
このページのスレッド一覧(全2317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2025年4月30日 09:52 |
![]() |
4 | 4 | 2025年4月28日 14:42 |
![]() |
16 | 4 | 2025年4月27日 23:36 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年4月27日 21:20 |
![]() |
3 | 5 | 2025年4月24日 11:00 |
![]() |
2 | 2 | 2025年4月23日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
こちらの機種の購入を検討しているのですがパナソニック指定価格なのでどの店舗に行っても同じなので保証がいいとかで買おうと思うのですがやはり回数無制限、免責なしのケーズデンキが1番いいですよね?!
交渉でノジマのプレミアム補償とか無料でつけてくれたら入りたいですが流石に厳しいですよね?
書込番号:26163255 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

あなご犬さん こんにちわ
新製品が安いケーズ電気 (^^♪
NA-LX125AL-Wをケーズ電気で購入しました
2年半前は、NA-LX127DL-Wは指定価格でなかったので
タイミングが良かったのか設置・処分等コミコミ \18万円
今では、考えられない価格です
毎日フル乾燥でガンバッテくれてます (^^)/
書込番号:26163916
2点

訂正
>2年半前は、NA-LX127DL-W
↓
2年半前は、NA-LX125DL-W
書込番号:26164310
0点

又また訂正ww
>2年半前は、NA-LX127DL-W
↓
2年半前は、NA-LX125AL-W
しつれいしました <m(__)m>
書込番号:26164459
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
アパートで水道代定額のため、できるだけ水を多く使って洗濯したいと思っています。
どのように設定するのが一番良いのか教えてください!
書込番号:26161562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かかくん!さん
すすぎ時間を、多くすればいいんじゃない
書込番号:26161803
1点

製品のホームページから取説を見たらわかりますよ。
探しましょう。
書込番号:26162037
0点

かかくん!さん こんにちわ
結論から言いますと
パワプル滝(洗い・すすぎ)コースです
ただし、パワフル滝コースは、本体に搭載されてないので!!
アプリからダウンロードして
追加する必要があります。
書込番号:26162307
0点

この機種の仕様は知りませんが一般的には
1.自動ではなく洗濯容量や水量を最大にする
2.すすぎの回数を最大にし、貯めすすぎではなく、源泉掛け流しのように水を出しながら溢れた分を流しながらのすすぎが出来ればそれを選択する
(滝洗いや注水すすぎなどを選択する)
水を多く使うと次のようやメリットもあります。
デメリット 洗剤も多く必要
メリット しっかりすすげるので洗剤残りが少なく、長期保管での変色防止、アレルギーなどの予防、筋状のホコリ残りの防止にもなります
特に最近の機種は節水する副作用で黒い衣服に筋状のホコリ残りが気になると言われることが多いです。
書込番号:26162501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
昨年末から本製品の購入を検討しています。
今週メーカー指定価格が下がったみたいですが、今年の新製品発売までにまだ下がりそうでしょうか。
メーカー指定価格が今後下がるのか、その時期は何時ぐらいになりそうなど情報もしくは予想でも構いませんので教えてください。
書込番号:26161459 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も値下げを待っていたのでここ最近で値段が下がったので購入を検討しています。
9−10月に新商品が発売されるので8−9月が1番安くなる時期みたいですね。
次は23−24万ですかね!? 買い時期を逃すと購入できなくなるから悩みどころですね。
書込番号:26161824
2点

ご意見ありがとうございます。
去年は通常8,9月が最安値になるところパナは人気で7月に下げ止まり、在庫切れになったような話を目にしました。
物価高も相まって現モデルは25万付近が下げ止まりかなと予想してます。
ここにきて思った以上に値下がりしたので購入に踏み切るか迷いどころですね〜
書込番号:26161866 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それが本当に分かる人がいると思って聞いています。
逆に分かる人がその情報を出せる会社ってあるのですか?
それとも根拠のない希望的観測を聞いて、喜びたいだけ?
それなら選挙前のバラ撒きに期待するとか?(無くなったと思うけど)
消費税を下げる候補者・・・
書込番号:26161916
1点

どうなんでしょうか。
やはりあるかないかも言えないですかね。
あるけど何時かは言えないなどをちょっと期待していました。
書込番号:26161942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5200L

防水のためにどっぷり塗られた樹脂が焦げているように見えますね。
それがファンの不調によって二次的に生じたものなのかどうかは不詳ですが(ファンが回らなくなった?回転速度が落ちた?結果として冷えなくなって焦げた?)。。。
とりあえず、今ついているファンの相当品でも探して付けて試すんでしょうね。
書込番号:26157221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
元からじゃない感じですね、この感じだと ファン取り替えても ダメそうな、、、
同じサイズのファンがあっても コネクタが違くって どうするか 悩んでいます
書込番号:26157243
0点

いしがきじまさん こんにちわ
パナソニックは、基本アセブリ交換ですし
基盤の供給も終了しています
余程のスキルの有る方でないと、部品取りも難しいですネ
書込番号:26157715
1点

>いしがきじまさん
ファンを取り替えるって言っても、元々汎用品の塊であるパソコンとかと同列レベルにポン付けできるって考えちゃダメかと。
今あるファンの配線を途中で切って旧いファンを外す→代わりに見つけてきたファンを半田付けで繋ぐ、ってくらいは想定内でしょう。
型番違いVG700/1000系用やVX8800/9800系用の当該ファンなら今でもYahooや楽天の通販で手に入るっぽいので(ってことはそもそもその手のトラブルが多い機種だったってこと??)、
ダメ元でそれを買ってみる→配線の色?を頼りに繋ぎ込む、って感じでしょう。
ファン自体の製造元型番の表示から、今売っている/手に入るそれと合っている?違ってても同等品かどうか?の目視判断がつけば、ですが。
パナ洗濯機用に売られてるそれらって、ミネベア製60mm角のDC12Vなファンっぽく。
書込番号:26157794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デジタルエコさん
>みーくん5963さん
コメントありがとうございます。
ちょっと、手間かけてファンを 取り替えても 結局基盤具合が原因で 動かなさそうですね
基盤も探してみたけど VX5200用の基盤は見つかりませんでした
品番近く VX5100用の基盤はありましたが、
合わなかったら 最悪なので、、、、
諦めることにしました
書込番号:26157814
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5200L
H-29がでてしまい うんともすんともです
どなたか、以前 本機種使われて H-29のメッセから
ご自分で 修理した経験あるかた おられませんでしょうか?
どこを直せばいいか 教えてください
1点

>いしがきじまさん
エラーコードH29
基盤を冷却するファンが不具合を起こしている可能性があります。点検・修理が必要です。
お買い上げの販売店、またはパナソニック修理ご相談窓口に点検・修理をご依頼ください。
修理依頼なら3万前後、
自己責任で修理するなら冷却ファンの交換でしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017305/SortID=23740148/
書込番号:26155499
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





