パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2500L

クチコミ投稿数:278件

乾燥が残り15分表示なので風呂に湯を溜めたら終わってるだろうと思い20分後……残り15分表示!!!!?

まぁまぁ、多少の誤差ぐらいと思い風呂に1時間ほど入ってる間には終了してると安易な考えで入浴……
1時間に出てみたら……ん???まだ止まってない音が?
残り15分表示のまま!!!!?
残り15分表示から1時間以上経過しても残り15分表示のままって………



いろいろ調べてたらドラム式特有で取り外して掃除できるフィルターの奥で、ネジ止めされて分解しないと外せない場所にもゴミが溜まりやすいらしくそれを掃除すると解決した人もいるみたい。

取り外せるフィルターは毎回掃除してますが試しに覗いてみたら案の定、画像のとおりフィンみたいな場所にたくさんのゴミが……

でもパナの場合、これ外せない感じなので修理扱いになるのかな?
フィンが潰れやすいので気をつけてゴミだけ取れれば解決かと思ったけどカバーを外せないとなると……なぜこんな仕様にしたのかわからん!
他社製ならネジ数本で簡単に外せるみたいなんだが…


※ 取り外せるフィルターの網に粉のような埃がくっついててもダメらしいので定期的に洗わなければいけないようなことも見つけました。

書込番号:25086559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/07 18:31(1年以上前)

>津軽ふじさん
私は、他社のドラム式を使ってますが入れる衣類の材質によって同じ様なことがありました。

私が試したことは、最初に洗濯と乾燥を別にして材質によって時間のかかり具合を体験して、分け洗いをしています。

貴方を含めメーカーに囚われずに、洗濯マスターの技術を学びながらやるとコスパが良いですね\(//∇//)\

書込番号:25086847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2023/01/07 19:49(1年以上前)

材質、量にかかわらずバスタオル一枚でも同じ状態なので洗い方とかではないかと思われます。
問題なのは、なぜゴミが詰まる場所なのに掃除できない作りにしたのかという点です。

書込番号:25086967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/07 20:12(1年以上前)

>津軽ふじさん
完全な蛇足な返答で大変恐縮です。

洗濯乾燥のみをセットにしているとそうなると考えています。

なので、個人的なメンテを減らすためには、

洗濯→洗濯乾燥→洗濯のサイクルを構築できると良くなる気がします。

書込番号:25086999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機におい

2022/11/29 16:08(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック

クチコミ投稿数:1件

乾燥付き洗濯機 止めたほうがよいでしょう。
使い初めからかいだことない悪臭が付きます。ペットが疑われたり、月に1度の槽洗浄がされてないなど、点検に何度も呼んでも
言う事はそればかり。
買い換え前の洗濯乾燥機は、ふんわり、においも一切なく、乾燥機を使うと気持ちよかったのに、
今は苦痛でしかありません。

書込番号:25031045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2022/11/29 21:30(1年以上前)

こんにちは。長年ドラム式洗濯乾燥機を使っています。

仰りたいことがパッと見に把握できなかったですが。。。

買い換え前:洗濯乾燥機=横/斜めドラム式の洗濯乾燥機、
買い換え後:乾燥付き洗濯機=縦型の乾燥機能付き洗濯機、

って仰ってるなら、至極同意です。

街のコインランドリーに横型の洗濯専用機はあっても縦型の乾燥専用機はない、ってことからして、
縦型で乾燥させるってそもそも理にかなってない/無理がある機械であろうってことに、みんな気付いてー、と、常々思います。

書込番号:25031558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/30 07:35(1年以上前)

前と同じメーカーの同じ用なものを買わないからそんなことになるのです。
家電で失敗してる人はみんな、

理由もなく昔の機種と同じと思っている、
買う前に調べない、
価格と機能、性能しかみていない、

と、共通点があります。
なぜもっと買う前に気をつけられないのか・・・

書込番号:25032007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んだ末に決めましたが…

2022/11/25 07:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW12V1

クチコミ投稿数:7件 NA-FW12V1のオーナーNA-FW12V1の満足度4

パナソニックのドラム式からの買い替えです。
ビートウォッシュやザブーンの性能や価格も検討しましたが、ネットサーフィンしずきて脳が溺死してしまい、結局は近所のコジマで買いました。5年保証と引き取りなど込みで、\266000也。
何の為に検索しまくったんだか、って感もありましたが、乾燥機との2台置きも検討しており、でも、スペースには限りがあり、売場係員さんが丁寧に採寸して下さった事も決め手でした。
ビートウォッシュの最新型も翌日配送で店頭にあり、最終的に二択になりました。喘息持ちで布団洗いに焦点を絞ったので、水を吸って重くなった布団を取り出し易いコチラにしました。ビートウォッシュだと洗剤投入口が手前の左角にあり、重い洗濯物を引き摺り出す時に、投入口の取っ手がちょうど引っかかると思ったからです。これは現物を見ないとわからなかったです。

たくさんの水でスッキリキレイに洗えています。滝洗いにしたら、主人の夏物の薄いシャツが破れてきました(笑)
乾燥機もタオルはフンワリ、シャツはシワシワに乾きます。
ビートウォッシュは乾かないとの口コミを見たのですが、改善されたのか?風アイロンならシワシワにならないのか?今でも疑問ではあります。
しかし、問題は乾いた後、内蓋が開けると蓋の継ぎ目から水が滴り落ちて、乾きたての洗濯物の上にドボっと落ちる事です!
コジマさんに電話したら、メーカーさんが見に来てくれるそうです。因みにメーカーさん(クラブパナソニック)に電話したら、防水加工が取れたら改善するので様子を見て下さいとの事。この辺りの対応が購入価格の差だと痛感しました。
進展があったら、また書き込みます。

書込番号:25023933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2022/11/25 12:25(1年以上前)

>ネットサーフィンしずきて脳が溺死してしまい、・・・
良いな〜!こういう表現好き!!!
(*^▽^*)

>防水加工が取れたら改善するので様子を見て下さいとの事。
ん??どういう意味なんでしょうね。
防水加工が何処に施されて、どういう役割があんの??と思いますね。
そもそも必要があるから施されてるんですよね。防水加工も意味があると施してるんですよね。

メーカーサポートの適当なごまかしの返答と解釈しました。
('◇')ゞ

書込番号:25024204

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件 NA-FW12V1のオーナーNA-FW12V1の満足度4

2022/11/27 13:47(1年以上前)

入院中のヒマ人さん、
コメントありがとうございます。
認知症予防に励まなければです。


書込番号:25027479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 NA-FW12V1のオーナーNA-FW12V1の満足度4

2022/11/27 13:56(1年以上前)

水滴ドボドボの原因ですが、
もしかしたら私が乾燥途中に蓋を開けてしまっていたかもしれません。理由は、乾燥し過ぎて縮ませたくない、電気代節約したい、などです。
昨日、最後までしっかり乾燥してから蓋を開けたところ、カラカラに乾いて水滴の残る余地もありませんでした。
要するに使い方が悪かったようです(恥)
これからは気をつけて末長く使わせて頂きたいと思います。m(_ _)m

書込番号:25027489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

窓パッキンの破れ

2022/11/12 18:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:1件

夜洗濯をしていると洗面所の床が水浸しに。
窓パッキンが破れてました。
寝てる間に洗濯してたら‥と思うとゾッとします。
購入してから1年1ヶ月しか経ってません。
『ヤ○ダ電機の長期保証入ってよかったー』と思って電話したら、「パッキンの破れは保証の対象外です』とのこと。
普通に使ってただけなのに‥。
ケ○ズなら対象になるとの投稿を見て、ヤ○ダで購入した事を後悔。
にしても、ドラム式洗濯機乾燥機って、@毎日の清掃、Aタテ型なら起こり得ない故障など、正直めんどくさっ!って思いました。

書込番号:25006462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/13 00:50(1年以上前)

そんな壊れた時の為の保証です。
店の保証もよく調べて買いましょう。

書込番号:25006981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/11/13 06:34(1年以上前)

>たまごろうずさん

消耗品は対象外ですか?

修理代2万円は痛いですね...

書込番号:25007105

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/13 08:32(1年以上前)

たまごろうずさん  こんにちわ

ドラムも単なる道具ですから
使用方法、目的などで選択しないと・・・・

高価な道具ですが!魔法の道具では無いですから
購入前の、取捨選択が必要かと

ドアに衣類を挟んで運転したか
洗濯コース時の衣類取り出し時(濡れて重い)
パッキンに負荷(引きずり)がかかって
破損の原因になる可能性もありますから・・・・

書込番号:25007199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2022/11/20 17:56(1年以上前)

安く直すの別手段だと
価格.com+や電力系の家電の保険などもあるので必要ならそちらに加入して経由で
だせないか確認する位しかないですね

書込番号:25018040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

購入して5年半 もう壊れました

2022/11/10 11:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3

スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:62件

5年保証が切れたばかりで悲しいです
故障内容は脱水が始まり直ぐに濯ぎに戻りの無限ループです
概算修理費35000円
標準使用期間7年にも届かない何て早く壊れ過ぎ
それも小家族なので使用頻度は高く有りません
買い替えようと思い新しいPanasonicを見たが
指定価格になり高い 高過ぎ
それに見た感じデザインだけで中身は同じように見えましたので除外
新しく東芝の8キロ約8万+処分費を購入しました

この前に使ってたのは何十年も持ちました
それも壊れたと言っても排水ホースの穴あき

書込番号:25003106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:62件

2022/11/10 11:46(1年以上前)

値段間違えました東芝約9万+処分費です

書込番号:25003121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/10 12:05(1年以上前)

そりゃ、運が悪ければすぐ壊れますよ。どこの製品でも。

今時の家電が何十年も前のと同じ訳ないでしょうに。
昔の家電みたいに単純な骨董品みたいな作りしていないんですよ、今の家電は。便利な反面壊れやすいんですよ。
昔のみたいに何十年も持つなんて考えは捨てましょう。

書込番号:25003140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2022/11/10 12:50(1年以上前)

>S_DDSさん も書いておられますが、
製造国や設計が海外に移っているせいもあるのか、壊れやすい感があります。
材料の厚みとか材質そのものとか。
逆に10年以上持てば儲けもん!です。
(^o^)

書込番号:25003205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2022/11/10 13:36(1年以上前)

海外の部品製造は、日本の中小企業の製造した部品ほどクオリティーが低いのかもです。クオリティーの高さは結局長年の使用にも耐えるくらいのものであるっていうことですね。

量販店の展示物を見たときパナソニックの洗濯機は、なんでゴムバンドをしたホース見たいものがむき出しなんだろうかっていう特異な印象しかありません。ほかのメーカーはカバーして隠しているのに。

書込番号:25003267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:35(1年以上前)

>araioppaさん
そもそも、標準使用期間7年って、故障とは何ら関係のない数字でしょ?

標準使用期間7年の意味って修理しながら使用できる期間の事では?

どのメーカーも無故障で使用できる期間なんて公表した事ないよ。

書込番号:25003328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:40(1年以上前)

>araioppaさん
更に言えば、標準仕様期間の7年は、安全に利用できる期間なだけ。
利用方法により、早期トラブルになるのは、当然ある。

書込番号:25003335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥までやると埃くさくなる

2022/11/01 00:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AR

クチコミ投稿数:13件

念願の洗濯機を購入したのですが、タオルをお任せモードで洗濯〜乾燥までやるとすごく埃っぽい仕上がりになり、柔軟剤や洗剤の匂いが飛んでしまいます、。

ドラムの乾燥機は、こんなものなのうでしょうか、、?

書込番号:24989250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2022/11/01 12:10(1年以上前)

洗濯機乾燥ってのは相反する環境での所業となるので専用の乾燥機単体でした乾燥と同じっていうわけにはゆかないと思います。

乾燥には熱が必要となるし洗濯には熱は必要としないし乾燥空間と湿式空間と相反する空間を一つの囲いの中でやるから無理はあるでしょう。

書込番号:24989696

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/11/01 12:56(1年以上前)

>おたっきー045さん

タオル単体をお任せモードで洗濯から乾燥まで一通り行うと、
洗濯物の計量がうまくいかず、
不必要に長く乾燥を行ってしまい香りがとんでしまってはいないでしょうか。

自分の場合は通常や自動お任せなどで、
洗濯ものに対して特に香りを失うケースを感じたことがありません。

書込番号:24989763

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/01 17:01(1年以上前)

おたっきー045さん こんにちわ

どの程度使用のタオルかわかりかねますが!
縦型からのタオルでしょうか?

タオルモードを試してみてください

書込番号:24989981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング