
このページのスレッド一覧(全2317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 46 | 2022年8月31日 22:04 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2022年8月25日 23:45 |
![]() |
33 | 7 | 2022年8月24日 13:36 |
![]() |
12 | 3 | 2022年8月23日 22:14 |
![]() |
44 | 5 | 2022年8月23日 06:54 |
![]() |
14 | 5 | 2022年8月22日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
現在、パナソニックのレギュラードラムの中でメーカーに在庫があるのは、129ALのみですが、
ビックカメラ、ヤマダ電機などどこも318000円です。
値下げはあるでしょうか?
今、318000円で購入するのは得策と言えるか知りたいです。
3点

ヤマダ電機で古い洗濯機下取りしてもらうと、リサイクル料金がかかりませんし3万ポイントくれますしお得ですよ。保証内容がいまいちですが一応6年ついてます。次のモデルはきっと値上げして45万スタートとか平気でやってくる気がします。よーく考えると125がほぼ半値でちょいちょい前のフラッグシップ同等で普通に事足りると思いますがいろいろ試してみたくなりますよね。
書込番号:24881649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらく市場価格調整を解除してまで売らないでしょう。
在庫を余らせる前に生産調整して、需要あるところに行き渡らせるのではないかと。
10年後に中古を購入という形でもなければ、欲しいときが買い換え時です。今ならヤマダ電機で下取り価格にプラスして30000ポイントもらえますし。
書込番号:24881686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まさ236さん
既に生産が完了してメーカー在庫限りなのに値段が下がる訳ないじゃないですか
書込番号:24881925
1点

125ALが下がってきてるので。それは言い切れないですね。>シュワ827156さん
書込番号:24881957
1点

ヤマダの30000ポイントプレゼントは2012年以降の洗濯機買取とありますが、こちら普通に動けば30000ポイント貰えますか?
書込番号:24881958
0点

パナと日立は2010年以降それ以外は2012年以降だったと思います。ちなみに買い取りは普通に動けばしてくれるみたいです。ドラム洗濯機なら多少壊れてても買ってくれるみたいなこと言っていましたが、何処までオッケーなのかはケースバイケース要相談>まさ236さん
かもしれません。ちなみに査定価格をアップするのではなくて、買い取り御礼でポイントを差し上げます。と言っていましたよ。
書込番号:24882053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値下げは望めないでしょうね。そうゆう覚悟で指定価格をメーカーはやってるのだから、もう下げないでしょう。むしろ投げ売りしたら既納ユーザーに説明つかなくなりますよ。需要より若干少ないほうが都合が良いのでしょう。
書込番号:24882172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさ236さん
LX125は指定販売価格でないんですから値段が下がったのは当たり前じゃないですか?
LX127が販売終了してパナソニックの食器洗い乾燥機、冷蔵庫が値上げしたのに下がる訳ないじゃないですか
この機種も販売終了が近いんですから安く買いたいならヤフーショッピングか楽天で購入すればいいと思うんですが?
ヤマダデンキなど出店しているんですから
書込番号:24882310
5点

価格対抗用の125は普及版だから下げてもいいんですよ。おそらくコンポーネント流用しているから一番美味しいやつですよ。それで自動投入つけちゃったら売れ過ぎるからあえて省いていると私は読みますけどね。なので来年は指定価格入りするのでは?129は45万127は40万125は部品余ったら売る用なので35万で新型にバトンタッチ❤だから今年の春先に部品が枯渇したとき125を作らなかったんじゃないかな?あくまで予想です信じるか信じないかはあなた次第
書込番号:24882350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネットのヤマダ電機って下取りしてましたか?店舗だけだったような気がします。安めがよければ125を買えば良い。さらなる機能が気になる人は129-127を買えば良い。故障で買い替えになっちゃって市場にありませんでしたが一番困るわな。実はパナショップ型番ってたっぷりあったりしてな(^^)
書込番号:24882365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は30000ポイントもらいましたが、洗濯機を30000ポイントで買い取るわけではなく、買い取り契約が成立したらポイント付与というキャンペーンです。当方は2012 〜13年頃のパナ製ドラムを現金で100円買い取りしていただき、後日30000ポイントが反映されました。ドラム式は動けばほぼ買い取り成立で、タテ型は型式や状態によると店員さんに聞きました。参考までに。
書込番号:24882466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤマダの買取はギャンブル要素もありそうですね。東芝縦型10SV2Mと2014年製品ですがヤマダの事前web査定では、買取不可でした。これで30000ポイントつきますか?
2012年以降でも値打のない縦型に30000ポイントつけるとは思えないですが。
30000ポイントつかないとなるとヤマダで購入する意味がなくなります。
買取の基準が曖昧に表示されています。
買取に30000ポイントつけるくらいですから、ヤマダは買い取って中古で売りに出すのですかね。
書込番号:24882476
0点

125ALはヤマダの店舗ですと22万するので安くはないですね。買取されないと余計に。
125ALは店舗ですとネットより価格が高めです
書込番号:24882480
0点

コジマの店舗は318000円に決算セールでポイントがつくかですが?
広告のお盆特別ポイントは最大4万だけ表示させているだけで
実際いくらつくか謎です。129ALは全くつかない可能性もありえます。
書込番号:24882483
0点

家電量販店さんが売上を立てたい。メーカーに売りづらい商材をうちはこれだけ販売出来ますよと示したい。その考えから売価はいじれない、それじゃあ代わりにユーザーと量販店の2者間取引の下取りに目をつけたと考えられます、よって下取り品にそれほど価値はなくても問題ない。不動品は法令違反になり得るので百円以上の有価物ならオッケーなんじゃない。
書込番号:24882703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだある内にサクッと買っといたらいかがですか?
書込番号:24882728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買いかどうかわからないのですが
私は318,000円でケーズで買いました
同じ値段ならけ5年保証のケース一択です
ペイペイモール等でヤマダとかでポイントも狙えますが、安くない買い物なので
ケーズで買いました。ケーズのペイペイモールは、ポイントの額が金額に上乗せ反映されていました
そのため店舗で説明を聞いて、サーっと決めちゃいました
選ぶ時間もコストですから
書込番号:24883752
2点

十年前もVTシリーズを25万強出して買ってますから、たいして高いと思わないです。初値はちょっと遠慮したいだけ。こんなもんでしょ(^o^) 充分買いやすいですよ。外資系国産メーカーって私は抵抗あるのでパナ一択しかないよなー。十年後次買うときにまくられてたらそっち買うけどね。
書込番号:24883806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさ236さん こんにちわ
フラグシップモデルのNA-LX129AL狙いなら(製造完了)
故障などの急ぎで無い限り
自分なら!!
間もなくプレス発表が有るで有ろう
次期機種までまちますネ
PS ケーズでの価格はチェックされないのですか?!
書込番号:24884556
0点

>デジタルエコさん
ケーズデンキは318000円に5年保証だけなので、お得とは言えないですね。
新型出たあたりで129ALは在庫処分の流れかと思うので、そのタイミングまで待つのはアリですね。
129AL売れてない感じなので。ナノイーに5万の価値を見出せていない方多いことが在庫残りに反映されていますね
書込番号:24884585
2点

ヤマダの30000ポイントは要注意ですね。
下取りの洗濯機が、当てはまらいなら1円にもなりません。
6年保証の318000円のみになります。
小さく注意書きありますので、騙される方もいるのではないかと
書込番号:24884587
3点

>まさ236さん
一応念の為お聞きしますが、洗濯機置き場はどちら側に壁がありますか?右ですか左ですか?
書込番号:24885067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的には右に壁があればR右開き 左壁はL左開きを選ぶのが一般的らしいですよ。オーダーするときあれっこっちで間違いないよな〜ってすこしだけ不安になりました。洒落にならないですからね。
書込番号:24885117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はいそのとおりと思います。
書込番号:24885239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は先週ケーズデンキで購入しました!
三菱の冷蔵庫(MR-MZ54H)とセットで購入したため、パナソニックの洗濯機(NA-LX129AL)で値引きできない分を、冷蔵庫から値引きしてもらいました!
値引き額は12万円です。
そして配送が9月中旬のため、配送までにNA-LX129ALの値段が下がれば、購入時の金額と値下げ後の金額の差額を返金してもらえる対応もしてもらえました!
ちなみにヤマダ電機で本日聞いてきましたが、8月26日にパナソニックの洗濯機のプレスリリースがされ、9月中旬以降に新製品が入り、10月1日から発売される様です。
それまでに価格が下がる見込みは低いかなと思っています。
それよりも店舗の在庫が少なくなってきているので、早めの購入がいいかと思います!
ご参考までにどうぞ。
書込番号:24886530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局冷蔵庫はおいくらになったのかがわかりませんよ。冷蔵庫が23万くらいで買えたという話でいいですか?
書込番号:24886693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、冷蔵庫は32万円(税込)から12万円値引きで、20万円(税込)で買えました
書込番号:24886917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上手な買い方しましたね。冷蔵庫って半値ちょいが底値って聞いたことがあります。
書込番号:24886968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーからネットショップにおろしているのか、問屋経由なのかわからないが、指定価格が曖昧になってきた。そうなのか型落ちになれば結局崩壊するのか?どうなるのか様子をみてみよう。
書込番号:24890679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーズデンキで購入した場合
あんしんパスポートの割引は適用してもらえましたか?
書込番号:24891182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日立の最上位の洗濯機がオープンプライスですが、
44万円。
幾らで出すか知りませんが30万円前半なのかな?
パナソニックも確実に40万円オーバーなんじゃない?
マイナーチェンジだし値崩れ起こしてまで売る必要は無いと思うけどなぁ。
129の在庫も薄くなってきてますよね。
書込番号:24891726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

125AL 127ALも在庫ないみたいで
今は129AL買うしかないですね。
新モデルが31万まで下がるの、半年かかりそうですね
書込番号:24891980
0点

日立の新洗濯機見たんですがデザイン129AL意識してますね。
真似してるようにみえますが
書込番号:24891981
2点

日立も東芝も売り場に並べたとき、見た目がにててパナより値段が十万円安かったら売れると思ってますよ。どちらもはじめはちゃんと動きますからね。メーカー自身が作っててこれは想定より耐久性がなかったってときはお客さんが困らないように、対策部品でリフレッシュキット作ってタダみたいな値段で供給してくれたり、そこが他と違うんだよな。
書込番号:24894304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダ電機店頭は終わりましたね。
現在はどこもポイントなしで31万なので、微妙ですね
書込番号:24900635
0点

>まさ236さん
値段が下がらないと言ったじゃないですか
結局買わなかったんですね。
書込番号:24900673
2点

価格コム自体は6000円下がってますね。
ネット通販自体はまだ下がりそうな気がします。
価格下がらないというのは語弊がありますね
書込番号:24900705
0点

私の考えは、誤差程度の値下がりで一喜一憂しても疲れちゃうので、本当に必要で買いたいタイミングでモデル末期を狙って買いました。月末を狙っていたのですが、弾切れがありそうなので中旬に買いました。例えば購入後一週間程度で初期不良か何かでメカケース交換クラスの不具合でっせ、ってなったときにメーカーに入れ替えるタマがなければバラバラ分解修理しか出来ないでしょうしね。ちょっとした故障で入れ替え要求するのは単なる迷惑なお客さんと思います。要求する自由もあるし応じない自由もあると思います。替玉があるうちに買うのもメリットがあると思いますよ。
書込番号:24900775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも初期の故障って、そんなにあるものでしょうか?
故障が頻発しているなら末期の買いは、替え玉がなくて損しますが。
故障はそんなにあるものではないと考えています。
書込番号:24901777
0点

今回10月発売とのことで、129ALを販売終了にしてしまったら、
家電量販店としては、9月の1か月間で今すぐ購入したい顧客を逃すことになりますよね。
終了後即新品入れ替えみたいなものだと思ってましたが。
洗濯機を買い替える人って、故障で今すぐほしいとか、故障しそうで待てない人もいると思いますがね
書込番号:24901781
0点

ただこのモデルは液晶なので、液晶の不具合は心配ですね。
今までの洗濯機は白黒のボタン式が主流でしたから。
タッチが反応しなくなるとか、
押してるうちに反応鈍くなるとか
書込番号:24901786
0点

バスタブ曲線ってご存知ですか?確率の問題で遭遇していないだけで確実に初期不良は存在していると私は思いますよ。三十万円もだして博打はしたくないのです。
書込番号:24902197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのような感じですと今2年前のモデルのnavx900が23万円なんで今すぐ買おーぜって解釈になりますけど結局たいして値落ちしてないんですよ。残部品保有年数も短くなるし製造後永らく倉庫に眠っていた可能性は大きい。現行末期がこなれて無難かと私は思います。他のメーカーだと一年目位にこれくらいこなれますよね。パナがいいんじゃなくて他が良くないんじゃないかなって思います。ドラム式ってメンテナンスしながら使っていくしかない過渡期の機械なのに一部のメーカー以外は理解してないんだと思います。
書込番号:24902232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
購入して2週間ですが、毎回乾燥した後に乾燥フィルター奥側に結構な水滴が残ります。
水が溜まるまではいってないですが、毎回濡れるものなのでしょうか?
書込番号:24892241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リア1415さん
乾燥運転の最後に、熱交換器の自動清掃の工程があります。
アルミフィンの塊のような熱交換器が奥フィルターの先にあって、そこに上からシャワーが5回降り注ぎます。
その時のしぶきが、奥フィルターを濡らすと思います。
一度、乾燥が終わるときに、NA-LXを観察してみてください。
バシャという音が5回聞こえると思います。
乾燥運転だけさせた時には、乾燥運転の前にも同じように5回掃除工程が入りますね。
フィルター室に水が溜まるようなのは、異常で特別に掃除とかが必要ですが、フィルターが濡れる程度の物は、これが原因です。
書込番号:24892268
4点

リア1415さん こんにちわ
どの程度の水滴でしょか?
画像UPお願いします m(__)m
書込番号:24892690
0点

>リア1415さん
エバポレーター洗浄水(熱交換部)の飛び散りだとおもいます
画像のサブフィルターのヨゴレが気になりますネ!
取説 P50・51を今一度チェックしてください
メイン・サブ フィルターともヨゴレや目詰まりが酷い時は!
シャワーなどの逆洗浄がオススメです
洗浄後 水をよくキリ乾かして使用する事が肝です (ドライヤー冷風使用が早い)
書込番号:24893616
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
洗剤自動投入機能に魅力を感じてますが、我が家はいつもコストコのカークランドブランドの液体洗剤を使っています。この洗剤が日本製の洗剤と比べて粘度が高いため、こちらの洗濯機で自動投入機能を使っても壊れないか心配です。すでに使ってる方が感想をお聞きしたいです。
10点

>Jabralianさん
メーカーに問い合わせをすれば分かると思うけど海外メーカーの洗剤は想定されていないのと、粘り気が強い洗剤は自動投入口に入れないように推奨されているからやめた方がいいと思うよ
日本メーカーの洗剤でも粘り気が強いものは水に溶けなくて投入口の先にある経路に固まって目詰まりするトラブルが多いんだから俺なら手動で投入するかな
ただし、手動で投入しても縦型と違って使用する水の量が少ないから事前に薄める必要あり
洗濯物に洗剤が残っていいのなら話は別だけど
それプラス洗濯槽にも洗剤の残りが蓄積してカビの原因になる。
洗剤の残りが気になるのなら注水またはためすすぎを3から4回すれば気にならなくはなるけど
書込番号:24679673 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Jabralianさん
結局、どうするの?
書込番号:24695638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に使ってる方からの書き込みを待ってる。想像とかのコメントいらないんで。でも待ってても返信無さそうだから、自分が人柱になって水で薄めて使うことにします。
書込番号:24695648
9点

>Fixedさん
想像って何だ?メーカーが海外製の洗剤は想定していないと言っているんだが?
おまえが人柱になるなら使い勝手を書き込みしてやれよ
海外製の洗剤を使用している人なんて少数派だろう
だから書き込みがないんだよ
書込番号:24702669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!その後、自動投入にカークランド入れてみましたか?ウチはコストコのアームハンマーの液体洗剤使用していて、自動投入に入れても大丈夫なのか、迷っているところです!その後を知りたいです!
書込番号:24891009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に使用していますが全く問題ないですね。購入して半年以上も使ってますが故障はしていません。もし気になるようでしたら少し水で薄めて使うのも1つの手だと思います。この洗濯機すごく使えるので私は大満足しています。
書込番号:24891013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます!!安心しました!!
書込番号:24891506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL
購入を考えています。 わたし流での 洗い 脱水時間設定は何段階で何分でしょうか?取説では分かりませんでした。また排水口が左にある場合も部品購入なしで設置可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
5点

>yontennさん
取説44.45記載
洗い
洗濯のみの場合:1〜30分の範囲
洗濯〜乾燥の場合:1〜30分の範囲
脱水
洗濯のみの場合:脱水1〜16分の範囲
洗濯〜乾燥の場合:脱水3〜16分の範囲
わたし流にカスタムしてください。
すすぎは3回、水位高おすすめ
書込番号:24889958
4点

koutontonさん
ご回答ありがとうございます。 仰る通り44ページに記載されていました。 自由に設定できるんですね。安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:24890118
1点

>yontennさん
左排水口も特に問題無いです。
心配でしたら購入時教えてくれますよ
書込番号:24890740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL
失礼致します。先輩方に質問させてください。
今朝10年使ったVX7200が故障して寿命と判断し、こちらを購入しようと考えています。
今から至急買いたいのですが、どこで一番安く買えますか?
古い洗濯機を持っていって廃棄して欲しいのと、設置までお願いしたいです。
当方、世田谷区で渋谷、自由が丘、溝口あたりが圏内です。
もしご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。
11点

>マニアック2000さん
まずはケーズでしょ!
書込番号:24888817
2点

>マニアック2000さん
こんにちは
現金なら とりあえずケーズが一番ですね。
ここの価格比較を打ち出して持っていくと効果があるときが
ありますよ。
書込番号:24888860
1点

>マニアック2000さん
都内のビックカメラは既に販売終了済みです。
池袋のLABIで昨日価格を聞きましたがリサイクル込みで18万円でした。
ほとんど在庫がないようです。
ケーズデンキなら昭島のモリタウン内に店舗があります。在庫があるかどうか分かりませんが
書込番号:24889041 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさま、情報を色々とありがとうございました。
最近場のノジマにて延長7年保証込みを考慮したら価格.com最安値圏と同じような価格で購入できました。在庫ギリギリのようです。
ヤマダ店舗は売り切れだそうです。
安くても納期が数ヶ月後だったり、売り切れだったりするので、ラッキーだったと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24889266
4点

>マニアック2000さん
先輩方に質問して答えてくれた3人が全員ケーズと言及しているのに対して報告内容が少ない様に思えますが
書込番号:24889640 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
失礼致します。もし何か先輩方に情報を教えて頂ければと思い書き込んでいます。
今朝、これまで何度もの修理を乗り越えたVX7200が再び洗濯ができなくなりました。
H45 1というエラーとともに停止、ドラムを手で無理やり回してみると、とても重く、いつもよりもまわりにくい状態です。
軽く上蓋、下蓋を外してチェックしてみましたが、Vベルトもギヤードモーターも特に異常なく見えます。
異物も混入しているようには見えません。
こういった状況でなにができるでしょうか?何とか自分で修理したいと考えています。延命にお力をお貸しください。
3点

>マニアック2000さん
エラー表示は H45 で間違いないですか?
書込番号:24888538
1点

ジャック様、ありがとうございます。
いま再度運転を試みると、ドラムは周らずにH51で止まるようになりました。
今朝、最初だけH45と1が点滅していました。
書込番号:24888541
1点

>H45 1というエラーとともに停止、ドラム
ナノイー異常。修理代金¥24,000−
>いま再度運転を試みると、ドラムは周らずにH51で止まるようになりました。
過負荷異常。修理代金¥50,000−
詳しくは
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/kata/NA-VX7200L
書込番号:24888594
2点

10年ほど経ちますが、これは自分では修理不可能と判断し、ついに買い換えることにしました。
これまでヒートポンプ、基盤、ギヤードモーター、Vベルトと自分で交換してきましたが、今回でお手上げです。いままでありがとうございました!
書込番号:24888757
2点

次の機種がくるので、こちらはリサイクル行きです。
その前にお小遣い稼ぎでパーツを外して今夜から2日限定でフリマサイトに放出しようと思います。
10年前の機種なので売れないとは思いますが、私みたいに延命措置用に欲しい方もいるかも。。。
書込番号:24889271
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





