パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥の排気はどこから??

2022/02/05 22:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:92件

ヒーター乾燥の画像(公式サイトより)

パナソニックの乾燥方式はヒートポンプの機種とヒーター方式の機種があるかと思いますが、排気はどこからされるんでしょうか?公式サイトを見るとヒーター方式は上部から?って感じでしょうか?(画像つけました)

また、ヒートポンプの場合はどうなんでしょうか?やはり多少は排水口へ排気されるんでしょうか?その場合、排水口からの臭い上がりなどの問題はあまり出ていない印象ですが、実際どうでしょうか?

書込番号:24582728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件

2022/02/06 12:18(1年以上前)

メーカーに直接問い合わせし、回答が得られましたので、一旦解決済みとさせていただきます。

とりあえず、参考までに…。
パナソニックもヒートポンプ式は排水口への排気があるが、排水トラップの水を飛ばしてしまうようなことはないとの回答でした。

ちなみに、シャープ、東芝に関しては、それなりに排気はあるので、そういった可能性はないとは言い切れないとの返答でした。日立ほどの排気はないような印象です。

書込番号:24583515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

この洗濯機の排水ホースが欲しいんですが型番とかわかりますか?

書込番号:24581427

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/05 10:17(1年以上前)

本体のユーザーなら説明書の後ろの方に別売品の一覧があって型番載ってる。

ユーザーじゃないとか説明書無くしたとかなら
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA100H7_manualdl.html
で説明書ダウンロードして確認して。

書込番号:24581434

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/05 17:46(1年以上前)

説明書に書いてある、この「排水ホース補修キット部品コード:S114755」でいいのでは?
ホース付いてるみたいだし。

書込番号:24582231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 18:10(1年以上前)

>S_DDSさん
何のことを言ってるんですか?
そんなの説明書に書いてないですよ?

書込番号:24582269

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/07 10:30(1年以上前)

あれ?違う取説がダウンロードされてる?
今確認したら変わってますね。

えーと、たしかに排水ホースセットてのが書いてありますよ。最後の別売り品のところに。

書込番号:24585354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/07 11:22(1年以上前)

>えーと、たしかに排水ホースセットてのが書いてありますよ。最後の別売り品のところに。
それと実際についているホースは全く違うものなんですよ>S_DDSさん

書込番号:24585428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 注水とためすすぎの違いってなんですか?

2022/02/05 10:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

注水とためすすぎの違いってなんですか?
溢れさせながらやらないならどっちもかわらないですよねこれ?

書込番号:24581418

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/05 10:46(1年以上前)

>デジタルエコさん
確かにそうですが、質問には真摯に答えてはどうですか?

>grape551さん
ためすすぎは、すすぎ開始時に水をはると、すすぎが終わるまではずっとその水を使い続けます。途中で流したり、足したりしません。注水は、ずっと水を出しながらすすぎます。溢れないように、水が出てくるスピードと同じくらいの量の水を流し続けます。
ためすすぎのほうが節水にはなりますが、泡が酷い場合や、すぐにすすぎを終わらせたい場合は注水がおすすめです。

書込番号:24581494

ナイスクチコミ!6


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 11:27(1年以上前)

>E4系Maxときさん
ためすすぎと同じですよねそれだと?
>注水は、ずっと水を出しながらすすぎます

どういう意味ですかこれ?
蛇口から水が出てくるけど溢れない?

>溢れないように、水が出てくるスピードと同じくらいの量の水を流し続けます。


>水が出てくるスピードと同じくらいの量の水を流し続けます。


>ためすすぎのほうが節水にはなりますが、
なぜためすすぎが節水なんですか?使う水の量は同じですよね?

なぜすぐにおわるんですか注水だと?
>泡が酷い場合や、すぐにすすぎを終わらせたい場合は注水がおすすめです。

書込番号:24581584

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/05 12:21(1年以上前)

暇だったから取説見てみたよ。

41ページにすすぎの種類の解説があるけど、この機種の注水すすぎは給水しながらすすぐのは他機種ど同じだけど、目で見て分かる所から排水していないようだね。

カッコ書きでわざわざ「水はあふれません」って書いてあるから。

当然「注水すすぎ」は見えない所から排水しながら給水しつつ、すすぎを行うので「ためすすぎ」より沢山の水を使うって事だよね。

で、その前のページコース運転内容ってのが設定変更の参考になるよね。

「おまかせわたし流」のデフォルトが既に滝すすぎ→ためすすぎ、なので既に充分過ぎる印象。

滝すすぎは水を溜めないので、常に水が入れ替わり水の消費は一番多くなりそうだけど強力な筈だよ。

個人的には、ためすすぎ2回でいい様な気がするけど、節約志向の人はここを1回に変えるんだろうね。

まぁ粉末の合成洗剤使ってる人も沢山いる筈なので、すすぎの設定は「人それぞれ」だよね。

因みに個人の印象だと粉末の方が溶け残りの危険があるものの汚れ落ちは強力で、すすぎも回数増やすとか強くする必要があるので、デフォルトではすすぎが強力な設定になっているのかな?って思うね。

書込番号:24581670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 12:38(1年以上前)

>Ninja86さん

おそらくこの機種を使っていない人が想像でこちらに書き込んでいるので話が噛み合わないんでしょうね。説明書すら読んでいない。それなのになんでこちらに質問の回答と関係のないことまでを書いているのかよくわかりません。

>当然「注水すすぎ」は見えない所から排水しながら給水しつつ、すすぎを行うので「ためすすぎ」より沢山の水を使うって事だよね。

見えない所ってなんですかね。
あと、結局注水しながら水は排水されてるんですかねこれ
そこもよくわかりません

書込番号:24581705

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/05 13:01(1年以上前)

僕も使っているのはパナだけど違う機種の斜めドラムだよ。

で、注水しながら排水しないと溢れて部屋中水びたしだよね。

だから必ず排水されてます。

まぁここで回答してる人のほとんどは取説ざっと見れば判るし、見てなくても大体判るから回答してくれているので、悪く捉えない方がいいと思うね。

回答してくれている人達は金貰っている訳じゃなくて、暇つぶしと善意でやってるので、判る事と調べられる事の範囲が人それぞれだけど、一部を除いて悪意は無いと思いますよ。

書込番号:24581751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 13:10(1年以上前)

>で、注水しながら排水しないと溢れて部屋中水びたしだよね。
だから必ず排水されてます。

説明書に排出されてるなんて一言も書いてないのに 必ず とか書いて大丈夫ですか?
説明書にはあふれませんって書いてますよ?

書込番号:24581768

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/05 13:24(1年以上前)

僕が言ってるのは洗濯機の外に溢れないって事。

あなたが言ってるのは洗濯槽からって事だよね。

取説に書いてあるのも、「洗濯槽からあふれません」だよ。

で、どこからも排水されなきゃ洗濯機本体から外に溢れて部屋中水びたしになるでしょ。

洗濯機からと洗濯槽からでは意味が違うからね。

なので少しも間違えていないので僕は大丈夫だよ。

書込番号:24581790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 自動層洗浄ってどういう仕組み?

2022/02/05 09:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

自動層洗浄ってどういう仕組みですか?
すすぎの高速回転を利用してというのがよくわかりません。洗濯時間も1分のびるみたいですが
機械的にどういう動きになるんですか?

書込番号:24581336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/05 09:41(1年以上前)

取説の12ページに書かれている事が、全てなんじゃないですか?

書込番号:24581375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 10:03(1年以上前)

>不具合勃発中さん
だとするとやる必要ないですね
っていうかこの洗濯機をもってないひとばかりがコメントしてるよね

書込番号:24581416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/05 12:26(1年以上前)

>だとするとやる必要ないですね
この機能を必要とするか、しないかは、購入者次第。
>grape551さんが必要ないと思えば、それで良いのでは。

持っていなきゃコメントしちゃダメって事はないでしょ。

書込番号:24581684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/05 12:36(1年以上前)

>不具合勃発中さん

説明書を読め以外の事知りたいんですがなにかしってますあなた?


自動層洗浄ってどういう仕組みですか?
すすぎの高速回転を利用してというのがよくわかりません。洗濯時間も1分のびるみたいですが
機械的にどういう動きになるんですか?

書込番号:24581702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2022/02/05 13:00(1年以上前)

>すすぎの高速回転を利用してというのがよくわかりません

高速回転の水流を利用して、槽を洗うってだけでしょ。
これ以上、何が判らないのでしょうか。

機種は違うけど、商品紹介ページに図解で載っているよ。
原理は同じでしょ。
https://panasonic.jp/wash/products/fa_fw_jfa/auto_cleaning.html#auto

書込番号:24581750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:9件

縦型からの買い替えを検討してます。
ドラム式ならPanasonic!と思っていましたが…ネームバリュー的な考えで詳細がわかってないかも?と思いこちらでご教授いただければと思ってます。

我が家の希望
・洗浄力がある
・乾燥機能がある
・ランニングコストが抑えられる
・定期的に清掃するのが楽(お友達に聞いたら乾燥ダクトの目詰まりしにくい物がオススメと言われました)

以上の事を踏まえて、この機種が良いかなと思っていますが、他社の製品でも我が家の希望を網羅する物があれば教えて頂きたいです。
また、実際に使用してる方に上記の内容についても伺いたいです!

書込番号:24580246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/04 18:52(1年以上前)

洗浄力を気にするんだったら、ドラム式はやめた方がいいかもね。

https://president.jp/articles/-/51694?page=1

でも、それ以外の利便性は断然高いから、
そこそこ綺麗になるんだったらそんなに気にしない、
と言う程度の鈍感力を備えているんだったら、
LX129Aが一押しですね。高いけど。

書込番号:24580459

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/04 19:53(1年以上前)

そう、洗浄力を真剣に比べてしまうと縦型に負けると思う。

そこは洗剤の工夫や適宜温水を使う事でクリアできると思うよ。

斜めドラムの美点は衣類の傷みが少ない事と、乾燥が早くて縮みが少ない事。

うちはパナの数年前のモデルを使っているけど、音が気になるぐらいで大きな不満は無い。

でも一段と高くなったなぁって思うし、これを買えるなんて脱帽だね。

個人的にはナノイーXとスマホ操作は要らないかなって思うけど、一度使ってみたい機能ですね。

書込番号:24580584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/02/04 20:23(1年以上前)

>Yoasobi大好き!さん

回答ありがとうございます!
洗浄力と言っても、予洗いは基本するつもりなので、然程気にならないかもしれません。
やはりドラム式だとPanasonicがいいんですかね。東芝も日立も気にはなってました。

書込番号:24580648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/04 20:26(1年以上前)

>Ninja86さん

回答ありがとうございます!
洗浄力の工夫、とても参考になりました。
戸建なので音に関してはそんなに気にならないかなという印象です。(今使用してるのもなかなかうるさいので。笑)

ちなみに…私もナノイーとスマホ操作は不要かと思ってました。ですが、お風呂の残り湯を使用したいなと思っていたら、この機種を勧められたので一先ず調べよう…という感じです。
安いのが理想です。

書込番号:24580653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/04 22:00(1年以上前)

スマホで洗濯機の操作をすることはないですけど(洗剤の種類と使用量の指定位かな)、
洗濯機からの各種通知は便利ですよ。
特に、お手入れ催促とか。
これ忘れがちなので、通知があると便利です。

書込番号:24580807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/04 22:12(1年以上前)

綿ゴミの掃除もシンプル構造で簡単ですよ。
東芝やシャープみたいなワンタッチ式を好まれる人もいますが、
壊れるよりはシンプル構造の方が、私はマシだと思っています。

書込番号:24580838

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/02/05 05:55(1年以上前)

>ばんばん1011さん

置けるのでしたら乾燥機も捨てがたい・・・

書込番号:24581166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/14 08:24(1年以上前)

>Yoasobi大好き!さん

遅くなりました。
ご丁寧にたくさんの情報ありがとうございました!
スマホ連携、そういう利用方法とてもいいですね!
検討材料にします!

書込番号:24598875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/14 08:26(1年以上前)

>koutontonさん

乾燥機!
実は新築時に乾太くんの導入を考えたんですが、場所的に厳しそうで諦めた経緯がありました。
乾燥をメインに考えると別に乾燥機が1番ですよね!

書込番号:24598876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 すすぎたったの数分だけ?

2022/02/04 09:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

カルチャーショックというか時代遅れというか
今の洗濯機ってすすぎは洗い時間と同じじゃないんですか?

以前使っていた洗濯機は洗い時間を15分に設定するとすすぎも15分でした
この洗濯機で同じことをしたら、すすぎは水が満タンになったあと2,3分も経っていない位で脱水運転に切り替わりました

注水モードにしても30秒とか1分位水をちびちびだして2,3分で水を排水しだして
あんなんですすぎできているんですか?毛布なんか水が毛布の中心にまで浸透して洗剤を分解するまで結構時間がかかると思いますが

書込番号:24579571

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2022/02/04 10:56(1年以上前)

>grape551さん

こちらを参考に。
http://sentaku-shiminuki.com/sentaku/susugi.html

書込番号:24579644

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/04 11:12(1年以上前)

あなたが「足りない」と感じる部分は足した方がいいと思うよ。

「節水節電性能で負けたら売れるわけない」と考えてのエコ重視の運転モードを搭載している機種がほとんどだから。

うちはエコナビなど無視で、すすぎ回数を増やす設定で固定して使っています。

洗剤カスが衣服の折り返しに残ってたら嫌なので…

書込番号:24579669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/02/04 12:53(1年以上前)

grape551さん  こんにちわ

ウチは、パナドラVX-7000を使って10年越えですが
自己責任において、洗濯乾燥コース(標準)で毛布をガンガン洗っています

お気持ちは、分からなくわなですが洗濯機も洗剤も進化?しています
デフォルトのコースで納得いかないなら
Ninja86さん様に、わたし流や設定変更で対応してください

自己責任において m(__)m

オシャレ着の手洗いしたことありますか?!(アクロンなどで)

書込番号:24579848

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/04 14:25(1年以上前)

>あさとちんさん
そのページのグラフは当てになりませんね
昔私もそういうの読みましたが
セーター一枚だけで洗濯することなんてないので。

10キロのせんたっきなので大量に洗濯物が入っています。
洗濯物全体に水が行き渡るためにはこのグラフみたいになりませんよね。

書込番号:24579986

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/04 14:27(1年以上前)

>Ninja86さん
私もエコナビ切りました
でもすすぎが3分くらいでおどろきました

滝すすぎとかなんですかあれ それも切りました
注水とためすすぎためしましたか?違いが全然わかりませんでした

書込番号:24579988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2022/02/04 17:07(1年以上前)

>grape551さん
>洗濯物全体に水が行き渡るためにはこのグラフみたいになりませんよね。

水が一杯になれば行き渡っているのでは。
洗濯では洗剤が均一になる時間が必要ですが。

書込番号:24580249

ナイスクチコミ!1


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/04 17:23(1年以上前)

違いが分からないぐらいなら注水は水が勿体ないので、ためすすぎで2回すすいだ方が良いよね。

書込番号:24580285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2022/02/04 19:07(1年以上前)

水が満タンになっても毛布の中央部にはあまりみずがいかないきがします

この洗濯機の注水 オーバーフロー形式じゃないんですよ
意味不明でしょ?


書込番号:24580480

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング