パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホで洗濯アプリで通知が2回くる

2023/07/17 17:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

スマホで洗濯アプリで洗濯や乾燥の通知がくる際、必ず同じ通知が2回きます。理由と解消方法をご存じの方、ご教示お願いします。

書込番号:25348204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/07/18 09:04(1年以上前)

うちでは、夫婦でそれぞれスマホにアプリを入れて使っていますが、一時期妻のスマホで2回通知が来る状態になっていました。
当初私のアカウントで妻のスマホも設定したのですが、2つの端末で共用できないことが分かったため、改めて妻の方でアカウントを作って再設定しました。
その状態で2回通知が来る状態となりました。

最初にログインした私のアカウントは上書きされて設定できない状態になっているにも関わらず、通知の設定は有効のままになっていたのが原因でした。
私のアカウントで再度ログインする → 通知をすべてオフにする → 妻のアカウントでログインする
としたら解消しました。

詳しい状況が記載されていないので分かりませんが、複数アカウントで設定するとこのような状況になることはありそうです。

書込番号:25349213

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/07/23 16:34(1年以上前)

はるまきくんさんが試された方法で無事に解消されました。大変助かりました。

書込番号:25356233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時の振動

2023/05/11 14:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB15

クチコミ投稿数:3件

こちらの洗濯機を使われておられる方にお聞きしたいのですが、脱水時の振動や音はどうでしょうか?
昨年の6月に購入しましたが、始めは脱水の方が静かな位でしたが、1ヶ月程してから、振動が凄くなり隣の部屋まで振動が伝わってくるようになりました。防振のマットや台等色々と試しましたが余り変わりません。
マンションの為、インバータ制御付を購入し直そうと思いますが、その前にお聞きしたいと思いました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25255827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/11 18:45(1年以上前)

>かさはささん

保証が切れる前にメーカーに言って見て貰えば良いのではないですか。

書込番号:25256083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/05/12 11:28(1年以上前)

cbr600f2としさん

口コミで静かな方と、私と同じような方とがおられたので、そういうものだと諦めながらも迷っておりましたが、cbr600f2としさんのおっしゃる通り、一度メーカーの方に見ていただこうと思います。
お忙しいところお返事くださり、ありがとうございました。

書込番号:25256861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2023/05/13 17:31(1年以上前)

メーカーに見てもらった結果、仕様です、異常は有りませんとなって買い換える事になったなら、DDインバータの機種が良いです。
脱水時の振動や音が、全然違います
縦型だと東芝、アクア、ハイアールにあります

書込番号:25258625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/05/14 11:21(1年以上前)

mokochinさん

ご返信ありがとうございます。
買い替える時も不安に思っていたので、教えていただき大変助かります。次は必ずDDインバータの洗濯機を購入しようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:25259712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/07/18 20:34(1年以上前)

私は購入当初からうるさく感じます。予算がなくインバーダー付きを買えなかったのが原因ですが、最初からインバーダー付きになぜしなかったのかと「判断ミス」と思っています。私もマンションなので、午後9時以降は使用しないようにしています。買い替えるなら、例年8月に価格が下がるような。

書込番号:25349945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2023/07/19 12:51(1年以上前)

>white-biscuitsさん
振動、騒音を気にされるのであれば、ただのインバータ機種ではなく、DDインバータの機種が良いです。
同じインバータでも動力伝達の構造が違います。

https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/living/laundries/feature/low_vibration_noise/

書込番号:25350766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

VT−8200Lがエラーが出たので。

2023/07/09 14:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL

クチコミ投稿数:75件

初めまして。
今日、「パナソニックのVT−8200L」が「H59」のエラーコードが出て、一旦、コンセントを抜いてから乾燥していますが、調べたら致命的な故障とありましたので、新しく買い直そうかと思いました。
しかし、後3か月から4か月くらいで、新型の洗濯機が出るのなら、それまで我慢して使えるところまで使ってみたいと母が言っているのですが、新型の情報などはあるのでしょうか。
それとも、値段が下がっている今、この洗濯機を買った方が宜しいのでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25336838

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/07/09 17:02(1年以上前)

>よしちーさん

LXシリーズは毎年新型が出ているので、
1〜2カ月後あたりに後継機が発売されるかとは思います。

しかしこちらの機種は指定価格品で、
店頭価格はメーカーがコントロールするため、
後継機のお値段は40万前後あたりからスタートしそうなので、
徐々に下がってきた現行機を購入するかは、
新機能がはっきりしてから比べた方が良いと感じます。

個人的には毎年出る物なので、
去年の最新型を値下がった状態で買えたと思えば、
満足度が高そうな現行機を購入する方で考えます。

書込番号:25337050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2023/07/09 17:14(1年以上前)

>KEURONさん
ご返答ありがとうございます。
そうですね。やはり新機種がどのくらいの進化をしているかですね。
余りかわらないようでしたら現行機種で良いと思いました。
また、この機種は他のメーカーの機種と比べてどうなのでしょうか。
田舎なので、家電量販店に行きましても電源が入っておらず機能が詳しくわかりませんし、使い勝手や掃除のしやすさなどはどうなのでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25337066

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/07/09 23:49(1年以上前)

>よしちーさん

ドラム式洗濯乾燥機の各メーカーの違いについては、
価格.comで特集されていたり、
ユーチューブでドラム式洗濯機 おすすめ等で検索をすれば、
映像でみることが出来るので、
良いことしか書いていないカタログよりも参考になるのではないでしょうか。

書込番号:25337652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/07/10 10:05(1年以上前)

>よしちーさん
私は、故あって、昨年3月より、NA-LX129Aを8ヵ月、その後継機のNA-LX129Bを8ヵ月使っているものです。
VT−8200Lをお使いということは、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機を10年程度お使いということですね。
私も、現在のNA-LX129Bを10年は使いたいと考えていますので、10年以上使われている先輩がいらっしゃると、心強く感じてしましまいます。
VT−8200Lが故障で買い替えをお考えのようですね。
10年選手ですので、その判断が賢明かもしれませんね。サービスマンに修理見積などのために出張してもらうだけで、そこそこの出費となりますでしょうし。
さて、価格の下がった現在の129Bを買う方が良いのか、新型の129C(多分)を待つ方が良いのかで、ご思案をされているというところでしょうか。
私の経験を言いますと、マイナーチェンジですので、そう大きな仕様上の変更はないと思います。
129Aから129Bでは、「スチームシワ取りコース」が追加されたこと、洗濯のみ動作後のクリーン運転が「槽カビ除菌」になって強力になったこと、の2点が変更点のようで、大きな変更はありませんでした。もちろん、マイナス方向への変更ではありませんので、どちらが良いかといえば、A型よりB型の方が良いということにはなります。その他、目に見えないところで手直しもされているでしょう。
したがって、よりよいものを買いたいということならば、数か月待って、新型の129C(多分)を購入される方が良いでしょね。
ただ、おっしゃる通り、お値段的には、現行のB型を購入したいところです。
さてどうするかですが、現在洗濯機が故障でお困りのようでしたら、販売価格が下がっている現行の129Bを購入しても間違いではないと思われます。
洗濯作業が他の方法で何とかなって、新型が出た時に後悔したくないということでしたら、新型の発表を待って、内容を確認されたらどうでしょうか。
129Bの例で言いますと、8月の末に、製品発表されていますから、今年も時期的にはそのころだろうと思われます。
そして、内容的に、ぜひ新型をということでしたら、さらに一ケ月あまりお待ちになって新型を購入されたらよいでしょうし、あまり変わらないので現行品で良いということなら、安くなっている現行品を購入されたら良いでしょうね。ここ価格コムの価格推移をみていると、そのころの新型と旧型では10万円程度の価格差があるようですね。
私ならですが、マイナーチェンジでもたいして代わり映えしないと思いますので、129Bを購入します。
最後に、ドラム式洗濯乾燥機として、パナソニックを選択することが正解かどうかですが、VT−8200Lを10年間お使いになっての経験から判断されると良いのではないでしょうか。1年4か月の短いパナソニック製ドラム式洗濯乾燥機ユーザーの私としては、買ってよかった、選んでよかったと思っています。ただ、他メーカー製に比べて少々お高いのが難点ですね。

書込番号:25337984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/07/10 15:55(1年以上前)

よしちーさん こんにちわ

結論から言いますと 私感ですが
NA-LX129BLをオススメします

お母さまがメインでの使用される様で、
予算があり、新製品すき・タッチパネル・IOT・洗剤自動投入等なら
次期機種 NA-LX129CL(仮)ですが

イニシャルコスト優先するなら、NA-LX125BLで十分かと思っています
使用者の希望を優先する事が家庭内平和が保てるのは言うまでも有りませんがw

PS 新型情報プレスはまだですが、タテ型などに搭載している
   「次亜除菌」コースを搭載すると推測しています

書込番号:25338351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2023/07/15 19:03(1年以上前)

>デジタルエコさん
>もともと28号さん
>KEURONさん
ご返答ありがとうございます。
体調を崩して入院していました。
返事が遅れて申し訳ございません。
購入するならショッピングローンを使いたいと思っているのですが、ビッグカメラとケーズデンキとパナソニック直販では保証の面ではどちらが宜しいでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25345432

ナイスクチコミ!0


h..deさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度5

2023/07/15 21:44(1年以上前)

ケーズデンキはショッピングローンで金利手数料無料は無かったですよ。ヤマダ電機はこの機種なら36回まで金利手数料無料でしたよ。ヤマダ電機で税込み308880円6年保障込みでした。うどんと洗剤1年分とポイントを少し付けて貰いました

書込番号:25345656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/07/16 20:58(1年以上前)

>よしちーさん
入院されていたとのこと、もうよろしいのでしょうか。
ショッピングローンについては、利用したことがないのでわかりません。
保証については、
ビックカメラは、5%分の長期保証加入料が必要だと思います。
ケーズデンキは、無料5年長期保証だと思います。
パナソニック直販とは、街の電気屋さんではなくて、panasonicstoreのことでしょうか。
panasonicstoreでの購入を考えてみたことはなかったので、ちょっとWEBサイトとのぞいてみました。
無料、3年保証になるようですね。ただし、手続きが面倒な感じですね。
上記3つを比較すると、ケーズデンキが一番よろしいのではないでしょうか。
良い買い物をなさってください。

書込番号:25347047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風呂水とか温水について

2023/07/15 12:06(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

スレ主 axl86さん
クチコミ投稿数:56件

購入直前にYoutubeみて気づいたんですが、温水60度とか40度で洗えるのって2kgまでなんですね。。。
これっていったいどうしてなのでしょうか?

また、風呂水を使いたいとおもっているのですが、風呂水で洗う場合は、12Kgまで入れても大丈夫なのでしょうか?

よろしく教えてください。


書込番号:25344911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/15 12:21(1年以上前)

2キロ以上入れたら壊れるかめしれないから

書込番号:25344932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/07/15 13:00(1年以上前)

axl86さん こんにちわ

結論から言いますと 温水(水温)を加温するので時間がかかり
消費電力も上がるのためです(実用的ではない)
2キロは、飽くまでも目安ですから多少の増減はダイジョブです
入れ過ぎると加温に時間がかたり60度までならない可能性も

うちは、NA-VX7000(11年使用)昨年9月NA-LX125ALにしましたが
2機種ともエコキュウト給湯接続で、 35度〜48度・50〜60度と
使いわけてます 洗いなら12キロ可 洗濯乾燥は、容積7割弱で運転しています
もちろん、風呂水も洗濯コース12キロ可能ですが
残り湯での洗濯はオススメしません(皮脂で汚れているので)

ドラム エコキュウト給湯 洗濯は、15年近いですが
巷、洗剤CM 戻り臭には無塩ですネ (^^)/

書込番号:25344986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2023/07/15 13:20(1年以上前)

風呂の水は雑菌が多いので使うのはいかがなものかと。水道代は、節約できるのですが。雑菌プラス衣類の雑菌と衣類の雑菌のみどちらが衛生的だと思われますか。

書込番号:25345007

ナイスクチコミ!6


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/15 15:22(1年以上前)

2kgまでというのはヒーターで温水状態を維持するため、量が多いと維持できないのでしょう。
あくまで推測の域を出ませんが、常時使うのではなく、匂いが染みついた洗濯物を洗うのに適したコースの様ですね。

書込番号:25345143

ナイスクチコミ!3


h..deさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/15 21:49(1年以上前)

40℃のコースで4.5kgまではありますよ

書込番号:25345667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX125BR

クチコミ投稿数:328件

お世話になります。
縦型洗濯機を使ってます
ドラム式洗濯機を検討しております
乾燥なしで干した時にタオルはごわごわでしょうか?
以前一人暮らしの時にサンヨーのドラムを使ってましたがタオルが乾燥までしないと硬くて硬くて…
使われたことのある方、教えていただけますとありがたいです。

書込番号:25334232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2023/07/07 20:19(1年以上前)

ななめドラム洗濯乾燥機に関するFAQにいくつかの方法が用意されています。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/136/

乾燥はパイル生地のタオルが前提です。この機種の売りにはタオル専用コースもあります。

書込番号:25334282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/07/08 07:32(1年以上前)

Pluriel1013さん こんにちわ

ドラムは、叩き洗いがベースですからパイルがつぶれます
乾燥を使うか、、干す前に、10〜20回位パタパタして干すと軽減
NA-LX125Bに、ゴワゴワ軽減のジェット解しは搭載されています
10分くらい運転時間が延長(かるく乾燥をしてる感じ)

乾燥不可の衣類以外は、乾燥機能を使わないと
猫に小判  所詮道具ですから使いてしだいで!
上手に使わないと 高価な買い物になりかねませんネ 
モッタイナイ (>_<)

書込番号:25334688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件

2023/07/08 08:42(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。

家族で話したところ、縦型でいいのでは?
という結論に達しました。
なのでLOWボディのシャープのにしようかと思っています。
(妻の身長が150cmないので、現在の洗濯機は奥まで手が届きにくいみたい)

どうもありがとうございました。>ありりん00615さん

書込番号:25334743

ナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/11 02:13(1年以上前)

シャープ製の縦型は扉の開閉が独特なので、上部に棚などを設置している場合はご注意です。
ウチは洗濯機ラックが扉に当たり、ラックを買い換えました。

書込番号:25339220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2023/07/14 16:31(1年以上前)

>elbaiteさん
ありがとうございます。
たしかに蓋は変わってますね!
うちは棚がないので大丈夫です^^!
あす、計測にいらっしゃるようなので、対応をします。

書込番号:25343873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

毎日掃除しなければいけないの?

2023/07/13 20:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7900L

スレ主 aceroさん
クチコミ投稿数:27件

無印良品ブランドの東芝ドラム式からの買い替えです。最新型と言うことで期待していましたが、毎日掃除をしなければエラーが出ます。また乾燥が完全じゃないことが度々発生します。
みなさんは、そのような状況になられますか?

書込番号:25342786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング