パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんのは脱水うるさくないですか?

2021/04/05 17:33(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

スレ主 らっまさん
クチコミ投稿数:6件

空で脱水したら全くうるさくないし振動もないのに、普通に洗濯物入れて洗濯すると脱水時ものすごい音なのですが、皆さんのお宅のも同じですか?
耐震ゴムやらかさ上げしたり色々しましたが変わりません。
修理を呼ぶにも空で脱水したら全然うるさくないので異常ではないと言われるのがオチだと思います。
皆さん脱水時はこんなものだと妥協して使っておられるのか、それともそもそもうるさくないのかどちらなのでしょうか?

書込番号:24063026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2021/04/05 18:02(1年以上前)

脱水時はひじょうにうるさく、振動もあります。
ドラム式はこういうものだと諦めています。

書込番号:24063079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2021/04/05 18:19(1年以上前)

>らっまさん

こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。

これって3年前の機種ですけど、買って以来ずっとそうだった訳ではなくて、使い始め当初は気にならなかった→暫く使ってて急に起きた〜酷くなったって感じですよね?

故障の仕方や程度にもよりますが、空で回すと静か・某か洗濯物を入れて回すと途端に&異様にうるさい=窓から覗いて槽の回転がブレブレしてる・音もガタガタするなら、ほぼ間違いなく故障です。
少々槽のバランスが悪くても自動的に調整する機構がイカれたか、バランスがとりきれず振動が残っても支えてイナすバネの類が壊れ、回転する槽と周囲の固定された部分とが直接ぶつかっているんでしょう。

そもそも洗濯槽って空の状態が重量バランス的に一番良い=回転時の音や振動が最小になる状態ですから、
もしそれでもガタガタ煩いようなら、かなりの重症です。。。


ともあれ、安心して(?)早々に修理屋を呼びましょう。
お隣さんとの関係がこじれる前に。

書込番号:24063109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 らっまさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/05 18:21(1年以上前)

>まようじさん
返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
私も諦めて使うことにします(笑)

書込番号:24063112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/05 18:21(1年以上前)

らっまさん  こんにちわ

パナソニックのドラムは、オセイジにも静かとは言えませんが!
自分的には、VXシリーズなどはトータルバランスがとれた機種だと思っています

ドラムは、設置環境で振動などが大きくちがいます
本体 左右後方 対角線上に足を少し(1pくらい持ち上げてください)

多少なりとも、改善される場合がありますから
ダメ元でためしてみては(^^)/

書込番号:24063113

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/05 18:28(1年以上前)

らっまさん

スマホからのカキコミの様なので

普段の運転動画をUPしてください (^^)/

書込番号:24063124

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっまさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/05 18:33(1年以上前)

>みーくん5963さん

返信ありがとうございます。
槽の回転見てみます。
ブレてるようなら一度見てもらいます。
たしかに届いてすぐは音は気になりませんでした。
昨年洗浄時と脱水時にガリガリという音がするのでベルトを交換してもらったことがあるのですが、その後から脱水がうるさくなったような気がします。
(ガリガリ音は解消)
ただ、洗濯物空で脱水すると静かなので故障ではないと言われないかと思って。
あと業者に家に入られるのが嫌いなので皆さんのドラマ式はどうなのかな?と思い質問させていただきました。

書込番号:24063141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっまさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/05 18:39(1年以上前)

>デジタルエコさん

返信ありがとうございます。
一度トライしてみます。

書込番号:24063151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 らっまさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/05 18:44(1年以上前)

>デジタルエコさん

一度修理を頼もうかと撮ってみたことがありますが、再生した音だとなんだか違和感がありうまく伝わらない気がして…
またトライしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:24063159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2021/04/06 13:18(1年以上前)

>らっまさん

おっと、肝心な点を確認し忘れてました。。。
いまの音・振動って実際のところ、
どんな感じのものですかね?

煩いと聞いて、文面にもないのに勝手にガタガタゴトゴトって音かな?と推測しちゃってました。

そうじゃなくカンカンカンみたく金属同士がぶつかる音?、ウィーンとかみたくモーター音?も程度によっては煩いです。。。

デジタルエコさんも仰るように、
ここに音声つき動画(or映像無し動画?)でアップしてみたら、実ユーザーに「そんなもんです」「異常でしょう」といった具体的な意見も聞けるかもしれませんね。
音を量的に伝えるのは無理でも、質的になら某か伝わるかと。

書込番号:24064619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっまさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/06 17:12(1年以上前)

>みーくん5963さん
>デジタルエコさん

本日2回洗濯機回しましたが、事前にデジタルエコさんにアドバイスいただいた「本体 左右後方 対角線上に足を少し(1pくらい持ち上げてください)」を実践してみたら音も振動もかなりマシになりました。
この程度なら許容範囲かと思います。

色々気にしていただいて有難うございました。

書込番号:24064982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

追加乾燥する時

2021/03/30 19:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:12件

購入初日で、右も左も分からず質問させて下さい。

追加乾燥する時お任せコース・タイマーどちらにしても、水が数回入っていく音がするのですが、洗濯槽の中の衣類にはあたっていませんよね?

あと30分乾燥足そうと設定したのに、中で濡れちゃってたらとんでもなく勿体ないな…と。。。

どこかしらを洗い流しているのでしょうか?

書込番号:24051629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/30 19:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2021/03/31 00:24(1年以上前)

この音じゃないです(>_<)試しに水道の栓をしめてやってみたら、やはり水を取り込もうとしてます!

でも栓を閉じてるのでそこから先に進まず…。

停止してしまっていたので、水道の栓を開いてみると、やはりジャッと短くですが数回水を取り込みました。

ただ、空のドラムに乾いたバスタオル一枚入れて試した所バスタオルは一切濡れてはいなかったので一安心しました。当然といえば当然ですが( ´△`)

誰も気にならないのかなー?と色々調べてみましたが、分からず。何のための水なのでしょうね(´・_・`);

書込番号:24052192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/31 01:14(1年以上前)

>さとえもさん
この機種では無く過去の機種で恐縮ですが同じ様に乾燥前に水の音がします。
おそらく熱交換機自動洗浄を行っているのだと思います。
https://panasonic.jp/wash/products/vx/heatpump.html
>「熱交換器自動洗浄」
>熱交換器についた微細な糸くずを洗い流し、乾燥効率の低下を防ぎます。

書込番号:24052270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yuichinさん
クチコミ投稿数:9件

2021/03/31 08:09(1年以上前)

>さとえもさん
私も同じ事を気になってたのでスレッド立ててくれてありがとうございます。

書込番号:24052530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/03/31 12:36(1年以上前)

さとえもさん こんにちわ

右も左もわから無い人のための!?
パナソニックの取扱説明書は、分かりやすく書いています
高価なドラムも魔法の機械ではないですから

NA-VX900BLは、ヒートポンプ方式ですから乾燥の除湿冷却には水を使用しませが!!
乾燥に入る前に熱交換部(エバポレーター)の塵を洗浄してから乾燥に入ります(唯一 VXシリーズだけ)
取説にも蛇口を閉めないでの記載があります

活かすも殺すも使いてしだい!使用後のお手入れや槽洗浄槽乾燥もおわすれなく

上手に使わないと モ ツ タ イ ナ イ デ スョ (^^)/



書込番号:24052903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2021/04/06 05:44(1年以上前)

なるほど、スッキリしました!
皆様ありがとうございました!
同じ疑問を持ってた方もいたようで一緒に解決できて良かったです(^^)
>あんこちろさん
>デジタルエコさん
>yuichinさん
>kockysさん

書込番号:24063998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

例年の価格傾向

2021/04/05 16:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL

クチコミ投稿数:20件

例年の傾向から10月までに最安値はどこまで下がりますか?

書込番号:24062915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/05 17:35(1年以上前)

ター@@@さんさん こんにちわ

例年 この時期から 大手量販店から製品が売り切れ
店頭から姿を消していますが

コロナ禍の逆転現象なのかフラグシップモデルVX-900BL人気
価格の予測が難しいですが
大手量販店のウエブ店などの表示が無くなる動きがでると
流通在庫なくなってきていると思えばよいかと

その動きで価格を推測するしかないですネ
あまり、底値を狙いすぎると買いソビレル可能性もあるので注意してください

書込番号:24063031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

温水泡洗浄の使用頻度

2021/04/01 09:20(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:10件

8年前に買ったVX5200のヒートポンプが弱くなり修理を依頼した際に
「使用回数&年数がかなり来ているので修理しても他の部分にガタがくるかも…」と言われこちらの機種の購入を決意しました。

これまでの機種は温水機能がなかったのですが、こちらの機能がずっと欲しくて到着するのが楽しみです。

ふと疑問に思ったのですが、温水泡洗浄って「普段使い」、または黄ばみが気になるタイミングの「個別使い」どちらで利用されていますか?

出来れば温水泡洗浄を普段から使いたいのですが、そういった仕様なのか見つけられず…
皆さんの使い方を参考にさせていただければ幸いです!

書込番号:24054506

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/02 16:26(1年以上前)

げんたつさんさん  こんにちわ

仕様では無く、使い方ですね!

取説の項目に、コースをえらぶ項目がありますから
ご自身の希望に合うコースを選択してください

折角ある温水コースですから多用しないとモッタイナイです

うちは、VXシリーズ初代 VX-7000でのエコキュート接続給湯で!
洗い〜濯ぎと全段温水洗浄の フル乾燥です (^^)/

今年の7月で満10年 ドラム君は、今日もガンバッテくれてます
次機候補は、NA-VX800BL か エディオンモデル の底値圏狙いです

5年長期保証などは、付帯もしくは設定されましたか?!

書込番号:24056739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥経路のホコリ詰まりの実際のところ

2021/03/22 13:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:61件

【重視するポイント】
現在、10年前の東芝のドラム式洗濯乾燥機を使っていて、乾燥経路がホコリで詰まって、洗濯物が全然乾燥しないので困っています。
(乾燥フィルターは毎回掃除しています)
(乾燥経路の分解掃除を4年前に業者さんにしてもらいました)
そろそろ買い替えを考えているのですが、同様の失敗したくないので、パナソニックの機器の実際のところをお聞きしたいです。

【質問内容、その他コメント】
新製品なのでまだ故障が出るような期間使っていないと思いますが、過去の経験則で教えてください。
パナソニックの近年の機種の乾燥経路のホコリ詰まりはいかがでしょうか?

・熱交換器は水による自動洗浄が行われる
・熱交換器が上についているので、手前の乾燥経路は短く、ブラシで自分で掃除できる

ここまでは分かったのですが、
これにより、熱交換器よりあとの乾燥経路にはホコリは入らない、もしくは入っても微量なので詰まることはない。
この考えていいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24036127

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:61件

2021/04/01 18:13(1年以上前)

自己完結の投稿で恐縮です。

メーカーにTELと、量販店でパナの名札を付けた販売員さんに聞いてみました。
基本、熱交換器とその手前のダクトをちゃんと掃除していれば、その後ろの経路にホコリが溜まって詰まることはないと説明を受けました。

実際には使ってみないとわかりませんが、自分としては納得できたので、この機種を買うことにしました。総合的に良い機種ですし。
ケーズ電気。ネットより安くしてくれました。販売員さんも他社機種も含めめちゃめちゃ詳しく、とても良かったです。

また使ってみてのレビューもしますね。

書込番号:24055186

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 レビューの低評価の方.......

2021/03/15 21:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:3件

この機種のレビューに1人低評価を付けてる方がいたのでそれを見ると半年以内で3度も故障してるとの事。
ちなみにこの方、それ以前の書き込みを見ると3年前に東芝の洗濯機を買ったらしくナノファインバブルをベタ褒めしてパナを買わなくて良かったと書き込んでます。

パナを貶めたいだけにも見えますが、結局のところこの方は東芝の洗濯機を3年持たずに壊し、パナの洗濯機を半年で3度も壊してるということになるのです。

普通こんな事有り得るんですか?
ドラム式初購入で搬入待ちの身としてはすごく気になります。

書込番号:24023263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/16 12:23(1年以上前)

>花伝量販店さん
こんにちは。
壊れることはあると思いますよ。
私も、前に使っていたパナソニックのドラムは、9年のうちに、何度も乾燥の修理をしてもらっねいましたから。3年以内にも故障もしてました。
その方の、書き込みの真意は分かりませんが、故障する可能性はあると思います。逆に故障しないドラムがあるのかなって、私は思ってるくらいです。

書込番号:24024164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/03/16 12:42(1年以上前)

>イチゴが好きさん

返信ありがとうございます。

やっぱりそれなりに故障するんですね。
これまでは縦型の安物洗濯機しか使ってこなかったんですが、ノーメンテで1度も故障したことが無かったのでドラム式の故障率が気になってました。

書込番号:24024192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/16 13:05(1年以上前)

>花伝量販店さん
洗う方は、全く故障はなかったのですが、乾燥は何度もできなくなって、修理を呼んでましたね。
それでも、やっぱりドラムの方が楽なので、今もパナソニックのドラムを、新しく買って使っています。保証期間内なら、無料で直してもらえるので、その辺りも検討してみてはどうでしょうか(^ー^)

書込番号:24024238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2021/03/23 14:41(1年以上前)

>花伝量販店さん
初めまして

パナソニックのドラムを13〜4年利用して3回新機種を購入しています。

正直、機械の当たり外れはありますし、故障の事を考えたら縦型の方が良いのではと思います。

とにかく日々の使用後のメンテナンスが一番かと思います。あとは、よく多いのですが洗剤、柔軟剤が多いのが故障で多いとの事です。
自動投入で任せていれば大丈夫ですが、匂いが足りないとかで直接足される人の多いと聞きました。
あとは月一回は槽洗浄が必須です。

故障もありますが、それ以上に乾燥まで出来る方がメリットが大きいので私はドラム式にしています。

書込番号:24038081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/03/29 03:51(1年以上前)

>パナソニックのドラムを13〜4年利用して3回新機種を購入しています。

そんなに買い替えてるってことは、5年も持たないってことですか、パナソニックのドラム式洗濯機って。
日立のビッグドラムが今年10年目で8月に11年になるのでいつ壊れてもおかしくないので、そろそろ買い替えを検討中ですが、パナはやめといた方が良さそうなのかな。

書込番号:24048808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング