
このページのスレッド一覧(全2317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 12 | 2024年5月15日 01:09 |
![]() |
22 | 2 | 2024年5月12日 15:35 |
![]() |
50 | 8 | 2024年5月6日 10:23 |
![]() |
9 | 2 | 2024年5月5日 17:02 |
![]() ![]() |
10 | 1 | 2024年5月3日 14:59 |
![]() |
10 | 0 | 2024年4月29日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
ほぼ毎日乾燥機能を使用していますが、
最近になり、
乾燥が終了して乾燥フィルターを掃除しようと思って外すと水がボタボタっと垂れるようになりました。
内部には水はなく
乾燥フィルターのパッキンの外側のフチが濡れているのと
乾燥フィルターの取り外し時に指を入れる所の中
に水が溜まっているようです(´Д`)
色々原因を考えてみたのですが
乾燥フィルターのパッキン内側に細長い穴がありますが
そこに乾燥機能を使った際に衣類からの湿った暖かい空気が入り
↓
取り外し時に手を入れる所に水が溜まり
↓
パッキン外側へ繋がる穴から出てる
ように感じます
しかしそうなると今までも同じ症状が出るはずですし、
皆さんも同じ症状になるはずです
パッキン内側の細長い穴から入った空気は通常、
取り外し時に手を入れる所のエリアには入らないようになっているのでしょうか?
そこの内部パッキンが劣化して湿った空気が乱入しているのでしょうか?
乾燥中に
取り外し時に手を入れる所のフタを押すと
そこからそれなりの風が出てきます
今までそんなことをしたことがなかったので、
比較ができないのですが、
皆さんはそこから風はそれなりに出てきますでしょうか?
※細長い穴を養生テープで塞いでみるとやはり格段に風は出なくなります
同じ症状の経験者の方、また原因の分かる方
いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたしたいです
よろしくお願いいたします(T_T)
書込番号:25666754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴム手袋ハメ男さん こんにちわ
フィルターの丸洗い(ぬるま湯につける)
シャワーでの逆洗浄、サブフィルターも
フィルターの水切、シッカリ乾燥してからの
槽乾燥を1〜2回
フィルターボックス内の塵の拭き取りなど
槽洗浄や槽乾燥など日頃のお手入れが大事かと
定期的な槽洗浄(洗剤なしでも)塵の蓄積を防ぎます
ダメ元で試してみてください
書込番号:25667279
1点

ご返信ありがとうございます(^-^)
お手入れは結構こまめにやっているつもりです
突然最近このような状況になり、
原因がさっぱり分からずで困っています
考えられる原因は本文に書いてある通りですが、
そうなると今まで症状が起きてないのも不思議ですし…
異常なまでに湿った風が出てるのでしょうか…
書込番号:25667286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書込番号:25667287
2点

ありがとうございます(^-^)
この乾燥フィルターボックス内部に水が溜まる現象ではないんです
この現象は少し前に発生しましたが、
詰まり部分を清掃して水は溜まらなくなっています。
乾燥フィルターボックス内部は全く濡れていなくて、
あくまでもパッキン外側のフチがびしょびしょになります
書込番号:25667300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答していただいた方々ありがとうございました
パナソニックに連絡し、修理に来てもらいました
結果的にヒートポンプの故障でうまく乾燥できず
湿気の多い空気がフィルターの吸気から出てきている
ためであろうとのことで
ヒートポンプユニットを交換しました
無事に直り、乾燥時間もすごく短くなり
快適です
ヒートポンプって結構頻繁にダメになるんでしょうかね(>_<)
書込番号:25685611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゴム手袋ハメ男さん
何のお役にも立てませんでしたが、直ってよかったですね。
自分も機種は違いますが、パナの製品を使っています。3年目くらいだと思いますが
故障は今のところありません。
どれくらいの期間お使いなのでしょう?
書込番号:25691956
0点

うちは発売して割とすぐに買ったので3年半くらいです
2年くらいからベルトの音もし始めて
最近はかなりギリギリカリカリいうので、
ベルトもついでに交換してもらいました
うちはかなりヘビーに使ってるせいもあると思いますが(>_<)ヽ
書込番号:25691995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴム手袋ハメ男さん
色々調べてみると、あまり長持ちするようにはできてない感じですね。
高いものなのに勘弁して欲しいです。
できることといえば、まめな手入れと、使用頻度を下げるくらいしかない
みたいです。
書込番号:25692048
0点

本当ですよね
2年使ったくらいの時にベルトが原因の異音で出張に来てもらったときに、
開発者ツールを使って使用履歴を調べると、
『結構使ってますね
だいたい2500回くらい洗濯すると寿命という目安があるんですがすでに半分くらいの1200回すでに使ってますね』
なんて言われました(>_<)ヽ
なので、手入れは結構こまめにやってるつもりです
乾燥の部分もダクトや熱交換機のゴミもこまめに取ってましたが、壊れました
使いすぎなんでしょうね
そしてドラム洗濯機は延長保証が絶対必須ですね
書込番号:25692074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴム手袋ハメ男さん
長期保証は自分も入ってますけど、5年では不安です。
この価格帯のエアコンは10年保証ですから、同様にして欲しいですね。
書込番号:25693126
2点

自分は延長保証7年に入ってます
洗濯機はメーカーが部品を7年間でしか保有しないみたいですね(x_x)
あと4年後に壊れたら買い換え…
そんなに買い換えられるような値段じゃないだけに厳しいです
でも、この乾燥機能に慣れてしまうと、
もう同等程度の機能の機種以外選択肢になくなります
そこがまたツラいところですね
書込番号:25693155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的にはヒートポンプ内からの排水ドレン出口の経が細いので、熱交換器洗浄水出口が毛ホコリ等で閉塞しちゃうんですよね…ヒートポンプユニットが壊れるというよりは、ヒートポンプユニット内に水がたまったままになりやすいのが正しいのかも、LX系からはそのあたりは改良されているようですが果たして…
書込番号:25735374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]
現在のパナソニックの洗濯機とこれからの洗濯機市場を盛り上げたい思いから質問させてください。
ここ2年間で指定価格導入、今年には家電メーカーとして中古市場への参入など様々な戦略へ取り組むパナソニックですが、現パナソニックの洗濯機ユーザーの方はもちろん、興味のある皆さんが期待するところ、次期型はこうなんじゃないかと予想するところがあればよろしくお願い致します。
私としてはドラム式の購入動機にあたって【乾燥】がテーマだと思うので、乾燥7kgはぜひ導入してくれたらさらにアドバンテージになると思ってます!
書込番号:25732470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>次期型に期待することは?
指定価格制度の撤廃(笑)。
書込番号:25732614 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>みーくん5963さん
確かに…笑
企業としては収益の確保、製品への開発費用の確保など目論見があるんでしょうけど、導入していない製品価格と比べちゃうと高い…!!
書込番号:25732654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K2-W [ホワイト]
洗剤自動投入は便利でしょうか?
自動投入にすると洗剤の減りが早くなるのでしょうか?
価格差を考えて、パナソニック8kgと日立10kgで迷っています・・・
書込番号:25712372 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

それはその人の行動次第で、物の価値感は人それぞれですよ。
その機能に魅力を感じる人とそうでない人。
それは購入者が決めること。
書込番号:25712434
2点

>Leofotoさん
自動投入があるといちいち目分量で計らず便利なのと、
ケースに入れてしまえば洗剤を購入する時に、
詰め替え用でことが足りてしまうので安く済むから、
使用量ケチらなくてもコスパは良くなると思います。
書込番号:25713067
4点

>MiEVさん
>KEURONさん
回答、ありがとうございます。
参考になります。
書込番号:25713089 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Leofotoさん
私も購入検討の段階では自動投入は贅沢だなと思っていましたが、大きめのもの(結局12kg)へ気持ちが寄った結果自動投入付きでした。
最初はその日の気分で柔軟剤を変えたり、結局漂白剤は手動だと思っていましたが、今となっては便利ですね。
(違う柔軟剤を使うときはピピッとタッチで自動投入せずに切り替えて、縁の手動投入口に入れるだけです)
説明書では1ヶ月毎、私は半年毎に分解洗浄していますが手間という程でも無いですし、旧型の引き出しに入れるタイプに比べるとそこの汚れが少ない(見えない)のも気に入りました。
選ぼうとしている機種が自動投入の有無で価格差が大きいのであれば、妥協しても良いと思いますがある程度大きめの機種をお考えのようなので恐らく価格差は無いのでは? それであれば是非オススメします。
書込番号:25713824
5点

>偽業界人さん
詳しい回答、ありがとうございます。
自動投入は便利そうです。詰め替え洗剤をいれるだけで。
6月に新商品が発売になるようで現行型は早くしないとなくなってしまいますか?
書込番号:25714694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おしゃれ着洗いで、エマール、アクロンは自動投入は使用できないのでしょうか?
手動投入になるのでしょうか?
書込番号:25715836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Leofotoさん
私が使っているのは日立なのでこの機種に関しては詳しく知りませんので、説明書をダウンロードするなどで機能や操作などを先に確認されたほうが良いと思います。
ただおしゃれ着メインで使うのでは無いでしょうから、その時だけ通常の洗剤を投入しない設定に変えておしゃれ着洗剤を投入口にご自身で投入するのが一般的だと思います。もしくはそれが面倒でお金に糸目がないなら、投入種類が3種類の機種を選ぶと良いですね。
もしおしゃれ着洗剤使用がメインであれば、洗剤種類からは通常洗剤しか選べないと思うので、マニュアル設定で水何リットルに対しておしゃれ着洗剤何mlが規定と設定が出来るのでは無いかなと思いますので、そのあたりを説明書で確認してみてください。
書込番号:25724681
4点

>偽業界人さん
詳しい回答、ありがとうございます。
販売員に確認してこの洗濯機購入しました。
おしゃれ着洗いは手動投入になるようてす。
普段着は自動投入専用にしました。
おまかせ洗いで楽々で快適になりました。
書込番号:25725767 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



この機種は漂白剤に付け置き洗濯はできますか?
現在手動で漂白剤入れて水をためて1時間程付け置き後に通常の自動洗濯を回しています
この機種だと全部自動でできますか?
漂白剤投入、水張り、付け置き、自動洗濯
5点

マチマチマーチさん こんにちわ
トリプル自動投入は、現在時点ではパナドラムLXシリーズ3機種だけです
6月に、縦型全自動洗濯機
NEW NA-FA12V3 6月発売予定です
ただし、使えるのは、液体酸素系漂白剤にかぎられますネ
https://panasonic.jp/wash/products/NA-FA12V3.html
書込番号:25724917
0点

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます
この機種はないんですね
次亜除菌コースの付いた機種はお使いでしょうか?
付け置きが無くてもタオルの臭いを無くしたい場合
次亜除菌コースで臭いは取れるでしょうか?
使い古したタオルって一度拭いて数分後になると臭いが出ますよね?
それを極力なくしたいのですが次亜除菌コースで臭わなくなりますか?
書込番号:25724941
4点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]
【質問】
指定価格の商品ですが、ランキングで値段が違うのはどうゆうことなのか分かる方おられますか??
メーカーが価格指定してるんですよね?
書込番号:25722516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

価格指定って、“日本全国どこの店でも”ではなくて、
売れ残ったらメーカーが引き取りますよ
という契約のもとに、同じ価格で売られているのでしょ。
なので、安い店は売れ残ったら自分のところで処分する必要がある
ということでしょう。
書込番号:25722679
6点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA11K2-N [シャンパン]
本日購入設置しました。製造は2023年製。
自動洗剤投入ケースが少しの衝撃や蓋を閉めたり、何もしなくても勝手にロック解除されて5mmほど飛び出てしまいます。実店舗で確認したときもこのような現象がでてましたが、個体差や展示品の使用状況だろうとしてました。店舗確認した店舗のネット販売で新品を購入。店舗の独自仕様品ではありません。
このような現象が出現してる方おられますでしょうか?展示品でもこのような状態でしたので治るか心配です。
書込番号:25718312 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





