
このページのスレッド一覧(全2317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月29日 22:54 |
![]() |
2 | 8 | 2009年8月29日 20:41 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月29日 11:18 |
![]() |
44 | 9 | 2009年8月21日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月18日 14:09 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月16日 15:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3500L
ただ今VR3500とVR2500のどちらを購入するか悩んでいます。
近場の量販店で違いを聞いたら消費電力などが若干3500のほうが
少なくエコだとのことでした。
ただカタログを見ると運転音は2500のほうが静かなようです。
その他、2500には無い3500だけの優れた機能など有るのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいますか??
0点

確かこのNA−VR3500LとNA−VR2500は洗濯の仕方が若干違ったと思います。
VR3500は「ジェットダンシング」、VR2500は「ダンシング」です。
ダンシングとはパナソニックが提供している洗い方の一種で、ドラム式の通常の洗い方、つまり上から下に落とす『たたき洗い』に加えてドラムの左右から転がして洗う洗い方をプラスしたものです。
VR2500にはこの洗い方が装備されていますが、VR3500にはそれプラス洗濯水を上から強力に振り掛けるシャワーがついています(吹き出し口は下ですが。)。
それが「ジェットダンシング」です。
なので選択方法が若干変わり、若干洗浄力が変わるだけだとおもいます。
また、VR3500のボディの側面には振動・騒音をおさえる特殊な加工(側面の波打っている加工です。)がされているようですが・・・。
おかしいですね。VR2500のほうが静かって。
あとはデザインですかね(個人的にはデザインにまとまりがあるVR3500のほうが好み。)。
お役に立てたら光栄です。
書込番号:10070492
0点



購入してまだ1か月も経っていないのですが、色んな柔軟剤を使っても全く匂いが付かないんです…泣
友達に相談もして、メーカーにも電話して色々な方法を聞いて試みましたが、やっぱり結果は×…泣
ダウニーのキツイ匂いの物を使っても無臭になってしまうんです。
解決法をご存じの方いらっしゃいませんか?(*_*;?
0点

どうしても柔軟剤の香りをつけたいのであれば、
おまかせで最後まで終わらせず、柔軟剤は別行程で試してみては?
いつも通りにおまかせでスタートしますが、蓋を閉める前に一時停止をして
脱水をキャンセル状態にします。
すすぎが終わったら、電源をいれて柔軟剤を投入します。
水量(スタート時の量)・洗い(3〜6分)・すすぎはキャンセル・
脱水(スタート時の時間)7分位かな?これでスタート!
我が家では、濃縮タイプのダウニーを使っていて、薄めて投入するのがなんとなく
心配なので、柔軟剤の行程は別で行っています。
全自動なのに面倒な感じもしますが、香りを残すならお試しあれ。
書込番号:10056188
1点

ありがとうございますッッ!!
これから洗濯をするので一度試してみますねッッ☆
書込番号:10063416
0点

ちゃんとすすぎの最終行程で柔軟剤が投入されているのかを見てもらった方がいいかも。
電話だけではわからないことがあるし。
書込番号:10063677
0点

この機種って標準のすすぎは注水でしょう?
柔軟剤の匂いを残したいならためすすぎじゃないとだめよ。
書込番号:10064139
0点

■みなみだよサン
投稿ありがとうございます!!
多分ですが投入はされているかと思います…
脱水の際に流れ出る水からダウニーの香りがしているので…(*_*;
本日メーカーの方に着て頂き、現状を説明しましたが基盤??がどうのこうの…と
難しい事を言われました(^_^;)
とりあえず旦那と相談して、解決方法が見つからなければ買い替えをしようか検討中です…
■紅い衝撃サン
以前メーカーに電話で問い合わせをした時に「溜めすすぎにして下さい」と
お聞きしたので溜めすすぎの設定にしてやりましたが、結果は何も変わりませんでした…(/_;)
書込番号:10065870
1点

まだ買って間もない時期ですから、
使い方ではなく洗濯機側の問題ということなら
初期不良を言って、
返品交換または他機種交換で話を進めてみては?
書込番号:10067388
0点

■わかっちゃいましたサマ
はい…一応昨日メーカーの方が来て頂いたときに買い替えの事も考慮して検討してみてください…と言われたので、解決方法がなければそうしようかと考えてます。
書込番号:10067830
0点

買い替え、ではなく、交換ね。
買ったばかりの初期不良で、買い替えなんてありえないですから。
書込番号:10069614
0点



4月に発売したばかりなのに、どうして家電量販店にはないのでしょうか?
あるのは、同じ発売日ごろのよく似た、「NA-FR80S2・・・」機能的には、あまり変わらないのに値段が高すぎる。
0点

もともと数を作っていなかったか、売れなくて生産終了です。
通販ショップでも大半は在庫切れで、取り扱いは事実上終わっています。
書込番号:10067150
0点

そうなんですか・・・。 「NA-FR80S2」受注生産みたいで納期に日にちがかかるとか店員さんが言ってましたけど、金額の高い方が売れるのでしょうかね。縦型で10万円以上のお値段は、とても高いように感じます。 生産終了は、残念です。
書込番号:10067181
0点

FR8900は07年3月発売のナショナルブランドのFR8800そのもので
社名変更でパナソニックブランドのFR8900として継続販売したモデル。
もともとFR80S2が市場に十分な量が出回るまでのつなぎ商品的なせいかくなので
生産期間が短かった。
実質的には既に終わっている商品です。
書込番号:10067315
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
夜洗濯・乾燥にして寝るのですが、朝起きたときに乾燥は終わっているにもかかわらず、洗濯物はかなり湿っています。仕方なく、さらにそのまま「乾燥」にして仕事に出るのですが、結局夕方帰宅したときもあまり状況は変わっていません。それに、匂いもかなり気になるし。みなさんはこういうことはありませんか。
11点

乾燥容量は6kgだから入れ過ぎると乾きません。(空気が通らない)
書込番号:9824690
4点

家では、NA-VR1000を使っていますが、乾燥しなくなって、ヒートポンプユニットの交換でした。
今年の、梅雨入り前の出来事で、良かったです。
症状は乾燥時間が3:00から減らずに、1時間経っても中はしっとり。蓋は結露みたいに水滴。
温風が出て来ないとの事でした。どうして出なくなったのか原因は不明。
交換したヒートポンプであと、1〜2年は大丈夫かと思っています。
他にも、脱水のとき高速回転にならないので脱水できない状態で10分から20分ぐらいゆっくり回転のままというときもシバシバありました。洗濯物の量はざっくり半分くらいから少な目のときにでやすいかな。症状はまれですが。
修理のときのサービスマンは親切でした。この内容の故障が多いのでしょうか、手際も準備も良かったですよ。
高い買い物だったので、家ではおかしいと思ったらすぐにサービスマンに来てもらって部品を新品に換えてもらうしかないかと思っています。。。
chopinのママさん、早くサービスマンに来てもらったほうが良いかと思います。
書込番号:9830033
1点

うちも最近chopinのママさんと同じ状況に2回なりました。
仕事をしているので週末まで修理依頼の電話も出来ないし、
とにかくなんとかならないかとフィルターを水洗いして、
その奥もドライバーで止まっている部分を外して水洗いして、
外したままエアダスターをいろんな角度にノズルを入れて吹いたら
その後はちゃんと出来るようになりました。
中のゴミが移動して出来るようになったとしたらまた同じ状況になるかもしれないので
次に乾かなくなったら今度はちゃんと修理の依頼をしようと思っています。
ドラム式は生乾きになる故障が多いようなので良くあることなのかなと思いますが
買って半年ほどなのでショックです。
書込番号:9830271
3点

・・・乾燥してくれないんですが・・・(chopinのママさん)
乾燥に掛けてる衣類の量が多いのか、それとも、他にトラブルを抱えてるいるのか
判断は、衣類の量の確認から。
確認は先ず衣類の重さを量ることが先決です。
ヘルスメーターなどあるなら、それで実際に計量してから投入されたら如何ですか。
私は毎回洗濯前に重さを量ってます。
これによって洗剤量も判断し易くなったのと、洗濯機自体計量が正確なのかも判断
出来るようになると思います。
書込番号:9830474
3点

みなさんいろいろありがとうございました。洗濯物が少なくても、きちんと仕事をしてくれないので、やはり修理を頼まなくちゃいけませんね。そもそも乾燥してるときの「残り時間」って何??うちのマシーンはいつもぜんぜん見当はずれです。
週末しか修理が頼めず、とほほです。
書込番号:9830518
2点

chopinのママさん
乾燥時間を表示してくれるのですが。。。時間表示 あります?か。
乾燥が出来ないと、残り時間が減らないようになっているみたいです。乾燥状態をちゃんと確認する機能があるようです。すごいですね。単純に時間は減らないようになっていて乾燥できない状況を教えてくれているみたいです。
修理が完了したら、詳しい状況原因を教えてください。それと良い使い方とか何かコツやメンテなどサービスマンから教えてもらったら教えてください。
書込番号:9840116
3点

少量でも乾かないというなら、既出(過去ログでも既出)の様にヒートポンプユニットが汚れたりして機能しなくなっているんでしょう。この手のヒートポンプ型はエアコンと同じような作りだけど簡単にメンテできない様な構造なので、一般の方なら修理依頼しか方法はありません。(分解は厄介なので)
正直なところ、現状のヒートポンプ型は各社ともメンテのことを考えてない代物だから欠陥品もどきと言えるかと。フィンの部分を清掃できないエアコンならそう言われても仕方ないのだし。
書込番号:9840888
5点

パナソニックの洗濯機は過去機種の掲示板みてもらえばわかりますが、
ほぼ2〜3年で故障しています。
完全に欠陥商品です、過去機種の人は皆な返金や交換をしてもらっています。
特に、乾燥の故障は定番です早目に返金してもらい他のメーカーにさした方
が精神衛生上良いと思います。
何度修理しても壊れて精神的に参ります。
書込番号:10030848
9点

(chopinのママさん)乾燥してくれないんですが。
洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家庭のエアコン・車のエアコンの掃除は常識です。
掃除しないと目詰まりして、エアコンが効いてくれません。
ところが、洗濯機のそれは(ヒートポンプ)、簡単に外すことが
出来ないんです。
もし、最初から誰でもが簡単に外せてお掃除が簡単にユーザー自身で
掃除出来たなら、態々お金を出してまでメーカーにお掃除の依頼を、
しなくとも済んだでしょう。
・・・お客さん・・危ないですから・・触らないで・・・
うーん・・それは、ないよね〜。
ヒートポンプ洗濯機メンテナンス
http://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html
こうして、分解掃除体験を公開されたひとに感謝です。
書込番号:10031148
3点



この機種の購入を考えています。
10年前のナショナルの遠心力洗濯機からの買換えです。
その洗濯機に不満はなかったので、今回もパナソニック
の洗濯機にしようかと思っているのですが、
この機種は節水になっているため、生地傷みが少し心配です。
あと、滝 滝 ため すすぎでやろうと思うのですが、
十分きれいになりますでしょうか?
お勧めのすすぎ方があったら教えて下さい。
(注水すすぎは結構水道代かかりますか?)
実際に使っている方のご意見を伺えれば大変うれしいです!
どうぞ宜しくお願いいたします!m(__)m
0点

使い始めて1ヶ月未満ですが
生地の痛みは気になりません。
すすぎもためすすぎでも、気になることはないです。
子供がひどいアトピーなので注水すすぎでやっていますが
今のところ私たち(親)のすすぎで気になることはないです。
水道代はまだ買ったばかりでわかりません。
書込番号:10012688
0点

返信ありがとうございました!
NA-FS80H1購入しました!
購入2週間目です。
生地傷みは特にありませんでした!
滝すすぎよりは、風呂水でためすすぎ2回
にした方がお気に入りです。
汚れもよく落ちている気がします。
気に入って使ってます。
ありがとうございました!
書込番号:10015113
0点



本日、千葉・船橋のコジマさんでNA-FS80H1の値段をきいたら、79,800円、ポイント5%でした。
kakaku.comの順位1位の値段と比べると相当の差がありますが回収費などを考慮すると、79,800円という値段は高いのでしょうか?それとも安いのでしょうか?
ちなみに、5月20日に有楽町のビックカメラさんで聞いたら、99,800円、ポイント18%で、「新製品なのでこれ以上は無理」と言っていました。
0点

私もこの機種の購入予備軍ですが、近くのベスト電器では平常価格です。
今のところ近所の最安値はヤマダ電機で71,800円の回答でした。
書込番号:9593930
0点

8月7日にラビ新橋で値段を確認の上、ビックカメラ有楽町店で69,800円のポイント15%の提示を受けました。でも、ビックカメラでは5%出さないと5年保障にならないので、再び、ラビ新橋に赴き、69,800円のポイント15%で購入しました。
ただ、在庫がなく、納品まで4週間待ちです。
書込番号:10006428
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





