予測」とやらをもう少し改善すべきと考えます。

書込番号:25508789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 脱水音がすごい

2023/03/22 21:23(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW10K1

クチコミ投稿数:11件 NA-FW10K1のオーナーNA-FW10K1の満足度4

再生する脱水時の騒音

製品紹介・使用例
脱水時の騒音

脱水時の騒音がひどいです。洗濯・すすぎ・乾燥は静かで許容範囲です。
ヘリコプターの音、農作業で使用する土を耕す、耕運機の音、道路工事の音の様な「ドドドドドド」となります。
動画より、もっと大きな音です。
賃貸ですが、部屋中に聞こえて、朝、家族全員、この音で目覚めてしまいます。悩まされています。
今の洗濯機は、こんなもんなのでしょうか?
17年前洗濯機から買い替えでしたので、まったく今の情報がわかりません。
教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25191284

ナイスクチコミ!15


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2023/03/22 22:05(1年以上前)

動画をアップされていますが、それがかなりうるさいのか、普通なのかわかる人はいないでしょう。
録画した機材の設定で、音なんてどうにでもなるからです。
音って、設置している部屋によって、聞こえ方は変わります。
設置状況が横や背面が壁にあたっていない。
壁や床に断熱材がきちんと入っているのか。
などでも聞こえ方は変わってきます。

問題はどうしたいのか、です。
メーカーに来て貰い、音を聞いてもらうのか。
購入してどのくらい経ったのか。
販売店に行って交換なら1〜2週間くらいですが、メーカーは修理が基本です。
動作が問題なく、音だけだと、「こんなものですよ」って言われそうです。
集合住宅だと気を使いそうです。
現状に我慢できないなら、早めに販売店に言うことになるでしょう。

書込番号:25191339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 NA-FW10K1のオーナーNA-FW10K1の満足度4

2023/03/22 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通りだと思います。
音について、そこまで考えていませんでした。
もやもやしたままだといけないので、修理依頼してみようかと思います。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25191352

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2023/03/23 10:32(1年以上前)

さしさんさん こんにちわ

肝心の情報が欠落しています!

>17年前洗濯機・・・・・・とは?!

なにですか? 洗濯機ですか?それとも洗濯乾燥機?

>脱水時の騒音がひどい・・・とは

洗濯乾燥コースでの、乾燥に入る前の脱水(解し脱水)ですか?

洗濯コースでの脱水や中間脱水でも同じですか?

洗濯機回りのホースなどの接触がないか確認はしてますか?





書込番号:25191727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 NA-FW10K1のオーナーNA-FW10K1の満足度4

2023/03/23 10:43(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
捕捉説明です。
前の洗濯機は5キロで乾燥機なしの普通の日立の全自動でした。
脱水音は、洗濯から乾燥と洗濯だけどちらもかわらず、同じ、音です。すすぎへの中間脱水も同じです。
周囲も全部確認しました。一応、大手メーカーから購入しきちんと設置はしていただきました。
壁にはなにも接しておりません。また、洗濯網で洗うと片寄りがあると記載してあったので洗濯網なしで洗濯しても同じです。
脱水は、全て同じ音です。
洗いと乾燥は静かで違和感はありません。
確かにアパートなので音はある意味仕方ないとは思っておりますが、このガタガタだけは床を通して寝ていると、
どうしても響いてくるので。
すみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:25191738

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2023/03/23 17:49(1年以上前)

さしさんさん  

気をわるくしないでくださいネ
スレ主さん の 書かれる情報がすべてですから
空脱水でも同じ様になりますか?

池上 氏じゃないですが!
良い質問 = 的確な情報

重量のあるドラムなどは、建物との共振現象も多々見うけられますが
購入店からの修理いらいをし改善されないなら
初期不良交換も要求するべきですし

自分なら即 1回目の洗濯の時点でチェックし
購入店に不良交換いらいしてますね

とはイエ、日立の選択タヒは自分は無いです
ドラムヒートリサイクル撤退した事典で・・・・

書込番号:25192196

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2023/03/23 18:00(1年以上前)

さしさんさん 

日立とパナを混同してしましました <m(__)m>

初期不良交換をオススメします 
それでダメならメーカーを変える

日立との相性があるかも(建物の共振点で!)

書込番号:25192212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 NA-FW10K1のオーナーNA-FW10K1の満足度4

2023/03/23 18:31(1年以上前)

デジタルエコ様

 再度、ご連絡ありがとうございます。「建物との共振現象」というものがあるのですね。
知りませんでした。音って難しいんですね。「初期不良交換」という方法もあるのですね。
色々知識を教えてくださり、ありがとうございました。とりあえず、修理を依頼してみます。

書込番号:25192270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

NA-LX125ALと比較して電気代が半分

2023/03/21 11:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AR

スレ主 vvxvさん
クチコミ投稿数:89件

ヒートポンプ式のドラム式洗濯機を検索していてたまたまたどりつきました。
同じパナソニックのNA-LX125ALと比較して電気代が約半分程度なので気になっています。
その分値段は5万円ほど高いようですが、実際電気代はそこまで変わるものでしょうか?

NA-LX125AL
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378683/

それと他にランニングコスト面でおすすめ機種などありましたらおしえていただきたいです

書込番号:25189450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2023/03/21 11:52(1年以上前)

>vvxvさん

消費電力量
NA-LX127AL/R(おまかせコース) (洗濯乾燥時)890 Wh
NA-LX125AL 定格洗濯乾燥時(標準乾燥モード) 960Wh

電気代が半分にはなりそうにありませんけど。

書込番号:25189478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯機の高さ

2023/03/14 23:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K1

スレ主 ichina74さん
クチコミ投稿数:34件

今こちらの洗濯機の購入わや悩んでいます
フタを開けたときの高さってどれくらいになるのでしょうか?パナソニックのサイトの記載を見ると143cmと書かれていて、我が家の蛇口のイチを位置をはかったところ、蛇口に当たり、フタを開けることが出来ないことになりそうなんです。。。
でもいざ、143cmの位置を見てみると本当にこんな高いところにフタがくるのか?!とびっくりしたのですが、、、
実際の高さを教えていただける方がいると嬉しいです

書込番号:25181603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/03/15 00:01(1年以上前)

こんばんは。

パナソニックのサイトに製品の写真が挙がっています。そのページをご参考にされてはいかがでしょうか?下記のサイトです。

https://panasonic.jp/wash/products/fa_fw_jfa/design.html

実際の本体の高さはフタを含めたものですが、実際にはフタが半分に折れ曲がります(※多くのパナソニック製全自動洗濯機がそういう仕様です)。そういう事情ですので、おそらく高さは1267ミリになると思いますよ。

それから、そちらの間取りが不明なのでなんとも確かなことは申し上げられませんが、設置場所に余裕があれば、壁面から10センチ以上離なせば水道の蛇口は洗濯機と干渉しなくなるでしょう。

もういちど設置予定の場所の広さを確認されるのが良いと思います。

書込番号:25181643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/15 00:05(1年以上前)

これ、蓋が半分に折れるから普通に使う分には一個手前の1267(かな?)だよ

全開にするのは蓋の裏を拭くとかのときくらいだろうし、そもそも蓋の立ち上がりは洗濯機の一番後ろじゃなくだいぶ手前にあるから水栓(蛇口)が洗濯機の後ろにあるなら全開にしても当たるとかはないけどね

蛇口が洗濯機の横にあって本体に重なってるとかなら全開時に当たる(1267以上、1430以下の場合)ってことになるけど、蛇口が本体の上に重なるくらい出っ張ってるとか普通はないんじゃない?

https://panasonic.jp/wash/products/fa_fw_jfa/design.html

↑↑蓋が半分に折れる&蛇口が後ろにある写真が見れるので参考に

書込番号:25181646

ナイスクチコミ!2


スレ主 ichina74さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/15 06:47(1年以上前)

お二方ともご丁寧に回答頂きありがとうございます&#9835;
とてもわかりやすかったです!
こつらの商品のサイズでいけそうなのでこちらにします&#9835;
本当に助かりました!
>どうなるさん
>user999さん

書込番号:25181757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング