
このページのスレッド一覧(全2320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2020年12月20日 14:26 |
![]() |
15 | 5 | 2020年12月20日 12:56 |
![]() |
21 | 1 | 2020年12月20日 12:50 |
![]() |
13 | 3 | 2020年12月18日 00:28 |
![]() |
14 | 3 | 2020年12月13日 20:01 |
![]() |
11 | 2 | 2020年12月12日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
現在の洗濯機(日立洗濯乾燥機縦型ヒートポンプ方式)からの購入を検討中です。
こちらの商品で、乾燥をする場合、洗濯機本体は熱くなるのでしょうか?
幼児やペットが側にいる場合は大丈夫なのかと気になっています。
ご利用中の方、ご教授願いますm(__)m
書込番号:23859072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

azuki0909さん こんにちわ
日立の洗濯乾燥機で!ヒートポンプ方式を採用した機種はないですし!
縦型洗濯乾燥機でのヒートポンプ方式はどのメーカーも採用した機種はないですョ
ヒートポンプ方式は、ドラム式洗濯乾燥機の採用しかないです
NA-VX800BLの本体側面・前面とも暖かくなりますが
火傷する様な高温になる心配ないです
乾燥途中や終了直後ドラム内の温度は、多少なりとも高いですが(60度強)
通常使用でのやけどなどの心配は、ないかと
使用機種 パナソニック VXシリーズ初代 NA-VX7000 (ヒートポンプ方式)
書込番号:23859407
3点

ご回答ありがとうございます。
心配していた表面の熱もそれほどではなさそうなので、購入を検討したいと思います。
取説を見直したところ、今使用中のものは、水冷除湿方式というものでした。
書込番号:23859428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>azuki0909さん
こんにちは。
乾燥の方式が何であれ、機体の外側表面が触れたら危ないほどに熱くなる機種は無いです。
もしそんな機種なら、機体表面に「△高温注意」の如くデカデカと表記してないと、メーカーのモノ作り的に(法的にも)不味いですから。
但し乾燥運転の直後、前面扉を開けたときだけは要注意です。
内部のドラムほか金属部分は直接触れたら火傷するくらいの高温になっていますから(特にヒーター式=水冷除湿式や排気式の場合)、お子さんやペットを近寄らせないようにしないといけません。
書込番号:23859811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
確かにそうてすよね。
購入検討します。
書込番号:23859817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
NA-VX800シリーズが気に入っていて導入を検討しているのですが一点問題があり悩んでいます。
仕様上扉を開けた時に本体背面から扉の先端までの寸法は「1140mm」と記載されています。
今住んでいるマンションの洗面室の壁と壁の間の寸法が「1120mm」でわずかに20mm(2cm)程度不足しており、ここに設置すると扉が壁に当たって完全に開かない状態になる事が予想されます。
「1120mm」のサイズに完全に収めるには日立の奥行スリムタイプの機種か、あるいは東芝、シャープの下位機種になるのですが、日立のNX120シリーズやNV120シリーズは評判がいま一つのようだし東芝、シャープの下位機種はヒーター乾燥だったりして機能的に満足できなさそうなので、購入後に後悔しそうな気がしています。
実際にその様に扉が完全に開かない状態で設置して使用されている方がいらっしゃったら導入を決めた理由や使用感などを教えてもらえませんでしょうか。
高額商品の購入に際してそんな高リスクな買い方をする方はいらっしゃらないかもしれませんが。
今の時期はまだNA-VX800BLよりもNA-VX800ALのユーザーの方が多そうなのでこちらに投稿させて頂きました。
よろしくお願いします。
4点

>Hiroshidesuさん
こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが、ご自身での確認方法について、参考までに。
ドアが開ききらない設置状況で使い物になるか?ですが、
判断ポイントは「開ききらない状態で扉を止めて手を離したとき、扉が自重で閉じてこないか?」かと思います。
メジャー持参で実機の展示がある店舗に行って、ご自宅にて起きるであろう「ドアが開ききらない状況」を再現させる=ご自宅での最大限な開度で扉を止めて手を離してみる→そのとき扉がどう動くか/動かないかを、実機で見てみましょう。
もし扉がその場から動かないか、開く方向に動くならいいのですが、
勝手に扉が閉まってくるようだと、片手は閉じてくる扉を押さえるのにとられてしまう→洗濯物は実質片手で扱う、か、ないしは
肩肘で閉まってくるドアを押さえながら扱う、かしないといけなくなります。
あと、扉の内側面は平らではなく、約10cmくらい?の出っ張りがありますから、それが洗濯物の出し入れの邪魔にならないか?って辺りも気にされたほうが良いかと思います。
なお、前後方向に足りないのは20mmでは済まないと思います。
本体背面と奥側の壁との隙間としてメーカーは「消防法上の規定で最低1cm開ける」と言っていますが、脱水時に機体が振動しても壁に当たらないための余裕として、実際には隙間を数センチくらいとることになる(とったほうが無難?)と思います。
故に余裕を見たワーストケースとして、機体の背面から手前1050mmくらいの位置までしか扉を開けられない前提で、上記を確認・検討されることをお勧めします。
以上お試しを。
書込番号:23859031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Hiroshidesuさん
洗濯機背面からの寸法ですので、実際には空きスペースも必要でもっと必要となるでしょう。
実際に利用する際には、我慢して使えるかもしれませんが、
メンテナンスや故障等でサポート修理が必要なときはその近くに洗濯機を出して修理する場所がありますか?
その寸法が間違いでなければ、私なら別の機種にすると思います。
書込番号:23859063
2点

>Hiroshidesuさん
追伸、
そもそも搬入時の動線的には問題ないんですよね?
奥行き722mm・横幅600mm・自重80kgの巨体を大人2人?で運び込むに十分な動線が確保出来るか?、です。
設置後の使える・使えない以前に、そもそも設置場所に搬入できるのか?が気になりました。
確認済みでしたらご容赦を。
書込番号:23859106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Hiroshidesuさん こんにちわ
細かな、レイアウトの図や画像が無いので分かりかねます
洗濯機総合カタログの末尾の方にドラム搬入経路や設置についての詳細がありますから
カタログを見てはどうでしょうか?!
ただ、言えることは、プラス2p有っても使いにくさは、否めません (>_<)
書込番号:23859488
0点

皆様、コメントありがとうございます。
>みーくん5963さん
閉まってくるドアを押さえるのは、開いた状態で床にダンボールを置いたりつっかい棒などで対処は出来そうな気がしますが、確かに1050mmくらいで考えた方が良いのかもしれませんね。
今度、メジャーを持って行って店頭で試してみたいと思います。
なお、動線上一番厳しいのは洗面所の入口で625mmです。排水ホースは左から出す必要があるので、取り外しての搬入なら可能かなと考えていました。
>チルパワーさん
そうなんですよね。十分なスペースが確保できそうな別の機種にするかパナソニックから奥行スリムタイプが発売されるの待った方が良いのか悩ましいところなんです。
>デジタルエコさん
ざっくりした寸法ですが洗面所の広さは1760×1120
奥行480×幅760の洗面台が手前左側に設置されているので奥の方は1000×1120のスペース。
そして左奥に640×900の防水パン。
結果、洗面所の左壁側は次の様に配置になっています。
洗面台760+空き100+防水パン900=1760
防水パンの内寸、外寸、水道蛇口の位置などはなどはカタログ値の条件を満足しそうですが
ドアの開閉の寸法だけが満足できていないのでこちらに投稿した次第です。
やはりドアが完全に開かない場所にドラム式洗濯機を設置する人はいないのでしょうね。
書込番号:23859604
1点



きちんと閉めたのを確認してから洗濯後に見てみると左が少し開くんです。
購入一か月後に脱水時の異音で本体ごと交換してもらってるんですが、交換前はそんなことはありませんでした。
またサービス行き案件なんでしょうか。
15点

ぷにぷにしてるさん こんにちわ
画像がないので判断しかねますが?!
気になる様なら購入店からのサービス依頼をオススメします
洗剤投入ケース不具合かも?
ケース交換で簡単に済むとイイですね (^^)/
書込番号:23859590
6点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
【ご質問内容】
購入を検討しておりまして、ご質問2点ございます。
■ご質問@
乾燥機能使用後の、ゴムパッキンの埃の付き具合等、汚れはいかがでしょうか?
現在、HITACHIのBD-NX120BLを使用しておりますが、、、
乾燥機能使用後、ゴムパッキンの汚れが酷く、洗濯物を取り出す際に、埃がついてしまうほどで、
毎回、ゴムパッキンを拭いてから、洗濯物を取り出さなくてはならず、非常にユーザービリティ―が悪い状態でございます。。。
■ご質問A
ナノイーX機能で、ダウンジャケットの様なデリケートな衣類の、焼き肉や、たばこのにおいとれますでしょうか?
以上でございます。
どなたかご存じでしたら、
アドバイス頂けましたら大変幸いでございます。
何卒宜しくお願い致します。
8点

まだ2年しか使っていないのに勿体ないですね。
よぼど苦になるのでしょうね。
乾燥の設定を変える・当たり前ですが糸くずフイルターの清掃(当然やっていると思いますが一応)・槽洗浄(指定の洗剤を使って1ヶ月に一度は洗う)・水量を増やしたり、すすぎの回数を増やす・糸くずが出やすいタオルやバスタオルは別にして洗う。
書込番号:23851618
3点

kaden-likeさん こんにちわ
パナソニックのVXシリーズに関しては、ビッグドラムの様な塵(リント)は余り心配する必要はないかと
ヒートリサイクル風アイロンは、風速時速300キロや1ドア前面13時〜18時の前面ふきだし
熱回収の高速循環に副作用は、否めませんが
皺の少なくではトップクラスの製品です(省エネ性か皺の少なさか)使いての選択
ウチは、VX-7000のナノイーなので分かり兼ねますが(10年目)
ナノイーXになっての改善は有る様ですが!
余り過度な期待は、シナイ方がよいかと(オーナーのカキコミ待ちですネ)
BD-NX120BLの3年位での買い替えは、モッタイナイ気もします
書込番号:23854335
1点

>デジタルエコさん
ご返信ありがとうございます!
そうなんです、、、まだ買って3年たつかどうかなので、非常に持ったない気もしてなやんでおります。。。
>MiEVさん
ご丁寧に詳細ありがとうございます!
余裕があれば買い換えたいのですが、、、もったいないのもあり、、非常に悩ましいです。。
書込番号:23855166
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
週末(12/6)に家電量販店に行ってきました、ジョーシンは280,000円、ヤマダは275,000円でした。ジョーシンは一応ポイントが20000Pつきますが、過去の皆さんの投稿とネット販売の価格を見ていると、「よし!買おう!」と思う価格ではないですね。。
一応、別の店舗やケーズ等回ってみようかと思います。最悪、ネット店での購入もありかもしれないですね。
7点

私も、先週ヤマダでんきで、全てコミで260000て言われました((T_T))
上手くいきませんね☆
書込番号:23835946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まさに昨日、こちらの洗濯物を購入しました(厳密にはエディオンオリジナルモデルのna-vx85e8)
25万円プラス10%ポイント還元で実質23万円ほどになりました。
ケーズ、ヤマダも25万円代でしたので、そこまではすんなり値引きされるかと。
年末は比較的チャンスだと思います。
A店で値段聞いて名刺をもらう→B店でA店の値段を伝えてから値段を聞いて名刺をもらう→C店で…
というのを繰り返し、近所の家電量販店をひと通り周ったら各店の名刺の番号に電話をかけ、最安値の値段を伝えます。値引きしてもらえるはずです。その中の最安値をもとにまた各店に電話をかけます。だんだん「その値段はうちではちょっと…」と脱落していきます。最後に残ったお店でお買い上げです。
書込番号:23835969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

参考にして、交渉しました!
全てコミで250000に20000ポイントプラスで実質230000になりました!ありがとうございました!
書込番号:23847449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
パナソニックのドラム式7100を9年使ってます
最近金属の異音がする事があり、そろそろ買い替えを考えています。
こちらの商品が候補なのですが、機能がハイテクで驚いてます。
気になる点があるので教えてください。
タンク内の洗剤自動投入を使わずに手動で別の洗剤を入れて洗濯する事は出来ますか?
メインで使用している洗剤の他に、柔軟剤使用不可の物や、別の洗剤で洗いたい物があります。
頻度は週に1〜2回なので、普段はタンク内の洗剤や柔軟剤で自動投入されても構わないのですが。
この様な使い方は可能でしょうか?
7点

可能です。本機種には自動投入口の他に、手動洗剤・漂白剤口と手動柔軟剤投入口があります。
書込番号:23845360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗剤自動投入機能のON、OFF切替可能なんですね!
大変参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:23845412
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





