パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VR2600L

クチコミ投稿数:120件

この洗濯機を使い出して、10ヶ月になります。

深夜の予約で、風呂の残り湯を使い洗濯して来たのですが、最近になって、朝残り湯を排水した後、風呂桶の底に赤っぽい汚れが堆積する様になりました。

最初は「風呂桶の循環ラインの汚れか?」と思い、風呂桶の浸け置き洗浄をしたのですが、改善されませんでした。

他の原因?となると・・・「洗濯機のお湯取りホース内の汚れ」しかないなと云う事になり、カミサンがホースの洗浄を2回ほど行なったところ、少しそれっぽい物体が出て来た様ですが、完全に改善されません。

今迄使用したドラム式でも「風呂桶の底に赤っぽい汚れが堆積する」様な事は無かったのですが・・・やはりホースの汚れが原因なのでしょうか?(ちなみにドラム内は数ヶ月に1度位は薬液洗浄しています)

この洗濯機って、吸い取ったお湯が停止時逆流するのでしょうか?(それしか考えられないのですが・・・)

何か良い解決策(ホースの洗浄方法など)があったら、お教え頂けないでしょうか?

書込番号:12704558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/02/25 13:24(1年以上前)

>風呂桶の底に赤っぽい汚れが堆積する様になりました。

風呂桶?浴槽のことですよね?風呂桶といったらかけ湯したりするほうですからね・・・。
赤っぽい汚れってことはいわゆる赤カビといわれることが多い「セラチア菌」ではないですかね。。。

とりあえず洗濯用ハイターなどを適量入れたバケツの水を吸わすなどして風呂水吸水ホースを洗浄してみてください。

それでもダメそうなら塩素系漂白剤かメーカー純正の洗濯槽クリーナーN-W1で試してください。
純正クリーナーはどのメーカーのものでも中身は一緒なのでパナ以外でもかまいません。

書込番号:12704954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/02/25 20:53(1年以上前)

ホース全体を浴槽に浸け
漂白剤で漂白する。
(もちろん昼間)

あとは、ホースの先の部分を
分解洗浄してみるとか・・・

書込番号:12706485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/02/26 11:26(1年以上前)

黒蜜飴玉さん・みなみだよさん、早速の書込みありがとう御座います。
黒蜜飴玉さんのおっしゃる通りです・・・すいません・・・浴槽の間違いでした!

カビですか・・・「セラチア菌」と云うカビは、粉状の様になるのですか?ある日突然出て来た様なんですが・・・。
みなみだよさんが言われる様な事は、カミサンやったと思うのですが・・・漂白剤でやっているかは不明なので、カミサンに確認して見ます。

一度、お二人にアドバイス頂いた事を実行して見ます。
又、結果はご報告しますね。

ありがとう御座いました。

書込番号:12709017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/02/27 20:41(1年以上前)

フィルターの分解清掃

ウルの父さん こんにちは

ホースの先には、フィルターが付いていますので、ホースの汚れは逆流しにくいと思います。
ホースではなく、フィルターが汚れているのではないでしょうか?

フィルターは、分解して清掃が必要です。
試してみてください。

取説
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/na/na_vr2600L_0.pdf

書込番号:12716653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/02/28 18:36(1年以上前)

スノーモービルさん、書込みありがとう御座います。

はい!私もそれを思って、昨日フィルターを外し、石鹸をつけて手洗いしたのですが・・・
本日確認したところ、まだ多少汚れが出ます。

まだ洗い方が足らないのかな?
何か薬品に(パイプクリーナーとか漂白剤とか?)浸けた方が良いのでしょうかね?

アドバイス頂いたので、もう一度ちゃんと洗って見ます。

書込番号:12720730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/03/03 11:00(1年以上前)

皆さんに教えて頂いた方法を一通りやって見ました。

吸水ホース内に排水パイプ洗浄剤(塩素系)を約400cc位入れ、両口栓をして両側に良く振り、20分位おきに置く向きを変え、1時間ほど横に寝かせて置いてから洗浄し、ホースの先も分解し、フィルターも同じ洗浄剤に、20分ほど浸け置き洗浄してみましたが、まだ浴槽水排水後に薄っすらと汚れが残ります!(再度確認しましたが、吸水ホースを入れなければ、汚れは残りません)

アトは、黒蜜飴玉さんの言われた「洗濯用ハイターなどを適量入れたバケツの水を吸わすなどして・・・」位しかやり残した事は無いのですが・・・

ホースの後(洗濯機本体内)から汚れが逆流してくる事があるのでしょうかね??

又、暇を見て黒蜜飴玉さんの言われた事も、実行して見る積もりですが・・・
やり方が悪いのか?使っている洗浄剤が悪いのか??それとも洗浄剤ケチり過ぎ???

書込番号:12733382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/03/03 13:54(1年以上前)

>吸水ホース内に排水パイプ洗浄剤(塩素系)を約400cc位入れ、両口栓をして両側に良く振り、20分位おきに置く向きを変え、1時間ほど横に寝かせて置いてから洗浄し、

これをして消えないのであれば私が書いたハイターでやってもどこまで落ちるか疑問ですね。
汚れの犯人がわからないので携帯かデジカメで写してアップしていただけませんか?

書込番号:12733956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/03/04 09:24(1年以上前)

黒蜜飴玉さん、早速のご返事ありがとう御座います。m(__)m

本日再び確認したところ、完全ではありませんが、汚れはかなり解消され、薄っすらと残る位になってました!(と云う事は、やはり洗浄剤のケチり過ぎ?笑)

カミサンもその気になって、近いうちに黒蜜飴玉さんの言われた「洗濯用ハイターなどを適量入れたバケツの水を吸わすなどして風呂水吸水ホースを洗浄」と、漂白剤による洗濯機の内部洗浄を、合わせて実施して見ると言ってました。

何とか解決の糸口が見えて来ました!

と云う事で、写真を取っても分からないかもしれないレベルなので、再び何か問題が出て来ましたら、アップしたいと思います。

色々と、お心使いありがとう御座います。

書込番号:12737634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/03/12 17:43(1年以上前)

皆さんお騒がせしました。

再度吸水ホースをパイプ洗浄剤で浸け置き洗浄したところ、汚れは出なくなりました。
やはり洗浄剤をケチったのが、なかなか綺麗にならなかった原因の様です。

今後はこまめに、洗浄剤もケチらず、実施して行きたいと思います。

アドバイスありがとう御座いました。m(__)m

書込番号:12775330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

防水パンについて

2011/02/25 02:19(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:14件

はじめまして書き込みまlす。

型落ちで安い為、NA-VR5600Lの購入を考えています。

設置済みの防水パンは横 570mm * 奥行き 780mmです。

この機種の脚の部分の横幅は、592mmです。なので防水パンがあいません。

かさ上げ脚を考えましたが振動とかでズレ落ちそうで・・・

防水パンを取り替えるとなるとお金がいくらかかるか解らず・・・

今ある、防水パンの上に補強板を載せてその上に洗濯機を載せようかとも考えましたが防水パンのヘリの強度がわからず、潰れそうで・・・

誰か他に良い方法があれば教えてください。


書込番号:12703757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/25 08:43(1年以上前)

こんにちは。
もしパンの左右どちらか外側に余裕スペースがあれば、
パンの縁をまたいで片足を外に出す、
っていう方法もありますけど、無理そうですかね??

書込番号:12704184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/25 12:47(1年以上前)

追伸、
パンを跨がせるのに、メーカー違いですが日立だとこんな台がありますね。

「全自動専用設置台(洗濯乾燥機・全自動洗濯機用)」
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/parts/04/index.html

ご希望に添えるかどうか分かりませんが、参考まで。

書込番号:12704851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/02/27 01:18(1年以上前)

みーくん5963さんありがとうございます

全自動専用設置台を使うと今度は、高さが高すぎて蛇口にあたってしまいそうです・・・



全自動専用設置台のあしの大きさもかいてなかったので650mm以内ならはいりそうなのですが・・・

書込番号:12712855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/02/27 01:23(1年以上前)

ゆとりがある幅は650mmでなく、65mmでした

すみません

書込番号:12712870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/28 12:50(1年以上前)

そうですか…
横に出すのが無理そうなら、手前側に出す、というのはどうでしょうか?
上の日立製の台って、奥側の足ならお使いのパンの幅570mmにぎりぎり入るみたいですから、
幅的にパンに納まらない手前側の足を、パンの手前側の縁を跨いで外に出せば置けたりしないかな、と思いました。

高さの問題(蛇口との干渉)については、蛇口を奥行の小さい物に交換するとかの回避策はありますね。確か「壁ピタ水栓」でしたか…。

ご検討を。

書込番号:12719626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/28 13:22(1年以上前)

補足、
上のアイデアは、日立の台を前後逆向きに設置するとして、の前提です。
見た目の作りからして、たぶん逆向きでも問題ないと思うのですが、可能かどうかは要確認です。
あしからず。

書込番号:12719731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/03/04 01:27(1年以上前)

いろいろお答えいただきありがとうございます

明日電気やと日立の脚を検討します

ありがとうございました

書込番号:12736954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:3件

本製品の購入を考えているのですが、本日家電店に行った際に定員に確認したところ、内径58cmの防水パンでは設置が難しいですと言われました。
防水パンは4隅が高くなっているもので、幅も内径は58cmです。
このサイズだとドラム式自体が難しいと言われたのですが、本当に設置できるドラム式はないものなのでしょうか?

我が家は共働きということもあり、乾燥機を使用することが多く、ドラム式を希望しておりましたでの、もし難しいとなると縦型で探すしかないのですが・・・。

ドラム式でも可能なサイズ、もしくは縦型でオススメ(乾燥を含む)の商品があったら教えていただけますと幸いです。

ざっくりとした質問になってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:12716804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/02/28 15:38(1年以上前)

メーカーのHPから取説をダウンロードして、寸法を確認すればよろしいのではないでしょうか?

書込番号:12720138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/28 21:44(1年以上前)

>らたーしぇさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、カタログ等を見る限りだと、対応可能だと思うのですが
(奥行き等に必要な壁までの距離など)
先日、あるお店に行き販売員に確認したところダメだと言われたもので。
本当にダメなものか確認したく、レスいたしました。
もう一度カタログを手に、店頭で交渉、確認してきたいと思います。

書込番号:12721645

ナイスクチコミ!0


happy83さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/01 21:00(1年以上前)

防水パン横幅の内寸は58センチではギリギリといったところですね(脚部分での実寸で)

ここで元販売員として販売員側の心理を明かしますと、不安要素が拭いきれず、これでは「難しい」といいたくなります。(設置不可によるクレームが怖い)
防水フロアーのほか外形寸法やドア開閉時のスペース、搬入経路での不可など、販売側はいろいろと心配して無難な答えをしてしまいがちです。

結局は「自分で調べ、自分で決断する」ということでしょうか、欲しいモノを手にする為の努力は「後悔しない為」に必要不可欠ですし、望みを達成させたときの喜びもまた大きいものです。

そして、もし寸法が合わないなどの障害があったとしても諦めないで「設置出来るように工夫できないか」も検討してみて下さい、、、。

この製品は私も欲しいくらいなので、不確かな設置不安で諦めてしまうというのは、もったいないと感じます。
是非とも無事設置できますよう心から祈っております。

書込番号:12725976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/01 21:39(1年以上前)

>happy83さん
ご回答ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりかもしれません。
販売員からしたら、あとのクレーム等の不安を考えたらむしろ、無理ですという答えが正解なのかもしれません。
しかし、自分としてもこの洗濯機はゲットしたいと思いますのでもう少し検討してみたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:12726236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 簡易乾燥機能について

2011/02/27 16:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H2

クチコミ投稿数:6件 NA-FS80H2のオーナーNA-FS80H2の満足度5

みなさん、こんにちは!
今日(2011年2月27日)、ヤマダ電機にてこの洗濯機を注文し、明日から使用し始めます。
そこで質問です。化繊2キロまでの簡易乾燥機能を、みなさんはどのように使用していますか?
参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:12715531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/02/27 21:47(1年以上前)

私は他のメーカーの簡易乾燥機能洗濯機を使用してますが

少しでも早く乾燥させたい時使用します。(室内干し)
ただ、強力脱水と同じなので少しシワになりやすいです。
あと、私の洗濯機では季節によっても違い
夏の方が乾燥具合が高いです(一段とシワになりやすいです)。

※あくまで簡易乾燥なので着れるような乾燥ではないです。ご注意ください。

書込番号:12717084

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 NA-FS80H2のオーナーNA-FS80H2の満足度5

2011/02/27 22:04(1年以上前)

Tプードルさん、こんばんは!早速の返信ありがとうございます。
なるほど、部屋干しに適した簡易乾燥なのですね。
我が家は平日はフルタイム勤務なので部屋干し、土・日曜日と祝日の晴れた日は基本天日干しです。
季節によっても乾燥状態が違うのも初めて知りました。
上手に使えるようにしたいと思っています。

書込番号:12717187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

京都での価格

2011/02/26 08:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:4件

この機種で、検討しております。
皆様の情報にあるように、200,000-以下でP20%の条件であれば、即決しようと考えています。
近隣にお住まいの方で情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:12708397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報教えて下さい。

2011/01/14 09:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3000R

スレ主 emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件

この機種の購入を検討しています。
先日ヤマダ電機で価格を聞いた所、一声152000円(ポイントなし)でした。
少し交渉して、古い洗濯機の引き取り費用も込み込みで同価格にしてもらいましたが、まだ行けそうですかね?
参考にしたいので、皆さんの価格情報をできましたら教えて下さい。

書込番号:12506439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/14 10:29(1年以上前)

他店と競り合ってみては。

書込番号:12506570

ナイスクチコミ!0


スレ主 emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件

2011/01/14 11:43(1年以上前)

のりぞぉーさん、返信有り難うございます。
そうですね、週末にでも他店に行く予定なのですが、田舎ですので競合店も少なくどのくらいが落とし所かなぁ〜って思っていましたので質問しました。

書込番号:12506765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/01/14 13:45(1年以上前)

こんにちは

基本的に地域の競合店の金額しか相手にしてもらえません。ネットや池袋の金額は難しいと思います。足で稼いだ情報をぶつけるのが、一番地味てすが効果的です。頑張ってみて下さい。

書込番号:12507198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/01 01:15(1年以上前)

本日LABI千里にて営業時間終了間際、購入決めてきました

値段はポイント無しでジャスト14万円♪(もちろん5年保障付)

今回は東芝の冷蔵庫も一緒に買い替えということもあり数日かけて複数店回り
じっくり勝負するつもりでしたがいきなり想定していた値段をクリアーした上に
冷蔵庫もヤマダ専用モデル(希望のカタログモデルと同仕様の型番違い)とは言え
ヤマダのネット販売の価格を初っ端から約9万も下回る値段を提示されるという
イケテル店員さんの見事な合わせ技にぐうの音も出ず2店目で陥落してしまいましたw

2階での使用ということで搬入にクレーンが必要になる可能性があったので用意した
予算を超えることも覚悟していましたが本体価格が大きく下回ってくれたおかげで
クレーン搬入込みでも予算内に綺麗に収まってくれました。

大きく予算オーバーした時はモデルチェンジ間際のシャープのヒーター式ドラムに
ランクダウンも覚悟してましたが第一希望の当機種を購入できて大変満足してます♪

書込番号:12589271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/02/14 18:52(1年以上前)

昨日Y電気店でこの商品128,000円で購入致しました。
3月決算の為かなり厳しい価格です、{価格コム}の最安値価格より安いです。
私もこの価格にビックリしました、Yさんいわく赤字との事ですが
他店には絶対負けられないとの事です。
やっぱり近所の大型電気店と競争させないとこの価格は出ませんね。
もちろん5年保証付きです。

書込番号:12655495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/24 08:58(1年以上前)

僕もこの機種を購入する予定です。
仙台市近郊ではだいたい138000円(ポイントなし)ってところです。
3月末くらいになればもっと下がりますかね。
TVとヤマハのホームシアターセットも買いたいので
一緒に買います的な交渉でもっと安くなりますかねぇ。。。。

書込番号:12699544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング