パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックの縦型が故障してしまい…

2024/08/14 21:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

スレ主 etekiti7さん
クチコミ投稿数:2件

急遽、お盆前にヤマダ電機で購入しました
リサイクル料を含めて323,000円でした
前回はネット通販で購入して失敗したので店舗まで足を運んで大型量販店なら安心かと思っていました
納品されて当日の朝まで使っていた縦型とお別れ、すぐに洗濯ができるものだと甘く考えてました
ヤマダ電機の施工業者が給水ホースを取り外して新品の本体と新品の給水ホースを取り付けたが試運転の段階で給水がされない
首をひねりながら「タブチの洗濯用水栓が悪い」「経年劣化でオートストッッパーの部品が壊れている」「お客さんの扱いが悪い」等と言われて洗濯したければ水栓工事代18,000円で明後日には直してやると言われました
業者がオートストッパーを手動で働かせたら水は出るのを見ていたので、故障じゃなくて修理代を稼ぎたいんだなと感づいたので修理は一旦保留にして業者を帰してからオートストッパーの先端部品を探し出して自分で取り付けたら問題無く給水できました
業者にその経緯を話したら、元の給水ホースを外す時に落ちたのかもしれないと笑われました
試運転や商品説明もしていないのに、後は施工説明書や取扱説明を見て使って下さいというヤマダ電機の対応で完結です
こんな事で半日無駄にしました

ヤマダ電機のグループ会社の施工業者だったんですが、洗濯機を買い替える時は皆さんも当然のようにどこの業者さんにも私と同じような目にあっているんでしょうか?

書込番号:25850697

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/14 23:57(1年以上前)

>etekiti7さん

施工業者の会社名が解るなら是非晒してください

消費者センターにも連絡してして下さい

書込番号:25850828

ナイスクチコミ!2


スレ主 etekiti7さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/15 12:57(1年以上前)

昨日の業者はヤマダホールディンググループ協力会社の灰HAというところです
何故か本日の今ごろになって週末に点検させて欲しいという連絡が来ました
何をしに来るのやら…

書込番号:25851419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

6年寿命

2024/07/17 11:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1200L

スレ主 JC9さん
クチコミ投稿数:8件

2018年にヤマダ電気にて購入しました。
長期保証ブランを付けましたが、洗濯機は6年まで
まるで合わせたかのように、2024年に電源ボタンが反応しなくなりました。
保証期間を、10日経過した日の出来事で、
保証期間中の点検を依頼すべきと後悔しております。

ハズレだったのでしょうか残念です。
修理依頼をしましたが、対応が遅く苦労しました。 
修理まではバスルームで手洗い、改めて洗濯物の重要性が身に染みました。皆さんも、保証期間中に一度は点検お勧めします。

書込番号:25814540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

あまかせの洗剤多すぎない?

2024/06/16 00:19(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

スレ主 みぃ0000さん
クチコミ投稿数:1件

ペットの小さいマットだけを洗った時も洗剤投入量が、0.8杯だった。
前使ってたシャープのドラム式は最低量の0.4杯だった。
いつも3日分を洗うけどシャープの時は0.6杯までしかいったことなかった。パナに変えて0.8しか出なくなった。
自動投入を「標準」から「少なめ」に変えたけど表示は変わらず0.8だった。実際投入される量は減ってるのか?わからない。
これなら自分で少なめに投入した方がいいかもと思うと自動投入の意味…ってなる。

乾燥機かけたタオルのふわふわさは断然シャープの方が良かった。
オシャレ着コースは乾燥かけず洗濯だけして干すんだけど脱水短くて結構ビシャビシャ。追加で脱水するけど遠隔出来たらまだ楽なのに。

全体的にシャープの方がよかった。
めっちゃ高いのに不満が多かった。

書込番号:25773950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/07/07 02:08(1年以上前)

自分も以前のSHARPを外しPanasonicにしました。まだSHARPは故障せず使えるので家の中で保管していますが、Panasonicのお任せの洗剤表示が多いと感じる意見に、まったく同意見です。Panasonicにしてから洗濯物が少ないのにいつも0.6表示。シャープの時は同じ洗濯量でも、いつも0.4でした。給水量は洗剤量に対しての量で出ると思うので洗剤量は減らせませんし洗濯物の計測に不具合があるのか?と思う程。自動投入なのは良いですが洗剤のコストはSHARPの時より上回ってしまうのは残念です。

書込番号:25801063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 洗剤自動投入故障頻発

2024/06/14 19:56(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900R

洗剤の自動投入が魅力で、高い買い物をしたけれど、洗剤自動投入の故障が頻発しました。
ちゃんとメンテナンスしてるのに、半年も経たずに壊れるなんて、設計が悪いのではないかと思います。
後発のモデルは、どうなんでしょう?

書込番号:25772178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2289件Goodアンサー獲得:102件

2024/06/15 11:00(1年以上前)

2018年秋モデルの本品を半年前に買われたんですか、出たばかりの新商品を買うのとはまた違った勇気がいりそう。
良いのが欲しいという母にNA-LX127CL-Wを購入、まだ一月なので良し悪しつけ難いですが
洗剤や柔軟剤は銘柄により使用量が異なるのでそれらの設定が面倒、
いつも同じ銘柄の商品を使うようにと、銘柄を変える時は連絡するようにと言ってあります。
真っ先に壊れるのはこの自動投入の機能なのかなと思っています。

書込番号:25772894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動投入がつまるので修理しました!

2024/05/30 15:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:10件

2021年8月に購入。約3年使って、洗剤、柔軟剤の自動投入がされなくなりました。
自動投入のポンプが洗剤/柔軟剤を吸い取るときに、「グォー、グォー」という音がしています。
仕方ないので、マニュアル見ながら、自動投入の清掃を2,3回やってみたら、
掃除のために入れていたお湯をポンプが吸うようになったので、
そのまま洗剤/柔軟剤入れて使ってみたら、やはりポンプの吸いが弱い。
まだ、「グォー、グォー」という異音もします。
修理に来てもらって、自動投入のユニットの交換をしていただきました。
合わせて、ベルトの交換もしていただきました。
3年ぐらいで、ポンプがダメになるのかな?ハズレを引いたかな??

書込番号:25753948

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ92

返信7

お気に入りに追加

標準

ベルト交換 なんとまぁの耐久性

2024/03/02 16:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127CL-W [マットホワイト]

スレ主 HiHoさんさん
クチコミ投稿数:1件

洗濯の際、何かが当たるような音が頻発し、修理にきていただきました。

内部のベルト交換でなおりました。原因はベルトの摩耗ですと。 修理代は2万ちょい

え、このベルトってそんな耐久性なんですかと質問(だって購入して2年たってないのに)

データを見ると1,200回洗濯しています。 2年換算で1.6回/日
あり得なくないですが摩耗しています。修理です。平然といわれるので少しムカッときました。

コールセンターに電話して、ベルトの耐久性を聞くと 設計耐久回数はなんと「2,000回」です
毎日洗濯したら5年半後には設計回数は超えると

たしかに設計回数なので、実際は長くなったり短くなったりすることは理解しますが
ベルトの設計回数は、昔にくらべて明らかにコストダウンしているのでしょうね

液晶部分の初期不良や水漏れを経験して、今度はベルト交換。

次はパナソニックは買わないですね。みなさん ベルトはそんなに持ちませんよう!

書込番号:25644312

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/02 16:33(1年以上前)

>HiHoさんさん

まぁベルトはいずれ切れるにしても、スレ主の場合は早かったですね

輪ゴムなんかでもそうなんですけど、気温や湿度で加水分解しやすくなるので

もしかしたら、そう言った原因もあるのかもしれないですね

書込番号:25644341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/02 17:20(1年以上前)

ベルト交換って案外簡単にできるんですね。
ベルトさえ入手できれば自分で交換するのも手です。

型式は違いますが
https://www.youtube.com/watch?v=4tUROzua9qI

(*^▽^*)

書込番号:25644416

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/03/02 19:12(1年以上前)

HiHoさんさん  こんにちわ

NA-LX127CLは、2023年10月 1日 発売の製品ですが

機種、ちがいませんか?
どこでの購入でしょうか?
5年長期保証は?

>設計耐久回数はなんと「2,000回」です
なにかの間違いでは、
コールセンターで技術的な即答はないとおもますが

修理伝票や領収書UPお願いできませんか

書込番号:25644566

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2024/03/02 20:48(1年以上前)

DD式でないことにびっくり。30万もする機器なのに。これでは数万円の洗濯機と変わらない。

ベルトでは長持ちは無理ですね。

書込番号:25644665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/02 20:55(1年以上前)

>デジタルエコさん
確かに変ですね。
お初さんとも思えない書き方だし・・・

このスレだけのネガキャンの可能性もありますね。
(^_^;)

書込番号:25644671

ナイスクチコミ!9


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2024/03/05 13:29(1年以上前)


 洗濯は毎日の事なので、関心を持って拝見しました。
うちのは機種は違いますが、もう7年は難なく使えていますが
ベルト交換で2万円超って、随分と高額なものなんですね。

いずれに致しましても、他の方から
「コールセンターで技術的な即答はないと思いますが」や、
「このスレだけのネガキャンの可能性もありますね。」、更に
「修理伝票や領収書UPお願いできませんか」のご投稿もありますので、
スレ主様には、是非お答え頂きたいものです。

書込番号:25648039

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2024/05/19 23:41(1年以上前)

ベルト過去交換したことありますが、部品代800円で技術料出張料含めて8910円でした。

書込番号:25741288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング