パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 実質158840円買いでしょうか?

2021/03/28 07:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL

スレ主 nmroookさん
クチコミ投稿数:11件

ヤフーショッピングのヤマダデンキで、長期保証付で186000円ですが、PayPayとTポイントが27160円付与されるので購入しようか悩んでいます。
いま使っている2007年製ナショナルのドラム式は不具合もなく毎日使えているのですが、いつ壊れてもおかしくないので買い替えを検討しています。

書込番号:24046778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2021/03/28 07:09(1年以上前)

>nmroookさん
こんにちは

大手量販店で17万前後、通販で購入するにはちょっと怖い気もしますが

値段的には安いですね。

安心を買うなら、量販店で値引き交渉すればそのくらいはいくかもしれないですが・・

書込番号:24046785

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/03/28 11:57(1年以上前)

nmroookさん こんにちわ

ここ、価格com 最安価格より ↓ で有れば買いとは思いますが

人気やポイント2重取りキャンペーンなど集中していますから
配送時期など要チェックが必要かとおもいます
ダメ元で、近くのヤマダ電機などで交渉もありかと

ネット購入は、入力や決済順序ミスでポイント付与なしなども注意して!!
とくに、スマホ画面での見落としが無いよう隅々までチェックしてください

https://dagashiya-bitcoin.com/cashless/paypay-yahooshopping

https://kakakumag.com/money/?id=13577#10

書込番号:24047282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2021/03/28 16:38(1年以上前)

>nmroookさん

こんにちは。

ヤマダ電機の通販って、納期が心配。
在庫有り即納と判ってる商品ならいいのですが、在庫なし取り寄せ商品だと結構危ういんですよね。以前から。

●ヤマダウェブコムのショップレビュー
https://kakaku.com/shopreview/1865/

直営サイトじゃないYahoo!モール店とか楽天市場店で買えばマシなのかもしれません(ちゃんとやらないとモールの大家から怒られるから?)

何かあっても待てる、とにかく安値最重視、と仰るなら止めません。。

書込番号:24047760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nmroookさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/28 17:01(1年以上前)

早々にアドバイスを頂き、ありがとうございます。
先ほど近所のコジマに出向きましたが、値下げできても17万までとのことでしたので ヤフーショッピングのヤマダデンキで購入しました。コジマでも こちらの商品の納期は来月以降と言われたので、気長に待つことにします。

書込番号:24047788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nmroookさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/28 17:08(1年以上前)

詳しくアドバイス下さり有り難うございます。
たしかにポイントの付与の上限を超えていて きちんと還元されなかったことが過去にありました。
ヤフーショッピングですが、朝見た金額より更に四千円やすくなっていましたので購入を決めました。

書込番号:24047796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nmroookさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/28 17:10(1年以上前)

ご丁寧なアドバイスありがとうございます
今回は急ぐ買い物ではないため、安く買えるほうを取り ヤフーショッピングでポチっとしてみました
色々と詳しく教えて下さりありがとうございます

書込番号:24047801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

購入金額

2021/03/27 20:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW100K8

クチコミ投稿数:68件

こちらの購入を検討してるのですが、書き込みがないのでいくらくらいが狙いになりますでしょうか?
決算と新しいのがそろそろ出そうなので考えてます。

書込番号:24046168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/03/28 12:07(1年以上前)

◎まるさん◎さん  こんにちわ

ここ価格com 最安価格を基準にしてはどうでしょうか?

先ずは、お近くの展示店舗をチェックして交渉するのも
展示してない店舗などは、値引きがすくない可能性もありますから

それにしても、ドラムが購入できそうな価格ですね !(^^)! (NA-VX300BLなど)





書込番号:24047300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

本機の乾燥経路の構造を知りたいです。

我が家ではパナソニックのドラム式洗濯機「NA-VX9600」(2015年 9月25日発売)を使用していますが、乾燥経路に埃がよく溜まります。
どうやら、乾燥経路が伸び縮みするホースのようなものでできており、凹んだ部分に埃が溜まるようです。

もし本機も同じ作りだとしたら、少なくとも乾燥経路は6年前から進化していなそうで、残念です。

たとえば日立のBD-NX120Eは、洗濯の度に乾燥経路を水洗いする「乾燥ダクトクリーンシステム」があります。
本機にも同様の機能があればいいのに、と思います。

埃が溜まりやすい部分を自分でメンテナンスしにくい、あるいはできないのは、構造的に問題があると言わざるを得ません。

書込番号:24031735

ナイスクチコミ!8


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/20 13:40(1年以上前)

以前のものは見たことないですが
私の家の800BLでも黒いゴムっぽいダクトに蛇腹っぽい箇所があるので、おそらくほぼ同じかなと思います。

メンテする方法は一応ありまして、
別売りですが専用のブラシで埃を落とすことはできます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/77/p/1772

書込番号:24031791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/03/20 16:19(1年以上前)

家電大好きっちょ こんにちわ

結論からいいますと!構造は、同じです
ダクトを蛇腹構造にしているのは、ドラム揺れとフィルター目詰まり(負荷)軽減の為です

日立のヒートリサイクル(ヒーターベース)や東芝ライフスタイル(ヒートポンプ)なとは
循環経路が長いですから乾燥低下を防ぐための必然性ともいえるかと

ウチのVX-7000では、手でとるくらいです
加圧スプレー(5L)などで洗った事もありま
VXシリーズは、循環経路が短い(詰まりにくい)ので!
日立や東芝のような垂直での洗浄機能は、構造を替えないと無理で
逆に、循環経路が長くなりマイナスになると思われます

蛇腹の塵が気になるなら、槽乾燥の回数を増やすのも手で
毎日、乾燥を使っていても、最低 槽洗浄後の槽乾燥は鉄板です (^^)

使用機種 パナソニック VXシリーズ初代 VX-7000 7月で満10年

書込番号:24032116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/20 20:50(1年以上前)

>煮イカさん
>デジタルエコさん
回答いただき、ありがとうございます。
他社製品との比較も大変勉強になりました。

乾燥経路の構造は従来と同様ということですね。
改善が見られなかったのは残念ではあります。

ただ、改めて調べたところ、熱交換器(乾燥フィルター奥側)は「熱交換器自動洗浄」が新たに実装されたようですね。
これにより乾燥効率の低下を防ぐとのことで、この改善は素晴らしいと思います。

乾燥経路に埃が溜まる問題は改善されていませんが、『乾燥機能の低下』に関しては対策がとられており、安心いたしました。

ありがとうございました。

書込番号:24032684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2021/03/27 21:46(1年以上前)

>家電大好きっちょさん
>煮イカさん
試しに煮イカさんのリンク先の方法で掃除をしたらあり得ない量のゴミが下のゴミ受けに溜まりました。
解決できて感謝です。

書込番号:24046283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ161

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯時の異音

2014/11/01 11:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

再生するドラムが回転するときになんとも表現しづらいですが異音がします

その他
ドラムが回転するときになんとも表現しづらいですが異音がします

新品時には無かった音について、皆さんはどうなのか教えてください。

我が家の洗濯機では、ドラムの回転時に動画のような異音が鳴るようになりました。(購入して3か月くらいです)
メリメリというか、ギリギリというか、若干異物が当たっているというか、表現の難しい音です。
大きな音でうるさいというような音ではありませんが、新品時の洗濯の音が非常に静かだったので気になるのです。

Panasonicのサービスマンにも見てもらいましたが、「ドラムのすきまに異物が入っているといったことはなく、この音はドラムを回す際のベルトが擦れる音なので、問題なく仕様通りです。」との回答でした。

新品時には全くこのような音はしないので、仕様通りと言われると正直うーんという感じです。
ただ、同じ商品を使っている方も皆が同じような音がするよということであれば、仕様なんだと割り切れるかなとも思っています。

よかったら、皆さまの家ではどうなのかを是非お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:18116617

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に11件の返信があります。


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/11/02 21:02(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

そうですか。一年以上鳴ってないですか。
羨ましいです。
この機種はこの異音以外は全て気に入ってますので、凄く残念です。

書込番号:18122857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/05 12:47(1年以上前)

私の家も同じような音がします。
機種はvx-7300rですが、使い始めて1ヶ月ぐらいで鳴り始め、少しずつ音も大きくなっている様な気がします。
今度私の家でも、販売店に連絡して修理を依頼しようと思っています。
しかし、あれを「仕様です。」で片付けられるのは、ちょっと納得いきませんね。

書込番号:18133162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/11/05 15:53(1年以上前)

ぽり2さん こんにちは

 動画(2)の印象は、異音としか感じません (>_<)
購入店は、どちらですか?長期保証など入っていますか?

>Panasonicのサービスマンにも見てもらいましたが、「ドラムのすきまに異物が入っているといったことはなく、この音はドラムを回す際のベルトが擦れる音なので、問題なく仕様通りです。」との回答でした。

サービスマンが全て把握している訳では有りませんから鵜呑みにしない方がいいです
販売店への機種交換や、パナソニック相談センターなどへ苦情・相談(メール)での回答

強気で行ってください罷りなりにもパナソニックドラムのフラグシップモデルですから

健闘祈っています (^O^)/


書込番号:18133544

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/11/06 23:45(1年以上前)

ひーたろうさん
ありがとうございます。仕様と言われると正直納得できないですね。
ベルト駆動なので若干音はするかもしれませんが、かなり気になる音なので。

書込番号:18138757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/11/06 23:47(1年以上前)

デジタルエコさん

ありがとうございます。今週末にでもまずは相談室に相談してみようと思います。音は機械的な不具合と違いエラーが表示されたりするわけではないので、難しいですがまずははなしてみます。

書込番号:18138767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/08 13:10(1年以上前)

本日、パナの修理の人に来てもらいました。
異音の原因は、おそらくベルトだろうと言う事で、
ベルトの交換と、念のためにモーターも交換します。という事で修理完了しました。
修理を終えて、1回洗濯してみましたが異音はしなくなりました。
仕様ではありません!諦めないで頑張ってください。

書込番号:18143792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/11/12 21:32(1年以上前)

ひーたろうさん

返信遅くなり申し訳ありませんでした。

ベルト交換で音が無くなりましたか。実は、ベルト交換で音が減少する可能性はあるが、すぐにまた音がするようになると思うとは言われています。それもあって、どうしたものかと思っていました。正直、修理面倒ですし。
でも、やっぱり仕様ではないと思うんですよね。。

今月は自分の仕事が忙しく、先週末も電話相談できなかったので、来月落ち着いたら再度相談してみようと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:18160986

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/11/26 22:04(1年以上前)

ご返信いただいた皆様

久しぶりに仕事が落ち着いたので、洗濯機の前にじっと座って音の様子をうかがいました。
不思議ですが、音がしません。。。家内にも聞いてみると、確かに最近音がしないとのこと。
あの、ギリギリという音がしないのです。
異音がし始めて1か月で消えてしまいました。まあ、また静かな洗濯機くんに戻ってくれたので嬉しいですが、また突然鳴り始める気もして不安もあります。
ひとまず、また様子を見てみることにします。
色々とアドバイスをいただきありがとうございました。

書込番号:18210533

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2015/01/11 08:47(1年以上前)

8月に購入して1ヶ月位経ち、ようやく機械臭がとれてきたころからカラカラという金属音がするようになりました。

11月になり耳障りな音に我慢ができなくなり、サービスマンを呼びました。
ヘアピンなどが中に入ったのかと思っていたが違うので部品調達が必要となり、その部品がなかなか入荷せず、年明けにようやく修理が終わりました。

初めに来ていただいた時、再現しないと困るのでビデオカメラに録画をし再生をし、サービスマンに見せました。
それを見て洗濯物をなにも入れずに洗濯、脱水をしたところ、洗濯を始めて10分以上経った時に再現をしたので部品調達になりました。洗濯物を入れて洗濯した場合は、スタートをしてすぐカラカラと鳴っていました。

修理はベルトとモーターを取り替え、作業時間は、約1時間でした。ベルトは、今までよりもきついのでもう擦れた音はしないたのことでした。
結果、音がしなくなり快適になりました。

ここにも修理した人がいますよ!
ということで投稿しました。



書込番号:18357857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2015/01/15 22:32(1年以上前)

けろけろけろっぴぃさん

情報ありがとうございました。恐らく私の家の事象と似ていると思われます。
最近は静かに運転できていますが、再発したときは迷わず修理依頼しようと思います。

書込番号:18374017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/16 21:45(1年以上前)

再生するカラカラ音

その他
カラカラ音

昨年VX9300L購入しましたが、すぐに洗濯の回転開始時に何か金属が当たるような音がしはじめました。
音はだんだん大きくなりなり、これはさすがにおかしいと思い、購入して1ケ月後に購入した量販店の修理窓口経由でパナソニックのサービスマンに来てもらいましたが「おかしいですね。こんな症状は初めてです。」とのことで、まだ1ケ月であったので、新品に交換してもらう事になりました。
ところが、新品に交換してもらいましたが、これもまた1ケ月でカラカラ同じような音がするようになり、さらに、洗濯量が多いと、止まる時に「ギュッ」という音までするようになりました。それで再度サービスを呼ぶことに
なりました。
パナソニックのサービスマンは「モータかベルトの不具合だと思う」と言いましたが、2度も同じ不具合で、脱水時の振動も大きかったので、なんとなく基本的に製品に問題が有ると思い、とうてい10年ももつとは思えなかったので、結局
返品してもらいました。
スレ主様もサービスを呼んで早めに交換か返品をしてもらったほうがいいかと思い、投稿させて頂きました。

書込番号:18484897

ナイスクチコミ!9


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2015/02/20 12:23(1年以上前)

ビッツ9992さん

動画のアップありがとうございます。同じ種類の異音がしますね。
我が家の洗濯機も突然この音がし始め、その後、1か月放置していたら全く鳴らなくなりました。
でも、同様の異音は他の方も報告いただいているので、今度同じ音が鳴った場合は、モーターとベルトの交換をお願いしようと考えています。
この異音がないときはとても洗濯時の音は静かなので(脱水はうるさいですが)本当に残念ですよね。

書込番号:18497897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/03/03 18:27(1年以上前)

機種は異なりますが、2月にNA-VX9500Lを購入して、1ヶ月もしないうちに自分も同じ異音に気づき一昨日パナソニックの修理の方に来てもらいました!
修理の方が異音を確認出来たので新品交換になりました。多少は異音はしますがここまで大きな異音は問題がありますと言われました!
ぽん2さんの動画で音を聞かせてもらいましたが、自分の洗濯機の異音より激しいです。

書込番号:18539387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/03/03 18:29(1年以上前)

ニックネーム間違えました。ぽり2さんすみません。

書込番号:18539393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2015/03/09 15:25(1年以上前)

タツキクンさん
情報ありがとうございます。
意外と同じような異音で悩まれるケースがあると分かりました。
決して仕様ではないと思いますので、今後異音が再発したときは自信を持って修理依頼しようと思います。

書込番号:18560268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/05/14 16:59(1年以上前)

ウチもまったく同じ異音がなります!
ちなみ3回目です!
一回目と二回目はベルト交換してもらって
直りましたが
どちらとも一ヶ月程で再発しました!

3回目も呼ぶつもりです!

皆さん
パナソニックの洗濯機はやめたほうがいいです

書込番号:18775537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/05/25 11:03(1年以上前)

昨年6月に購入。数か月経った頃から洗濯時(特に洗濯物の多いとき)にギリギリという音が目立つようになりました。

すぐにパナソニックに来てもらって確認、多分ベルトの緩みでしょうと言われ念のためモーターのベルトを交換しました。その後しばらくは音は出なくなりました。

しかし1〜2か月にまた同じ症状発生。また来てもらって同じくベルト交換。嫌な予感はしましたが案の定数週間でまた同じ症状が出始めました。

メーカーにて検討した結果、「プーリー(モーターに連結している歯車)をゴムの付いたものに交換すれば音はしなくなります」と提案があり、そのようにしてもらいました。

現在数週間経ちましたが全く異音はしません。正直3回目なので新品交換でも良かったのですが、新品でもこのような症状が出たらまた同じ事なので歯車交換にしましたが、結局これで良かったと感じています。メーカーの方は皆親切なのが救われました。

このシリーズの全ての製品でこのような異音が出るかは知りませんが、稀に「当たり」を引いてしまうかもしれませんね。

書込番号:18808211

ナイスクチコミ!5


ryouji708さん
クチコミ投稿数:8件

2016/02/04 00:02(1年以上前)

うちの洗濯機も全く同じ音がします。やはり異常ですね。

書込番号:19554108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2020/09/23 07:46(1年以上前)

VX7300やこのVX9300は中身はほぼ同じ構造なのですが何度か分解して自力で修理した身としてこの機種は構造的に負荷のかかる場所が壊れやすく使用してある部品も中国製が多くパナソニックもここまで来てしまったか・・・と残念に思うほどです。壊れやすいのはモーター周り、ダンパー本体、ダンパーの接続部分が特に故障が多いです。モーターの軸受け部分のベアリングは異音が起きやすく、モータを分解して見てみたところやはりメードインチャイナのベアリングで、錆びておりました。キーキー音。(新品から3年目時点の話)。

モータの軸もしっかり固定されていないようで振動で前後に動いてしまい接続するベルトの位置が微妙にズレてしまいます。それによりこの動画のような異音が多発します(特に洗濯物が重いとき多発)。ベルト交換で一時期良くなったように見えるのはこのため。あきらかに部品の強度不足もしくは部品の品質不足があります。
ダンパーは三度交換(カリカリ音、金属音など)。ダンパー接続金具は破断しやすく(後ろ部分)対応部品はちょっと厚みが増した印象。
このスレッドの方と同じ異音も新しい時期から何度も経験しておりました。そのたびに、ベルト交換、モーター交換・・・、などなどその他多数の修理をして参りました。
そしてまた数年後、保険が切れた頃にまた同じ症状・・。繰り返します。

他には、カサカサ音がしたときは、ドラム内部の手前を囲うにプラスチックで水を5方向?から噴射する部分があるのですが、その部分が乾燥の熱で変形し、内部のドラムと干渉し一部分摩擦熱で溶けて穴があいてしまっていたこともありました。。。(購入4年目)

自力でDIY修理をすると内部構造も使っている部品の品質もわかるので、保険がきれたら見てみるのも一興です。次に買うメーカーの判断材料になることでしょう。メーカーは見えない部分の手抜きがヒドすぎます・・。
20数万する洗濯機で寿命が5〜6年・・・家電メーカはもうすこし耐久性を考えてほしいと思う次第です。

書込番号:23681693

ナイスクチコミ!6


docodonさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/27 09:58(1年以上前)

>ぽり2さん
とVX9700ですが同じ音がしてます
これだけでてると仕様というかそういうもんなんですね

こちらも、サービスか、ベルトの音と説明を受けまして大なり小なり鳴るとのことで、うちはまだ全然大丈夫とのこと。交換しても部品劣化で鳴りだすかも知れないし、個体差で今より酷くて鳴るかもとのことで様子見です。

ヤマダの長期保証なので保証期間中でも費用がかかるのもありますね。

書込番号:24045065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:15件

再生する覗いた空気口の特定になりますでしょうか

その他
覗いた空気口の特定になりますでしょうか

空気口下部に見えるジャバラホースの先???、外れかけた?部品か?

ジャバラホースと、その先にある 外れかけていると思われる謎の部品

お世話になります。(NA-VX8900Lについてのご相談です。)

 どちら様か、下記の写真等を見ていただいて、空気口の奥にある(ジャバラホースの先)
筒状の部品が、ジャバラホースから外れかけているのかどうか、ご判断のつかれる方、
おられませんでしょうか。

 素人目には、空気口奥のジャバラホース先の筒状の部品が、外れかけているように
思うのですが、いかがでしょうか。

 メーカーでは、現品を実地にて確認しないと、なんとも言えないそうです。
 一方、どうしても、故障でなければ、出張旅費数千円が必要になるとの、お話でした。

 土曜日にメーカーに来ていただく算段はしたのですが、この現状が設計通りであって、
今回の調査・修理出張をキャンセルできるのであれば、それにこしたことはありません。

 どちら様か、同じ機種をお持ちの方がおられましたら、大変お手数をおかけいたしますが、
ごみ取りフィルター設置BOXからのぞける空気口(一番大きな穴)の奥を、覗いていただけ
ませんでしょうか。

 よろしくお願い致します。

書込番号:24040783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2021/03/25 09:55(1年以上前)

フィルターBOXから、空気口を見た写真です。(下部の円形口)

 追伸です。

 新たに写真を添付しました。これは、洗濯機のフィルターBOXから、今回 覗き込んだ空気口(写真下部、円形)を、眺めたものです。

 よく分からないのですが、怖いのは その円筒形と思われる部品が落下してしまた場合でしょうか?。そもそも、私は これが落下するものかどうかもわかってない部外者(素人)ですが、その部品の奥は 回転ドラムの裏側 そのものになるようです。

 さて、何か情報を頂けましたら幸いです。
 よろしくお願い致します。


 

書込番号:24041140

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/03/25 11:44(1年以上前)

小さい物は排水フィルターに引っかかる

万が一落としたら分解洗浄

>アッテッテさん

>よく分からないのですが、怖いのは その円筒形と思われる部品が落下してしまた場合でしょうか?。

どこかでドラム自体を釣り上げている画像を見たのですがど忘れしました。
図面をみないとなんともいえませんが、
落下してしまったらやはり分解修理になりそうです。

脱水時の振動で蛇腹の部品も外れる可能性もあるかもです。
家に帰ったら見てみます。

あと、乾燥経路そうじするやつ売ってますよ(^_^)

VX-700使用

書込番号:24041305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2021/03/25 21:54(1年以上前)

拝見しました

画像を見る限り素人判断てすと取れてる様な気もします
延長保証などに加入されていれば費用はかかりにくいとは思いますが

お急ぎでなければ未加入てしたらヤマダ電機のザ安心や電力系の家電の保険など色々出回ってるので加入した上で修理を検討された方が安くはすみます
では

書込番号:24042302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/03/26 00:42(1年以上前)

>koutontonさん

 情報ありがとうございます。

 どうも、掃除が非常に必要なものみたいですね。
 あの掃除器具、近々購入予定です。


>suica  ペンギン さん

 情報ありがとうございます。

 そうですね、最近そちらからの修理アプローチがありますね。
 家はガス系になりますが、調べ直しときます。

 

書込番号:24042634

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2021/03/26 02:44(1年以上前)

NA-VX900AL

>アッテッテさん

NA-VX900ALの写真です。
同じ機種種はありませんが、少し下に落ちてるような気がします。

Panasonicの出張費は約4000円ぐらいでしょうか?
壊れてるかも?と気にしながら使うよりも
しっかりと診てもらった方が精神衛生的にも
よく無いですか?
分解してもらったついでに、ダクトの清掃とかヒートポンプの熱交換機の清掃もして貰いましょう。

書込番号:24042697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/03/26 09:31(1年以上前)

>TYPE-RUさん

 写真ありがとうございます。

 下からの筒を、蛇腹ホースがきっちりとくわえこんでいる。
 これが正解かな?。

 ほんとに、悩んでてもきりがないので、近々メーカーさんに来てもらおうと思います。
 まだ、保証期間なので、何とかそれて治まってくれたらいいのですが、、、。
 いっしょに掃除もしてくれたら、いいんですけど、どうでしょうかね。



 ありがとうございました。
 それで、一応この口コミは、ここで 解決済みにしようと思います。

 また、メーカーさんの見解を、書くかもしれませんが、
 皆様ご協力ありがとうございました。
 

 

書込番号:24042973

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/03/26 11:02(1年以上前)

アッテッテさん こんにちわ

ダクトが外れているのでは無く亀裂が入っている様に見えます

洗濯時に覗いて見ればドラムの動きで分かりやすかと
特に、反転(右〜左)や中間脱水時の立上がり

購入店での長期保証(5年)はテッパンです(保険)

今の時代、人が動けば人権費がかかる
携帯もオンラインでの低価格化

空気と水は只の時代から! お金を出す昨今ですから 

書込番号:24043127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2021/03/27 02:04(1年以上前)

>デジタルエコさん

 こんばんは、情報ありがとうございます。

 なるほど、洗濯のみを行ている場合に、覗くんですね。
 これは思いつきませんでした。
 近々、メーカーさんと一緒に、やってみようと思います。



 この家電、どうもゴミ(衣類の繊維?)との戦いの様に思います。
 段々掃除が簡単に行える新機種がでてくるのでしょうか。
 楽しみです。(なかなか高価で、買えませんが、、、。)

書込番号:24044670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

排水フィルターについて

2021/03/26 15:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:11件

購入して1ヶ月が経ちます。
以前は一般の縦型の洗濯機を使用していて洗濯したらほこりなど取ってくれるフィルターがほこりを結構取ってくれましたが、ドラム洗濯機はそういうものはないでしょうか。
もしくは排水フィルターがその役割をするものでしょうか。
1か月間洗濯も結構しまして、排水フィルターを確認したら綺麗な状態でした。
排水フィルターにはどういうものがかかりますか?

書込番号:24043529

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2021/03/26 15:19(1年以上前)

>イノ(inno)さん
こんにちは

以下のスレが参考になるかもしれません。


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001274674/SortID=24029403/#tab

書込番号:24043536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング