パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れて水漏れ、困りました

2019/11/27 12:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7

クチコミ投稿数:29件

この洗濯機の前の型を所有しています
本体から水漏れするようになりました
ホースではありません
床がびしょびしょで困ってます

使用期間は5年少々で、丁度長期保証が
切れたところです

この前の洗濯機もパナ製ですが、
やはり、5年くらいで、壊れました

末期は脱水の時に音が物凄かったので
こうなると寿命みたいです

パナ以外の洗濯機にしたいのですが
乾燥機もパナ製を使っているので
またパナ製になると思います

修理の相談窓口も言われているとおり
悪かった
残念です

書込番号:23072747

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2019/11/27 13:05(1年以上前)

機械は壊れるが保証期間内なら無償ということも。
パナのサポートのデポは各地にあるので修理も素早くやってくれるでしょうが買い替えかな。
新しいほど信頼性に欠けてくると思ってるがどうでしょう。
パンに載せてると思うが床まで濡れるとは、ちょっと理解できない。

我が家もサンヨーの洗濯機の水漏れはホースからばかりだがエディオンで部品を取り寄せて修理してます。
しかし5年程度で漏れることは無いので運が悪かったんでしょうね。今はパナのですがまだ無事。

書込番号:23072821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2019/11/27 14:08(1年以上前)

部品の質の低下はコスト削減のしわ寄せかな。洗濯機ばかりではないんじゃないですかね。

洗濯機は、水道水を引いてきている内部にある止水弁が速く痛むのではと思います。常に圧力が掛かり続けていますので。

書込番号:23072905

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2019/11/27 18:43(1年以上前)

本当に水漏れ?

中々起こらない事象なんだけどね・・・

排水が詰まっていたりしない?

排水時に起きてるなら 漏れてるんじゃなく 排水口から溢れてる。。。

見てれば分かるよ。

書込番号:23073285

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/11/29 10:50(1年以上前)

きよしの批評さん こんにちわ

NA-FA80H7の板にお書きですが!

現在使用の機種の正式な型番は、何番ですか?

同シリーズでも、機種によって評価が異なりますから

参考にされる方の為にも、正確な機種番をお願いします  <m(__)m>

書込番号:23076485

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ75

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2019/11/04 00:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

スレ主 kou urakiさん
クチコミ投稿数:103件

突然電源ボタンを押しても反応が無く、電源が入らなくなりました。

販売店の訪問修理で、基盤が死んでいるのでメーカーに連絡しますとの診断。
土曜に壊れたけど、翌日の日曜にメーカーの訪問修理で直りました。

本体上部のコントローラ(横20センチ、縦30センチくらい)と呼ばれる基盤を交換、古い基盤は茶色に変色していました。
修理時間は45分くらい。費用は税込み13,970円(部品:1,000円、技術料:8,200円、出張料:3,500円、消費税:1,270円)

使用期間8年2カ月。これまでにヒートポンプ交換、エルボ内つまり除去、ドアパッキン交換を行っており、今回で修理4回目。
ヒートポンプ交換は延長保証期間内だったけど、つまり除去:5,400円、ドアパッキン:13,500円、今回:13,970円で合計32,870円。

書込番号:23026197

ナイスクチコミ!58


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2019/11/09 16:28(1年以上前)

kou urakiさん  こんにちわ

ウチも同じNA-VX7000Lです

エディオン購入!安心会員5年保証 購入金額までは、修理0円です

初期の段階で!メインフィルターのカミ合わせが甘く交換 チェックで @

サブフィルターの脱着式交換時に、ヒートポンプユニット交換(塵が付いてるだけで!ラッキー) A

全方位シャワー 1か所(13時)詰まりで分解洗浄 B

ベルト異音でベルト交換ダケと思いきやにモーターや関連プーリーも交換してくれラッキー C

5年保証が切れる直前に、給水回路故障で交換 D

A 以降は、同じサービスマンで!見るのも好きなので手伝いをしたり帰りに缶コーヒーなど渡す

サービスマン曰く、店の保証は、修理マンの裁量権が大きいみたですが!
部品を替えすぎると、余りイイ(>_<)しないと言っていました

ウチでは、本当に使用不可になったのは、Dの給水回路関連だけでした
修理費の出費は、、 0 円  

5年長期保証が切れ 今年7月で9年目突入ですが!

パッキンなのど毎日のお手入れは言うまでもありません (1〜2分)
エバポレーター(熱交換部)は、月1回のセルフ洗浄

毎日、フル洗濯乾燥でガンバッテくれてます  (^^)/

書込番号:23036624

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

落ちない

2019/10/06 17:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB11

スレ主 Arch-chanさん
クチコミ投稿数:2件

パナソニックとは言え、低価格商品なので、全く汚れが落ちません
ネットに入れて洗うと卵のように丸まっているだけ、ネット同士、タオルが絡まり、今まで買った中で、こんなの有りかと?思うほど…最悪です
今日、洗濯槽の中を見ると、外側から刺さっているような(ネジ?)突起物が…
9か月で買い換えかな

書込番号:22971747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Arch-chanさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/06 20:07(1年以上前)

すみません、突起物は間違いでした…

しかし…柔軟剤の効果もない
すすぎ2回に設定すると柔軟剤投入や、その時間の間隔が変で、柔軟剤の効果がまるでなしです
「香りしっかり」コースにすると途中で柔軟剤を投入しなくてはいけません

書込番号:22972076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水

2019/10/01 01:07(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600R

スレ主 aburamustさん
クチコミ投稿数:1件

買って3年で脱水が出来なくなりました。
買わない方がいいです。

書込番号:22959200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/01 07:14(1年以上前)

単なる故障です。どれ買ってもおきます。

ドラム式買わない方が良いという事ですか?

書込番号:22959427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/10/01 21:34(1年以上前)

aburamustさん こんにちわ

残念ですが!大量に製造される製品ですから当たりハズレがあります

そのための、長期保証 どこで購入されましたか?

万が一の故障の確立は、0.01%ですが!

購入者にとっては、1分の1 100%ですから

絶対故障のない洗濯板が一番かも(W)


PS  独り言 ネガキャンの特徴 初スマホカキコミ 画像UPお願いしたいものです (W)


書込番号:22960908

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/10/02 10:43(1年以上前)

故障に遭遇したのは残念なことだとしても、NA-VX9600Rはもう販売されていないので、「買わない方がいいです。」は余計な文言のようですね。

書込番号:22961951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/10/03 11:21(1年以上前)

住宅側の排水の水はけは大丈夫ですか?
「排水エラー」にまではならない程度の中途半端な水はけの悪さが脱水偏りエラーを頻発させることはよくあります。

そして、買い換えた洗濯機でも同様の症状が出て、不良品だ!と交換しても同様の症状となって発覚することもあります。(これを嫌い現場の確認をしないと洗濯機の新品交換をしない量販店さんが増えました)

書込番号:22964264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルター破れ

2019/09/09 22:55(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:8件

乾燥フィルター破れ

使用後5か月で、写真のように乾燥フィルターの接着面が破れました。清掃は雑巾等で普通に行っているだけなんですが…。
使用頻度としては、毎日乾燥機を使用しそのたびに清掃しています。

皆様同じような症状の方いらっしゃいませんか?

ここまで、循環ポンプ故障2回に続き、この不具合で、ちょっとパナソニックどうなのかなと思ってしまいました。

洗浄能力と使い勝手はいいのですが。残念です。

書込番号:22912049

ナイスクチコミ!10


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/10 07:04(1年以上前)

参考までにです。

当方の場合は乾燥フィルターの清掃は、雑巾等だと力が入りすぎて破れそうなので、シェーバーに使う掃除用ブラシか、絵の具の筆で、あまり力を入れずに清掃しています。

書込番号:22912558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/10 10:40(1年以上前)

>オニケンケンさん
こんにちは、私も参考までに。
2日に一回程度の使用、洗濯後一部を取り出し物干しへ、残りを乾燥運転しています。
埃は毎回歯ブラシで除去していますが、特に問題ありません。

以前のモデル(2010年ごろの)では乾燥できなくなる不具合が3回ほどありました。
毎度モータの異音が発生していたので、乾燥時のモータの音に敏感になってしまいました。
店舗では、かなり改善されているとの話を聞き同じパナの製品に買い換えました。
(他メーカと比較すると個人的にパナが良いなとの判断で)

書込番号:22912850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/10 10:55(1年以上前)

>オニケンケンさん

同じような書き込みを見たことがあります。
ポンプやフィルター、こういう基本構造が壊れるのが一番嫌ですね。
取説通りに使用して壊れているなら、修理依頼をしましょう。
取説を要再確認。

昔日立ドラムを使っていたときは、ブラシ付き掃除機で吸っていました。

商品に問題があるなら、1年経過後も故障交換の担保を取っておいたほうが良いですよ。
商品に問題がある=欠陥品ですから。

書込番号:22912867

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/10 12:33(1年以上前)

オニケンケンさん こんにちわ

初期のステンレスフィルターは、ポンコツです(亀裂などのトラブル有り)

循環ポンプ2回の修理は、ハズレの機種に当たったとしか言いようが無いですが!
何処のメーカーでも当たりハズレが有るのも事実(大量生産の宿命)

泣いてる暇など無いですよ 自分なら(怒りです)
購入店に躊躇なく修理依頼やフィルター交換を要求してください

黙っていては、ダメです (^^)/ どこで購入されたのですか?

フィルターですが!雑巾など使わず、塵(リント)塵を丸めて取ってください
目ずまりが起きたらシャワーで逆洗浄が一番です(シッカリ乾かす事)

東芝のドラムフィルター用ブラシ(掃除機接続)秀逸でオススメです
ヨドバシやビックcomで入手できます

https://www.yodobashi.com/product/100000001001690216/

https://www.biccamera.com/bc/item/1622735/?source=googleps&utm_content=001150015030060&utm_source=pla&utm_medium=cpc&utm_campaign=PC_PLA&argument=DeKekqqK&dmai=a58dd2797417a3&gclid=EAIaIQobChMI3ZWO76fF5AIVC2oqCh0pEQwdEAQYBCABEgJnYfD_BwE

書込番号:22913014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/09/10 18:39(1年以上前)

皆様ご返信頂きありがとうございます。

皆さん工夫されて、シェイバー用のブラシや、絵の具の筆、歯ブラシ等で掃除されているのですね。
東芝の専用ブラシは知りませんでした。良いですね。

取説(p38)には絞ったタオル等でゴミを取り除くと記載があり、逆にブラシには×印が付いていたので、鵜のみにしていました。

購入先はヤマダ電機で、先日不具合の連絡をいれました。近日中にパナソニックが現認に来てくれることになりました。部品交換要望はしましたが現認次第とのことです。

このフィルター、前機種より改善されてますが、毎回清掃を推奨している箇所にしては、網目と筐体の接合面が少ない気がしますし、まだ改善の余地はあるように思えます。

メーカーの対応結果につきましては、またこの場で報告しますね。

書込番号:22913628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/10 19:47(1年以上前)

>オニケンケンさん

シェーバーに使う掃除用ブラシと絵の具の筆を使う場合は毛先が細いものだと、フィルターの網目に入って引っかかったりもしますので、注意が必要ですが、私の場合は毛先の太いものを斜めにして使っています。

パナソニックの乾燥フィルタ―はステンレス製なので、丈夫かなと思っていましたが、確かに、網目と筐体の接合面が少ない気は私もしていますが゛、もっと、丈夫なものに改善してほしいですね。

書込番号:22913776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/09/16 22:10(1年以上前)

皆さま
先日パナソニックの修理担当に来て頂き、現物を見てすぐに部品交換してもらいました。
部品代も無償でした。色々アドバイス有難うございました。

これからは、皆さま推奨の方法で手入れしたいと思います。
また壊れたら書き込みしますね。

書込番号:22927002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

洗剤が減らなくなりました。

2019/09/08 19:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2300L

スレ主 ajuosさん
クチコミ投稿数:9件

最近、洗濯物の生乾きの匂いが気になり始めて、夏場の湿度のせいかと思って乾燥のみ2回行っていました。

先日、同時期に満タンにした洗剤と柔軟剤ですが、柔軟剤は「残量少」表示が点いた時にようやく気付いたのですが、洗剤の方が1割程度しか減っていませんでした。
購入後、1回目は両方とも同時期に「残量少」になりました。

4か月位、ハミングだけで洗濯していたことになります。
因みに洗剤はアリエール。

洗剤経路(メンテナンスが可能な部分)の詰まりではありません。ポンプが故障したようです。

書込番号:22909475

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/09 18:24(1年以上前)

ajuosさん  こんにちわ

>4か月位、・・・・・で

取説 P45 には、3ヶ月ごとの洗浄の様ですが!

今いちど洗浄をし動作しないなら修理依頼するのが賢明いかと

書込番号:22911456

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング