パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

不慣れでお返事遅くなることあるかと思います、すみませんm(_ _)m
129ALを購入使用し始めて一ヶ月ほどです。
洗濯機下部の排水フィルターに、キッチンの浅型排水口用のストッキングタイプのネットを輪ゴムでつけて週一交換していました。(こちらでおすすめされていたドラム式専用のものを使っていればよかったのですがケチって代用してました。)
洗濯機使用頻度は1日1回乾燥までしてます。
先日排水フィルターにつけたネットを交換しようとしたらついてなかったのです。紛失してました。もしかしたら自分がつけ忘れただけかもと思いたいのですが、たしかに付けたと思うのです。。
エラー表示やおかしなことは起きていません。
この場合、内部のどこかに流れて行ってしまったのか、排水溝の方に詰まってたりするのか、どういうことが考えられるでしょうか?賃貸で狭い場所にピッタリ収まっていて洗濯機の下に排水溝があり、洗濯機下部に前板?もあり確認するのが困難です。。
エラーが出ないから放っておいていいのか、それとも詰まりがないかプロに確認してもらったほうがいいでしょうか?(ヤマダ電機の保証があります)

書込番号:24931208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/19 22:25(1年以上前)

なんとも言えないです。流れちゃったかもしれないし滝シャワーポンプ方面に行っちゃったかもしれませんが、いずれにせよ不具合がなければ様子見で良いのでしょう。ネジ4本外して下のパネルとコントロールボックスを外せば排水経路は目視出来ると思いますよ。据え付け手順書が手元にあれば参考にしてみてください。

書込番号:24931226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:60件

2022/09/19 22:26(1年以上前)

合理的に考えたら、排水溝に流れたんじゃないですか?

水が溢れてくるかどうかしばらく要注意でしょう。

書込番号:24931230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/19 22:45(1年以上前)

排水フィルターは良くなっていて改良版なので余計なフィルターはいらないと思うのですが、昔のは剣山みたいになってる隙間とこうしに糸くずヘドロが詰まるので掃除しづらいのでフィルターが必要だっただけなのですよ。かりにメッシュが排水経路にひっかかるともれなくヘドロ水洗浄になるような気がしますね。付け忘れではないですか?輪ゴムはついていましたか?

書込番号:24931254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/19 23:31(1年以上前)

>センセン使用中さん
ありがとうございます。流れちゃってたら本末転倒ですよね、公式ではネット不要ですもんね、、前パネル外せるんですね!すぐにでも確認したいのですが里帰り出産のためちょうど自宅を離れたタイミングで、ネットがなかったというのもパートナーの報告でした。自分の目で確認できずもどかしいです。輪ゴムもなかったようです。ネットつけたのが記憶違いだったら良いのですが、、泣

書込番号:24931321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/09/19 23:34(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
ありがとうございます。問題おきるか少し様子見たほうが良さそうですね。。

書込番号:24931324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/19 23:50(1年以上前)

輪ゴムだけは外れないと思うので、恐らくはつけ忘れなような気がします。様子を見て排水が遅い又は困難にならなければ普通に使えると思います。違和感があったら素直に修理の窓口又は買ったお店に伝えればそんなにお金はかからない気がします。我が家も先代のドラム式洗濯機を買ってすぐに紙オムツを洗ってしまったことがあります。一週間くらい紙パルプが少しずつついていましたが十年ちょい使えました。パナソニックの修理サポートは優秀なので、安心ですね。

書込番号:24931349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/20 00:11(1年以上前)

>センセン使用中さん
つけ忘れだったら本当にお恥ずかしいですが少し安心しました。。とりあえず様子見てみます。紙おむつやばそうですね、、絶望しそうです笑でもドラム式10年使えるなんてメンテナンスがよかったんですね!色々アドバイスありがとうございます!

書込番号:24931378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/20 11:19(1年以上前)

まるまるりんご123さん  こんにちわ

排水フィルターにネットや市販ドラムネットを付けるのはオススメしません
大きめの異物など排水溝(パイプ)詰まりを防止するものです
どうしても付けたいなら、洗濯乾燥 完了後毎回チェックしてください
週一のペースだと異臭や黒カビの原因になりかねません

槽洗浄・槽乾燥をしてください(排出される場合ありますから)
槽洗浄は、時間が長いのでサッと槽すすぎでも構いません
洗浄剤など必要は無いです
詰まりや乾燥フィルターにキャッチされないなら
付け忘れか!排出された可能せいがあるので
心配する必要はないです

なお、メーカーや販売店の長期保証は、あくまでも!正常な使い方での保証ですから
取説外の使用方法の場合は、有料になる可能性もありますョ (>_<)

11年2ヶ月使用したウチのNA-VX7000君からの交代
後継機種NA-LX125ALは、設置1週間ですが!
洗濯乾燥前に、サッと槽すすぎを使用しています
排水フィルタの脱着や手入れもより簡単
ステンレス乾燥フィルターは、秀逸で関心しています (^^)/

書込番号:24931768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/20 20:14(1年以上前)

>まるまるりんご123さん
パナソニックの修理部門に確認をしましたが、排水フィルターカバーが外れた場合排水口に流れてしまうこともあるそうです。
本体内部に残っている場合は排水エラーになるそうなのでご心配することはないと思います。

排水フィルターカバーはアマゾンに売っているアイティメディアの物を3から4回毎に交換して使用して下さい。マジックテープが付属しているので外れることはありません。上記の交換回数を守っていれば排水エラーになることはありません。

書込番号:24932433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/21 08:21(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます!槽洗浄乾燥しても出てこなかったので中に入り込んでしまったことはなさそうですかね、安心しました。
いつも乾燥まで使うのでさっと槽すすぎは使用したことありませんでした。これから赤ちゃんが生まれるので縮みやすいベビー用品は洗濯までにしようかと考えてますが、さっと槽すすぎはやった方が安心なんでしょうか?

書込番号:24933041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/21 08:30(1年以上前)

>シュワ827156さん
公式でそのような解答が!ありがとうございます、帰省したら排水口確認してみます。
今までの皆さんのアドバイスから一旦排水フィルターには何もつけずに使おうと思ってますが、ネット使う場合はそちらが安心そうですね、あと交換頻度ですね、ネットつけると汚れ取れるのでつけてる安心感はありました。ありがとうございます!

書込番号:24933048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/22 19:27(1年以上前)

そもそも、そんな排水ネットって、必要?
歯ブラシでちょちょっと水洗いするだけで綺麗になるのに。

書込番号:24935001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/23 10:05(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん
排水口が詰まるからだろ?

書込番号:24935778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/09/23 11:13(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん
できるだけそこで汚れをキャッチしたいと思ってしまいます笑

書込番号:24935893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/09/25 15:04(1年以上前)

追加です。昨日、パワフル滝モードで回したところU11排水エラーが出ました。以前のコメントでも書いてますが私自身が自宅長期不在のためパートナーからの連絡です。排水フィルターの奥にお掃除棒を突っ込んでも何もなかったようです。前板も外してもらいましたが排水口の確認は自分では難しいとのことだったので電気屋さんの修理を依頼しているところです。電気屋さんに見てもらったらまた報告したいと思います。

書込番号:24939209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/25 19:32(1年以上前)

排水口に封水トラップついているのを忘れていて先月の入替え時に8年ぶりにお掃除しましたが、少々よごれはあるものの詰まるようなものはありませんでした。水圧で流れちゃうんじゃないかな。構造的に排水フィルターの下流は滝シャワーポンプと排水弁になっていると思いますが、機能に支障の出るサイズだけ取れれば都度排水してしまったほうが清潔だと思いますよ。洗いもすすぎもフィルターを通した水でやってますからね。よっぽどの性能のフィルターじゃなきゃ逆効果じゃないですか?

書込番号:24939534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/09/25 19:46(1年以上前)

>センセン使用中さん
今回排水エラーが出たことでやはり私が排水フィルターにネットをつけていてそれが外れて詰まってるのかなと思いました。一ヶ月くらいの使用で汚れ等が原因で排水エラーになることなんてないですよね、、?排水エラーが出た後、排水フィルターを取り外ししたらエラー解除したんですが、途中でもう一度排水エラーが出ました。最後は乾燥までいけたようですが。もう流れた可能性もありますね。それか排水口までいかずにその下流の滝シャワーポンプや排水弁にネットが引っかかってしまってる可能性もあるのでしょうか?もし内部に詰まってたら恐ろしいです。。

書込番号:24939557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/25 20:30(1年以上前)

>まるまるりんご123さん
排水エラーが出たのでしたら、何が原因かもしかしたら初期不良かもしれませんしエラーが出た旨伝えてサービスマンを呼んで見てもらえば安心ですね。念の為なのですが、住宅側の排水トラップには引っかかって流れが悪くなってないですか?なければエラー対応に来てもらって結果を見てみるのが得策ですね。

書込番号:24939618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/09/29 13:45(1年以上前)

今日ヤマダ電気の修理の方に確認してもらったところ、排水口にほこりだらけになったネットがつまっていました。輪ゴムは見つかりませんでした。外れてからすぐにはエラーが出ませんでしたが、ほこりがひっかかって次第に排水が悪くなりエラー表示が出たようです。保証は効かず出張費込みで7000円弱でした。専用のネットならいいかもしれませんが、これを教訓に今後排水フィルターには何もつけずに使用したいと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:24944296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/30 20:48(1年以上前)

少々痛い出費かもしれませんが、元に戻って良かったですね。フィルターの掃除が楽になってるので何も付加せず使うのが間違いなさそうですね。お疲れ様でした。

書込番号:24946069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

7kg以下の縦型洗濯機は進化していない??

2022/09/25 14:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA7H1

クチコミ投稿数:15件

NA-FA70H1がそろそろ寿命で買い換えを検討しています。
パナ一筋でずっと7kgサイズでしたが、そろそろ高機能な8kgサイズが欲しくなりました。
しかしマンションの形状的に洗濯パンが640mm四方しか置けず、8kgサイズは超ぎりぎりでかさ上げも必要になると工務店から言われました。
(排水トラップが洗濯機の真下に隠れるため、かさあげしないとホースが底面でつぶれるそうです)
壁の幅は680mmなので、7kgだとなんとかパナの推奨値ぎりぎり、8kgだと不足になります。
7kgサイズの方が無難ですよと工務店に言われたのですが、縦型洗濯機は8kg以上ばかりが高機能になって、7kg以下は進化から取り残されている気がします。
この際次亜除菌や自動投入がないことには目をつぶるとしても、肝心の洗浄力はどうなんでしょうか?
この機種はNA-FA70H1の7世代ぐらい後の後継機種になると思いますが、洗浄力も少しは進化しているのでしょうか?
ほとんど変わらないならがっかりですので、多少無理をしてでも8kgを置こうかとも考えてます。

なお同居家族がパナ信者なので、パナ以外は同意が取れそうにありません。

書込番号:24939156

ナイスクチコミ!21


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2022/09/25 14:25(1年以上前)

7Kgと8Kgではかなり違うんですね。
初めて聞きました。
同じシリーズで容量を選べばいいだけでは。

自動投入なんて、無かったらなくても良いでしょう。
同じメーカーを揃えたいと思う人、気に入ればどこのメーカーでいいと思う人、ま、価値観は人それぞれ。
そのこだわりは何の意味もありませんね。

書込番号:24939169

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/25 16:12(1年以上前)

ぼほほほさん こんにちわ

持論を一言!
洗濯槽の大きさは!洗浄力の差がでると思います
なぜなら、皆なさんキロ数を過信しし過ぎ
詰め込スギる傾向にあるからです

もちろん、洗濯槽が大きくても詰め込み過ぎれば!
後の木阿弥ですが
予算や設置可能なら8キロの選択がベターかと

これから各メーカーは、アイテム数を絞っていくでしょう
その先端を言ってるのがチャイナ系メーカーです

>MiEVさん
★ そのこだわりは何の意味もありませんね。

アレレテ??!
シャープの穴無槽のに拘りがあるのは?!
どこの誰でしたっけ?w

書込番号:24939285

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/25 17:36(1年以上前)

>ぼほほほさん
洗濯をなるべく一回で終わらせるのであれば大容量かつ大水量が良いと思っています。

例えば、お気に入りのアーティストのコラボTシャツとかは長く着たいのでオシャレ技洗いをしようと考えています。

結局は、家庭によって環境が違いますので絶対的な正解や方法は申し上げることはできません。しかし、目に見える情報の表だけでなく裏を試してご自分の力になることを切にお祈り申し上げます。

書込番号:24939395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/09/25 21:45(1年以上前)

>MiEVさん
同じシリーズを選んだ結果、洗浄力も変わらないならがっかりなので、質問しているのですが・・・

>デジタルエコさん
>ニューライス父さん
我が家は感染対策として、外出した服と、家の中でのみ着る服を分けて洗ってます。
なので大容量になっても、どのみち洗濯が1回では済まないです。
1回あたりの洗濯量は今の7kgでも余裕です。
7年という年月は7kg以下の洗濯機の洗浄力もアップさせているのか、そこが知りたいのです。
洗浄力がそこそこアップしているなら安全策で7kgを買いたいですし、洗浄力がほとんど変わってないならリスクを押してでも8kgを買いたいです。
あちこちのサイトはもちろん、家電youtuber(?)の動画もたくさんみましたが、この点に言及している人がなかなかいなくて判断がつかず困ってます。

書込番号:24939727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2022/09/26 09:57(1年以上前)

今まで7キロの機種には無かった
パワフル立体水流がこの機種から搭載されました。
自分的にはそれだけでよく落ちると確認もせず満足して使ってます。

書込番号:24940244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15件

2022/09/26 14:18(1年以上前)

>すずめ丸さん
情報ありがとうございます!
それはちょっと期待できそうですね。
やはり8kgは我が家の洗面所では怖いものがあるので、今回はこちらの機種にしようと思います。
8kg以上は、次の引っ越しまでお預けにします。

書込番号:24940521

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 やっと見つけた

2022/09/21 10:41(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

【使いたい環境や用途】
夫婦と子供一人。毎日ぶん回す用
【重視するポイント】
洗剤自動投入 洗濯乾燥機機能 匂い除去
【予算】
30万前後
【質問内容、その他コメント】
新型が出たという事で、去年販売モデルなら安く買えるかなと最寄りのYAMADAへ行くも、全国全店舗完売と言われる→オンラインで探し回るが、残っているのは30万超え&送料別&引き取り設置ナシばかり。

楽天で粘っていたら、引き取り設置込み27万円のものがポンと上がって来た為即購入しました。

↑これを購入するまでに、一つ上のモデルも検討しておりましたが、32万円のものが2つ出た!と思って悩んでいるうちに片方が売れ、そのため競合が無くなった方がシークレット値上げをしていたり。
さっさと購入しないと条件の悪いものしか残らないと学びました。

ちなみに5年保証は+15000円なので付けませんでした。保証延長を付けずに購入された方は他にもいらっしゃいますか?
また、私の購入した条件はベストではないですが、まずまずでしょうか?

書込番号:24933202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/09/21 12:30(1年以上前)

保証延長を付けずに購入された方は他にもいらっしゃいますか?
また、私の購入した条件はベストではないですが、まずまずでしょうか?

買っちゃった後にこんなこと聞かない方が良いですよ。
もし、ダメ出しされたらどうしますか?

書込番号:24933309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/21 12:33(1年以上前)

得かどうかはどこの店かにもよりますね。
保証やアフターサービスが悪いとこだと後々高くつくかもしれません。
あと、延長保証も必要だったでしょう。
初め高くとも故障した時に助かります。保証がないと何万もかかって大損になる事もよく聞く話です。
目先の価格より長い目で見た金額を考えましょう。

書込番号:24933312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/09/21 12:47(1年以上前)

>S_DDSさん
やはり延長保証つけるべきでしたよね!
家族が「洗濯機が壊れた事がない」と補償をケチってしまいました。手入れをして長持ちするように大切に使います。ありがとうございます

書込番号:24933331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2022/09/22 18:33(1年以上前)

私もショップでの延長保証を付けずに、購入しましたよ。
その代わりに、panasonicの延長保証(5年)を付けました。
購入後30日以内なら、延長保証を付けれるようです。
15000円ですが、洗濯回数に応じて、洗濯槽クリーナーが2回送られてきます。
ネット接続の洗濯機なので、panasonicのほうでも洗濯回数が分かるんですね。

書込番号:24934930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/09/23 00:59(1年以上前)

>すけぽんさん
なんと後からでもPanasonicの延長保証付けられるんですか!良い情報をありがとうございます。
金額も若干安いし是非Panasonicの保証をつけたいのですが、どのようにしたら付けられますか?

書込番号:24935441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2022/09/23 08:37(1年以上前)

パナソニックケアのサイトからです。↓
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/pcare/wash/
申込みのときに、NA-LX127Aを選んでください。
上にNA-LX127Bがあるので、間違えそうになりました。

書込番号:24935637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/23 10:03(1年以上前)

>お得に買いたいマンさん
ドラムは縦型と違い壊れやすいので保証は必至です。

パナソニックの場合稼働方式がベルトを使用しているため2年以内に外れたり緩んだりします。
交換費用 約9000円

ヒートポンプについても4年目からは交換費用が有料になります。 約3万円
埃が原因で必ず交換が必要になる部品です。


5年目以降はモーター系や脱水受けカバーの破損など高くなるためご心配なら下記の保証に加入して下さい。

https://www.service.tepco.co.jp/s/jyusetu_kaden_lp/

書込番号:24935776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/23 16:42(1年以上前)

お得に買いたいマンさん こんにちわ

極度に!心配する必要はないかと
ヒートポンプユニットは、3年メーカー保証ですし

1年保証が切れる1ヶ月前に
ヤマダ電機の NEW安心長期保証に入るても
他社購入製品の程んどを保証してくれます
年間商品割引券付き

ヤマダ電機 NEW安心長期保証 で検索チェックしてみては

書込番号:24936320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

糸くずがほとんど出ない

2022/09/22 22:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

スレ主 kattakさん
クチコミ投稿数:2件

糸くずフィルターに残る糸くずがほとんど出ません。
1週間にほんのひとつまみ程度です。
これって普通ですか?
電気屋さんで購入、設置してもらったのですが、何か部品が足りてないとかありますか?

書込番号:24935276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/23 02:12(1年以上前)

>kattakさん
NA-LX129Aを使ってますが、我家でも排水フィルターでとれるゴミの量は、ほんの微量です。
これで正常であると理解しています。
メーカーが追加でネットなどをフィルターにかぶせて使うことを推奨しているという話も聞きません。
形状をみても、ずいぶんと粗い櫛状のものですので、そこそこ大きい糸くずゴミを捕獲するのが役割だと思いますよ。
取扱い説明書をみると、週1回の手入れを推奨して、排水フィルターお手入れサインまで出す仕組みにまでしているので、ゴミをためることはダメなんでしょうね。
ただ、排水フィルターにネット等をつけると、多量のゴミが取れるそうです。
それはそれで、洗濯水からゴミが除かれているのですから効果があるのでしょうが、頻繁に手入れしないと逆効果になるようですね。
とにかく、我家のNA-LXでも排水フィルターでとれるゴミはほんの微量です。

書込番号:24935463

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/23 09:56(1年以上前)

>kattakさん
縦型からの買い替えですか?
ドラムは排水フィルターにゴミがたまり難いので正常です。排水されているのでご心配なら1年ごとに排水口の掃除をして下さい。

書込番号:24935763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/23 11:06(1年以上前)

kattakさん こんにちわ

結論から言いますと!正常です (^^)/

糸くずフィルター × 排水フィルターで!
目的は、異物(長い糸や髪・ペットの毛・硬貨)等
排水溝の詰まりを防ぐのが目的です

VXシリーズ〜LXシリーズになり塵(リント)が余計少ない様に感じます
乾燥フィルターは、ステンレスフィルターでシッカリキャッチしていますネ

ドラム歴15年強 最近
VX−7000(11年越え)からLX125に買い換え
もっか、家じゅうの大物洗いに奮闘しています (^^)/ w

PS 使用時は、乾燥ノミの場合でも蛇口の開閉をお忘れなく(洗浄水用)

書込番号:24935884

ナイスクチコミ!2


スレ主 kattakさん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/23 12:34(1年以上前)

>もともと28号さん
>デジタルエコさん
>シュワ827156さん
皆さんありがとうございます!
我が家はドラム式3台目で、以前使っていたNAVX7600LWなどはもっと糸くずが多かったので、ちょっと不安になって質問させていただきました。

どうやら正常なようなので安心しました!
ありがとうございました!

書込番号:24936003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NA-F6B1との違い

2022/09/18 18:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F60B15

スレ主 6550Aさん
クチコミ投稿数:14件

この機種を検討しています。2022年11月1日に後継機種NA-F6B1が発売されるようです。
サッと槽すすぎコースがなくなったようですが、重量が1kg増えています。
型番のシリーズも変更されているようですが、改良点などご存知の方がおりましたらお願いします。

書込番号:24929097

ナイスクチコミ!1


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/19 07:22(1年以上前)

>6550Aさん

P付きと間違ってませんか?
P付は元々29kgです。

(現行機種)
NA-F60B15/NA-F6B1
重量:28kg
お好み設定:水量のみ変更可
サッと槽すすぎ:-

(new)
NA-F60PB15/NA-F6PB1
重量:29kg
サッと槽すすぎ:●
お好み設定:洗い、すすぎ、設定変更可

モデルチェンジは新たに保護カバーが付属してます(本体底の駆動部を保護する)。
バスポンプ内蔵


書込番号:24929749

Goodアンサーナイスクチコミ!3


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/19 08:18(1年以上前)

>6550Aさん

(旧)NA-F60B15→(新)NA-F6B1
重量:28kg
お好み設定:水量のみ変更可
サッと槽すすぎ:-

(旧)NA-F60PB15→(新)NA-F6PB1
重量:29kg
サッと槽すすぎ:●
お好み設定:洗い、すすぎ、設定変更可

モデルチェンジは新たに保護カバーが付属してます(本体底の駆動部を保護する)。
バスポンプ内蔵

書込番号:24929825

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/19 12:14(1年以上前)

6550Aさん こんにちわ

koutontonさん に一票 (^^)/

NA-F60B15の詳細(スペック)には!サッと槽すすぎが
洗濯コースとして記載されていませんネ
新Fシリーズは差別化のためか記載されてます

バスポンプ と わたし流が必要ないならNA-F60B15も有り(安さ優先)

バスポンプ と わたし流やサッと槽すすぎが必要なら
次期機種の NA-F60PB15デスネ

NEW 全自動洗濯機Fシリーズ 11月発売予定
https://panasonic.jp/wash/products/f1.html

比較 各詳細(スペック)

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-F60B15_spec.html

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-F6PB1_spec.html

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-F6B1_spec.html



書込番号:24930261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 6550Aさん
クチコミ投稿数:14件

2022/09/22 00:31(1年以上前)

>koutontonさん
>デジタルエコさん

返信ありがとうございました。
Pなしを見ているつもりが、いつの間にかP付になっていたようです。
引っ越しの準備をしながら、タブを開いて色々見比べていたので、見誤っていました。

10年以上、2槽式を使っていました。引っ越し先の洗濯パンが小さいのと買い替え時期なのですが、全自動型になりそうです。
今まで、洗い時間、すすぎ時間、脱水時間を好きにダイヤルを回したり、せっけん液を2度使ったりしていましたが、これからはできなくなりそうです。

書込番号:24934092

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/23 06:03(1年以上前)

>6550Aさん

2槽式はシンプルで使いやすいですよね。実家は使ってます。
余分な機能は無い分、長持ちしますね。

書込番号:24935516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

異音について

2022/09/17 09:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K1

クチコミ投稿数:5件 NA-FA8K1のオーナーNA-FA8K1の満足度2

満水で運転する時、パルセーター右回転時にガッコンと、洗濯槽が筐体に当たるような音がします。
脱水時も、動作開始時にガッコンガッコン言ってから、脱水始まります。

購入して1ヶ月です。

修理担当者は、「どこにも異常がないのでそのまま使って様子見して」「偏るとガッコンガッコン言うが、最終的に脱水できてれば問題ない」とのことですが、うるさいし、頻繁に偏るのはおかしいと思います。偏るたびに水を入れて偏りを直すと、水が勿体ないです。

洗濯物の入れすぎでもないようで、修理担当者も「適正量」と言ってました。

「このまま使っても問題ない。壊れやすいと言うこともない」
とのことですが、毎回適正量の洗濯物を洗って、パルセーター右回転時だけガコン、脱水始まりにガッコンガッコン言うのって、普通なんですか?短期間で壊れそうで不安ですが、本当に問題ないでしょうか?

書込番号:24926644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/09/17 10:09(1年以上前)

>ぽこぷちさん
こんにちは

念のためなのですが、

水平は取れているでしょうか。

水平になっていて、毎回始動時にぶつかるのは 異常ですね。

回転部分の抑えが弱いのかもしれないです。

それ以上ひどくなるようであれば

即刻 交換対象の対応をした方が、いいと思いますよ。

書込番号:24926708

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2022/09/17 10:46(1年以上前)

設置に問題がない場合、諦めるか、販売店に行って交換交渉することに。

この手の洗濯機は洗濯槽を4本の棒で釣っています。
棒にはスプリングが付いていて、揺れ・振動・音の低減に効果があります。
洗濯槽は蓋を開ければ見える内槽と外槽が一体になっています。
洗濯槽が洗濯機の外ケース(外装部品)に当たることはありません。
考えられるのはパルセーターが回転する時、正回転と逆回転が切る変わる時、回転を止めるときに音がするのではと思います。
この音は大なり小なりするので、設置部屋の戸を締めたりして、音が響くのを抑えることになるでしょう。
振動が気になるなら、防振対応の洗濯ばんを敷くことになります。

書込番号:24926759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:466件

2022/09/17 11:19(1年以上前)

拙宅、日立ですが。

パルセーターを外して点検していたら無視してください。

硬貨がパルセーターと洗濯槽の底の間に落ちていました。
これが原因で音がしていました。

他に思いつくことはギアとクラッチが原因かも。

書込番号:24926809

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 NA-FA8K1のオーナーNA-FA8K1の満足度2

2022/09/17 11:54(1年以上前)

ありがとうございます。
機能点検してもらい、今日使ってみたら、パルセーター右回転時のガコン音はあるものの、脱水は問題ありませんでした。

書込番号:24926861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:466件

2022/09/18 11:11(1年以上前)

>パルセーター右回転時のガコン音はあるものの、脱水は問題ありませんでした。

多分、ギアかシャフトやクラッチのロック音だと思います。

連続するような音なら異常だと思いますが違うなら正常だと思います。
拙宅、日立ですが購入時、反転時「カタ」って音していました。
メーカーサービスマンが来てこれは正常の動作音でした。
今はかなり音が小さくなり殆ど気になりません。

書込番号:24928394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 NA-FA8K1のオーナーNA-FA8K1の満足度2

2022/09/18 19:42(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
筐体に洗濯槽が当たってるような音と(振動も)有りますね。ガコンというか、コトンという感じです。

書込番号:24929182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:466件

2022/09/18 21:19(1年以上前)

>頻繁に偏るのはおかしいと思います。

洗濯物を洗濯ネットに入れているのですか。?
入れているなら仕方ないと言うか不可抗力とう言うか。

一ヶ月経っているなら初期不良は難しいですが販売店へ穏便に相談してみる。

>修理担当者
これはパナソニックのサービスマンですか。?
違うならメーカー保証期間なのでメーカーの窓口に依頼されたら
https://panasonic.jp/support/repair/on-site.html

いずれにせよもう一度、穏便に症状を訴えて修理依頼されたらいかがですか。

書込番号:24929317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 NA-FA8K1のオーナーNA-FA8K1の満足度2

2022/09/19 11:18(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます。
満水位の時だけ不調が出ます。
洗濯物詰め込みすぎでもないです。
修理担当者とは、パナソニックの(グループ企業)人です

書込番号:24930149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:466件

2022/09/19 13:27(1年以上前)

>満水位の時だけ不調が出ます。

洗濯物を入れないで
手動で水位を満水状態にして運転すると異音が出るなら故障です。
スマートフォンなので録画されて担当者に提示されたらいかがですか。
あるいは担当者の眼前で運転されたらいかがですか。

書込番号:24930386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 NA-FA8K1のオーナーNA-FA8K1の満足度2

2022/09/21 17:15(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
試しに衣類を入れずに満水位まで水を入れてみたら、音は出ず、洗濯物を入れたら音が発生しました。下着1枚入れただけで、ゴトンと言います。
また、脱水始まりに大きい音がする件は、空でも洗濯物が入っていても発生します。
低速から徐々にスピードアップして最高速度に達するまで、ガッコンガッコン言い、最高速度に達すると静かに動きます。

書込番号:24933554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング