パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ホースは進化したか?

2020/04/30 21:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:337件 リリーコンシェルジュ株式会社 

パナソニックの洗濯機VXシリーズを用いています。パナソニックの洗濯機は風呂の残り湯を洗濯に自動で使える優れものです。拙宅では、洗濯とすすぎに使う設定にしています。
しかし、一点問題点がある。それは、給水ホースが折れて割れやすいところである。この機種では変わったのでしょうか。
折れたところが、ついに穴が開いてしまった。穴が開くと空気を吸ってしまい、残り湯を洗濯気に吸い込まなくなった。
接着剤等で穴をふさいだが、何度も穴が開いた。

そして、最終的に折れやすいパナソニックの給水ホースは止めて、サンエイSANEIの風呂水給水ホースにした。
こちらは、材質が違って柔らかく、折れにくいです。
詳細はこちら。
https://plaza.rakuten.co.jp/lilyconcierge/diary/202004300000/

書込番号:23371504

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/05/01 16:12(1年以上前)

>黄色いゆりさん

給水ホースなんて
どこの同じじゃないの?
OEM?
パナはどこのホースを使っているのでしょうか?

書込番号:23372960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2020/05/01 23:08(1年以上前)

>チルパワーさん

panasonicの純正給水ホースと、SANEIさんの給水ホースを触るとその違いが判ります。SANEIさんのホースは柔らかいです。

そのため、シャープな角度で曲がりません。折れません。

消費者としては、パナソニックの洗濯機を買った後で、SANEIさんのホースに買い替えればよいのですけどね。(裏方の言葉:胡坐かいてる場合!?)
製造者としては、不備を改善してほしいです。

私の言いたいことは、パナソニックの洗濯機の給水ホースに穴が開いたら、SANEIさんのホースを検討してみたらどうかということ。
パナソニックさんのホースはまた、穴が開く。

書込番号:23373934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/05/02 21:13(1年以上前)

>黄色いゆりさん

そうなんですね。

どこの地域にお住まいか不明ですが、
ドラム洗濯機は節水が売り物で、大した水量を必要としませんので
給水するより直接水道水で洗濯したほうが良いと思います。
どのくらいの水道代の変化があるのか?確かめてのご使用をおすすめします。

書込番号:23375907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/03 08:47(1年以上前)

>黄色いゆりさん
>チルパワーさん

パナソニックの風呂水給水ホースの材質は、明記されておらず、分かりませんが、
SANEIさんの風呂水給水ホースは、
 ポリアセタール、エラストマー
カクダイさんの風呂水給水ホースは、
 エラストマー、ポリプロピレン、ウレタン
です。

書込番号:23376654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2020/05/23 16:00(1年以上前)

>チルパワーさん
>森の里5さん

チルパワーさんのお住まいがどちらか存じ上げませんが、水道水を使うと、上水道代のほか、下水道料金も上がります。それを下水に流したと算定されるからです。
また、水は今後、重要となるので、なるべく節約したいと思っています。

森の里5さん、材質の検索、ありがとうございます。

書込番号:23421967

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

トップボード右角が引っかかるのですが。

2020/05/21 11:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

クチコミ投稿数:4件

先日VX800ALを購入。運転させながらボディの右上あたりを何気に触ると引っかかるような感触がありました。確認してみると添付画像のように少し出っ張っているようになっています。左側は出ていません。
購入店に電話し説明、Panasonicの方が訪問してくれ箇所を確認、翌日新しいトップボードと交換してくれました。
しかし交換部品も同様右側のみ出っ張っており、引っかかるようになっています。Panasonicの方は「これは仕様です」と言われるのみ。
VX800ALを購入された方で同様の方はいますか?

書込番号:23417568

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/05/22 21:38(1年以上前)

>もあっぱさん

本日購入後5年半のVX-9500が、エラーコードも出てないのに排水出来なくなり、5年保証も切れていたため急遽買い換えを決めました。
ケーズ電気に行くと、丁度在庫切れだったこの機種が昨日4台入荷していた事と、在庫切れ時予約していた方がいたため、早いもの順ですからと言われ、さらに提示価格も価格ドットコム最安値より安く(215,000円税、リサイクル料金、配達等込み)思わず購入を決め、本日午後配達してもらいました。
設置されたばかりの機種を見ると、ご指摘の通り僅かに右端?が外側に反っているように見えますね。
一応、私の家に設置された機種の同部位の写真添付しておきます。
因みに購入後、馴染みのヤマダ電気の担当者に価格を確認したら、「対抗してさらに安くしました」との事でした。在庫も2台有ったとの事で、ちょっと焦ってしまいました。

書込番号:23420388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

購入から1年経ち…

2020/05/07 01:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

スレ主 rei0203さん
クチコミ投稿数:10件

乾燥があまい?湿気ってます。毎回ではないけどフィルターが濡れてる時もあり気になります。そして、ドアの内側のゴムパッキンに水が溜まるようになりました。毎回拭いても水が溜まります。拭くと濡れた埃の塊が取れることもあります。これは、故障なのでしょうか?1年くらい使用している方で同じような症状の方、もしくは修理したよって方がいましたらどのような状況なのか教えて頂けると助かります。

書込番号:23386721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/12 15:41(1年以上前)

>rei0203さん
ドラム式洗濯機は汚れやホコリが溜まりがちなので
定期的にキチンとメンテナンスが必要です。

あまりひどい場合はプロにお願いするのも手です。

それでも改善しなければ故障の可能性もあります。

まずは、個人レベルで可能なメンテナンスをして
改善しないようであればメーカーのサポートへ
連絡するのがよいと思います。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/77/kw/%E3%81%BB%E3%81%93%E3%82%8A/p/1772
https://rakurakujitan.com/8611/
https://kengyo-syufu.com/2017/07/cleaning-dryer-front/
https://hmmmhmmm.com/32461.html

書込番号:23399431

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/12 15:51(1年以上前)

個人で完全分解すると、メーカー保証や家電店の保証が効かなくなる
ケースが多いので、要注意です。

書込番号:23399445

ナイスクチコミ!0


スレ主 rei0203さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/12 17:51(1年以上前)

>家電スキー316さん
ありがとうございます。
ノジマのプレミアム延長保証に入っているので本日電話してみました。明後日、パナソニックの方が見に来てくれるそうです。
また、どうなったかご報告させて頂きます。

書込番号:23399640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toptreeさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/16 16:22(1年以上前)

我が家もノジマ電機で購入し1年経過するところです。今朝乾燥ができなくなり、かつスレ主様と同じ水が溜まっている状況です。パナソニックに連絡し来週みてもらうことになりましたが、参考までにその後の経過を教えてほしいです。

書込番号:23407275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rei0203さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/16 16:29(1年以上前)

>toptreeさん

今日、パナソニックさんに来てもらいました。ヒートポンプの交換と温度調節の所がエラーが出てるのと洗濯の時にシャワーが出てるはずが出てないという3つの故障があるとの事でした。ヒートポンプの交換は部品を持ってきていたけど他の2つを直さないと意味がないとのことで、また火曜日に来てもらうことになりました。
我が家の洗濯機は、私が見る限りはエラー表示は一切ありませんでした。パナソニックさんが来て点検操作でエラーが出てると言ってました。
また火曜日以降に報告しますね〜!

書込番号:23407294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rei0203さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/21 02:09(1年以上前)

無事修理完了しました!
今では、しっかり乾燥でなくてもちゃんと乾くようになりました。購入してから今が一番『乾燥機付き洗濯機って便利だな〜」って思えるようになりました。初めて買った乾燥機付きだから、故障なのかさえも分からず…勝手にこんなもんなのかな?と思い込んでいました。修理した所の伝票を載せておきますね〜。困ってる人の参考になれば良いなぁと思います。

書込番号:23417091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 rei0203さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/21 02:12(1年以上前)

修理内容

書込番号:23417093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/21 12:39(1年以上前)

>rei0203さん
すっかり直って良かったですね。

日々のお手入れもしっかりして、長く使えると良いですね。

書込番号:23417632

ナイスクチコミ!1


スレ主 rei0203さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/21 17:49(1年以上前)

>家電スキー316さん
ありがとうです!今では毎日、気持ちよく乾いています(笑)タオルも臭わなくなり嬉しいです。日々のメンテナンスはもちろんのことですが、なんかおかしい?と思った時は迷わずメーカーに問い合わせした方が良いですね。今回は良い勉強になりました。

書込番号:23418079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toptreeさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/21 18:09(1年以上前)

>rei0203さん
我が家も昨日パナソニックさんに修理してもらい、復活しました。私が不在中に夫が対応したので詳細はわかりませんが、とにかく快適で嬉しいです。1年で不調になるとは今後が心配ですが大切に使おうと思います。詳しいレポートありがとうございました!

書込番号:23418112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カビやすくないですか?

2020/05/20 19:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F50B12

スレ主 sakura04さん
クチコミ投稿数:53件

購入して1年経ちましたが、この洗濯機カビやすくないですか?

以前はTOSHIBAを使用していましたが、引っ越しを機にこちらに買い替えました。(これの某量販店のオリジナルモデルです。)

まず、手洗いコースの脱水が弱すぎて洗濯物から水が滴り落ちます。説明書には、脱水のみ追加でかけてくださいと表記があり、つまりそういった意見があることを知ったうえでこの設定にしていると言うことです。

また、以前は洗濯槽クリーナーは年に1回ほど気休めにしていましたが、これは月2回くらいの頻度で酸っぱい匂いがします。調べたらカビの匂いらしく、その度に塩素系や酸素系の洗浄剤を使用しますが、次の日にはもう匂ったりもします。
酸素系で洗ったとき、特に黒いものは出てこず、洗濯物にカビが付着することなどもないです。


洗濯のたびにドラムを洗っていると書いてあるけど本当なのか…
マンションの排水や、地域の水質のせいもあるのでしょうか?


使用されている方居ませんか?
こうしたら良くなった等アドバイス頂けると助かります。

書込番号:23416445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/05/21 00:54(1年以上前)

排水ホースの設置が悪いと水が抜けなくて洗濯機に溜まったままになるし
排水トラップがイマイチだと排水溝の臭いが逆流してくるんだお
他にも洗濯機のゴミが詰まると排水しづらくなるお

東くんは洗濯機はあまり詳しくないからこれぐらいしか知らないお(>ω・)てへぺろ

書込番号:23417029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェルボール使用について

2020/05/20 17:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

スレ主 VFR50さん
クチコミ投稿数:16件

ご教授願います。
パナソニック製のドラム式洗濯機にジェルボールは
洗剤投入口へ入れる事が出来ませんが、
洗濯槽へ直接投入して問題ないでしょうか?
ちなみにアリエールのジェルボールです。
よろしくお願いします。

書込番号:23416171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/20 18:20(1年以上前)

>VFR50さん
はい。洗剤を入れる部分ではなく、直接ドラムに入れれば
OKです。
https://ariel.jp/ja-jp/about-ariel/safety-precautions
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/31549

ただ、個人的にはせっかく自動洗剤投入機能がついているので
そちらの利用がおススメです。

ジェルボールの場合、洗濯物が多くても少なくても大抵は1個で
良いので、計量の手間が省けるのがメリットで人気の理由だと
思いますが、自動投入機の場合、洗濯物の量に合わせて投入して
くれるので洗濯物が少なければ、洗剤の量も少なくなり、節約になるので・・・
そもそも、ドラム開けて投入すら不要ですしね。

すすぎ1回でOKもメリットですが最近の液体洗剤は、ほとんどのもの
(アタックZEROとかNANOXなど)が1回でOKなので、あまり差はないです。

書込番号:23416253

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/20 21:21(1年以上前)

VFR50さん  こんにちわ

ジェルボールは、絶対洗剤投入口には入れないでください
詰まりの原因になりますから

一番最初に、ドラム槽に投入してから 衣類を入れてください
洗濯槽の底に入れる事により洗剤外側のフィルムが溶け効果的に水にとけます

取り扱う時は、濡れた手で触らない事、洗剤ケースの蓋は、チャントしめてください(フィルムの強度低下)

因みに、ジェルボールは、クラレの水溶性ポバールフィルムが使用されています
溶けやすさと保持性を備えてた特殊水溶性フィルムです

流石 クラレ ミラバケッソ (^^)/

自動投入の方には、蛍光増白剤の添加されてない液体洗剤をオススメします 

書込番号:23416654

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 VFR50さん
クチコミ投稿数:16件

2020/05/20 23:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
先日こちらの洗濯機を購入したのですが
以前使用していた洗濯機でジェルボールを使用しており
まだ残っていた為使用するかどうか困っていました。
使い切り次第液体洗剤に変えます。
せっかくの自動洗剤投入。利用しないとですね。
ありがとうございました。

書込番号:23416930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 VFR50さん
クチコミ投稿数:16件

2020/05/20 23:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
投入にも順序があるんですね!
詳しい説明、ホント助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:23416932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネル

2020/05/19 10:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

先日買いました。
妻が使ってわからないと言って僕も読んでみたんですが、液晶パネルは運転中と指示待機やアプリでの指示すると、電源切るまでずーっとついてます。
これって指示完了または洗濯完了しても消す方法ないのでしょうか?明るいし省エネ違うしな〜と思ってます。よろしくお願いいたします

書込番号:23413361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/19 18:37(1年以上前)

>ぽんぽん5200さん
マニュアルを確認しましたが、該当しそうな機能はないですね。
普通の洗濯機はランプ式ですが、これも消せないので多分無いでしょう。

気になるようであれば、パナソニックのサポートへ確認するのが
間違いないと思います。

書込番号:23414200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2020/05/19 18:44(1年以上前)

しばらくすると少し暗くなりませんか?

家のはそうなります。
感覚的には100%→30%くらいです。
画面に触るとまた明るくなります。
完全に消えてしまうと、残り時間もわからないし、
どの工程かとか、予約の時間もわからなくなりこまりませんか?

全く気にしてなかったので参考になりました。

書込番号:23414207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2020/05/19 20:28(1年以上前)

家電スキー316さんありがとうございます
僕もだいぶ読んだのですけどねわかりませんでした。なんかればいいのですがね

書込番号:23414379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2020/05/19 20:30(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
やはり完全には消せないのですかね
深夜電力なのでタイマーしてるんですが少しつきっぱなしはもったいない気がしましてね
もう少し調べてみます。
ありがとうございました

書込番号:23414389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/19 23:05(1年以上前)

ぽんぽん5200さん  こんにちわ

皆さん、ナゼが?!洗濯機(特にドラム)に関して矢鱈 省エネ・節電関して
シビアに関心が有る様ですが
洗濯コースだけなら、電気代は、2〜3円の世界です5円超える製品は無いです

液晶に注視さえる事!省エネに関心される事は良い事ですが
TVの待機電力・エアコン設定温度・冷蔵庫の開け閉め方が節電効果は高いです
照明のLED化もイニシャルコストが取れる様な価格帯になっています

本題ですが、概ねHANOI ROCKSさんが言われる様な感じです

画面の明るさは、工場出荷時はレベル3ですからレベル1に変更可能です
ブザー音・操作音・オープニング画面など消したり・表示なしも設定変更可能です

NA-VX900ALには、電池が有るので待機電力Oと思ってください
種類は、キャバシタ―かニカドかリチュウムどれかわ確認していませんが
故障でもない限り10年は持つと想像します(コンセントさえ差していれば

関連の取説ページ P32・47・66

最初だけでなく、ドラム君を大切にお手入れしてくださいネ
お手入れしだいで!ガンガッテっくれると思いますから(個人的乾燥) 笑

ウチのドラム君 VXシリーズ 原点 NA-VX7000 7月で10年め突入 です (^^)/




書込番号:23414751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2020/05/19 23:12(1年以上前)

>デジタルエコさん
詳しい説明ありがとうございます
実は家の構造上寝室の外(屋根あり 壁あり)に設置してるのですが、寝るとき光っていて気になったみたいです。
消せたら省エネだし、きにならないかな?と思ってました。
仕様なら仕方ないですね。レベル落として使います。ありがとうございました

書込番号:23414769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/05/20 06:06(1年以上前)

ぽんぽん5200さん

書き忘れて 居ましたが!

高速脱水が終わって、乾燥に移行してから
バスタオルなど吸水性の高い乾いた衣類や足ふきマット(専用として)
投入すると 100wh前後節電できますよ

深夜電力ならエコキュートですか?
直結可能なら、全段温水洗い(40〜45度)で乾燥もより節電でき
汚れ落ちや、消臭効果もよりUPしますよ

ウチは、エコメーター接続なので、消費電力・消費電力量・co2・時間など毎回確認しています
エコワットメーターもヨドバシcomやアマゾンで安く売っているので

節電を見える化するならオススメです (^^)/

書込番号:23415103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング