
このページのスレッド一覧(全2320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2020年5月4日 17:00 |
![]() ![]() |
23 | 2 | 2020年5月4日 13:18 |
![]() |
39 | 11 | 2020年5月4日 12:47 |
![]() |
11 | 1 | 2020年4月30日 03:07 |
![]() ![]() |
15 | 0 | 2020年4月28日 19:01 |
![]() |
9 | 0 | 2020年4月25日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL
VX9300を使って7年目になりますが,U13エラーで洗濯(正確には脱水)ができなくなっております.
U13エラーは脱水の開始時に衣類のバランスの確認で出るエラーと理解しております.
取説にある排水経路のクリーニング,脱水立ち上がりの調整等の対処はしましたが改善しません.
一般論として,脱水時の調整の問題は修理対応で修復可能でその後もそれなりに長期間使用できると考えられるでしょうか.
ネットで調べますとPanasonicの洗濯機の寿命は平均で10年,7年目は寿命とも考えられるようです.
加えて,家族の洗濯量が多いこともあり,早急にこちらの機種への買い替えを考えております.
いかがなものでしょうか.
5点

>大亀さんさん
私はNA-VX5300Lを7年半使用してましたが、3ヶ月ほど前から乾燥の具合が悪くなり、4月末に買い替えました。
修理すれば数年使えるのですが、費用は2〜3万円程度になり、古い洗濯機にそんな費用かけるならその分を新機種に払った方が良いと考えました。
気持ちは10年は使いたかったですが、買い替えて後悔はなく、7年の歳月の技術の進歩を感じました。
高い買い物ですが、私は買い替えをおススメします。
書込番号:23377864
3点

>たぁ〜〜〜さん
早速のコメントありがとうございます.大変参考になります.
Panasonicの製造管理はとても優秀で,耐久性を10年として設計すると本当に10年で壊れるように作れる技術を持っているということも聞くので,他の故障も数年で出てくることが予想できますね.
新しいものを購入する方向で考えます.
書込番号:23377924
1点

大亀さんさん こんにちわ
定期的な槽洗浄は、月1回されてこられましたか?
排水溝とトラップなどの洗浄はされてますか?
ドラム排出の時間が長い場合、衣類の水分抜けがわるく、脱水エラーを起こしやすです
衣類の入れ方、重く厚い物は奥に、基本衣類は、丸めない
広げるイメージでバスタオルなどは、2枚とか
ダメ元で試してください
U13エラーは、リトライを繰り替えしての表示ですか?
イキナリなら、センサー不良も考えられます
手でバランスを取りなをしての再スターとは、問題ないですか?
自分なら、動作しないなら買い替えも有りですが
動作するならダマシダマシ使い、ボーナス時の最安値圏での買い替えを検討します
VXシリーズの原点、ウチのVX-7000は、7月で10年め突入ですが
エディオン長期保証5年のお陰で、現在まで使用できています
VX9300シリーズは、循環モーターが左から右にVXシリーズ最大の変更機種のせいか
今まで、出たシリーズの中ではトラブルが多い様に感じます
メーカーは、シラーっと改善しているはずです(カタログの隅に書いているヤツ)
パナソニックに限ったことでは無いですが!
漏電や失火が起こる事例で無い限り、告知なく改善されますから
都市伝説などソニータイマーとかありますが
その様に、コントロールできるとするなら、製造完了ご7年の部品供給と記載されてるので
8年て事なりますが!当たりハズレや使い方などもあると思います
厳しい時代ですから、余裕がるなら早めの購入で貢献してください (^^)/
書込番号:23380278
2点

>デジタルエコさん
詳細なコメント大変ありがとうございます.
大きな設計変更後の製品を買っていたんですね.
>排水溝とトラップなどの洗浄はされてますか?
>ドラム排出の時間が長い場合、衣類の水分抜けがわるく、脱水エラーを起こしやすです
エラーが出始めてからですが,排水溝のホースを外してトラップを含め掃除しました.
>衣類の入れ方、重く厚い物は奥に、基本衣類は、丸めない
>広げるイメージでバスタオルなどは、2枚とか
>ダメ元で試してください
1月ぐらい前からU13エラーが出始めて,取説を読んで重いものが偏っているときはタオルを足すなどして,そのときは効果があったような気がしましたが,今は何をしても100 %脱水の高速回転に入る前にとまってしまいます.
>U13エラーは、リトライを繰り替えしての表示ですか?
はい,リトライをしたうえで,ピピピピと鳴って表示が出ます.
今,洗濯できないのはとても困るので,購入することにいたします.
ありがとうございました.
書込番号:23380355
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL
こちらのドラム式洗濯機が気になったのですが、「泡洗浄w」
じゃなく「泡洗浄」と書かれていたのですがどう言った違いがあるのでしょうか?
もし大した違いじゃないのであれば値段的にもこちらの商品でいいかなと考えてるのですが誰か教えて欲しいです。
書込番号:23354576 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

欅坂46大好き子供。さん こんにちわ
予算もあると思いますが!
現、VXシリーズでは、ウチの次機候補は、NA-VX800ALです
NA-VX300AL と NA-VX700ALで迷われているなら
ジェットバブルシステム搭載のNA-VX700ALをオススメします
NA-VX300ALは、コストパフォーマンスが高い機種で有る事は間違いないでが!
最下位機種モデル(廉価・普及版)ですから
パナソニックドラム VX・VGシリーズの中で!
ジェトバブルシステムを搭載してないのはNA-VX300ALだけです
使用機種 NA-VX70000(VXシリーズの原点)
今年の7月で10年目突入
書込番号:23359069
0点

欅坂46大好き子供。さん こんにちは。
縦型のビートウォッシュから買い替えたものです。
Wとの違いは多分、CMのように汚れたもので比べないとわからないとような気がします。
他社との比較もそうですけど。
どろんこで帰ってくる仕事や小さい子はいないですし、普通に洗って問題ない汚れ落ちだなと思います。
ひどい汚れは、つけ置きとか、そで口に塗るやつつかうし、シャツとか気になる場合はクリーニングに出しますし。
とにかく、干さなくていいということと、タオルがふかふかになったことを実感しています。
日立製では異臭が話題になっていますから、そういうのもなく、お風呂の給水もいらないなら、このモデルのコスパはいいと思います。
書込番号:23379868
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL
こちらの商品、ケーズデンキで、
リサイクル料込み、配送設置料込みで
158,000円と言われました。
この価格なら買ってもいいと思いますか?
宜しくお願いします。
書込番号:23330713 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ばんんんんさん
こんにちは
買うかどうかは別にして、高いか安いかなら
価格コムを参考にすると、安いですね。
保証とかは付けときたいですね。
書込番号:23330740
2点

こんにちは。ありがとうございます。
5年保証で回数、金額無制限がついています。
書込番号:23330766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ばんんんんさん
こんにちは。
「税込」で158,000円なら安いでしょうね。
ここのサイトの価格比較は税込ですが、
実店舗だと税込だったり税別・税込併記だったりってこともあるので、比較する際は要注意です。
念のため。
書込番号:23330843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます。
先程、5年保証付き、配送設置料、リサイクル料込み、税込155,000円で購入しました。
保証内容がケーズデンキが1番良かったので、満足です。
書込番号:23330906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ばんんんんさん こんにちわ
買いですョ (^^)/
NA-VX300ALは、上位機種モデルに匹敵する性能や
基本構造が同じな製品です
コストパフォーマンスが高い(利益が少ないせいか?)
生産終了が一番早いモデルですから
欲しい時が買い時ではないですが早めをオススメします
ケーズの保証は、評判も良い様ですネ (^^)/
書込番号:23331151
6点

購入検討してます。良かったらレシート等あれば参考にさせてください!うちの近所では大体200000円くらいです…
書込番号:23333765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デジタルエコさん
ありがとうございました(o^^o)
購入しましたので、こちらのコメントを見て、安心いたしました☆
書込番号:23334392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アラキタさん
こちらです!
参考にしていただけたら幸いです(*^^*)
書込番号:23334393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんんんんさん
おはようございます。
購入おめでとうございます。
その後調子は好調でしょうか。
書込番号:23334412
0点

安いですね、某田舎のケーズデンキは同条件で17万が限界でした。
私は結局、ヤマダ電機にそれよりも安くしてもらって少ないですがポイントもつけてもらって、3000円の商品券(なんか他社の電化製品も補償してくれるやつ)もつけてもらって、実質165000以下くらいになったので、ヤマダ電機で購入しました。
担当者や購入タイミングによっても全然ちがうので、その金額はとても安いと思います。
書込番号:23379786
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
HITACHIのBD-SX110ELと悩んでいます。
乾燥の縮みや傷みがあるのか?
タオル等の乾燥の仕上がり(ふっくらしてるか)
洗濯機のごわつきがないか?
使用されてる方のご意見を下さい
※現在は10年前購入のパナのドラムを使用してます。
書込番号:23358302 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

タオルを「ふかふか」に仕上げたい場合
洗濯ネットに入れると大丈夫です。
そのまま乾燥機能を使うと
ふわふらで出てきます。
乾燥機能を使わずに干す場合は
タオルの端を持って
思いっきり振り上げて〜振り下げて
「ぱんっぱんっ」とやれば
タオルの毛が立ちますので
ふかふかに乾きます。
部屋干しのコツとしては
扇風機の風を当てて乾かせば
たいていの洗濯物は柔らかく仕上がります。
タオルや下着は洗濯ネット。
靴下は表裏をひっくり返して洗濯ネット。
柔軟剤の香りを楽しみたい場合は
ためすすぎを4回にセットすれば完璧です。
ドラム式のデメリットとして
ドラム内に糸屑が溜まって付着する点です。
これは、私の過去の投稿を見て頂ければ
ヒントになるかと思います。
ここまでやれば、ドラム式を長期に渡って
快適に使えます。
書込番号:23369784
2点





洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL
脱水前に排水するタイミングでガガっと大きな音がするのですが、これは正常な音でしょうか?購入直後は気にしたことがなく、3ヶ月後辺りから大きな音になった気がするのですが…
わかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。
書込番号:23358914 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





