
このページのスレッド一覧(全2318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 4 | 2021年9月1日 21:47 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2021年9月1日 21:46 |
![]() |
14 | 6 | 2021年9月1日 09:10 |
![]() |
7 | 2 | 2021年8月31日 20:47 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2021年8月29日 10:22 |
![]() |
31 | 6 | 2021年8月28日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
エディオンで販売が再開されたので購入を検討しています。
これまでずっと縦型でした。
900BLかエディオンモデルVX85eで考えてます。後者の方が価格も24万でタッチパネル、内容も同じなのでエディオンモデルが良いかなと思ってますが、故障した場合などの対応は他のモデル同様対応や部品は問題ないのでしょうか。
また、エディオンモデル使用の方、おりましたら是非使用感想や教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:24287898 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>びっきぃーさん
エディオンモデルだからと言って、メーカーはパナソニックですから、アフターなどは心配なさらなくても良いのではないでしょうか。
ただ、エディオンの長期保証は年会費1,078円(税込)のエディオンカードに入る必要があるようです。
それと、NA-VX900BLを検討されているのでしたら、お店によってはNA-VX900BLのほうが安く買えるということもありますし、そして、長期保証のほうは、カードの年会費無しで、しかも、5年間の長期保証は購入額内での修理は何度でも無償というお店もあります。
エディオンモデルもお店によって、随分と値引き額が変わったりしますから、面倒でも、出来るだけ多くのお店を廻られて、エディオンモデルと通常モデルとの違いなどもよく確認されたほうが良いかと思います。
書込番号:24287999
5点

びっきぃーさん こんにちわ
先ずは、エディオンモデルが掲載されている
パナソニック洗濯機 総合カタログを入手してください
900BL と VX85e 違いが明確に分かりますから
エディオンモデル と言えどもパナソニックの製品ですから
同等の修理が可能です(サービズマンは、パナソニックサービス)
>エディオンの長期保証は年会費1,078円(税込)のエディオンカードに入る必要があるようです
hironhiさん 指摘の保証ですが!
年会費のいらない あんしん保証カードで十分かと(品目が21種 )
うちは、無料のあんしん保証カードです
https://my.edion.jp/card/lineup/anshincard.php
書込番号:24290615
1点

>デジタルエコさん
以前にエディオンカードに入らないと、長期保証は受けられないと言われたことがありましたが、そのためにエディオンで高額商品を買うことをしないでいましたが、その後にあんしんの修理保証が出来たようですが、エディオンで高額商品を買うことはないために、あんしんの修理保証のことはすっかりと忘れていました。
いずれにしても、あんしんの修理保証があることのご指摘ありがとうございます。
あんしんの修理保証の条件は下記のようで、エディオンカードの場合は税込5500円からのようです。
10年保証対象
ご購入商品単価10万円以上(税込)のエアコン・冷蔵庫が対象
5年保証対象
ご購入商品単価5万円以上(税込)の下記家電品が対象
3年保証対象
ご購入商品3万円以上(税込)の下記家電品が対象
※注1 当社指定商品に限ります。
※注2 詳しくはあんしん修理保証会員規約をご確認ください。
書込番号:24290708
1点

皆様ありがとうございました。
最終的にはエディオンモデルで23万で決めてきました!スペックは900とほぼ変わらないのと、プッシュボタン?!(タッチパネルでない)の方がわかりやすく感じたので。
書込番号:24319053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
エディオンで販売が再開されたので購入を検討しています。
900BLかエディオンモデルVX85eで考えてます。後者の方が価格も24万でタッチパネル、内容も同じなのでエディオンモデルが良いかなと思ってますが、下記質問です。
*故障した場合などの対応は他のモデル同様対応や部品は問題ないのでしょうか。
*子供がソフトボールで土汚れがあるのですが、土を払って洗濯して汚れはおちますでしょうか。(お店の人は、今は縦もドラムも性能はそんなに変わらないから大丈夫と言われましたが。)
また、他に汚れが移ることはないでしょうか。
書込番号:24287888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エディオンモデルってタッチパネルじゃなかった気が、、🤔
NAVX800Bがベースでそれにナノイーが追加されたモデルじゃなかったでしたっけ?
書込番号:24288166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドラム式乾燥洗濯機は少ない水量で洗濯できて、乾燥までしてくれるのが便利ですが、毎日の洗濯量が多すぎる場合は、縦型のほうが良い場合があります。
特に小さいお子さんがおられての土汚れなどには、ドラム式よりも縦型のほうが良いようです。
また、エディオンモデルの型番はNA-VX85E8ならば、タッチパネルではありませんし、NA-VX800Bがベースのようです。
書込番号:24288470
2点

>びっきぃーさん
検索すると沢山でてきますよ。
ここで偏った意見を聞くより、よほど有用。
土汚れはどんな機械でも予洗い必要。
ドラムは何ってたって洗濯から乾燥まで一気に仕上げたい人だけ。
洗濯に拘りのある方や洗浄力を期待するなら縦型。
あなたの用途だとドラムは無いでしょう。
ドラムは超節水のために、汚れ移り、色移りは一級品。
書込番号:24289128
0点

>びっきぃーさん
ウタマロで泥んこ部分を洗ってあげるとだいぶ違いますけど、バケツの水を排水できる場所ありますか?マンションか一軒家で異なってくると思います。
最上位モデルの900は汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載、蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コースがあるので、
白いものだけ漂白剤入れて洗濯してもOKだと認識しています。
うちは中学生のサッカー部の息子、陸上部の娘がドロドロで帰って来る時がありますが、一度バケツで洗わせます。(;^ω^)
縦型も以前使ってましたが、そんなに違いはないと思いましたよ。
ご参考に
追伸:
部活の靴下など縦型であろうと「白」は一緒。ウタマロで洗えば済むこと。
書込番号:24290356
3点

びっきぃーさん
> エディオンモデルについて
書き忘れましたが!
900BLかエディオンモデルVX85eの違いは、
大きく2点 タッチパネルディスプレイ と IOT(スマホ)接続です
エディオンモデルVX85eは、900BL と 800BL 間の位置つけかと
タッチパネルに拘りがないなら、エディオンモデルVX85eがベターかと個人的には思います
ドラム・縦型にかかわらず!!洗濯の基本は、仕訳(白・色物 と ヨゴレの軽い物など)
koutontonさん に 一票 (^^)/
泥汚れは、ドライアーで乾かして叩きだしてのからの
ウタマロや2倍希釈洗濯液での前処理なども有効のようです
ガッテンでは、靴下の裏返し洗濯を推奨していました
書込番号:24290748
1点

私も同じくエディオンで、その2つで迷いました。違いは、スマホ操作が出来るか&槽内に保管した場合の菌抑制が有るかの差だけでしたね? パナソニックのドラムは、乾燥の仕上がりが秀逸です。2度洗いも可能な機能が備わり汚れ落ちの心配も、やや軽減されるのでは? ただし、ドラム式はわりと乾燥関連の故障不具合が経験上多いです。でも私は、ドラム式が大好きです。良い選択が出来るように祈っています。
書込番号:24294367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございました。
最終的にはエディオンモデルで23万で決めてきました!スペックは900とほぼ変わらないのと、プッシュボタン?!(タッチパネルでない)の方がわかりやすく感じたので。納期は来週になり楽しみです。
書込番号:24319046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
エディオンのPBのna-vx85e8lを購入しました。液晶とスマホ操作のNA-VX900Bと迷いましたが、今のところ満足してます。
質問が、点あります。
@排水のフィルターに市販の使い捨て排水ネットは着けてますか?メリット、デメリット等を教えていただけたら幸いです。
A寝る前に洗濯–乾燥を一気通貫する時、洗濯ネットに入れて洗濯しないほうが良いですか?洗濯ネットに入れると洗う時は良いのですが、乾燥しにくい気がするのですが如何なものなのでしょうか?
B初歩的な質問ですみません。洗濯–乾燥のタイマーをセットした時、1番早くて7時間後と表示だったのですが、これは7時間後に洗濯がスタートという意味ですか?それとも7時間後には乾燥まで終わっているという意味でしょうか?
書込番号:24317343 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Bは洗濯が終わる時間です。
一番時間がかかった時を考えて、洗濯機が動き、設定時間までには終わるようになります。
でも、洗濯物の生地によっては早く乾いて終わることもあります。
絶対設定時間で終わるのではありません。
書込番号:24317362
2点

>MiEVさん
迅速な回答ありがとうございます。終わる時間の目安なんですね。早速使ってみます。
書込番号:24317368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ボビー・オロゴンさん
Aについて
洗濯ネットに入れての乾燥はしないように
説明書に記載があったと思います。
当方でも洗濯ネットに入れて乾燥使ってみましたが
一部は乾ききって無かったです。
書込番号:24317385
4点

>はなこのわさん
御回答ありがとうございます。ネットはやはりダメなんですね。以後気をつけます。
書込番号:24317672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@新しい衣類は別として、何回も洗っている衣類の糸くずは出にくいです。
ドラム(叩き洗い)は縦型(もみ洗い)と違い洗い方が優しいので、縦型のように糸くずはたまりません。
だからドラムの糸くずフィルターは目が粗い構造の物になっています。
どうしても気になるなら、付けるのもいいでしょう。
ドラムの場合、糸くずフィルターより、乾燥フィルターの埃のほうが大事です。
こまめにフィルターを掃除していても、奥まったところに溜まっていきます。
何年か経って乾燥機能の乾きの低下が起きた時は、分解清掃を依頼して、奥まった所の埃を取ることになります。
書込番号:24317751
2点

>MiEVさん
ありがとうございました。乾燥フィルターの小まめな掃除の為にPanasonicの掃除棒やYouTubeで見た小さな熊手みたいなのも買って気合い入ってます。排水フィルターのネットは様子見します。
書込番号:24317792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2500L
こちらのCuble NA-VG2500Lの購入を検討しています。乾燥機能使用時にトップ部分後ろの排出口から熱風や湿気のある風がかなりの量の排出されますか?設置場所が洗濯機が見えないように扉があり密閉される場所になります。洗濯機の上部から30cmのスペースがありますが、このような設置環境で使用するのは良くないのでしょうか? このような環境で使用するお勧めがあれば、ご教示願います。宜しくお願いいたします。
6点

grazie72さん こんにちわ
メーカーによるNA-VG2500Lは、左右奥行きは、1p以上
上部は、26p以上を推奨しています
ヒート―ポンプのVXシリーズでも上部は、23p以上を推奨していまが
扉ある場合は、開けて使用するのがベストです
設置場所に、専用の換気扇など設置しているなら!閉めての使用も可能ですが!
カビなどのトラブルを考慮すると開けての使用がオススメです
書込番号:24316506
1点

デジタルエコ様
理解いたしました、考慮して検討いたします。ご教示ありがとうございました。
書込番号:24317195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

>beauticiankさん
たぶん製造日。
A⇒2019年製
B⇒2020年製
冷蔵庫とかもアルファベットで管理してんちゃうかな。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:24302176
1点

BLの方は、少なくとも
液体洗剤・柔軟剤 自動投入を利用した「2度洗い」モード新搭載
温水泡洗浄Wの進化「約40 ℃毛布」コース新搭載
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX800BL_spec.html
スペック欄に(新)とあるのは、ALには無いんじゃないの?
書込番号:24302186
2点

beauticiankさん こんにちわ
部品などの不足による遅延!まもなくNA-VX800CL(次期機種よそう品番)プレス発表される中
今さらの、800ALと800BLの比較?(中古や在庫処分800AL予定??)と分かりかねますが!
二機種のプレスURL ↓
2019年9月2日 AL
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/09/jn190902-2/jn190902-2.html
2020年7月29日 BL
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/07/jn200729-2/jn200729-2.html
書込番号:24302578
1点

お返事ありがとうございます!!
今気づきました( ; ; )
もう次期版がでるんねすね!!
参考にさせて頂きます!!
ありがとうございました ^ ^
書込番号:24312989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!!
今拝見させていただきました^ ^
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます^o^
書込番号:24312993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!!
色々と参考にさせていただきます^ ^
ありがとうございます!!
書込番号:24312994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
質問です。洗濯終了後、空の状態で手でドラムを回転させるとちゃぷちゃぷと水が入っている音がします。脱水後などで洗濯機の中の水はすべてぬけていないのでしょうか?ちなみに排水は通常でトラップなどもなくダイレクトに排水管に行っておりつまりなどもありません。どなたか教えて頂けると助かります、、、
10点

ドラム式ではバランスを取るために、中に密封された水が入っている場所があります。
なのでドラムを回して水の音がするのは正常です。
パナソニックのサポートでも動画をあげて周知しています。
https://youtu.be/qCkdIhqcS0A
書込番号:24311613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

質問です。
どうして取扱説明書を見ないのですか?
P50に書いてありますよ、異常ではありません。
ちなみに我が家の洗濯機もPanasonicの斜めドラムですが、ちゃぽちゃぽ音がして蛙が住んでいますw
書込番号:24311617
6点

>naka0518さん
毎回毎回、ドラム式で繰り返し出てくる質問です。
過去の質問検索をした方が良いです。
書込番号:24311671
3点

naka0518さん こんにちわ
開口一言 モッタイナイ
高価なドラムも所詮は道具
活かすも殺すも使いてしだい
猫に小判 〇〇に真珠にならないためにも
まずは、取説の目次をチェックし!読んでくださいネ <m(__)m>
書込番号:24311743
2点

ちなみに縦型にもありますが。
気づかなかった?
書込番号:24311927
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





