パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2020/02/06 17:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7

スレ主 aya315さん
クチコミ投稿数:1件

東芝ZABOON AW-8D8
とこちらの商品で悩んでいます。
猫が数匹いるので洗濯物に毛がよくつきます。
ネットで調べたところこの二つが毛がよく取れると
評判が上がっていました。
ペットを飼われているご自宅で使われている方が
おりましたら使用した感じなど
教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23213464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/02/07 16:22(1年以上前)

aya315さん  こんにちわ

ネコちゃん・ワンちゃんの居るオーナー書き込みで!

NA-FA〇〇H1シリーズ発売当初から毛がよく取れる

フィルターのお手入れが簡単と定評があります 

参考まで・・・・・


書込番号:23215396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

すすぎ1回は、水道水のみですか。

2020/02/03 02:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F60PB13

スレ主 じゃmさん
クチコミ投稿数:12件

現在使用しているバスポンプ付きの洗濯機は、洗い、すすぎともふろ水使用が可能で、普段はすすぎ1回(ふろ水のみ)で使っています。
こちらの商品はそういう使い方は可能でしょうか?

取説の10Pですすぎ1回 風呂水にチェックが付いているのに、11Pでは『すすぎが1回以下のとき、「風呂水」の「すすぎ1」は選べません。』となっています。・・・どっち?

書込番号:23206688

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2020/02/03 09:20(1年以上前)

お風呂の水は雑菌が多くすすぎには向かない水です。また、洗濯の水として使うには、雑菌が多く洗剤の効力も悪くなり洗濯槽の雑菌の増加にもなるからお掃除のプロは、ふろ水は使わないことが賢明ですと言っていました。節水のためといえどもふろ水を菌の単純培地で培養してみれば到底使う気にはなれなくなります。

書込番号:23206981

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/02/03 09:23(1年以上前)

自分的には絶対嫌ですね。
洗い・すすぎ1でどちらも風呂水使うって。
妥協しても最後の1回は水道水は使いたいです。
自分は風呂水ホースは付いていますが使っていません。
使用始めに、動作確認で1回は使ってみました。
しかし、風呂水を使うのに抵抗があったので、風呂水は二度と使いっていません。
自分は汚れ物が多いので、3回すすぎで、なおかつすすぎは「注水すすぎ」です。
水道水の使用量を減らしたい人とは、真逆な使い方です。
使い方は人それぞれなので、他の人の使い方は興味ありません。
自分的には、洗濯物が綺麗に出来上がることが大事です。
意に沿わない書き込みでしょうからスルーして下さい。

書込番号:23206984

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13795件Goodアンサー獲得:2894件

2020/02/03 10:35(1年以上前)

>じゃmさん
>取説の10Pですすぎ1回 風呂水にチェックが付いているのに、

風呂水は、洗濯水に使えるということではないかな。

風呂水をすすぎに使うことは推奨されませんが、洗濯水に使うことはなんの問題もないですね。
服自体が雑菌だらけですから。

書込番号:23207080

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2020/02/03 11:35(1年以上前)

最終すすぎは自動的に水道水になります。

書込番号:23207163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 じゃmさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/03 22:36(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>MiEVさん
>あさとちんさん
>そういちさん

みなさん早速のご返答ありがとうございます。今まで普通に風呂水使用していたので、貴重なご意見をいただき、ありがたいです。最終のすすぎは、水道水になるようですね。購入検討の機種の1つにします。

書込番号:23208275

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

NA-FA70H7との違い

2020/02/01 23:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7

クチコミ投稿数:102件

大きな違いは容量くらいでしょうか?価格コムのNA-FA70H7の評価が低いので気になります。

書込番号:23204411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/02/02 09:13(1年以上前)

>大きな違いは容量くらいでしょうか?価格コムのNA-FA70H7の評価が低いので気になります。

同じシリーズだけど明らかに形が違う、おそらくFA80は純粋な新型、FA70は去年モデルの型番違いってことなんだと思う(下位モデルは据え置きとか割とありがち)
https://panasonic.jp/wash/products/na_fa80h7.html
https://panasonic.jp/wash/products/na_fa70h7.html

それがどれほどの機能か知らないけどFA80には「パワフル立体水流」、「ビッグサークル投入口」ってのが新機能で付いてる

でもって、FA70は去年モデルだからダメだってわけでもなく去年モデルでいうと割と評価は高い
https://kakaku.com/item/K0001052256/
https://review.kakaku.com/review/K0001052256/#tab

洗濯機って一個くらいの大きさ違いだったら値段も殆ど変わらなかったり、逆に一番売れ筋モデルの方が安い場合もあるし、ちょっとでも多く洗濯出来るってのもあるから80サイズの方が圧倒的に売れてるだろうし、それでどうしても購入者が少なく口コミの書き込みも少ないんだろうね

評価が気になるってことはホントは70を買おうと思ってるけど…ってことなのかな?って気がするけど、その辺を納得して買えばぶっちゃけどっち買ってもさほど差はないと思うよ

書込番号:23204877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件

2020/02/02 09:59(1年以上前)

ありがとうございます。1人くらしなので70を検討しています。パワフル立体水流」「ビッグサークル投入口」も不要ならば、70で問題なさそうですね。

書込番号:23204963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/02/02 10:10(1年以上前)

>パワフル立体水流」「ビッグサークル投入口」も不要ならば、70で問題なさそうですね。

だねぇ。あ一人暮らしだと毎回大量に洗濯することもないだろうし。

あと今の洗濯機ってやたらとコースとか多くて細く設定出来るけどぶっちゃけ毎回切り替えて使うこともない(人にもよるだろうけど細かく設定するほど違いが出るとも思えない)
自分で洗う最大限(例えば毛布を洗えるとか、乾燥がついてる)とか必要な最低限の機能さえ押さえておけば他のメーカーのやつとかもっと安いやつ(5万くらいのとか)でも問題ないのかな?って気はするけどね

書込番号:23204979

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/02/02 10:31(1年以上前)

イーロンテスラさん こんにちわ

一人暮らしの人にこそ、NA-FA80H7をオススメしたいです
ため置き、極端に言えば、週1回の洗濯ってかたも多いのでは、

NA-FA70H7とNA-FA80H7の大きな違いは!外寸からも、周知されてるかと思いますが
NA-FA80H7の洗濯槽がおおきいことです

逆に、上位機種のNA-FA90H7・NA-FA100H7などとNA-FA80H7が同じです

個人見解ですが!
洗濯機ほど、大が小を兼ねる 物はないと思っています
予算や設置場所もあると思いますが

洗濯機の洗浄力は、7〜8割で抑えるのが理想です
NHK ガッテンなどでも検証すみです。

小さな親切 大きなお世話  老婆心ながら   by デジタルエコ  (^^)/




書込番号:23205015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件

2020/02/02 10:43(1年以上前)

みなさんありがとうございます。80も良いのですが、週に2回は洗濯しますので、70でも良いのかと思ってます。性能差がないのですが、価格差が結構ありますので(^_^;)

書込番号:23205037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2020/02/03 11:42(1年以上前)

ボディー幅52センチなので、単身者向け5kgや老夫婦のみ世帯向け6kgと同じ細さの洗濯槽になり、サイズアップした意味が薄れます。
サイズの大きい服や厚手が多いと単身者専用5kgと大差ない量しか回らなかったりもします。

また毛布等の大物洗いに関しても洗濯槽が小さくなる分不利になります。

書込番号:23207170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

10kgと9kgのサイズ

2020/01/22 23:33(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H7

クチコミ投稿数:3件

外寸は10キロも9キロも一緒ですが、洗濯槽の深さに違いはあるのでしょうか?

書込番号:23185213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/01/23 02:32(1年以上前)

同じ時に出る洗濯機は、たいてい外寸は同じで容量が違うことがあります。
洗濯槽のサイズを変えているのでしょう。
洗濯槽の横のサイズか、深さののサイズを変えて。
取説には洗濯槽の記載はありません。
メーカーに問い合わせるか、量販店に行き測るしかないかもしれません。
取説を見る所
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA90H7_manualdl.html

書込番号:23185386

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/01/23 11:58(1年以上前)

とさとさーさん こんにちわ

ホームページの寸法表をみられたなら、お分かりだと思いますが!

NA-FA90H7 = NA-FA90H7 も NA-FA100H7 

外形寸法(幅×高さ×奥行)
及び、質量(重さ)42キロと同じです

最上位機種のNA-FA120V2だけ一回り大きいです

洗濯槽の深さで調整ではなく、プログラムで差をだしていると思われます
此処の機種で、洗濯槽など変える余力は、各メーカーにはないです
あらゆる部品の共通化によるコストダウンによる生き残りをかけてるのが現状かと

FA/H6シリーズは、国内生産でしたがH7からは、生産を中国に移管しています

価格は、オープンプライスですから!時には、人気による価格の逆転現象が起こることもあります
洗濯機ほど、大は小を兼ねる事はないです
予算なども有りますが一回の洗濯量が多い場合は!
上位の機種をオススメします(容量は、表示の7〜8割抑えるのがベスト)

NHK がってん でも 詰め込み過ぎによる洗浄力低下や衣類の痛みの検証をしていました



書込番号:23185887

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/02/02 10:16(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございました。

モーターの違いということでメーカーからも回答得られました。

実際、同寸法だとしたら9と10どっちが音や耐久性の面で良いのでしょうね。

書込番号:23204996

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パワフル立体水流

2020/01/18 11:06(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7

スレ主 iririnさん
クチコミ投稿数:12件

一人暮らしをするにあたって、NA-FA70H7を購入する予定なのですが、カタログでみくらべたところ、8キロの製品には、パワフル立体水流というのがありました。
これはおまかせやわたし流を選んでいても洗浄力アップするということでしょうか?
毛布は洗うつもりですが、1人暮らしで1Kの部屋で8キロ使ってる人なんていますか?

書込番号:23175578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/01/18 11:40(1年以上前)

>iririnさん

せっかくの書き込みへ水を差すようで恐縮ですが、当方はパワフル立体水流などの営業フレーズに惑わされないタイプです。
当方7sタイプですが毛布も洗えています。

若しパワフル立体水流なるものはどんなコースで再現されるかの推定ですが、洗濯物が少なく大量の水量なら可能かも知れません。
毛布では無理かと思います。
大は小を兼ねるで8Kgも悪くは無いと思いますよ。

書込番号:23175640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13795件Goodアンサー獲得:2894件

2020/01/18 11:55(1年以上前)

>iririnさん
>これはおまかせやわたし流を選んでいても洗浄力アップするということでしょうか?

パルセーターの羽の形状が違うというものなので、どんなモードでも同じですね。
宣伝文句なので、どの程度違うかは分かりませんが。
https://panasonic.jp/wash/products/fa_fw_jfa/awasenjyo.htm

>毛布は洗うつもりですが、1人暮らしで1Kの部屋で8キロ使ってる人なんていますか?

私は独身のときは4kgでした・
3万円くらいの価格差をどう考えるかですけど、コインランドリーは使いたくない、結婚しても使える、といった理由で8kgを買うのも有りでしょう。

書込番号:23175668

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/01/18 14:04(1年以上前)

>iririnさん
こんにちは。
私も今、洗濯機の買い換え検討中で色々と調べつつ悩んでいるところです。
良さそうに見えるモデルは高いですよね^^;

> これはおまかせやわたし流を選んでいても洗浄力アップするということでしょうか?
パワフル立体水流は、大きな3枚羽根のパルセーターを搭載することによって撹拌能力を高めるというものです。
この羽根の形状によって実際にどの程度の洗浄効果を生じるかは洗濯物の量、汚れ具合や使う人の感じ方等、様々な要因によって異なってくると思います。
おまかせやわたし流でも羽根の形状が変わるわけではないので、基本的にはコースによる洗浄力に違いは生じません。

> 毛布は洗うつもりですが、1人暮らしで1Kの部屋で8キロ使ってる人なんていますか?
家電量販店ビックカメラは以下のとおり説明しています。ご参考まで。
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/hitoriwasher/index.jsp
「一般的に1日あたり1.6kg程度の衣類が洗濯に回されるといわれているため、一人暮らしの場合は2〜3日分をまとめて洗濯できる5.0〜6.0kg程度のモデルがおすすめ。」
「なお、布団のシーツや厚手の毛布なども自宅で洗いたい場合は、7.0kg以上の大きめモデルを選んでおけば安心です。」

書込番号:23175919

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/01/18 15:44(1年以上前)

iririnさん こんにちわ

NA-FA80H7 と NA-FA70H7 なら予算や設置場所に制限がなければ
NA-FA80H7 オシです
なぜなら、洗濯槽とパルセーターのちがいです
その差別の表現で立体パワフル水流なるネーミグにしたのかなと?!

NA-FA80H7・90H7・100H7は、カタログ寸法をみてもらうと同じ事がわかります
プログラムなどの違いだと推測されます
洗濯機ほど大は小を兼ねる事はないです(多くの家庭で詰め込みすぎ)

NHKがってン でも特集していました

洗濯量が少ない場合でも2段シャワーがあるので効率的です
毛布を洗うのなら!なおさら洗濯槽の大きいNA-FA80H7ベターで
 
CMじゃないですが オネダン以上・・・ 

コスパの高いお得な機種 (裏を返せば部品の共通化によるコストダウン)

書込番号:23176104

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 iririnさん
クチコミ投稿数:12件

2020/01/19 10:30(1年以上前)

皆さん有難うございました。里いもさんのコメントを見て7キロでいいかと思ったのですが、最後にデジタルエコさんのコメントを見て、やっぱり8キロに傾いてしまいました。7キロで3日に一回か〜ってのもあって、まあ1キロ増えたところで大差ないかもですが。
毛布が厚手かどうか心配する必要もなくなるし、あとデザインですね。見比べると7キロのパネルが微妙に見えてきました。
でもサイズ的には7キロの方がいいですね。狭いのでちょっとサイズ変わるだけでキツイ感じです。

書込番号:23177890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/01/19 10:39(1年以上前)

私も良い選択をされたと思います。

書込番号:23177917

ナイスクチコミ!2


スレ主 iririnさん
クチコミ投稿数:12件

2020/01/19 11:09(1年以上前)

1日1.6キロの洗濯物ということは、7キロで4日ちょい、8キロで5日ですね。失礼しました。

書込番号:23177980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 iririnさん
クチコミ投稿数:12件

2020/01/27 15:07(1年以上前)

昨日ようやく洗濯機がきて、とりあえず4キロほどおまかせで洗濯してみました。
1K賃貸マンションで使うにはパワフルすぎたのか、結構響く気がします。
インバータじゃないのは、これ以上に音大きいんだろうか。
自分は廊下の扉閉めたらいいけど、上下の人はどうかな〜。
常にうるさいわけではないけども、帰宅後の時間帯は厳しそう。

7キロの方で水が少なくて洗剤が溶けないみたいなのがあった気がするけど、上からバンバン水かけてるので、そのへんは大丈夫そう。
すごい高速回転してて、もうちょっと落ち着いてやってくれていいんだよーってドキドキしたけど笑
糸クズはめんどくさがりの自分でも毎回捨てれそう。
新品タオルも入れたせいか、いっぱいクズとれてました。
コースも見直してみようと思います。
そしてやっぱり8キロの方がカッコよかったです。

書込番号:23194253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ぶっちゃけいくらで買った?

2019/12/17 00:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

クチコミ投稿数:19件

238000円 税込み リサイクル込み 設置込み 引取廃棄込み でした。

Dポイントのキャンペーンをやっていたので15%強くらい返ってくるので実質20万切るくらいだと思います。

書込番号:23111668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
質素さん
クチコミ投稿数:110件

2020/01/18 11:14(1年以上前)

エディオンネットで残り物のセール始まりましたよー

書込番号:23175591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/01/25 14:29(1年以上前)

どちらで購入されましたか?

書込番号:23190072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


質素さん
クチコミ投稿数:110件

2020/01/26 08:25(1年以上前)

エディオンですよー

書込番号:23191427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング