パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:15件

こちらの商品で洗い中、すすぎ中、脱水終了間近にこのような音(動画の音)や「キュキュッ」と言う音がしますか?
購入して設置後、初期の頃(1ヶ月ほど)は このような音もせず とても静かだったのですが 少しずつ音が出る様になり 最終的には このような音までも洗濯をする度に鳴るようになりました。
音の大きさ的には、ドアを2枚ほど隔て 小学生〜未就学児の子供3人程が騒いでいても聞こえる程です。(表現が下手ですみません…。)
洗濯中にずっと鳴る訳ではなく、回転方向が右回りに変わる時に ときどき(1回の洗濯機稼働中に最低でも2回ほどは必ず)鳴ります。
メーカー修理の方にも2度程来て頂いた事がありますが1回目は、ベルトとモーターの交換をしてはくれましたが「こんなものです」「こんな仕様です」と 言われ、2回目に来た方には「これが理解できないんでしたら修理できません。お客さんには うちのメーカー合わないので 他のメーカー使って下さい。」と 言われ修理せずに帰りました…。
少し話がズレましたが、皆様の所の洗濯機も このように鳴りますか?

書込番号:23715229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/10/09 16:55(1年以上前)

使用年数などの説明が抜けてました。
現在の使用年数は2年です。
洗濯量は、家族4人分ですが 1人分を回してもキュキュッと 鳴ります。

書込番号:23715233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/09 17:07(1年以上前)

おそらく最初のサービスマンの対応通りベルトの鳴きなんでしょうが、
主さんが神経質すぎるのか、故障と言えるレベルなのか私には判断できません

しかし、
「これが理解できないんでしたら修理できません。お客さんには うちのメーカー合わないので 他のメーカー使って下さい。」
はひどい
返品返金をしてくれる際の捨て台詞ならまだしも、いや、それでも許せないかな

ふざけるにも程がありますね
私ならあらゆる手段を講じて、そのセリフを言ったことを「必ず」後悔させます。

書込番号:23715252

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2020/10/09 18:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうなんですよね…。
サービスマンの方が言われてるように「こんなもの」の音なのかどうなのか わからなくて…。
家族も「これ うるさいと思うけど」とは 言うのですが、周りに同機種を使ってる方が居ないので 聞いたり出来ないので こちらで質問させて頂きました。

「購入した量販店で返品、返金の話をしときますんで。」とは、言ってましたが こちらの返事を待たずに連絡されてました。
購入したお店から連絡は来ましたが、今回の説明をして 一応返品、返金のお話は一旦保留になりました。
本当にとても 衝撃的な発言でした。

書込番号:23715324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2020/10/09 18:34(1年以上前)

家電好き@主婦さん  こんにちわ

どこの量販店で購入されましたか?
また、量販店での長期保証でのサービス依頼でしょうか?

サービスマンが来た時の修理完了時、タブレットにサインし
修理レシートが発行されたと思いますが
受領し、保存されてます?
担当サービスマンの名前など記載されたレシートです

サービスマンもピンキリですから

パナソニックのドラムは、ベルトドライブなのでクイックリーな動きをする反面
オセイジにも、静かなドラム洗濯乾燥機とは、言えません (>_<)
運転音の低さでは、東芝ライフスタイル ザブーン MRサス・DDモータ搭載機種がトップです

トータルバランスのパナソニック 低運転音のザブーン(東芝ライフスタイル)と言ったところでしょうか

返金・返品対応してもらえるなら、それも一つの選択肢です (^^)/

書込番号:23715364

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/10/09 18:50(1年以上前)

まず音がしたとして、それが仕様なのか、それとも音がそれ以上に大きいか。
通常は脱水の高回転で回る時の方が気になります。
洗いで逆回転になる時に音がする場合は、やはりベルトの擦れる音でしょう。
通常はベルト交換か、張り具合の調整になるでしょう。
調整が出来ない場合は、モーターの交換もありでしょう。
その近辺の油差しも。
再度頼むなら、担当者を代えて貰い、音を聞いて貰うようにする。
それでも改善しない時は短期間なら、販売店に言って交換や返金対応を願います。
メーカーは受け付けてくれないので、販売店になります。
返金は購入後1〜2週間くらいでしょうね。
交換も1ヶ月くらいでしょう。
それ以上だと修理になるでしょう。
長く使っていると音は大きくなってきます。
メーカー的には症状的にベルトとモーター交換以外はやれないと思います。
音の原因がそこですから。
問題はその音の音量が普通か、大きいかはどうなんでしょう。
部品交換しても変わらないなら、直しようがないので、それが他の同機種もならリコールになるでしょう。
どうしても使いたくないなら、販売店に直談判か、メーカーのサービスセンターでなく、メーカー修理受付のオペレーターでなく、上席の人に直談判でしょう。
時間が経てば経つほど対応は変わりますので、現状に不満なら動いた方がいいでしょう。

書込番号:23715389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/09 19:22(1年以上前)

邪神ちゃんさん家のPanasonicのエアコンは診断ボタン押すとエラーが出るんだけどフランチャイズ契約の電気屋さんがゆうことには部屋が冷えれば故障じゃないボタンを押すからエラーが出た
押したお前が悪いとゆうことらしいんですお
冷房は25度以下に設定したらエラーが出るからダメとかいろいろうるさいんですお

Panasonicは押したらダメなボタンや設定があるそうだから大変なんだお

フランチャイズ店が客をマウンティングしてめちゃくちゃゆうようなメーカーだから買わない方がいいんだお
恐いんだお(ToT)

訪問したときと帰るときの挨拶は丁寧だけどあとはずっと難癖つけて教化しようとしてくる恫喝に近い接客態度だったんだお

電気屋カーストだお

書込番号:23715462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/10/09 19:26(1年以上前)

デジタルエコさん ご回答ありがとうございます。
ケーズデンキで 長期保証でのサービス依頼です。
レシートの方は 保存してます。
ピンキリなのは わかるのですが、とても 怖かったです…。

そぉなんですね。
この音がなければ、すごくいいんですが…。
ケーズデンキの方も デジタルエコさんと同じく 東芝さんオススメされてました。
が、今月発売の新商品を勧められていて この機種との 金額差がすごくて戸惑っています…。
静かなものを購入するには 仕方ないのかな… とも 考えております。

書込番号:23715469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/10/09 19:40(1年以上前)

MiEVさん ご回答ありがとうございます。
そぉなんですよね、比べれる音がないので わからないのが現状です。
脱水の一番高回転の時は「あ、脱水してる」と 縦型洗濯機と同じ音で あまり気にならなくて…。

もう一度 修理を頼んでみようかとも 考えています。
再度頼んでみて 症状が改善されない場合は 販売店と話してみようと思います。

この音さえなければ、使用したいのですが 仕様だったら仕方ないので 我慢するか他社の洗濯機にするか 考えてみます。

書込番号:23715501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/10/09 19:47(1年以上前)

>邪神ちゃんさん ご回答ありがとうございます。

そぉなんですね。
我が家も エアコンPanasonicなんですけど…そんな押したらダメな ボタンまであるんですね。
驚きです。
過去にテレビやレコーダーなども Panasonicの商品を使っていて、その時に何度か修理お願いしたことあったんですが この様な対応は初めてでして…。

洗濯機の件は、再度修理か返品、返金を 考えてみたいと思います。

書込番号:23715518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/10/09 23:09(1年以上前)

再生する文面にある「このような音」です。

その他
文面にある「このような音」です。

動画がup出来てなかったので…見れなかったらすみません…。

書込番号:23715918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/10 10:01(1年以上前)

>家電好き@主婦さん

動画が無かったので静観していましたが、私のPCで再生する限り個人的には使いたくない音です。
ガリガリ音のことかな?異常でしょう。
問題が生じたときは必ず動画撮影をしておいた方が良いです。

稀に正常品で許容範囲とされる音でも、何度も故障依頼する方がいるので、そのような場合はメーカーも対応が出来ないためにそのような返品対応もあります。反対に多くの機種で発生していて、サポートも手を上げているケースもあります。

今回は動画だけですが、私は納得できる音では無いですね。

書込番号:23716508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:97件

2020/10/10 10:21(1年以上前)

>家電好き@主婦さん

動画拝見しました。
これは・・・醜いですね!

ベルトが鳴いてる音には聞こえません。
ベルトが鳴いてるイメ−ジはキュルキュルと言う音だと思いますが
何か、引っかかって出てるような音です。

これが仕様なら、全ての同機種で出てるはずなので、サ−ビスマンの言う
のは無理が有ります。
私ならモ−タ−、ベルト交換だけでは無く、ドラムとプ−リ−関係も疑い調査し
回転部分は全て交換します。

2回目に来たサ−ビスマンは最低の方ですね!
私は内部の構造はほぼ同じ仕様の、NA-VX900ALを使用してますが、こんな音しませんよ!

それに、こんな音してたらストレス溜まりまくりだし、いずれは故障して動かなくなります。
修理して治ればいいですが、私なら新品交換か、無いなら同等品に交換か返品、返金を要求します。




書込番号:23716565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/10 15:35(1年以上前)

こんな音がしたら洗濯が苦痛だし大きな故障の原因になりそうだお
直してくれなくて客のせいにするなんて、やっぱりPanasonicの電気屋は酷いヤツなんだお(ノ_・。)

書込番号:23717221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/10/10 19:50(1年以上前)

>チルパワーさん ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
とても 酷い音になりだしたので、困っていたんです。

本日 再度サービスマン(1度目の人)と係長の方が来られ ベルトとモーターとプーリーとの交換をして帰られました。
こちらの動画の方を見てもらいましたら「これは 異常ですね…。このような音がしてるのに 修理をせずに帰って申し訳ございませんでした。」と 言われました。

先程 回してみましたが、キュキュッも動画の音もしませんでした。
このまま ずっと音がしないといいのですが…。
とりあえず 様子を見たいと思います。

書込番号:23717717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2020/10/10 19:57(1年以上前)

>TYPE-RUさんご回答ありがとうございます。

本日 再度サービスマン(1度目の人)と係長の方が来られて、ベルトとモーターとプーリーとの交換をして帰られました。
こちらの動画の方を見てもらいましたら「これは 異常ですね…。このような音がしてるのに 修理をせずに帰って申し訳ございませんでした。」と 言われました。

本当にストレスで、脱衣場のドアとそれに通じるリビングのドアを閉めても聞こえてきてたので かなり困ってたんです…。
先程 回してみましたが、キュキュッも動画の音もしませんでした。
このまま ずっと音がしないといいのですが…。
とりあえず 様子を見たいと思います。
ダメでしたら 購入店と商品の交換が出来ないか交渉してみたいと思います。

書込番号:23717740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/10/10 20:03(1年以上前)

>邪神ちゃんさん 2度目のご回答ありがとうございます。

本当に毎日 洗濯物を回すのが苦痛でした…。

本日 再度サービスマン(1度目の人)と係長の方が来られ ベルトとモーターとプーリーとの交換をして帰られました。
こちらの動画の方を見てもらいましたら「これは 異常ですね…。このような音がしてるのに 修理をせずに帰って申し訳ございませんでした。」と 言われました。

先程 回してみましたが、キュキュッも動画の音もしませんでした。
このまま ずっと音がしないといいのですが…。
とりあえず 様子を見たいと思います。

再度同じ音がするようなら 連絡して欲しいと言われましたが、また 2度目のサービスマンと同じ事を言われるのでは… と、少し疑ってしまいます…。

書込番号:23717749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:97件

2020/10/11 01:30(1年以上前)

NA-VX900ALのカットモデル

>家電好き@主婦さん

修理完了で、よかったですね。

>、ベルトとモーターとプーリーとの交換をして帰られました。
写真の赤〇と矢印に部分ですね。
写真はNA-VX900ALのカットモデルですが、NA-VX8900Lも同じだと思います。

ベルトは長年使用してると伸びて来て、ドラムが回転する時異音(ベルト鳴き)が発生するようになります。
Panasonicの残念な所です、DDモータ−(ダイレクトドライブモータ−)を採用してればベルトが伸びる事も有りません。
(そもそもDDモータ−にはベルトが無い)、確か日立、東芝はDDモータ−採用してたはず。

プ−リ−は鍋の蓋見たいな形状をしてますが、これだけ交換しても異音が治まるとは考えられません
多分、シャフト(軸)部分、回転部にはベアリングが有る筈なのでそれも交換したのでは有りませか?

モ−タ−は新品に交換されてるようなので、プ−リ−部分のシャフトとベアリングを交換してあれば
大丈夫でしょう。




書込番号:23718360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/10/21 06:39(1年以上前)

皆様、色々と聞いて頂き大変ありがとうございました。
修理後、異音がしなくなりました。
もしかしたら、また鳴くのかもしれませんが 以前は修理しても鳴いていたので 少し安堵しております。
本当にありがとうございました。

書込番号:23738852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/01/21 09:17(1年以上前)

お久しぶりです。
再度異音が出だしたので、こちらで書き込もうと思っていましたら…大変、失礼なミスをしていました。
型番が違うところで、投稿していました。
本当に申し訳ありません。
正確にはNA-VX9800Lです。
大変、失礼いたしました。
ご回答頂いた皆様や、こちらの投稿を見て頂いた方には本当に申し訳ない事をいたしました。

書込番号:24554990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/03 09:54(1年以上前)

ウチはNAVX8800Rですが、2018年3月に購入し、2020年4月に異音がしだしてモータVベルトを交換しました。
そして、2022年の4月になり、再び同じ異音がしだしています。
3人家族です。パナソニックは、その程度の使用頻度程度でも、2年毎に交換が必要な仕様なのでしょうかね。
リコール対象な気がします。

書込番号:24728928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機ラックについて

2022/05/01 04:04(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5

クチコミ投稿数:3件

こちらの洗濯機を購入したのですが、まだ納品前です。(納品楽しみです♪)

洗濯機ラックを購入しようと思っているのですが、大きい洗濯機で高さもあるため、どの商品を選ぼうか悩み中です。
こちらの洗濯機を購入された皆様のお使いの洗濯機ラックでおすすめのものがあれば、是非お伺いしたいと考えまして書き込みしました。
突っ張り式でも置き型?でもどちらでもいいのですが、なるべくものが置けるもので、できれば洗濯かごが二つ位おけるものが理想です。
洗濯機置き場のスペースがあまりなく、着用後の服を置く場所がほしくて、バスケット付きのものを探しております。
下記リンク先の商品の様な感じがいいなぁと思うのですが、条件に合うものがなさそうでしたら棚が2〜3段ある商品を購入したいと考えております。

https://item.rakuten.co.jp/storage-g/56800082/


どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:24725600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/01 18:41(1年以上前)

こちらの洗濯機は洗濯機ラック設置については事前によく確認が必要です。
私も以前使っていた物を流用できましたが、蓋を開けた際に干渉しないようにラックの高さを上げて対応しました。
参考に画像を添付しますので確認お願いいたします。
ラック棚下段の高さは床から148cm以上必要です。
(洗濯パンの高さ約12cm含む)

書込番号:24726586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/01 22:52(1年以上前)

>よしボーオジサンさん さま


お忙しい中、懇切丁寧に教えてくださりありがとうございます<(_ _)>
ドラム式向けの商品が多いためか、カタログ上の数値どおりで探すと選べる商品が見つかりませんでした。
こちらの洗濯機の大きさですと、既製品の洗濯機ラックで一番下の段にかごを斜めに置いて使える商品がないのかもしれません。
しばらくドラム式洗濯機を利用しておりまして、大きい縦型洗濯機を購入すると、洗濯機ラックに困ることを購入前に想像できませんでした(^^;


よしボーオジサン さまを見習って、少し既製品に手を加える等の工夫を考えてみたいと思います!
画像を撮ってくださり、わかりやすく説明してくださったこと、とても有り難くうれしかったです☆
ご縁に感謝いたします。
ありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:24726955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/02 05:39(1年以上前)

参考になったという事で良かったです。
自分の買ったランドリーラックはもう販売していない様ですが、ディノスさんで購入した物なので検索してみたところ同様の物らしいラックがありましたので、こちらも参考にしてください。

https://www.dinos.co.jp/p/1904000645/?id=___1604185

書込番号:24727228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/02 14:25(1年以上前)

>よしボーオジサンさん さま

こんにちは!

お使いの商品と同様の商品のご紹介ありがとうございます。
リンク先の商品拝見いたしました。
おしゃれでしっかりしていて使いやすそうなラックですね!
他にも購入しないといけないものがありディノスさんをチェックしていたところで、洗濯機ラックはまだチェックしていなかったので早速詳よくチェックしてみます(^^)

ありがとうございました(^^♪

書込番号:24727806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥時、タオルのパイルが引っかかる

2022/04/22 19:39(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:23件

主に乾燥時なんですが、バスタオルのパイルがどこかに引っかかるのか、乾燥後、糸がびよ〜んと出てしまっていることが多々あります。タオルはまだ使い始めたばかりの新品に近いものです。

最初は他の洗濯物のファスナーなどに引っかかったかな??と思っていましたが、タオル類だけで乾燥をかけても同じ状況でした。洗濯だけの時も頻度は少ないですが糸が出てしまっていることがありました。

ネットの情報で、ストッキングを手にはめて、ドラム内を触るとキズなどが見つけやすいとあったので、引っかかりなどがないかチェックしましたが、明らかに分かるような引っかかりは見あたりません。多少、ドラム奥のプラスチックの網状の部分がザラつく箇所はありましたが、この程度でパイルが引っかかるかなぁ??という感じです。

ちなみにフェイスタオルは乾燥をかけても、パイルが引っかかるようなことは今の所なく、綺麗な状態ですし、シャツや下着はキズなど付くようなことはありません。

ネットに入れればパイルが引っかかることもなくなると思いますが、乾燥時にネットに入れていると、上手く乾かないこともあり、悩んでます。

故障ではないと思うので、点検に来てもらうと出張費がかかりそうですし…。

まだ、購入して2ヶ月ほどです。同じ症状の方いませんか?また、何か対策などありましたら、教えて下さい。

書込番号:24712660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/04/22 20:30(1年以上前)

私もNA-LX129Aを使っていますが、タオルのパイルが引っかかる、というような症状はありません。
それが正常だと思いますので、”乾燥後、糸がびよ〜んと出てしまっている”というのは、明らかに異常だと思いますよ。
>>故障ではないと思うので、点検に来てもらうと出張費がかかりそうですし…。
とおっしゃってますが、そんな心配は無用だと思います。
おかしいと思えば、サービスを依頼されたらいいと思います。
気軽に来てくれますし、修理してくれます。
保証期間中ですので、出張費なんぞかからないと思いますが、心配なら販売店に相談されたらいいでしょうね。

書込番号:24712739

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/04/23 10:50(1年以上前)

ゆきんこ07さん  こんにちわ

もともと28号さん に 一票 (^^)/

自分なら、購入店に即 

サービス依頼します〜 〜

 

書込番号:24713656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/04/23 11:42(1年以上前)

>デジタルエコさん
>もともと28号さん
アドバイスありがとうございます。
実は購入後、初期不良により一度本体を交換しているんです。ただ、交換する前からタオルの引っかかりがあったのかどうかはっきりしなくて、ちょうどバスタオルを新品にしたタイミングもあり、いつからこの現象が発生しているのかが分かりません。

しかも、なぜが息子のバスタオルだけは一度も引っかかりができたことがなく、一緒に洗っているフェイスタオル数枚には異常は見られないので、バスタオルが悪いのかなぁ?それとも洗濯機の不具合??と思って、まずはこちらでお尋ねさせていただきました。

とりあえず、メーカー保証期間は1年ありますし、長期保証もありますので、もうしばらく使ってみて、毎回引っかかりが発生してしまうようであれば、販売店に相談してみます。

書込番号:24713733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/04/23 14:06(1年以上前)

新品のタオルだけ(5枚から10枚)で洗ってみて生地が痛むようならドラム槽に凹凸がある可能性が高いからメーカーに修理の依頼をしな

文書だけでは何とも言えないから画像があるといいんだけどね。

書込番号:24713919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/04/23 14:08(1年以上前)

>ゆきんこ07さん
タオル類だけで乾燥をかけても同じ状況でした。

補足説明をしておくと新品のタオルだけで洗濯のみしてみて様子を動画に撮っておくとパナソニックの人が来た時に説明がしやすいと思うよ

洗濯後1度タオルを取り出してから乾燥をする

書込番号:24713923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/04/23 20:39(1年以上前)

>parasalloさん
返信ありがとうございます。
出てしまった糸はすぐにハサミで切ってしまっていたので、画像で残していなかったので、お見せできなくて、すみません。

洗濯機中、乾燥中、ドラム内をライトで照らしながら観察しましたが、特に異常は見られませんでした。

タオルの種類を変えて、色々洗ったり、乾燥かけたりして、どんな時に症状が出るのか、検証して、画像や動画を撮影した上で、修理依頼してみようかと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:24714494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/05/01 08:59(1年以上前)

サービスの方に点検に来ていただきました。
結果、異常なしでした。ドラム内には傷や引っかかりなどはないとのことです。

ただ、乾燥後、ドラム内の奥のプラスチックの網状の部分にタオルの繊維が挟まっている部分が2箇所あったので、(画像あります)そこが原因なのかも?と思い、お聞きしました。

確かに乾燥中はパイルが立ち上がるので挟まる可能性はあるが、隙間が通常より大きい訳ではなく、正常な状態なので、部品交換をしても同じでしょう…とのことで、様子見となりました。

パイルが出てしまうのも毎回ではないので、このまましばらく使ってみようと思います。

とりあえず、解決済みとさせていただきます。

書込番号:24725804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤自動投入

2022/04/30 00:33(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL

クチコミ投稿数:55件

メーカーHPを見ても洗剤自動投入について記載されていませんでしたが、こちらのモデルは付いてないんでしょうか?

書込番号:24723868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件 NA-LX125ALのオーナーNA-LX125ALの満足度5

2022/04/30 06:07(1年以上前)

まろクロエさん こんにちわ

洗剤自動投入機能を搭載している機種は!

上位モデルの NA-LX127AL・R  NA-LX129AL・R です

ちなみに、NA-LX125AL・Rは、部品や物流(中国コロナ ロックダウン)での影響で
新規の受注受付を停止しています

書込番号:24724020

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問ですいません

2022/04/20 14:58(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

クチコミ投稿数:39件

子育てと仕事で洗濯地獄から抜け出したく初ドラム購入を考えています。

そこで疑問に思ったのが(洗濯12kg、乾燥6kg)などと記載がありますが、みなさんどうやって洗濯されてるのですか?
洗濯いっぱいでして半分ずつ乾燥されているんですか?

書込番号:24709089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2022/04/20 15:05(1年以上前)

>塩鮭旨氏さん

6Kgまで乾燥までさせています。

書込番号:24709094

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/20 15:18(1年以上前)

私は乾燥使わない主義ですが、使う時は乾燥を合わせますね。主さんの例だと洗濯を半分、ですね。

書込番号:24709106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2022/04/20 15:56(1年以上前)

>塩鮭旨氏さん

洗いから乾燥までひととおり済ます場合は、
乾燥容量の6kgにあわせて洗いから6kgで始めます。

12kgの半分を濡れたままの放置は生乾きや雑菌の温床になるので、
洗いの残り半分を乾燥させるまで、
濡れたまま残して置くメリットはないからです。

書込番号:24709146

ナイスクチコミ!3


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/04/21 02:32(1年以上前)

>塩鮭旨氏さん
余計なことかもしれないけど初ドラムならいちお俺が何人かにアドバイスをいろいろとしているから見てもらうと勉強になるかと

何でも乾燥を出来る訳ではないから

下着(女性用、ワイヤー入り)、おしゃれ着、ズボン、パーカー、ヒモの付いている衣類は干した方がいいよ

俺の場合は脱水が完了した時点で干したい物だけを取り出して5kg前後にして乾燥をしているよ
詰め込みすぎると衣類のシワが酷いからおすすめしない

書込番号:24709910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/04/22 16:55(1年以上前)

塩鮭旨氏さん  こんにちわ

魔法の道具とは言いませんが!!時短など重宝するのは間違いないです
とくに、子育てと仕事など大変な方には

とは言え、イニシャルコストの高い家電ですから
活かすも殺すも使いてしだい、量販店などで総合カタログでチェックがオススメ
洗濯コース(洗いだけの衣類)とフル洗濯乾燥コースと仕訳洗濯乾燥

洗いは、30分チョッとですから、スグ次の洗濯乾燥(フル乾燥)をセット
その間に、ほすとか

ドラムを上手に使うには、ため込まない毎日セットするのがベターです
キロ数表示は、あくまでもめやす
乾燥するなら、乾布の状態で体積6〜7割に抑えるのがコツ

ウチの、羽毛布団w 3キロ満たないですが洗濯乾燥は、無理
洗いだけなら、12キロ近く詰め込んでも時間(洗い)を長めにすればいいですが

ドラムも縦型も対応キロ数の7割弱で抑えるのがりそうです
乾燥は、乾くためのスペースが必要なので洗いの半分表記(目安)

案外、案ずるより産むがやすし 超便利時短道具には間違いないです

ドラム歴15年弱 NA-LX125AL受注停止で思案中 


書込番号:24712435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/22 17:37(1年以上前)

ドラム式は縦型洗濯機と違いダンパーで中のドラムを支える状態になっています。
LXシリーズはダンパーが1本増えて4本になりましたが。
縦型洗濯機の場合は水が溢れる事に気を付ければ多少無理な使い方をしても壊れませんが、ドラム式の場合はドラムがいわば宙に浮いた状態なので無理な荷重をかける使い方をしていると故障確率が上がります。
乾燥容量も6キロまでですが、限界値と考えれば通常時は5キロ以下に抑えて洗濯・乾燥をする事をお勧めします。

書込番号:24712488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/04/23 15:27(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
布団のお話かなり参考になりました。
普段の布団プラス週末は子どもたちのお昼寝布団が大変で大変で汗

ちなみにタオルと一緒に黒めの服(綿)を洗濯乾燥したらやはり糸くずが目立つのは当たり前ですよね?( ̄▽ ̄;)
今の洗濯機はコロコロ必須なので別々に洗ってまして、高性能な機種でそれが多少でも解消されてるのなら一緒に洗いたいなと…

書込番号:24714041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/04/29 21:28(1年以上前)

>塩鮭旨氏さん
縦型でもネットに入れて洗えば糸がほとんど付かないんだから別ける必要はないと思うけど
色移りも気になるようなら二度洗いの設定をすれば済む話だし

聞きたいことがあるようならレスをして返信をしないと誰も回答をしないと思うよ

書込番号:24723645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保証期間内のメンテナンスについて

2021/12/05 11:02(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 らおたさん
クチコミ投稿数:8件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度5

私は乾燥機能を多用しているため、そう遠くないうちにはヒートポンプユニットや洗濯槽にホコリが積もることが予想されます。
時々ブログかなんかでクリーニング業者を呼んでの分解清掃をしたという記事があり、自分も依頼をしてみようかなと思っておりますが、メーカーや家電量販店の保証期間内においてはメーカーに乾燥機能の不具合という名目で修理を依頼するほうがいいのでしょうか?

書込番号:24478504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度4

2021/12/15 14:45(1年以上前)

>らおたさん
パナソニックでは無いですが、
過去に東芝のZABOONの修理の方に確認したところ
保証期間内だとしても製品内部のホコリについては有償メンテとの回答でした。
販売店の方からも有償との回答でした。

パナソニックではどうゆう取り扱いなのかはわからないんですが
ご参考になれば。

書込番号:24495485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2022/04/26 20:25(1年以上前)

ウソをついて呼んでも壊れてなかったら修理以外の清掃はしてくれませんよ。
これはどこのメーカーも同じです。

書込番号:24719066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング