
このページのスレッド一覧(全2320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 5 | 2020年8月9日 09:18 |
![]() |
7 | 1 | 2020年8月6日 13:23 |
![]() |
30 | 1 | 2020年8月6日 12:22 |
![]() |
11 | 1 | 2020年8月5日 14:25 |
![]() |
40 | 11 | 2020年8月4日 20:02 |
![]() |
50 | 6 | 2020年8月3日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
本日届き、初運転しました。
が、ひとつ気掛かりな事が。。
洗濯乾燥した後にドラムを手で回してみると、水が内部に残っているようで、ザバザバと流れる音がしました。以前使っていた同社のプチドラムではなかった事なので心配になりました。これは仕様でしょうか?お分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:23587450 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

チャポチャポと音がするのは、洗濯槽の手前側の縁の輪っかの部分からではないですか。
それなら回転した洗濯槽の安定に欠かせないバランサーの水だと思います。
ドラム式だけでなく、縦型にも付いている物です。
前回は気づかなかっただけでしょう。
書込番号:23587532
6点

>MiEVさん
そういうことなんですね!無知でした。。
ありがとうございます!
教えていただきたいのですが、
バランサーの水は、工事出荷時から密封された部分に注入されたものなのでしょうか?
書込番号:23587549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ibizanさん
取扱説明書の48ページに
脱水時のバランスをとるために ドラムに入っている液体の音
(本体に水が残っているわけでは ありません)
という記述がありますので、工場出荷時にはすでになんらかの液体が入れてあるようですよ。
書込番号:23587582
4点

ibizanさん こんにちわ
バランサー(液)は、工場出荷時からドラム前面にリング状に封印された液体です
単なる、水ではなく比重が高い不凍液の様な液体と聞いてます!?
故意に、大きな力をかけ壊さないかぎり
通常の使用では、漏れだす事は無いです
高価な、ドラムですが!魔法の機械では無いですから
長く使う為にも!!取説のチェックをお願いします
とくに、お手入れのページは大切です
取説は、お宝本です (^^)/
書込番号:23587774
4点

>MiEVさん
>gocchaniさん
>デジタルエコさん
教えて頂きありがとうございます!
私にとってはたいへん高価な買い物で、
ナーバスになっており、よく調べもせず、あせってこちらにか書き込んでしまいました。。
取説しっかりと読みます!
書込番号:23588014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2400L
ロシェさん こんにちわ
Cuble NA-VG2400Lは、ヒートポンプのVX-900などのレギュラードラムと違い
ドラム槽の容積が、小さいので!乾燥時に乾燥ムラと低温パワフルなので!
乾燥ムラ軽減の為に、たたみ直しの入れ直しの工夫や!
乾燥時間が長く成る事が有ると思っていた方が良いかと
デザインを優先するか!乾燥性能を優先するかでの選択ですネ! (^^)/
書込番号:23582430
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL
以前他社ブランドのドラム式を使用していたのですが、乾燥時のゴム臭?のような匂いに悩まされました。
乾燥中は部屋中に匂いが充満し、洗濯物もその匂いがこびりついていました。
新品ならではだと思い使用し続けたのですが数か月たっても変わらず・・・
結局手放すことになりました。
こちらの製品は乾燥時の匂いはどうでしょうか?
きちんと柔軟剤の香りはしますか?
よろしくお願いします!
29点

ぽぽぽんすさん こんにちわ
>他社ブランドのドラム式を・・・・
メーカーは?
何年製造の型番を詳しくお願いします (^^)/
書込番号:23582317
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
購入して2ヶ月ほどたちます。機能や自動投入は素晴らしく満足していますが、デリケートな洗濯物を乾燥せず、脱水までのみ行ったときに糸くずというか、ホコリが多量に衣物に付着します。また、ドアの上部とパッキン下部にも多量にホコリが付着し、なかなか取れません。
乾燥まで行うと衣物に付着するホコリはなくなります。以前所有していたシャープ製のドラム式は糸くずフィルターがすぐに詰まりましたが、洗濯物に付着することはありませんでした。今度は糸くずフィルターの目が荒いだけにあまりつまりませんが、その分洗濯物に多く付着する気がします。これは初期不良なのでしょうか?
8点

ドラム内部にホコリ戻りしないような構造の為です。乾燥しない洗濯物であれば、ネットを使用してください。あとはゴムパッキンの下の水抜けの穴がホコリで塞がっていないか確認してみてください。それでもダメなら、お客様様センターへお問い合わせを。
書込番号:23580596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
以前質問をさせて頂いた者です。回答いただいた方々のおかげで、無事購入することができました。ありがとうございます。
とても便利に使っているのですが、説明書で気になる文言が…
自動投入の洗剤は『液体せっけん』は使えません…Σ(゚д゚lll)ガーン
これは盲点でした。仕方なしにナノックスを使ってみたのですが…やはり刺激があるようです(赤ちゃんにも大丈夫と書いてあったのですが)
液体‘せっけん’とある以上、やはり自動投入のタンクに入れてしまうと固まってしまうのでしょうか?
少し調べてみたところ、低刺激のものはほとんど液体せっけんに分類されてしまいます。
質問とはずれてしまうのですが、低刺激で液体せっけんでないものをご存知の方がおられましたら教えて頂けると嬉しいです。
15点

ラモン・タツウさん こんにちわ
自己責任で!液体せっけんを使用してみるのも手ですが
詰まり(固まる)公算大です
詰まるたびに、洗浄する必要が(逆に手もかも)
メーカー保証もダメたど思います
私が、知る限りでは
SARAYA ハッピーエレファントシリーズくらいです
よければ、ダメ元でためしてください (^^)/
https://family.saraya.com/products/happyelephant/
書込番号:23568291
1点

>ラモン・タツウさん
低刺激の物はないのでは?
それは残念でした。
拘りが強い方ほど、入念な準備が必要です。
自動投入を使用しなくても良いのでは?
手動で入れれば済むことでは?
書込番号:23568374
3点

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね…いつかは不具合が起き保証外という落ちが見えてしまう…。
洗剤の情報ありがとうございます。
>チルパワーさん
回答ありがとうございます。液体で不可なのもあるとは本当に盲点で…使ってみないと本当に分からないですね。
自動投入が使ってみると本当に便利でして(本当に多いな(笑)) 横着なものでして何とか自動投入でいけないかと皆さんの知恵をお借りしてる次第です。
書込番号:23568703
1点

>ラモン・タツウさん
私も子供の頃からアトピーで現在も敏感肌なので、一般の合成液体洗剤は使えず、主人のものとは洗剤を別にしています。
液体石けんじゃないけど、比較的肌に優しいものとして、
・イオンのFree Fromシリーズの洗剤
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741196475
天然香料の香りが好みかどうか
店頭だと売り切れが多い
・無印良品
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182506693
無香料です
どちらも、自然干しにするとゴワつきがあるけど、この洗濯機で乾燥させると柔軟剤なしでもふわっとします。
ドラム式は使用水量が少ない分、おまかせコースだと洗剤残りが強い印象なので、赤ちゃんのものを洗う時は自動洗剤投入量〜少なめや、わたし流コースですすぎ回数を増やすなどにするほうが良いかと思いますよ。
書込番号:23569470
11点

>haruru!さん
ありがとうございます。ショップサイトやドラッグストアで見てても同じような物しか探せてなかったので本当に助かります。
洗剤の使用量を半分にして様子を見ているところです…おっしゃる通り洗剤の溶け残りが、少量だとは思うのですが、汗と混じってしまい
刺激になってしまうようです。
トップバリュは近くにありますのでチェックしてみます。
書込番号:23570760
1点

>ラモン・タツウさん
いっそのこと、洗剤を使用せず、マグネシウムボールを洗剤代わりにお使いになってみるのはいかがでしょうか?
ランドリーまぐちゃん、洗濯マグちゃんなどで検索するとたくさん出てきます、YouTubeで洗濯マグちゃんで検索してもたくさん紹介動画が出てきます。
どんなものかと言うと、手のひらサイズのネットにマグネシウムの粒がたくさん入っているもので、洗濯物と一緒にドラムの中に放り込むだけで、洗濯中の水が水素水となり汚れをよく落としてくれるというものです。洗浄力は洗剤レベル、消臭力、防カビ力は洗剤の10倍レベルで、赤ちゃん用の依頼にも安心して使えるとのことで、私自身も来週届くキューブル使用開始から使ってみようと思っています。
洗濯マグちゃんはテレビで紹介されて以来、半永久的に使えて、洗剤いらずでちゃんと洗濯できてしまうことから火がつき今ではマグネシウムボールとネットを用意して自作している方もたくさんいるほどメジャーになってきているようです。
私自身、キューブルに買い替えをするにあたり調べまくったところマグネシウムボール洗濯という情報にたどり着きました。
是非一度、検索してみてください!
また、このマグネシウムボール洗濯の際には、洗濯せっけんとは併用されないように注意してくださいね。
白いせっけんカスが出てしまいます。
洗濯せっけんの脂肪酸カリウムや脂肪酸ナトリウムとマグネシウムイオンが反応してしまうためです。
長文失礼いたしました!ご参考にしていただけたら嬉しいです。
書込番号:23571885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モニー2さん
回答ありがとうございます。
洗濯マグちゃん…存在は知っていましたが、実際どうなのでしょうか?ネットでも賛否両論です。
某動画とかでも『私が結局マグちゃんにした理由』の下に『マグちゃんは意味なかった実証』とかあってどっちなんだろう?と(笑)
もし普通に使えれば夢のような話ですが…日によっては汚れた作業着を洗濯する日もあるので。
書込番号:23572495
0点

液体せっけん以外で、液体の低刺激洗剤をお探しなんですね。
店頭で買えるものだと
sarayaのヤシノミ洗たく洗剤濃縮タイプは試してみたでしょうか?
https://www.yashinomi.jp/products/sentaku.html
無印良品の洗濯洗剤も余計なものが入っていないので低刺激だと思います。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182506686
通販になりますが
ココナツ洗剤は顔、体、手洗いにも使える洗剤です。
https://coco-bluesea.jp/
書込番号:23573807
3点

>る〜のさん
ありがとうございます。無添加、低刺激、敏感肌等のワードで探してはいるんですが、知らないものばかりです。
無印のものはharuru!さんにも教えて頂いたのですが、かなり良さそうです。
お試しなので送料とか割高になってしまいますが、一つずつ試していこうと思います。
書込番号:23573914
1点

うちはミウラの軟水を使ってますが、石鹸に効果はないでしょうか
書込番号:23575767
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL

コロナ・ウイルスを、どう判断するかですね。
テレビと違って、展示劣化は、経時劣化成分だけでしょう。
書込番号:23451152
3点

>honey8445さん
こんにちは
いい値段ですが
初期不良時は、代替が同じものにならない、、、
というあたりが、どうでるかですね。
書込番号:23451183
1点

>honey8445さん
展示品は自分が納得いくなら買い
納得いかないのなら買わない事、後悔先に立たず!
書込番号:23451192
6点

>honey8445さん
お買い得感はあまりありませんが、これが欲しいなら買っても良いと思います。
書込番号:23451229
2点

honey8445さん こんにちわ
欲しい時が買い時
故障などの急ぎでなければボーナス商戦に賭ける
ただし、株式と違って 機を逸する と 製品が無くなるって事です
攻めで行くなら!! 展示、量販店をまわり、他店対抗特価を繰り返す
受動的にリスク回避なら、皆様がおっしゃる様に納得できれば購入する (^^)/
書込番号:23451403
0点

6月28日に、展示品を税込み13万で購入しました!
配送設置費込み、5年保証つきです。
書込番号:23576476
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





