パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアの閉まりが悪い

2025/01/05 11:51(10ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L

スレ主 diymoさん
クチコミ投稿数:6件

もうこちらの掲示板を見ている方は少ないかもしれませんが、以下の様な症状の方はいないでしょうか?

■エラーコード:U12 ドアロック異常
■症状:ドアが「カチッ」と音がするまで閉まらない。何度か力を入れて閉めるとようやくエラーとならずに洗濯が出来る

購入したのが2018年4月で、ドア周りの部品がヘタってきたのかなと思います。「カチッ」とするまで閉まり辛くなってきました。毎回このエラー判定が出るようになっています。交換すると結構修理代が掛かるのではないかと思いますが、同じような経験をされて何か対応された方はいますでしょうか?保証延長も切れたので金額次第では買い替えも視野に入れた方がいいのかなぁと思ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:26025383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水能力の低下??

2025/01/04 20:04(10ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

3年ほど使っています。

最近脱水したあとなんとなく濡れが多いような…と思っており、脱水をマックスの16分で回していました。
でも結構湿ってるよねという感じでした…
年末に実家に帰って15年選手のパナのドラム式が脱水した後の衣類を見てびっくり、うちのより脱水されてる…
脱水時間は標準で10分ほどでした…

脱水機能が低下している…気がするのですが、あくまで気がする程度でこの後どうしたらいいのかわかりません。
ここを掃除するといい、とか、パナに連絡すべきか、どうでしょうか。
エラーが出ているわけではありませんし、脱水はできてはいます。
ただし湿り具合が悪い気がします…
衣類5枚で回してみましたが、うちの方が湿っていました…

書込番号:26024647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2025/01/04 22:11(10ヶ月以上前)

点検を依頼したほうが早いでしょう。

書込番号:26024824

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2025/01/05 10:40(10ヶ月以上前)

同じようなタオルで脱水後の重さを計ってもらいましょう。
さすれば残留水分が分かります。

書込番号:26025271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥時間とふんわりキープについて

2025/01/04 22:29(10ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。かれこれ2ヶ月近く使用しておりますが設定でふんわりキープをONの状態にしているのにも関わらず毎回フィルターが詰まっているとエラーメッセージが出てふんわりキープがされない状態です。※乾燥後毎回フィルター掃除しております。

また、洗濯物が少ない時に乾燥時間がずっと再計測中で終わるのが5時間弱掛かってしまいます。※通常の洗濯物だと乾燥時間は2時間程度
皆様が利用されているときに上記の様ような事象は起こっておりませんか?
仕様なのか不具合なのかわからない為教えて頂けると幸いです。

書込番号:26024857

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

NA-LX129DL 397,980円(税込) 10月1日発売

2024/08/30 15:19(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

スレ主 kgste853さん
クチコミ投稿数:38件

1.蓄積した皮脂汚れも予洗いなしでラクに落ちる「汚れはがしコース」搭載
洗剤による洗い行程が始まる前にまず3タンク目にセットした洗たく用洗浄強化剤「極ラク汚れはがし」(別売)を自動投入して汚れを変質させ、その後に1タンク目の液体洗剤を自動投入して衣類の繊維から汚れを引きはがすことで洗浄力を飛躍的に高めます

2. 業界初温水スチームで香り付けまで
シワとり・消臭に加えて、柔軟剤で好みに合わせた香り付けも可能

3.「スマホで洗濯」がさらに進化
ダウンロードできるコースに「お急ぎ2 kg」を追加
天気くずれる通知

約8万円の値上がり
1は現行の機種に洗たく用洗浄強化剤「極ラク汚れはがし」を使用するのとは効果が違うのでしょうか?
2.は完全新機能ですね
3.スマホで出来る事が一つ増えただけで、機器で操作してる場合は関係無さそうですね
天気の通知は他のアプリでも代用可能ですし

新型待ってた方はどうされますか?

書込番号:25871180

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 kgste853さん
クチコミ投稿数:38件

2024/08/30 15:27(1年以上前)

4.ナチュラルカラーの空間にも馴染む新色「サンドグレージュ」が登場

本体色の選択肢が増えてました
人によってはアピールポイントでしょうか

書込番号:25871190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/31 10:05(1年以上前)

1.は無駄だな〜と思ってます。
人それぞれ好みの洗剤はあるだろうし、フィルター交換とかと同じく固定費が狙いの戦略としか思えないです。
2.と3.は気になります。
それだけで来年までに値下がれば買い替えを検討したいと思えます。
2kgは夏の汗をかいた日とかに、ちょうど良い量ですね。

8万円の値上がりとのことですが、現行機種も「価格推移グラフ」の初値を見ると同じくらいなので、さほど変わらないと考えて良いでしょう。
今使っているドラム式はパッキンが破れているため、現行機種に買い替えようと思っていました。
ただ、ドラム式の寿命はメーカーでは5年、ただ、乾燥まで使うことがほとんどないため、内部に溜まるホコリが少ないようで、使おうと思えば使い続けられるようです。
消費者のことを考えずになんでもかんでも値上げ値上げのメーカー、
実質賃金も上がらない従業員は壊れるまで使うか、値下がった時に買うしかないかなと思ってます。

書込番号:25872195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/02 08:35(1年以上前)

まあ、洗剤メーカーとしては自動投入ユーザーがで洗剤を無駄遣いしなくなって消費が抑えられてもなぁ。という洗濯機メーカーと利益矛盾があるでしょからね。
専用洗剤の名の元に、より単価の高い洗剤で売り上げに貢献しようというお互いウィンウィンの関係なのでしょ。

そんなことよりホームセンターなどで売れ筋の洗剤でも最適化できるよう最大投入量上げて欲しいですが、新型はどうなんだろ?

現行機はお任せ二度洗いというコースがありますが、予洗で反応させても本洗で反応が鈍くなるので、それで二倍消費するなら投入量調整するほうがマシだと思いますけどね。
それとお任せコースでも咄嗟に時間延長できるようにしてほしかったな。

書込番号:25875075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/12/25 16:25(10ヶ月以上前)

>kgste853さん
ユーザーです
個人的には使っていて汚れ剥がしモードは悪くないように思いました。
汚れ剥がし剤の成分を見てみるとアルカリ剤と陽イオン界面活性剤が主のようです。
陽イオン界面活性剤は逆性石けんとも言われるもので生乾き臭いなどに効果的です。
ヒートポンプ式の乾燥機の弱点として生乾き臭に弱い(温度が低いので殺菌が十分でない)事が挙げられるのですがそこを補ってくれます。
(温度が低いことは衣類縮みが少ないことやヒートポンプならではの電気使用量が少ないことのトレードオフなので一概に弱点のみと言えませんが)

洗濯機パンパンで回すと生乾き臭しやすいので、やむを得ずパンパンで回す時だけ汚れ剥がしモードを使うようにしてます
(汚れ剥がし剤も結構するので…)

ちなみに洗濯物が40度まで耐えられるのであれば40℃コースで洗っても生乾き臭は取れますが私は物ぐさなので…
(なお黄ばみは40℃コースのほうが取れますので白物はたまに40℃コースで洗うのがおすすめです)

書込番号:26012961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ベルトの寿命は?

2024/12/14 12:35(10ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BR

パナソニックNA-VX900BR 使用4年目です。使用頻度は1日1回洗濯〜乾燥で、お手入れは取説に載ってるとおりにしています。
半年程前から洗い時に「ベベベべッ」とおそらくベルトが擦れる音がするようになりました。容量11キロに対し我が家は多くても6キロ台しかいれてません(多そうなときは体重計で計測してます)が、それでも3年半使えばベルトは伸びてしまうものでしょうか?

書込番号:25998762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2024/12/14 13:21(10ヶ月以上前)

伸びるっていうかゴムに亀裂がたくさん入ってきてやがてボロボロになります。


書込番号:25998849

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2024/12/14 14:04(10ヶ月以上前)

ベルトの劣化は使用頻度・洗濯量・室温・湿度などで変わるでしょう。
延長保証中なら期間中に交換を依頼したほうがいいでしょう。
でも音がしたからといって、直ぐ切れるわけではありません。
ただ洗いや脱水時に駆動音や振動が多少大きくなることもあるでしょう。

書込番号:25998926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/12/14 14:48(10ヶ月以上前)

容量が11キロといっても「洗濯物はドラムの八分目くらいに」みたいな記載があるので6キロくらいしか入りません。11キロなんて絶対入いらないと思いす。それなのにゴムは耐えられないなんて矛盾してるように思いました…
ヤマダ電機の6年保証(部品代と出張料自己負担)期間中には交換しようと思います。

書込番号:25998981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2024/12/14 16:32(10ヶ月以上前)

イタチの国のランちゃんさん  こんにちわ

老婆心ながら一言

経験じょう
スリップなど異常音など現象が出る場合
早めの交換をオススメします

VX-7000 11年使用 現在 LX-125Aが3年めに突入
VXとい違いは、LXの安定性がUPしたと感じてる今日この頃

書込番号:25999124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/12/15 14:09(10ヶ月以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
重ね重ね質問なのですが、取説の保証期間欄に、「お買上げ日から本体1年間 ただし、…(中略)…水槽の軸受け部とドラム(完)の軸部は5年間」とあるのですが、どの部分のことなのか分かりますか?プーリーのことですかね?
ベルトは含まれないってことですよね…

書込番号:26000507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2024/12/16 11:20(10ヶ月以上前)

>イタチの国のランちゃんさん

※ 水槽の軸受け部 (洗濯槽 外層)

※ ドラム(完)の軸  (ドラムの内槽)衣類が触れる槽
  ドアを開けて、見える所)

ウチは、エデオンの長期5年保証の4年後半くらいに交換してくれました
早め早めにチェックしてもらう事が大切かと
修理は、パナソニックサービスがきました
購入店からの依頼してもらう事が重要(その方がスムース)

長期保証も購入店により違いがあるのでチェックがポイント
今使用の LX-125Aは、ケース電機購入 5年保証



書込番号:26001505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1537件Goodアンサー獲得:61件

2024/12/23 14:21(10ヶ月以上前)

ダイレクトドライブの洗濯機ってなかったですか?

ベルトドライブは好きになれない。

書込番号:26010405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥について

2024/12/18 16:34(10ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:3件

乾燥直後のドラム庫内は触ると熱いですか?
同じパナソニックからの買い換えですが、前に比べて乾燥直後でも全然庫内が熱くないので疑問です。

書込番号:26004585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2024/12/18 18:20(10ヶ月以上前)

乾燥直後でも止まらないのでは。
シワ防止で定期的に乾燥後にも回り続けるでしょう?
どの時点の熱さですか?
熱いとは何度を言っているのですか?
どの部分で?

書込番号:26004685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/18 18:43(10ヶ月以上前)

乾燥残り0分になった時です。ふんわりキープが始まる時ですね。
前は乾燥した後はドラム庫内とか蓋の内側とかが熱く50〜60度くらいに感じていました。今は少し温かいくらいです。
洗濯物も取り出した後、暫くはほかほか状態が続いてましたが、今はほかほかとは感じなくて。

書込番号:26004702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8658件Goodアンサー獲得:1605件

2024/12/18 20:23(10ヶ月以上前)

「買い換える以前の機種に比べたら」ですよね?ならば、たぶんそうなんでしょう。
いまのパナ製ヒートポンプ式って「高温にしないで乾かす」が売りらしいので。
乾燥機能って洗濯物を「熱くする」じゃなく「乾かす」機能ですから。

同じ機体で同じように使ってて、以前は熱かったしよく乾いた、だけど今は熱くもないし満足に乾きもしない、だったら某か問題かも?ですけど。

書込番号:26004853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/12/18 22:05(10ヶ月以上前)

そうですね。パナはヒートポンプで70度ほどでの乾燥だと記載あったので、最近の機体を実際に使用されている方はどうなのかと思い質問しました。

書込番号:26004989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2024/12/19 16:25(10ヶ月以上前)

アカリ525さ  こんにちわ

衣類の乾燥状態に問題がなく乾いてるなら正常です

ホッカほっか が 希望なら乾燥設定をシッカリに設定してください
その変わり、消費電力量はUPすることは承知しておいてください

ドラム歴 旧東芝2機種3年 パナVX-7000 11年
現在は、lパナソニックLX-125Aが3年目突入(allヒートポンプ)

書込番号:26005734

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング