パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 衣類乾燥機のユニット台の選び方

2021/11/15 09:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5

この洗濯機とNH-D603を購入予定です。

組み合わせる場合、直付けタイプ(N-UD81)と床置きタイプ(N-UF21)どちらがよいのでしょうか?

直付けタイプにしようとしていましたが、洗濯機に負担がかかったり揺れが大きくなるのかな?と心配です。

よろしくお願い致します。

書込番号:24446727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/11/15 09:48(1年以上前)

我が家では床置きタイプ(N-UF21)のほうです。乾燥機より洗濯機のほうが早くダメになりますので買い替えの際に床置きタイプのほうが入れ替えの面倒くささがありませんし、搬入ぎりぎりまで使えますよ。

しかし洗濯機置き場の床面積が狭い場合、脚の部分が邪魔になって洗濯機の大きさに制限が出ます。

書込番号:24446743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/11/15 10:51(1年以上前)

こんにちは ハラダの妻です
 
>洗濯機に負担がかかったり揺れが大きくなるのかな?と心配です。

パナの製品ですから その点は信頼しても良いかと思います。

価格も同等ですし 私なら新しい洗濯機には見た目もスッキリした直付けタイプを選びます。

書込番号:24446831

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/11/17 11:56(1年以上前)

楽しい電気屋さんさん  こんにちわ

直付けタイプ(N-UD81)の振動などを危惧されてる様ですが!
ドラム式洗濯乾燥機の様ナ高速脱水(プレヒート脱水)などの行程は無いですから
心配の必要はないかと思います

直付けのメリットは、スッキリする(幅が本体に合わせてある)

デメリットとしては、修理などの場合手間がかかる(サービスマンが)
何年か後、買い替えいの才!同じパナソニックでも使用できない可能性がある

新機種の買い替えと同時に新調するなら何ら問題はないですが

書込番号:24450004

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2021/11/20 08:55(1年以上前)

>デジタルエコさん
>ハラダヤンさん
>JTB48さん
皆様ありがとうございました!!
パナソニックを信じて笑、購入しようと思います!

書込番号:24454242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品は価格…

2021/11/03 19:01(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

お世話になっております。
この商品は、価格指定商品でしょうか?
2021年11月発売のNA-LX127/129はメーカー指定商品の記載がありましたが、VG-2600は無かった、お聞きできればとおもています。

量販店の方は指定価格であるという方、指定ではないという方に回答が分かれるためです。
よろしくお願いします。

書込番号:24427798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/11/03 19:57(1年以上前)

販売前予約時点ですでに3万円ほど価格差があるのに指定されてると考えるのは無理がありそうだけど。

書込番号:24427933

ナイスクチコミ!3


gonta5963さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/04 02:34(1年以上前)

昨年に販売された旧モデルと同等の機能と思われますが昨今の半導体問題で高騰化しているようです。
旧モデルでも約24万円くらいだったのに
最近では約30万円まで高騰しております。

書込番号:24428567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/04 08:56(1年以上前)

>MIFさん
返信いただきありがとうございます。
確かにおっしゃる通りかもしれないと感じております。

書込番号:24428767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/04 08:59(1年以上前)

>gonta5963さん
返信いただきありがとうございます。
2500と同じ価格設定になりそうですね。
量販店の方もPanasonic製の洗濯機で価格指定の製品とそうではない製品で混同されてるのかなと思いました。

書込番号:24428771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NA-LX125AL-Wとの違い

2021/10/25 00:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:55件

同日に発売されるNA-LX125AL-Wとの違いはナノイーXだけでしょうか?
NA-LX125AL-Wはヤフーショッピングの最安店で購入すると最上位のこちらより10万円くらい安く買えるので迷っています。
コロナ禍の現在、機能的にはナノイーXが付いている方がいろいろと便利だし、冷蔵庫やドライヤーなどナノイー付きを使用していて効果を実感しているのですが、
10万円の価格差は大きいし…。
それともナノイーX以外にもこちらの方が優れた機能があるんでしょうか?
購入するなら31日までに予約して1万円キャッシュバックをもらった方が得なので1週間以内には決断しようと思っています。

書込番号:24412247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
msgdkさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/25 04:40(1年以上前)

ナノイーより温水洗浄の有無の方が大きな違いでは。
127と125で迷ったら良いと思います、127も温水洗浄有なので。

書込番号:24412328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/25 13:02(1年以上前)

まろクロエさん  こんにちわ

結論から言いますと! 

・IOTネット接続
・ナノイーX
・自動洗剤投入機能(液体洗剤2種類 *おしゃれ着用洗剤+)
ヒートポンプユニット グレード最上位搭載 省エネ・乾燥時短

ネット購入の場合は、設置費や長期保証などの確認もわすれないでください

高価なドラム式洗濯乾燥機ですから
量販店などにカタログがありますか入手する事をオススメします (^^)/

書込番号:24412810

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2021/10/31 23:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
125は初期ロットにわたし流の記憶が出来ない初期不良があるらしく見送りました。
洗剤自動投入は欲しい機能なので最上位機種しか付いてないなら奮発しようかなと思っています。
値下げも当分無さそうですし口コミ見てから決めようかと。
1万円のキャッシュバックは諦めました。

書込番号:24423526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2021/10/31 23:59(1年以上前)

回答ありがとうございます!
検討してみます(^^)

書込番号:24423527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

スレ主 Shirobonさん
クチコミ投稿数:31件

ヒートポンプを5年保証ギリギリで交換してもらってラッキーと思ってたら、H53エラーで電源が入らなくなってしまいました。

ネットで調べるとパナソニックのドラム式あるある故障のようです。
割と無償修理されているケースも多いので、修理業者に聞いてみたところ、もう少し前の世代までが無償修理の対象で9600は対象外とのこと。

確かに9600で故障した人は見当たらなかったのですが、皆さん遭遇したことありませんか?
全部で30000円以上かかるみたいなので、結構高いですね。

書込番号:24407801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2021/10/22 17:59(1年以上前)

拝見しました

延長保証に加入してない場合よほどのトラブルでない限り有料だとは思われます
ヤマダ電機のザ安心か電力系の家電の保険などでしたら加入する事でまだ間に合う可能性もありますで修理費用おさえるか治してリサイクルショップ処分などで
費用は軽減できるかと思います

後は買い換えもひとつかとほ思います

書込番号:24408100

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/22 18:25(1年以上前)

Shirobonさん  こんにちわ

確か?!メイン基板をゴッソリ替えるますからネ!
故障個所確認の出張費として 出張費 3,850円(税込)

修理ナビ診断では!!

症状・状況
D00-001-000
電源が入らない

診断結果
電源系故障の可能性が高いです。修理をお申込みください。
修理の目安金額
\39,000 〜 \46,000(税込)

発売から7年たつとヤマダのThe 安心も 無理のような??!

ウチの NA-VX7000L は10年越えですが
なんとか後半年ガンバッテと願うばかりです (^^)/

書込番号:24408132

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Shirobonさん
クチコミ投稿数:31件

2021/11/01 18:06(1年以上前)

>デジタルエコさん
>suica  ペンギン さん
返信ありがとうございました。
全く動かないのですぐに修理せざるを得ず、3万強かけて基板交換してもらいました。

5年経過した直後でこうなるとは、ちょっと予想外で凹みました…。
今後のために電力系の家電保険に加入しました。
とりあえずヒートポンプ故障かモーター故障位は発生しそうな気がしますので…。

書込番号:24424452

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品がリリース寸前ですが、

2021/10/21 15:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

スレ主 PACMAN1973さん
クチコミ投稿数:49件

現在一般的に底値になるんでしょうか?新製品リリース後はもっと下がるものですかね?
逆に在庫が少なくなって値は上がると思われますか?
あくまでも一般的な意見をお聞かせ願えればと思います。

書込番号:24406267

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/21 15:10(1年以上前)

新製品が出る少しまえから旧製品の在庫処分の為安くするイメージがありますね
ただ今年は半導体不足のせいか新商品の発売前ですら、旧製品が予約販売となっていてなかなか価格が下がらない印象をうけました
新製品が出て在庫してある店舗があればまた安くなる可能性はありますが、私が少し前に見に行った店では900BLも800BLもすでに店頭にはならんでおらず、新製品サイズがわかる段ボールしか置いてませんでしたね

書込番号:24406281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/21 15:48(1年以上前)

PACMAN1973さん  こんにちわ

結論から言いますと
大手量販店などはもう在庫が無いですから
ここに登録の店舗やアマゾンなしかないでしょうネ

高値や長期保証などナシなど掴まない様慎重に検討してください
故障などの急ぎで無ければLXシリーズをみて
価格が落ち着いてからをオススメします (^^)/

ちなみにウチの次期機種候補は、NA-LX125AL です

書込番号:24406338

ナイスクチコミ!5


monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/21 15:49(1年以上前)

私は近所の家電量販店で数日前に最後の1台を入手しました。

税込みで20万円台前半にならないかと粘りましたが、25万円台でした・・・

7年前に購入したパナソニックの古いドラム式洗濯が動かなくなり、修理代の見積が5万以上とのことだったのと
昔からパナソニックの洗濯機を使っているので今更他のメーカーを使いたくないと思って
値段は妥協して買ってしまいました。(新機種の納品は11月下旬になると言われましたね)

アウトレット含め20店舗前後探しましたけど殆どなかったですし、
某カメラ店で税込30万ちょっとで在庫ありましたが、
値段は一切下げられないという話でした。(VX800は28万ぐらいでしたね。)

書込番号:24406342

ナイスクチコミ!3


スレ主 PACMAN1973さん
クチコミ投稿数:49件

2021/10/23 12:16(1年以上前)

私も先週大型家電量販店に行った際に900はすでに無くて新製品の紙のモックしか無かったです。情報ありがとうございます

書込番号:24409402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2021/10/25 00:52(1年以上前)

もうすでにホワイトは在庫なし、ベージュは多少は値下がりしたみたいですがあまり下がっていません。
家電販売店で展示品やアウトレットで販売していたら
少しは安く買えるかもしれませんが。

書込番号:24412250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の音について

2021/10/18 14:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

こんにちは。
こちらの洗濯機の乾燥時の音について教えてください。

購入してひと月ほどになります。
今までいいお天気が続いていたので、乾燥機能はほとんど使っていませんでした。
(週一回のお手入れの洗濯槽乾燥は行っていました)

一週間ほど前に初めておまかせで30分ほど乾燥を使用したのですが、その時の音の大きさにびっくりしました。

モーターの音というより乾燥フィルターが振動しているような音で、かなり大きいです。
正直、こんな音がするようでは夜間に乾燥機能を使うのははばかられます。

取説を読んで奥に設置されている乾燥フィルターを付け直してみたり、ジェット乾燥の音量を下げる設定などを行ってみましたが、改善しません。

前に10年間使っていたパナソニックのドラム式ではこんな大きな音はしませんでした。
ちなみにお手入れ時の洗濯槽乾燥では一切音はしません。

同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか。
これは購入店に相談した方がいいのでしょうか。
音の感じ方は人それぞれだと思いますので、迷っている次第です。

書込番号:24401985

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度4

2021/10/18 15:22(1年以上前)

>KAZU_0107さん
こちらの洗濯機を使用しています。
乾燥時の音に関して我が家は気にならないのですが
どれくらいの音なのでしょうか?
動画は投稿して頂けると皆さんが比較できると思うのですがいかがでしょうか。

こちらの洗濯機を使用する前に東芝の洗濯乾燥機を使用していて
設置している洗面所のドアを閉めても音がリビングまで響くくらいの爆音が発生し
それは修理に来ていただきは初期不良とのことでした。

確認できるようでしたらアプリなどで音の測定をしてみるのはどうでしょうか?
パナソニックの説明書の記載されてる運転音の詳細です。
洗濯時 約32dB
脱水時 約41dB
乾燥時 約46dB

ご参考になれば。

書込番号:24402063

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/10/18 16:41(1年以上前)

家電使用時の音は厄介です。
メーカーの公表は、音量測定用の専用の室内で測った数字です。
一般家庭だと壁や床材、断熱材で変わります。
音の周波数帯で、音の大きさだけでなく、低く響く音、高く耳障りな音、と聞こえ方はマチマチです。
設置場所が洗面室で戸を締めて、使用者が隣の部屋にいるのか、2つ隣の部屋にいるのか、または2階にいるのか。
それでも聞こえ方は違います。
一般的に、乾燥時より脱水時の方がうるさいと思います。
層乾燥は何も入っていないので、そんなにはうるささは感じないと思います。
購入して1〜2週間なら、販売店に行って交換の交渉が出来るでしょう。
それ以上だと決定的な不具合がないと修理になるでしょう。
音がただうるさいのか、振動によって響いてうるさいのか。
洗濯ばんや防振防音シートを敷くか、外見は悪いが洗濯機に防音シートを巻くのか。
きっとそれらを行っても、不満が出た時点で、満足できないのではと思います。
他機にする、他社にする、乾燥機を別に取り付ける、のいずれかを選ぶことになるのではと思います。

書込番号:24402147

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2021/10/18 18:04(1年以上前)

はなこのわさん、MiEVさん、返信ありがとうございます。
まとめてのレスで失礼します。

設置場所は洗面所で洗濯パンの上に防振ゴムを敷き、その上に置いています。
再度確認しましたが、やはり音は乾燥フィルター部分から出ています。
騒音計測アプリで測ったところ、65dBでした。

念のため動画をアップしておきます。
実際に聞くともっと大きく感じます。
この撮影時には洗濯槽には何も入れていませんでした。

書込番号:24402260

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2021/10/18 18:07(1年以上前)

うまく動画が送れませんでした。
後でもう一度チャレンジしてみます。

書込番号:24402267

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2021/10/18 18:26(1年以上前)

再生するこちらになります。

製品紹介・使用例
こちらになります。

たぶんこれでアップできたかと思います。

書込番号:24402300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度4

2021/10/18 20:45(1年以上前)

>KAZU_0107さん
大きな音ですね、、
販売店経由でパナソニックに修理依頼してみてはいかがでしょうか。
動画と計測値を伝えれば対応してもらえると思います。

我が家だとこちらの洗濯機の乾燥時の音は、
まろやかにされてるというか
EV車やハイブリッド車が近づいてきた時に感じるような音の性質に似てます。

書込番号:24402549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/19 11:56(1年以上前)

KAZU_0107さん  こんにちわ

おまかせで30分ほど乾燥を使用 とは?!

洗濯コースと乾燥コースを分けてしたと言うことでしょうか?

洗濯乾燥コースでのおまかせではないと言うことですか?

書込番号:24403294

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2021/10/19 14:29(1年以上前)

>はなこのわさん
返信ありがとうございます。
この音がするのが自分だけと分かっただけでも安心出来ました。
販売店に相談してみます。


>デジタルエコさん
使用したのは【乾燥のみ】です。
我が家では電気代節約の意味もあり、基本的に洗濯と乾燥を同時には使用しません。
天気が悪くて完全に乾かず、湿り気が残っている時のみ、30分ほどの乾燥を行います。
購入して一か月経ちますが、これまで音に気が付かなかったのは、外干しで乾いていたため、乾燥を使うことがなかったからです。

書込番号:24403464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/19 16:06(1年以上前)

KAZU_0107さん

一度、洗濯乾燥コースを試してください
乾燥時同じ様になるならヒートポンプユニットのトラブルかも

イニシャルコストを掛けてたまにしか乾燥機能を使わないのは!
チョッとモッタイ無い気もします

干す手間など厭わない、KAZU_0107さんの様な使い方なら
縦型と衣類乾燥機の組み合わせの方が合ってる様に思いました

書込番号:24403585

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU_0107さん
クチコミ投稿数:137件

2021/10/23 13:52(1年以上前)

締めのコメントが遅くなってすみませんでした。
本日、メーカーの修理の方に来て貰いました。

大騒ぎしておきながら申し訳ないのですが、結果から言うと1分で直りました(^◇^;)
洗濯機本体ではなく、設置に問題があったのです。
設置は販売店の方にやって貰ったのですが、コンセントの位置が問題だったようです。
ちょうど洗濯機の真後ろにコードが垂れ下がるようになっていたのですが、乾燥時に回るファンの真ん前に接するような位置になっていたのです。
メーカーの方が電源コードを横に固定すると、キレイに音が消えました。
つまり電源コードがファンにぶつかって音を立ててわけです。

故障ではなかったので安心しましたが、正直、修理の方には無駄足を踏ませてしまい、申し訳なかったです。
レスを下さった方も、お騒がせしてしまいすみませんでした。

>はなこのわさん
故障ではなかったものの、はなこのわさんのおかげで通常の音ではないと判断することが出来ました。
ありがとうございました。

>デジタルエコさん
まあ、使い方については人それぞれということで(^◇^;)
この機種を購入した理由については、本題ではありませんので、割愛させて頂きます。

書込番号:24409577

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング