
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 2 | 2020年6月16日 19:00 |
![]() |
4 | 7 | 2020年5月21日 02:25 |
![]() |
59 | 8 | 2020年5月19日 15:24 |
![]() |
31 | 0 | 2020年4月3日 15:34 |
![]() ![]() |
152 | 1 | 2020年3月16日 11:25 |
![]() |
22 | 2 | 2020年3月13日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG720L
ふんわりキープをoffにすると、
乾燥工程が正常終了しても洗濯物が一部濡れています。
乾燥最後の給水水がドラム内に漏れている気がするんですが...
同じような症状の方いらっしゃいますか
13点

>乾燥工程が正常終了しても洗濯物が一部濡れています。
条件によって「生乾き」というのは様々な機種で聞きますが(特に縦型)、濡れてるのは確かにおかしいですね。
自分の使用していた東芝のドラムも、乾燥中に冷却用水をパイプにずっと流し続けてはいましたが、
決してドラム内部には流れてきませんでした。
(そりゃせっかく乾燥させてるのに濡らしちゃったら意味ないですよね)
なにより"ふんわりしなくていい=濡れててもいい"とはなりませんし……
メーカーさんにそのまま確認するのがよろしいかと思います。
もし乾燥中の湿気がどこかしらに溜まっていて、それが流れてきて濡らしているとしても、
乾燥後の洗濯物を濡らしているという事実はやはりおかしいと思いますし。
書込番号:21668511
7点

もうすでに解決済みかもしれませんが。。。NA-VG1300を使用して1年経ち、全く同じ症状が出ています。スレ主様がどのように解決されたのか教えていただければ嬉しいです。
書込番号:23473266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最近、32L以上で洗濯すると、水洗を確認してくださいのエラーが出て止まるのですが、原因は何でしょうか?
しかも、そのエラーが出ると必ずオーバーフローするほど水が溜まっています。
心当たりとしては、いつも詰め込みすぎていること、毎回送風乾燥3時間かけていることくらいしか無いのですが、それでなるエラーでは無いですよね?
書込番号:23226734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エラーコードはU14(水洗を開いていますか?)です。
今も満水になっていたのでエラーになると思います。
書込番号:23226738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nkym1016さん こんにちわ
ウチは、パナドラムNA-VX7000Lですが!
エラーコードが出る前に、給水量低下で時間がかかり
修理依頼(5年保証切れる直前)しました
給水ユニットごと、アッセンブリ交換してました
水位センサーも影響してるのかも
7年以上前の製品なので部品があるかどうか?
修理代も結構かかるかと思われます
書込番号:23227691
0点

おそらく水位センサーの故障かもしれません。
32L以下なら水があると検知する事ができるが
32L以上になると水位が判らなくなって給水バルブが閉められない。
32L以下なら水が止まるようでしたら。
書込番号:23228302
2点

>美良野さん
返信ありがとうございます。
恐らく、その通りです。
32以上だとかなりエラーになるのが、17だとほぼ出ません。
>デジタルエコさん
恐らく、修理に出すよりなら買い換えた方が良いレベルでしょうね・・・。
書込番号:23230376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
エラー発生時にピピピピピピピピピピとエラー音が出ます。
書込番号:23315493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、17でもたまになります。
書込番号:23315494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、自動で水が止まらなくなるようになりました。
気付かなかっただけでこのエラーは止まらなくなったのが原因かも知れません。
17でも結構なります。
書込番号:23417097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
日曜に到着してさっそく洗濯や乾燥をしてみました!
ずっと縦型の6キロを使用していたので
今回初のドラム!
宇宙船でも乗ったかのような音が、すごいと感動!
振動は洗面所で歯磨きをしていると地震でも起きたのかというほど揺れるけど、仕方ないのかなと。
何よりも残念なのが乾燥の仕上がりが全て生乾き。
大量に入れているわけでもなく、バスタオル1枚でも生乾きだったのがショックでショックで…
乾燥のたびにフィルターのほこりもとっています。というか、まだまだ新品です。
なのにこんなに乾かないのか…と。
これなら乾燥機能なしのもっと安いのを買えばよかった……
書込番号:23167984 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

残念です・・ちなみに乾燥終了後すぐに取り出してますか?
書込番号:23167990
3点

とろろこんぶぽんずさん こんにちわ
>宇宙船でも乗ったかのような音が、すごいと感動!
感動する動画をUPしてください (^^)/
書込番号:23168014
1点

>とろろこんぶぽんずさん
洗濯物、何キロいれていますか?
この商品、洗濯は11kg乾燥は6kgなので6kg以下じゃないと乾きませんよ
この辺は大丈夫ですか?
書込番号:23168046
6点

量販店で買ったなら事情を話して交換してもらうか引き取ってもらった方がいいお
通販なら色々大変そうだお
書込番号:23168086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バスタオル1枚でも生乾きって書かれている。
1枚で6kg以上ある?
書込番号:23168243 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

フィルターケースの上に物を置いていませんか?
この機種はフィルターケースのところから外気を取り込んでいます。
(排水ホースから排気しています)
空気の流れを妨げられると乾きにくくなります。
書込番号:23168418
9点

>とろろこんぶぽんずさん
さすがにショックは大きいですね。
私は違う機種を使用していますが、
前のモデルよりも乾燥が中途半端だったので
「ジェット乾燥あり」+「しっかり乾燥」で乾燥させてます。
なんとなく判ったことは、(真偽は不明だし、推測の域ですが)
洗濯の開始時と乾燥終了時の直前に
乾燥用のヒートポンプのフィンが自動洗浄されます。
衣類の乾燥が完了したあと、ずっと衣類を入れたままにしておくと
自動洗浄に使用された時の水が僅かに残っているため
衣類に湿気となって戻ってくるような気がします。
ですので、乾燥が終わったら直ぐにドラムから取り出すと
しっかり乾燥された状態かと思いますので試してみてください。
我が家では帰宅時間に合わせてタイマー予約しています。
それと、タオルや下着は生地を傷めないためにも
洗濯ネットの活用を強くオススメしますが
洗濯ネットの網目が細かいものは乾燥具合が落ちます。
また、我が家でバスタオルを使うのをやめました。
バスタオルよりも一般的なタオルを2枚使うくらいの方が
洗濯や乾燥の面でもメリットが大きいですよ。
あと、洗濯機を設置している部屋の温度が低いと
乾燥する能力が落ちます。
取り扱い説明書の49頁をもう一度見て
心当たりが無いかチェックしてみてください。
それでも駄目なら、販売店を通じて
サービスマンに来てもらって確認してもらうのが
一番良いかも。
不具合なら交換してくれるし、返品も可能でしょう。
>オフロキサシンさん
え?そうなの?ってところまでチェックされてて
いやぁ〜凄いです。
幸い、そこに物は置きませんが
そういう仕組みなんだと知って感動です。
書込番号:23169971
7点

>とろろこんぶぽんずさん
>振動は洗面所で歯磨きをしていると地震でも起きたのかというほど揺れるけど、仕方ないのかなと。
この時点で、おかしいですよ。
入れ過ぎなのでは無いでしょうか?
書込番号:23413872
0点



息子の遠方での独り暮らしの為転居先で急いで購入。この時期在庫がなくて下調べもしないで購入。
本日配達設置されて早速使用しました。まず音これぐらいなら仕方ないかと、静かではないと思います。脱水に入ると、回り出してはすぐ止まりかけを5、6回繰り返します。均等をとっているのか。終わって洗濯物を取り出すとスエットパンツ所々あきらかにぬれていません。トレーナーほとんど絞れてない感じくらいになってます。洗えているのでしょうか?脱水はこんなものでしょうか?
書込番号:23319378 スマートフォンサイトからの書き込み
31点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL
この機種を購入しましたが、普通に付いているものと思っていたバスポンプが付いていませんでした。買い替え前の機種は付いていたのでショックです。お風呂の残り湯が使えません。他の方で同じ様な思いをされた方っていらっしゃいますか?
書込番号:23287235 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

シリーズの中で一番安い機種を選んでおきながら、なぜ安いのかを下調べもせず買って後からあの機能がないだとか文句いう人の神経は理解できません。
書込番号:23287732
128点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
買って2、3回洗濯したら、キュルキュルと洗濯物がひっかかるような異音がしました。買ったばかりだから、様子を見ようと思っていましたが、異音はやまず、キュルキュル音がなります。新品です。不具合だと思います。Panasonicを選んで買ったのに。新品を購入したのだから、異音のしない洗濯機を販売してください。
書込番号:23261171 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

まぶ3さん こんにちわ
NA-VX9900Lは、2018年10月 1日 発売 の前期種
1年5ヶ月まえの製品ですが!どこで購入されたのですか?
店頭処分品?、返品再生品?などの可能性もあるかも
特に店頭処分品などは、初期の部品のままの可能性は有りますね
どこで!購入されましたか?長期保証はありますか?
どんな高価な機種でも大量生産品ですか
当たりハズレが有るのが現状かと
購入店に早めに、サービス依頼する事をオススメします <m(__)m>
書込番号:23262213
3点

>まぶ3さん
修理に出せよ…壊れない日本家電なんて過去の神話
書込番号:23281658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





