パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

すすぎの音が凄くうるさいです

2021/10/15 20:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

最近購入したのですが、すすぎの音が非常に煩くて家の外や2階でも聞こえてきて、揺れもひどく、家が痛まないかと感じるぐらいで、びっくりしています
前は縦置きの10年前の洗濯機だったのですが、やはりドラム式は騒音がうるさいものでしょうか。。。

書込番号:24397344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/10/15 20:49(1年以上前)

家電の音でよく聞くのはエアコン・冷蔵庫・洗濯機など。
まず、実際うるさいと言って、メーカーに連絡しサービスに来て貰う。
来てよくあるのが、「こんなものでしょう」とか、「若干音が大きいくらい」と言われることも。
で、「様子を見てください」で帰るパターン。
サービスが音量計を持ってきて測ったなんて聞いたことはありません。
音は設置の場所の壁や床材で変わるので、正確な音量は測れません。
メーカーに電話するより、販売店に行って相談したほうがいいです。
しかし、製品の不具合なら対応して貰えますが、音って難しいです。
洗濯ばんを下に置くとか、防振防音シートを敷くくらいしか購入者は出来ません。
勧めませんが縦型に戻す、か。
現行品で特別静かのはないのでは、可動部分があるのは音はしますから。

書込番号:24397376

ナイスクチコミ!8


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/15 20:52(1年以上前)

>家電大好き野郎じゃさん

この手のものは主観になるので伝わりませんよ。
Youtube等でドラム式の洗濯動画が多々あがっているので確認してみては如何でしょうか?
同型式もそこそこあるようです。

ちなみに私が使用しているのは、これよりも前のパナ ドラム式です。
近くにいると床自体がかなり揺れます。やはりすすぎが一番揺れていると思います。
洗濯物の水分が多く含んでいる状態で回転させるので当然だとは思いますが。。

書込番号:24397382

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2021/10/16 18:11(1年以上前)

家電大好き野郎じゃさん  こんにちわ

中間脱水の事だと思いますが!?
スマホからの様なので動画UPされてみては

ドラムは、オセイジにも静かとは言えませんが
家庭用は、設置場所など構造などで大きくちがい
建物などと共振周波数が近いと大きくなる場合が
減衰タイプのゴムなどをしくと軽減される場合も

衣類は丸めて入れる事はしないでください
大物やGパンなどは2枚とかでバランスを取る事が大事ですネ

書込番号:24398866

ナイスクチコミ!1


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度4

2021/10/17 09:25(1年以上前)

>家電大好き野郎じゃさん

MiEVさん の意見にもありますが、私は日立の2014年式ドラムから買い換えですが、脱水音を始め静かだなといった印象です。縱型自体を何年も使っていないため音の比較はできないですが、結果的には慣れもあるかと思います。
どうしても納得できないならやはりパナに修理依頼などして見てもらうしかないかなと。
逆に早いうちに見てもらって無駄に出張費など捻出しないようにしたほうが良いかと思います。もしかしたら不具合なのかもしれませんしね。

ちなみに私のところは高さをかさ上げしたく、防水パンとかさ上げ台を使用しています(かさ上げ台はあくまでプラ製のもので底は2mm程のゴムのものです。商品説明にも防音効果を期待するものでないと書いてあります。)

それがどう良い形で影響しているか分かりませんが、もしかしたらで参考になればと。

毎日使うものですし、少しでも解決できるといいですね。

書込番号:24399788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyupiさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/18 14:50(1年以上前)

うちも同じの使ってますが、以前使っていた2019年製Panasonicの縦型洗濯機より静かですよ。
洗濯パンが悪いんではないでしょうか?
どうしても煩いならナイトモードで回してみては?
夜に廊下を挟んで隣の部屋で寝ていますが、ナイトモードだとほとんど音聞こえませんよ。

書込番号:24402015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/11/20 09:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
返信遅れて、申し訳ありません、
妻の実家もパナソニックのドラム式ですが、やはりすごく五月蝿いとのことで、見てもらうこととしました。。。

書込番号:24454270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/11/20 10:03(1年以上前)

見てもらおうと電話しましたが、問題なしとされた場合、費用請求させてもらうとのことで、見積もりをお願いしてます
音は難しいですね
公式サイトにある音よりはうるさいと感じてはいますが。。。

書込番号:24454342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2021/11/20 14:17(1年以上前)

>> 問題なしとされた場合、費用請求させてもらう

すごい言い方ですね。

販売店ですか?メーカーですか?

あまり聞いたことがありません。しつこく、業者を呼んだ場合はありうるでしょうが。

冷蔵庫の不具合で業者に来てもらったことがありますが、こちらの使い方の問題だったのですが、嫌な顔ひとつせず帰って行きましたよ。ヨドバシですが。

書込番号:24454715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/11/22 22:49(1年以上前)

すいません、書き方が不正確でした
問題ない場合、費用を請求してもらうこともありますという伝え方で、カスタマーセンターでした
まあ、問題ないことで呼ぶ場合の費用はやむを得ないと思います


私は不在だったのですが、本日見てもらったところ、設置の際に家を傷つけない緩衝材(発泡スチロール?)が一部取り付けたままだったそうで、設置業者のミスとのことでした
取り外してもらったところ、一気に音がなくなりました

水平器でも水平を示していたので、まさか緩衝材が残っているとは夢にも思いませんでした

音というのは、難しいですね。。。
こういう仕様かなと先延ばしし過ぎました
すぐ言うべきでした

たまたま、パナソニックのドラム式洗濯機を使っている妻の義理の母がうるさ過ぎると指摘して、伝えに行けたのですが、指摘がなかったら萎縮してそのままにしていたと思います

書込番号:24458706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 衣類乾燥機のユニット台の選び方

2021/11/15 09:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5

この洗濯機とNH-D603を購入予定です。

組み合わせる場合、直付けタイプ(N-UD81)と床置きタイプ(N-UF21)どちらがよいのでしょうか?

直付けタイプにしようとしていましたが、洗濯機に負担がかかったり揺れが大きくなるのかな?と心配です。

よろしくお願い致します。

書込番号:24446727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/11/15 09:48(1年以上前)

我が家では床置きタイプ(N-UF21)のほうです。乾燥機より洗濯機のほうが早くダメになりますので買い替えの際に床置きタイプのほうが入れ替えの面倒くささがありませんし、搬入ぎりぎりまで使えますよ。

しかし洗濯機置き場の床面積が狭い場合、脚の部分が邪魔になって洗濯機の大きさに制限が出ます。

書込番号:24446743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/11/15 10:51(1年以上前)

こんにちは ハラダの妻です
 
>洗濯機に負担がかかったり揺れが大きくなるのかな?と心配です。

パナの製品ですから その点は信頼しても良いかと思います。

価格も同等ですし 私なら新しい洗濯機には見た目もスッキリした直付けタイプを選びます。

書込番号:24446831

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2021/11/17 11:56(1年以上前)

楽しい電気屋さんさん  こんにちわ

直付けタイプ(N-UD81)の振動などを危惧されてる様ですが!
ドラム式洗濯乾燥機の様ナ高速脱水(プレヒート脱水)などの行程は無いですから
心配の必要はないかと思います

直付けのメリットは、スッキリする(幅が本体に合わせてある)

デメリットとしては、修理などの場合手間がかかる(サービスマンが)
何年か後、買い替えいの才!同じパナソニックでも使用できない可能性がある

新機種の買い替えと同時に新調するなら何ら問題はないですが

書込番号:24450004

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2021/11/20 08:55(1年以上前)

>デジタルエコさん
>ハラダヤンさん
>JTB48さん
皆様ありがとうございました!!
パナソニックを信じて笑、購入しようと思います!

書込番号:24454242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信19

お気に入りに追加

標準

将来的な値下がりについて

2021/09/07 21:10(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

価格コムの書き込みやブログ等で、こちらのLXシリーズは指定価格で値引き不可の販売方法になるそうですが、
将来的に値下がりする可能性についてはどう思われますか?

こういった販売方法の製品は1年後でも同じ定価販売されるケースが多かったりしますかするのでしょうか?
半年〜1年後でも今と同じ価格ならば予約購入しようかとも考えています。
ただ、初期ロットは不安もあるので3か月は様子を見たほうがいいのかとも考えています。

書込番号:24329719

ナイスクチコミ!12


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/09/07 22:28(1年以上前)

>e魚さん

メーカー側は価格指導が出来ないので本当だと
すると販路を拡げず仕切一価を貫く必要があります。
(リベートも除外)

例えばパナの系列店と店舗を構えた指定量販法人
のみで扱い卸系ルートに流さないという方法ですが、
実際やるとなるとかなり難しく時間と共に規制は
緩くならざるを得なくなるでしょう。
行いの良くないところの抜け駆けもあり得ますね。
(客寄せ薄利売り等)

書込番号:24329897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2021/09/07 22:31(1年以上前)

こんにちは。

>指定価格で値引き不可の販売方法

それは法的にムリです。
売る側の本音はそうしたいのかもしれないですが。
まぁ「まだ高いから買えない」って決断を渋る客へ店員がかましたハッタリでしょう(笑)。

従来通り、時が経てば値は下がりますよ。
欲しいときに買える値段なら買い、でしょう。

書込番号:24329905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/08 01:15(1年以上前)

炊飯器は売れてないのか徐々に値段が下がりましたが、レンジなどは依然として高いまんまですよ?
段階的に下がってはいるようですが。

本当に1円も下げられないのか、店員さんも自信を持って勧めてきますよ。価格交渉が無いから気が楽なんでしょうか。

どうせ安くなるだろうって考えるより、さっさと買った方が幸せですね

書込番号:24330143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2021/09/08 15:37(1年以上前)

e魚さん  こんにちわ

◎ みーくん5963さん に 一票 (^^)/

メーカーがネットなどに希望価格など表記するのは問題ないですが

小売店などに価格などの指導などの圧力は無理かと
オープンプライスですから
独占禁止法にふれたりする可能性が(過去に逆戻り)

https://orange-operation.jp/business-app/11212.html

出はじめの高値圏でも即欲しい方は購入するのも イイですが
自分などは、安値l購入に幸せを感じるので(貧乏性?貧乏人w)
初期ロットを避けての購入を!
 
IOTや自動洗剤投入は必要ないのでNA-LX125ALを予定しています (^^)/

書込番号:24330975

ナイスクチコミ!4


スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

2021/09/10 20:12(1年以上前)

>CR7000さん
>みーくん5963さん
>ぽむにかさん
>デジタルエコさん

ありがとうございます。
独禁法違反になるので売値の強制はできないようですね。

ただ、パソコンのMacやオーディオ製品など、どこの店でも同一価格で何年経っても値下がりしない商品も
たまに見かけたりします。今回のこのLXシリーズの洗濯機もそれと同じ類なのかと思ったのですが、
値下がりする可能性もありそうですね。

10月31日までの予約購入で1万円キャッシュバックのキャンペーンも行われていますが、
発売後、しばらく様子を見てみたいと思います。

書込番号:24334651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/09/11 18:54(1年以上前)

ハッタリではありませんよ
対象商品は店頭表示価格からの値引きは一切出来ません
事実、わたしの勤めてる量販店ではamazon製品やGoogle製品のようにPOSで価格をイジれないようになってます
パナソニックが販売価格を下げれば全量販店法人一斉に価格が下がります
これは売れ残った在庫リスクをパナソニックが買い取るような形で販売価格指示の独占禁止法を回避しているようです
それもあってか今までパナソニック製品のほとんどの
店頭展示品は在庫を開封して展示していましたが
指定価格対象商品に関しては現在、在庫ではなくパナソニックが用意したサンプル実機などを展示する形になっています
つまり最上位グレード機種の売り終わり展示品販売がなくなります(大物商品の指定価格は今回が初なので129、127の展示がどういう扱いになるかはまだわかりませんが)

今回のドラムも127、129が指定価格対象なので値引きは望めませんが、2、3ヶ月に1回程度は市場の対抗機種の価格相場に合わせてパナソニックが価格引き下げをするとは思うので、待てば価格は下がると思いますが
今まであったような最上位機種の129が20万前後みたいな投げ売り価格は望み薄だと思われます

書込番号:24336458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:19件

2021/09/12 18:22(1年以上前)

参加までにお伺いしたいのですが、今VX900買わずに新機種買う理由教えてもらえますか?
VX900なら25万以下で買えるので、待たずに現行機種買うのもありかと思うのですが

書込番号:24338480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

2021/09/12 22:05(1年以上前)

>DaiwaScarletさん
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
値引き販売は不可でも、パナからの卸価格で将来的な値下げの可能性はあるということですね。
自分は127を狙っているのですが30万オーバーはちょっと高いかなと思ってるのと、初期ロットは品質面で不安なので
しばらく様子をみることに決めました。


>家電大好き野郎じゃさん
自分の場合は今回のLXシリーズからはバランサーとダンパーが追加されて
安定性が増したことが新機種にこだわる一番の理由です。VX900に比べるとパッキンなどの抗菌性が無くなっていますが
日々の使用で衣類の偏りエラーのストレスが最も大きいと思うので、その点が多少でも改善されているのであれば
多少コストアップしても価値はあるのかなと思ってます。実際、どの程度の効果(改善)があるのかは不明ですけど・・・

書込番号:24338962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/14 10:09(1年以上前)

https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2017060627

流体バランサー特許

書込番号:24341322

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2021/09/17 15:25(1年以上前)

LXシリーズで!決定的に違うのは

従来のドラムのバランサーは、全面だけですが!!
LXシリーズは、後ろにもバランサーが有る
今までのどのメーカーも搭載してない前後のWバランサーデスネ

サスペンションも改良され数値的には、変わらないようですが
なんかチョット期待出来そうな感じです!? (^^)/

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/08/jn210831-1/jn210831-1.html

書込番号:24347176

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2021/10/01 06:14(1年以上前)

店員がパナソニックは値下げ出来ないから売りたくないと言ってました。
新機種発売前に型落ちで現品限りや展示品なら多少割り引きされそうですが。

書込番号:24372536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/05 19:07(1年以上前)

メーカーも安売りしたくないのかな。
ドラム式では、1強のパナだから出来ることかも。
でも高すぎるから、シェア落とすのは確実でしょうね。
東芝さんが、色々と改善してくれれば、そっちに行っちゃうね。

書込番号:24380719

ナイスクチコミ!2


AQLLLさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/23 12:49(1年以上前)

パナソニックだけ以下の条例を盾に売価指定が入ってます。
残在庫はメーカー側がもつとの条件で指定売価で販売ができる仕組みです。
※売れなければ順次メーカーより値下げ指示が入ります

流通も大手販社のみになっているので期待しないほうがいいでしょう

https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h29/h28nendomokuji/h28nendo01.html


ちなみに洗濯機以外もメーカー指定売価が入ってます

ブランドイメージを守りたいのは分かりますがさすがにやりすぎかと。。
ユーザーに対し強気の姿勢が個人的にはマイナスです

書込番号:24409453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/11/16 21:06(1年以上前)

価格統制、みごとですねー
これ、いつまでやるんだろう?

書込番号:24449166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/11/17 00:36(1年以上前)

今度の土曜日11/20に、 楽天 イーベストで
NA-LX129ALを購入すると、
だいぶ安くなりそうな予感がする。。。

書込番号:24449513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/11/17 19:56(1年以上前)

毎3ヶ月毎に1万円位ずつ、安くして行くつもり?

書込番号:24450661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/11/18 20:34(1年以上前)

楽天イーベストでは、11月19日(金)ではなく20日(土)のほうが安く買えますか?

書込番号:24452243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/11/18 23:48(1年以上前)

0と5のつく日だからポイントが増えると思ったけど、
いつの間にか20,000円引きクーポンが無くなっていますね。
また、ポイントアップも18日までみたいですね。
20,000円引きクーポンが無いと魅力半減かも。。。

書込番号:24452527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/11/19 08:53(1年以上前)

この機種からパナソニック自身が延長保証サービスを開始したので、兎に角安いところから購入するのが得策かと思う。と言っても、納期との天秤だけど。

書込番号:24452830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

NA-LX125ALとの洗濯容量の違い

2021/11/18 03:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX113AL

クチコミ投稿数:3件 NA-LX113ALのオーナーNA-LX113ALの満足度5

LX113とLX125は、外径寸法、重量、定格(洗濯乾燥)消費電力、水使用量が同じですが、洗濯乾燥に関わる機構は共通ではないでしょうか?
実物をちょっと比較してみましたが、ドラムの大きさは同じの感じました。

書込番号:24451112

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2021/11/18 12:23(1年以上前)

もうすぐ定年ださん

結論から言いますと同じ様です
車同様、コストダウンの為の部品共通化
確実な事を知りたいなら、メールでの問い合わせが確実です

縦型などは、キロ数が違うと使用水量も多少の差がでますが
ドラムは、もともと超節水ですから!
コストパフォーマンスが高いが故、上位機種との差を1キロ
プログラム(重量センサー)で差を出す苦肉の策
生産台数も少ないようで、何時も早めの製造完了になっていますネ!(エントリーモデル)

ウチの次期機種は、液晶パネルが良いのでNA-LX125ALの予定ですが
昨今の半導体不足でパナも強気の商売なかなか安くならないと予想しています (>_<)



書込番号:24451573

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件 NA-LX113ALのオーナーNA-LX113ALの満足度5

2021/11/18 12:53(1年以上前)

>デジタルエコさん
早速のご回答、ありがとうございました。
想定通りだとすると、価格差と機能差のみで考慮し、113ALの方が買い得感が高いと私は考え、そちらを購入する事にしました。
何ヶ月後には、いまの価格差以上値下がりすると思いますが、買う気SWが入ってしまいました。

書込番号:24451632

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品は価格…

2021/11/03 19:01(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

お世話になっております。
この商品は、価格指定商品でしょうか?
2021年11月発売のNA-LX127/129はメーカー指定商品の記載がありましたが、VG-2600は無かった、お聞きできればとおもています。

量販店の方は指定価格であるという方、指定ではないという方に回答が分かれるためです。
よろしくお願いします。

書込番号:24427798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/11/03 19:57(1年以上前)

販売前予約時点ですでに3万円ほど価格差があるのに指定されてると考えるのは無理がありそうだけど。

書込番号:24427933

ナイスクチコミ!3


gonta5963さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/04 02:34(1年以上前)

昨年に販売された旧モデルと同等の機能と思われますが昨今の半導体問題で高騰化しているようです。
旧モデルでも約24万円くらいだったのに
最近では約30万円まで高騰しております。

書込番号:24428567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/04 08:56(1年以上前)

>MIFさん
返信いただきありがとうございます。
確かにおっしゃる通りかもしれないと感じております。

書込番号:24428767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/04 08:59(1年以上前)

>gonta5963さん
返信いただきありがとうございます。
2500と同じ価格設定になりそうですね。
量販店の方もPanasonic製の洗濯機で価格指定の製品とそうではない製品で混同されてるのかなと思いました。

書込番号:24428771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ312

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

臭いのある方いませんか?

2021/05/01 11:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

3月末に納品されて1ヶ月。
それぞれのフィルターの掃除はちゃんと行ってますが、洗濯乾燥後にタオルを使ったら生乾きのような臭いが。。。
気のせいと思い他の日のタオルも使ったが同じく臭いが。排気循環式だからなのか洗濯物がほんのり臭いです。そんな方いらっしゃいませんか?
今まで縦型洗濯機と電気乾燥機の二刀流だった時は一切ありませんでした。何かしらの使い方なのか?不具合でもあるのか?

書込番号:24111335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 12:13(1年以上前)

>やまさっきーさん
こんにちは。

気密の高い家で換気扇をつけると、
排水口から空気が逆流し
洗濯ものに臭いがつくことがあるようです。

一度試してみてください。

書込番号:24111443

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 13:22(1年以上前)

窓ガラスに換気口のあるタイプの家で、新築ですが気密性はほとんどないのですが、それでも逆流してる可能性はありますね。お風呂上がりにタオルを使うたびほんのりと臭いので何か対策をする必要がありそうです(>_<)

書込番号:24111574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/05/01 19:45(1年以上前)

私の家では24時間換気で換気扇が常時回っておりますが、
全くにおいません。

書込番号:24112335

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2021/05/01 19:49(1年以上前)

>やまさっきーさん
以前、いろんなサイトを調べっところ、日立のドラム式洗濯機ににおいに関する情報が多数ありましたが、
ほとんどの原因は洗濯機の排水をつなげる「洗濯機排水トラップ」が古い構造のものに起こるようでした。

洗濯機排水トラップを交換すると匂いがつかなくなったというものもありました。

書込番号:24112341

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/01 20:10(1年以上前)

>やまさっきーさん

乾燥が足りないだけだと思います。
生乾きだと雑菌が繁殖します。
乾燥終了して乾燥状態に問題がなければ、すぐに取り出しましょう。
乾燥機が別なら何の問題がありませんが、洗濯機ですので水分が残っていたりします。
入れっぱなしだと湿気ます。

書込番号:24112384

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 20:13(1年以上前)

昨年建てたばかりの新築なので、排水口の臭いとは思いたくありませんが、一度洗濯槽洗剤で試そうかと思っております。私以外は今のところいなさそうですね。不思議でたまらないです~_~;

書込番号:24112393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 20:19(1年以上前)

乾燥はバッチリできています。出したても熱々のカラカラなので乾燥が足りていないのはないと思われます。入れっぱなしはそんなにしていないので、同じような症状がいないかと思いの投稿でした。

書込番号:24112406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/01 20:30(1年以上前)

>やまさっきーさん

一度「粉末酸素系漂白剤」で40-50度のお湯でタオル類をつけ置き洗浄してみてください。
または、熱湯に漬け込み消毒。
臭いが出るのはタオル類が多いです。パイルが合って汚れが堆積しやすいため。
今までは縦型で電気乾燥させていたので、縦型とドラムの洗浄力の差、乾燥の仕方の差だと思います。

パナソニックは排水関係ないでしょう。構造が日立と異なります。
いずれにしても、何かしらの原因で雑菌が繁殖しているためと考えられます。
タオル 臭い などで検索して調べてみてくださいね。
定期的に消毒が必要だと思いますよ。
洗濯あるあるです。
これやっても駄目なら、お手上げです。

書込番号:24112430

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 21:00(1年以上前)

>チルパワーさん
やってみます!これでうまく行った場合は、漂白剤入りの洗剤を毎回使うとかする方がいいかもしれませんね。まずは洗濯槽をきれいにしてみます。

書込番号:24112499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 21:07(1年以上前)

24時間換気は、よほど変な設計をしない限り、
吸気と排気のバランスは考えてありますから
関係ないです。

もちろん、洗濯槽の汚れや、
洗濯もの自体の臭いの可能性もあります。

たしかに、
日立のヒートリサイクル乾燥は
温風の一部が排水口にも排気する
独自の方法なので、
一緒にはできませんね。

書込番号:24112518

ナイスクチコミ!6


jmoriさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/01 23:55(1年以上前)

>やまさっきーさん
800BLを3か月使ってます。
特に洗濯物に残るにおいは気になりません。

私は設置前に排水トラップ内を徹底的に掃除をしました。

そして排水フィルターにキッチン排水口用のネットを付けて洗濯すると糸くずが毎回かなりの量取れます。洗濯1回ごとに交換するのですが汚れたネットをフタ付きゴミ箱の中に1日放置すると生乾きのにおいがしますので糸くずが洗濯機や排水ホースに残って、においの原因になっているのかもしれません。

また、週に1回、60℃で槽を洗ってくれる槽カビクリーンをやってます。説明書にはありませんが、この時に衣類用ハイターを500cc入れてやってます。毎週やってますが排水フィルターに付けたキッチンネットにカビと思われるピンクの汚れが付きます。これもにおいの原因かもしれません。

面倒かもしれませんが一度試してみる価値はあると思いますよ。

書込番号:24112787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/05/03 07:50(1年以上前)

>やまさっきーさん

ドラム式はヒーター式のが12年間使用して、一昨年にパナソニックのヒートポンプ式にしましたが、どちらも臭いが付いたことはありません。

排水口から下水臭などがしなければ、洗濯機側に問題があるのかもしれませんが、ドラム式だからと言って、乾燥が足りないとか、生乾き状態になることはありませんから、お店へ相談されてはどうでしょう。

書込番号:24115030

Goodアンサーナイスクチコミ!7


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 10:21(1年以上前)

>mosimosidesuさん

24換気の設計の話をされていますが大手やそれなりに
棟数こなしてるビルダーでない工務店の場合適当な
設計になっているケースがたまに有ります
法律で通るかどうかは居室容積と機器の風量だけなの
で実際の風の流れを気にしていないのが大半です。

1種で設計してくれるようなビルダーは換気を気にして
くれるところなので大丈夫な場合が多いですが施主さん
は打合せで3種で図面が出てきたら念の為風の流れは
どうなりますかと聞いてみることを薦めます。
そこで施主の要望を確認してくれればきちんとした設計
で有り大丈夫大丈夫と通そうとするのはコスト優先で
済みごごち後回しの住宅と言えるでしょう。

書込番号:24115296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 12:54(1年以上前)

>CR7000さん
こんにちは。

ご説明ありがとうございます。

洗濯機の掲示板ですので、詳しくは書きませんでしたが、
そのあたりは、十分理解しておりますの大丈夫です。

正直なところ、大手ハウスメーカーでも怪しいし、
日本製のダクトの1種換気などは
まだまだ導入する気にもなれません。

関係ない話で申し訳ありません。

書込番号:24115565

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 13:54(1年以上前)

>mosimosidesuさん

お返事ありがとうございます。スレから外れた話ですが
「よほど変な設計をしない限り、 吸気と排気のバランスは考えてあります」との発言があったので反応して
しまいました。ご本人が理解されているんであれば
こうした無制限の掲示板への発言としては注意された方が良いですよね。
3種なんて基本吸排バランスなど無視ですから。流れ・
バランスまで考えるとダクト方式の1種できれば集中型
が一番正解に近くしかも国産大手の製品は優秀です。
是非機会があれば採用される事をお勧めしますよ。

書込番号:24115680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 14:06(1年以上前)

>CR7000さん
すみません。
関係のないコメントは迷惑になるので、
やめませんか?
いくらでもはなしできますので、
関係のありそうな掲示板でお願いします。

書込番号:24115704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 15:32(1年以上前)

>mosimosidesuさん

スレの内容からズレた部分で適当と言える発言があった
ので注意喚起したまでです。
あなたにというよりスレを読んでいる不特定多数の方
への発信ですので自覚してくれれば最初からこうした
レスはしません。

書込番号:24115841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 15:41(1年以上前)

>CR7000さん
だから、
それなりの掲示板に誘導してくれないですか?

書込番号:24115857

ナイスクチコミ!6


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 15:51(1年以上前)

私は間違いを指摘しただけであなたと別スレ作って話す
気はありません。
スレ主さんに迷惑なのでここでの発言は一切終了です。

書込番号:24115877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 16:02(1年以上前)

>CR7000さん

もしかしたら、

>24時間換気は、よほど変な設計をしない限り、
吸気と排気のバランスは考えてありますから
関係ないです。

このコメントの意味が分かりにくかったのかもしれませんね。

簡単に言うと、
24時間換気は、変な設計をしない限りは、
部屋の気圧低下により、
排水トラップの性能をこえて、
排水口から空気は逆流する可能性は低いので、
設計がしっかりしていれば、
24時間換気は関係ない。

設計がしっかりされていないと、
部屋の気圧が必要以上に下がり、
排水口から空気は逆流する可能性が
あるかもしれません。

と言う意味です。

書込番号:24115896

ナイスクチコミ!5


この後に32件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング