パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(25003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯乾燥の時間について

2023/08/30 14:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

価格.comユーザーの皆様、はじめまして。
初めての投稿なので失礼があったらすみません...

3日前に NA-LX127Bを購入し、ドラム式洗濯乾燥機デビューしました。
他のメーカーと比べて強気な価格でしたので、他のメーカーのものにしようかと迷いましたが、
決め手となったのは、
「おまかせコース使用時、気温20度・6sの条件下で洗濯乾燥時間が98分」
とあるように、仕上がりまでの時間が短い点でした。毎日使用しますので^^。
これまでに3回「おまかせコース」での洗濯乾燥をおこないましたが、実際にかかる時間は、
途中で短縮されても2時間15分前後で、表記とだいぶ異なるので戸惑っています。
洗濯物の量は、5キロ未満かと思います。
この時点でパナソニックのカスタマーサポートに電話しましたが、
実際には6sの量でも条件によっては98分から3時間ほどかかると言われ、
確かに「条件によっては」というのは理解できますが、
本当に98分で終了することがあるのか疑わしい気持ちでいっぱいです。
エアコンが効いた環境で湿度40%、気温26℃、乾燥のための条件は良いほうと思っていましたので...
今回計測のために5sきっちり測った洗濯物を入れて(6s分用意するのは大変でしたので)、
おまかせコースボタンを押したところ、計測後に表示時間を見ると2時間58分と出ます。
これだけカタログ表記と違うと、センサーの誤差等の不具合かな??と思ったので、
カスタマーサポートの回答にちょっともやもやしています。
これでも一応3時間以内なので正常の範囲内ということで仕方がないのでしょうか...
もし不具合だとしてもまた電話するのには気合がいりますので、あきらめ気味ですが......
もしも同じ型の洗濯乾燥機をいお使いの方がいらっしゃったら、
実際の使用状況(所要時間等)を教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25402329

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/30 14:11(1年以上前)

メーカーがそういうのならそうですよ
信じられないなら買い替えた方がよいです。

書込番号:25402341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/30 14:17(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。
確かにそうですね。諦めが悪いですが、
せっかくなのでいろいろな意見をもう少し聞いてみたいと思います。

書込番号:25402344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/08/30 14:21(1年以上前)

洗濯レポート

洗濯物の量はちゃんと量っていませんが、おそらく6kgあるかないかで、おまかせで乾燥まで実行して毎回2時間前後ですね。
水温15度設定を常用してますので、冬場より夏場のほうが若干早いです。
あと、自動槽洗浄をオンにしているのですすぎ2回です。
これでも他社に比べると早いっぽいので十分満足しています。98分は相当いい条件下の測定な気がします。

最初の計測で3時間弱の表示があってから、乾燥中にどんどん短くなっていく感じなので、これはそういう仕様なんだと思ってます。

アプリ設定をしていると、どういう仕組みか分かりませんが、クラウドと連携して時間が短縮されることがあるので未設定であれば設定されてはいかがでしょうか。
添付画像みたいなレポートも来るので、若干傾向が分かるかもしれません。
「見直しました」としか言われないので、どのくらい短縮されたのか、とかは分かりませんが…。

書込番号:25402348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/08/30 14:25(1年以上前)

>クラウドと連携して時間が短縮されることがある
すみません、これは嘘ですね。
正確な終了時間を知らせてくれるだけでした。
https://panasonic.jp/wash/products/lx/connect.html#benefit_03

書込番号:25402352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:692件

2023/08/30 17:03(1年以上前)

洗濯ものの繊維の質によっても違うと思います。化繊と綿でも吸水性が違うので乾燥時間も違ってきます。たぶん化繊だけなら乾燥時間は早いと思います。

書込番号:25402472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/08/30 20:20(1年以上前)

>シナモンロールねこさん
私は、別メーカーのドラム式です^_^
時間通りに終わったり、早く終わったりまちまちですよ。

材質によっての洗いわけと混合洗いの脱水時間の取り方は分けています。

※個人的には乾燥時間が短いよりも、洗濯乾燥の仕上がりがイメージ通りであればガッツポーズがでます。

書込番号:25402712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニックの商品について

2023/08/29 23:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2700L

クチコミ投稿数:15件

この洗濯機購入考えてましたがパナソニックの家電値引き無しだったはずではないですか?すみませんが教えてください。

書込番号:25401717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/29 23:16(1年以上前)

パナソニックの製品すべてが値引き交渉無しではありません
指定された商品のみですよー

書込番号:25401730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/29 23:17(1年以上前)

訂正

パナソニックの製品すべてが値引き無しではありません
指定された商品のみですよー

書込番号:25401733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/08/30 00:04(1年以上前)

現行の指定価格は\267300と思われます。

それ以外の価格の店舗は、在庫が切れたまま、古い在庫を持ったまま、非正規販売店であるかのどれかです。

書込番号:25401781

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ふんわりキープ

2023/08/26 09:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

スレ主 axl86さん
クチコミ投稿数:56件

既出だったらすみません。

ふんわりキープてコースで選べると思うのですが、電気代も心配なことからも現在選択してません。
しかし、コースで選択していなくても、ふんわりキープが点滅して回ります。
説明書によると、ドラムを冷却するためとのことですが、けっこう長い時間回ってますが、そういうものなのでしょうか?

また、昨日はこの点滅ふんわりキープが点灯する前に取り出したのですが、その場合、いつもより乾きがイマイチでした。
やはり、最後まで入れといた方がいいんでしょうか?


あと、洗剤の量の表示って、1.0杯で満タンですか?
1.2とかになることもあるんでしょうか?
この辺り、説明書には記載がないようで、悩んでます。
購入したばかりで、わからないことも多いのですが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25397235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2023/08/26 09:55(1年以上前)

説明書のP13,35あたりに書いてありますが、ふんわりキープの動きはそういう仕様です。
電気代は1回あたり約0.5円らしいです。今の値上がりした電気代でも1円はいかないと思われます。

普通はふんわりキープ開始時点で乾燥終わりだと思います。自分は少し前の機種ですが、終わったのに気づいたらすぐ取り出してます。

洗剤量は、取説の表を見る限り通常は1杯が上限なんじゃないでしょうか?
つけ置き等だともっと上まで出るようです。

書込番号:25397264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/08/26 10:00(1年以上前)

>axl86さん

操作パネルのふんわりキープが点滅して数値が表示されている状態は、
ふんわりキープが作動して衣類をケアしているのではなく、
冷風により槽冷却している状態で、
コースでふんわりキープを選択しなくても稼働する仕様です。
温度により最長2時間稼働します。

ちなみにふんわりキープは乾燥後に、
衣類が偏ったまま冷えてシワが出来るのを抑えるものなので、
早めに取り出せば必須機能ではないため、
乾きがイマイチだったのは洗濯物の種類や量が多かったり、
乾燥経路かフィルターの汚れなど別の原因だと思われます。

書込番号:25397276

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2023/08/26 15:52(1年以上前)

axl86さん こんにちわ

>説明書によると、ドラムを冷却するためとの・・・・

取説の事でしょうか?何ページのどこに記載されていますか?!
パナドラ歴10年越え2機種目使用ですが初耳です

乾きがイマイチなのは、KEURONさんが言われているのが要因かと
洗濯量表示は、1.0杯が上限ですが粉末などによっては増やすように
取説P27に記載されているのでチェックしてください

折角の洗剤自動投入は使用しないのでしょか??!!

ちなみに、ふんわりキープを切る事は、可能ですがオススメしません
取り出しが遅れたりすると皺の増える原因になります 取説P37

ふんわりキープの電気代は微々たる物(何銭のせかい)
TVの待機をオフにするとか照明のLED化とかエアコンの温度設定
冷蔵庫の開閉lをへらす方がよほど効果があります

洗濯機アルアル! 矢鱈!!電気代と水道代に目くじらたてる
車の運転を含め、省力省エネできる所は!ありますョ

書込番号:25397718

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/08/26 18:23(1年以上前)

>axl86さん
>デジタルエコさん

ドラム冷却のための送風運転については、
バナソニック製品ページのよくある質問でふんわりキープを検索すると、
【洗濯機全般】ふんわりキープの解除方法はという項目が出てくるため、
そちらを見ていただくとふんわりキープを解除しても、
最長2時間程度送風運転が動作する旨が記載されております。

書込番号:25397881

ナイスクチコミ!5


スレ主 axl86さん
クチコミ投稿数:56件

2023/08/29 12:55(1年以上前)

みなさん、わかりやすくありがとうございました。
大変よくわかりました。

書込番号:25401012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

アクアのAQW-DJ6000、どうも乾燥機能がよくなくて一発では乾かず。10年使ったのでこれを機に買い換えようと、127BLをGET!温水要らないかなと思ったけど、ネットで買うと実店舗125との差が2万程で、127に決定。どこも在庫少なく、ようやく買えたので楽しみです。
自動投入機能のドラム式洗濯機を初めて使うのですが、おすすめの洗剤・柔軟剤・オシャレ着洗剤はありますか?アタックZEROの自動投入用が気になります。今までジェルボールでしたが詰まりやすいと聞いて、127からは使うのやめます(残ってるけど、、)

書込番号:25395541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/08/24 19:26(1年以上前)

私は洗剤はアタックゼロのドラム式用、柔軟剤はレノアリセット、オシャレ着用はエマールをそれぞれ使ってます。
レノアハピネスなどカプセルが含まれている柔軟剤は故障の原因になるそうなのでお気をつけください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/17059

レノア超消臭が使えるようになったことを知りました。

書込番号:25395553

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/24 20:21(1年以上前)

>はるまきくんさん
やはりアタックZERO良さげですね!自動投入用がありそちらに惹かれていたのですが、LX127は6ml設定ができないようなので断念。。
エマール、パッケージの上下が黄色のやつですよね?7mlの設定できないように思いますが、どうされてますか?

書込番号:25395601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4

2023/08/24 21:02(1年以上前)

携帯アプリの自動投入設定画面

>korokoro39さん
スマホのアプリからの設定で確認しましたが、その他の洗剤、その他の柔軟剤などその他を選択すれば最低3mlから設定可能です。
同じアタックZEROやハミングでも自動投入用は高濃度だったりするので、パッケージを毎回よく確認して投入しないと入れ過ぎ設定になるから要注意ですね。

書込番号:25395630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/24 21:22(1年以上前)

>NSX-GTさん
スマホの画面助かります!エマールは設定できますね、アタックZEROの自動投入用は6mlなんですが、、それもスマホだと選択画面ありますか??

書込番号:25395659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4

2023/08/24 23:45(1年以上前)

銘柄選択画面

容量選択画面

>korokoro39さん
アタックZERO自動投入用の銘柄選択はありますよ。
多分これが6ml設定と思われます。
アタックZEROを選ぶとレギュラー品やドラム専用の10ml設定かなと思います。

銘柄で「その他」を選べば細かくmlを指定可能なので、あまり銘柄選択にこだわらなくても良いかと思います。

自動投入用は高濃度の為、継ぎ足ししないで無くなればタンクをクリーニングした方が将来的な詰まりなどを避けられるのでは思います。

書込番号:25395844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/25 00:33(1年以上前)

>NSX-GTさん
アタックZERO自動投入専用のカテゴリがちゃんとあるんですね!助かりましたm(_ _)m
本体じゃなくスマホから設定するのがポイントですね_φ(..)メモメモ
必ず銘柄を選ばなきゃいけないとしたら思っていたので、その他にして容量を自分で決められるのは初耳でした。アタックZERO自動投入専用が選べるので、問題ないですが。。

書込番号:25395867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/08/25 10:49(1年以上前)

本体からも投入容量の設定はできますので大丈夫かと思います。
ただ、アプリからのほうが分かりやすいですね。エマールもアプリは銘柄一覧に出てきます。

私も今のアタックゼロ使い切ったら自動投入用に切り替えようと思ってます。

書込番号:25396085

ナイスクチコミ!0


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/25 13:10(1年以上前)

>NSX-GTさん

本体からも設定できるんですね。朗報ありがとうございます!自動投入では無い別件で申し訳ないのですが、、設置面から水栓まで105-106cmでした、このLX127もホースの高さまで106cm同じ高さです。
防水パンに余裕があるので、3cmほど前に出せそうなので給水ホースを後ろに這わせると問題なく設置できるかなと思うのですがどうでしょうか??

書込番号:25396224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/25 13:12(1年以上前)

設置面から水栓まで▶︎蛇口まで、の間違いです

書込番号:25396225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥中のメッセージ

2023/08/21 22:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:9件

乾燥中にも関わらず、乾燥を終了しましたとパネルに表示されます。本来ならば残り時間が表示されるはずですが、故障に該当するでしょうか。

書込番号:25392242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-F7PB1-C [エクリュベージュ]

スレ主 桜っ子さん
クチコミ投稿数:117件

もう20年くらい前に買った洗濯機をずっと使っています。故障しません(笑)ある意味すごいですね。

先日、民泊先にあった洗濯機を使ったのですが、追加で洗濯物を入れようとしたら動作中はフタが開かず、どうにかして開けようとしたら止まってしまい、壊したのかとパニックに。幸い大丈夫でしたが。
それで思ったのですが、ひょっとして今時の洗濯機はみんなそうなのか?と。
子供さんがいらっしゃる家庭とか、安全面でそうなっているんでしょうか?
買い替える時、やっぱりいつでもフタが開けられるものがいいと思いました。
この機種に限らず、開けられるものがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25386799

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2023/08/17 16:33(1年以上前)

>この機種に限らず、開けられるものがありましたら

すくなくとも、この機種も動作中は、フタがロックされます。
一時停止で運転を中止すれば、フタを開けられます

パナソニックの場合は、販売中のもの全てが開かないんじゃないですかね?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/31553/

安全対策の為です。
他の主要メーカーも同じでしょう

書込番号:25386866

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜っ子さん
クチコミ投稿数:117件

2023/08/17 18:27(1年以上前)

>不具合勃発中さん

レスありがとうございます。
リンクしていただいたサイトを見ました。
一時停止ボタンを押したらロックを解除はできるんですね。
でも15秒待たないと開かないとか。回転が止まるまでということですね。
やっぱり今はほぼそうなっているようですね。

あれを入れ忘れたとか、見たら洗濯物が浮いていて沈んでいないとか、入れすぎたのかちゃんと回転していないみたいとかあると、なんだかんだでフタを開けることが多いんですよね。
子供はいないので事故の可能性もないので、用心深すぎて不便な気がしますが、きっと安全面でメーカーも敏感になっているのでしょう。

古い型でもいいので、開くものがあったらいいのにと思います。

書込番号:25387007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8717件Goodアンサー獲得:1399件

2023/08/17 19:03(1年以上前)

>桜っ子さん
こんにちは

今どきは安全重視になっているので、縦型でもすぐには開かないですね。

2層式なら 大丈夫かもしれませんが

一応販売はしているようですね。

書込番号:25387042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2023/08/18 01:29(1年以上前)

うちが使っているのは、4年前のAQUAなんですけど、これは最初の洗い中はフタが開けられます。
(運転が始まってから、タオル等を放り投げています)

なので、今出ているAQUA製品の取説を見てみましたけど、
https://aqua-has.com/support/material/

https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_ma=4430&pdf_so=e2

AQW-V7Pは、すすぎ、脱水、風乾燥とチャイルドロック設定時以外は、フタが開けられますね。
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2023/06/AQW-V7P%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8_A%E5%A4%89%E6%9B%B4_%E9%96%B2%E8%A6%A7%E7%94%A8_20230207.pdf

書込番号:25387476

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2023/08/18 06:42(1年以上前)

書かれたように以前は、洗い・脱水・すすぎ・給水・排水のいずれも、蓋をあけることが出来ました。
それが変わったのが、海外に輸出や現地生産する時に、家電の団体に加入する段階に指摘されました。
日本の製品は危険だと。
当時日本の家電製品のPL(製造物責任)法は緩かった。
子どもがいるとか、高齢者の家族がいるとか、まさか購入者が選んで買えるのもおかしいですね。
いつもいないけど、お盆などで親戚が遊びに来て、洗濯機で遊び怪我をしたらどうします。
それから、開始ボタンを押したら、扉が開かなくなりました。

書込番号:25387549

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3331件Goodアンサー獲得:316件

2023/08/18 13:53(1年以上前)

まあこれから買うなら、作動中にフタが開かないのはあきらめてもらうしかないですが

中の確認が重要なら、透明フタの機種を選べばよいと思います

うちはアクアの洗濯機ですが、透明ガラスフタなので中の様子がよくわかります

書込番号:25387999

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜っ子さん
クチコミ投稿数:117件

2023/08/19 21:57(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
やはり世の中の流れは安全重視なんですね。

>MiEVさん
そういえば昔、PL(製造物責任)法というのが大きく取り上げられていたのが記憶にあります。
輸出にもかかわっていた案件だったんですね。

>mokochinさん
ロックされて開かなくなったかわりに透明なフタのものが出てるんですね。
開かないわ中が見えないわでは不安な時もあると思うので、それはいいです。

>不具合勃発中さん
教えていただいたサイトを見てみました。いろいろとありがとうございます。
アクアのものは自分で設定ができるんですね。これはいいです。
子供とは縁がない環境なので、この製品が販売されているうちに購入したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:25389912

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング